X



【将棋】級位者用質問&雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/04/24(金) 16:29:31.73ID:SwgjKOMv
級位者が質問できるスレって少ないなと思って立ててみました
有段者の回答&指導大歓迎です
0101名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 15:13:10.98ID:givWjEt4
対中飛車一直線穴熊の本を買って
自分で穴熊側持って指しまくるのが一番効率的なんじゃないの?
されて困ることは、まず、自分でやるとこから始めよう
0102名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 07:33:16.35ID:fGAWt0YE
>>96

プロ棋界ってある戦法が流行ると皆それを研究して指すから
長い目で見れば66歩型振り飛車が下火なのも一時的なものかと。
最近は穴熊対策が深化(進化)しているノーマル振り飛車は復活気味ですしね。
逆に先手中飛車や石田流、角交換系は一時期よりは明らかに勢いがないです。

雁木の流行や先手矢倉の復権もなど戦法の流行り廃りは
ほんとに目まぐるしく変わります。
0103名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 07:37:25.01ID:fGAWt0YE
戦法で言えば昔からアマの強い人はある戦法だけ指す人が多いのですが、
その時期のプロの流行に合ってない戦法だといわれのない中傷を受けたんですよ。
それ、狙いが単純だ、受身に過ぎる、邪道だ、上達しないだのとね。
ソフトが強くなる以前でそういう不当な非難を浴びやすかった戦法の代表格が、
「雁木」と「右四間」です。それが今やプロ棋界でも大流行というのだから可笑しい。
0104名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 20:51:54.97ID:Wb79TOp4
当時のものとは別物なんだけどな
無知なやつは物事を短絡的に捉えるから可笑しい
0105名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 22:11:44.92ID:QcEHAz+d
別物という表現は微妙だな
ベースは同じだからな
そこから改良が進んで再び復活したというのが正しい
だから、▲6六歩も改良が進めば主流へ復活する可能性は否定できない
0106名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 08:11:56.82ID:i85rtgBl
3手目▲6六歩の振り飛車は居飛車穴熊と相振り三間菅井流が強敵なのと
千日手狙いの淡路システムも忘れてはいけない(アマではやってくる有段者が結構いる)
先手番で千日手になるのは作戦失敗を認めるようなものだからな
0107名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:47:54.55ID:r0dxQIqk
3手目▲6六歩に関しては棋力によって感じ方が変わるのかな?
例えば自分(24四段)の場合だと、
対居飛車穴熊は以前ほど脅威ではなくなった
相振り三間菅井流もちょっと工夫することでそれほど脅威でもない
どちらにも言えることだが自分ぐらいの中途半端なレベルだと、圧倒的に有利な作戦でない限り、慣れと工夫で中終盤の勝負になってしまう
高段レベルだとどうだかわかんないけどね

淡路システムに関しては、若干誇張されて情報が伝わっているような気がする
当時話題になった対局も対戦相手の中村八段は「今度やられたら、打開できそう」と語っていたし、自分の棋力帯だと実際に打開できてしまう
もちろん時間かけて研究した上での打開だけどね
0108名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 19:46:36.23ID:lHCLw/5i
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3二金▲2五歩△8八角成の旧型一手損角換わり
▲7六歩△3四歩▲2六歩△8八角成のさっさと角を交換してしまう新型一手損角換わり
新型は4一金型を活かして3二玉型で戦う含みと、対棒銀に向かい飛車にする含みがあるのがメリットとされてるけど
今でもプロ間で旧型もどっちも指されてるのはどんな事情?

旧型を採用する意図は
・先手に▲2五歩まで形を決めさせたい
・仮に▲2五歩に代えて▲7八金みたいな手だとそこで△8八角成以外の手、
例えば△4四歩(雁木や3二金型振り飛車狙い)や、
△4二銀(先手から角交換しないと矢倉にしますよ)等を指したいという意味かな?

24初段です
0109名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 20:21:04.71ID:AnYOk0/p
これは好みというか思想の問題だよね
一番大きいのは▲2五歩決めさせるということで
自陣整備に飛先突く分回せば後手の方が先に出来るというんで
先手からの急戦に対する牽制になるということ
牽制になるだけであって先手側に急戦の手段がなくなるわけではない

で、▲2五歩以外を指すとすると先手側は
「損じゃないけど味が悪い」手になり易いんだよね
・▲3八銀 形を決め過ぎ感がある、矢倉風になった時5七に銀が行けない
・▲4八銀 棒銀の変化が無くなり後手が楽になる
・▲7八金 陽動振り飛車にされるかも&後手が無理矢理矢倉に来た時に早囲いが無い
・▲6八玉 囲い完成まで手を出さない指し方を明示するのが早い(玉はなるべく動かしたら2手続けて動かしたい)
などなど、ハッキリ損なんじゃないけど味が悪い気分が悪い手が多いんだよね
この辺は実は深く考えてるのではなく、勘と好みで決めてるだけなんだとは思ってるw
0110名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 22:19:32.46ID:NQvwTXOi
なんだかずっと平行線だったのにある日を境に明らかに勝率が高くなった、棋力が上がったと感じる事はありますか?
その場合、棋力が向上した理由は何だと思いますか?
将棋はじめて2年ですが未だウォーズ4級のまま棋力が伸び悩んでいて、参考にしたいので教えてください
因みに同じ時期に始めた友人は3手詰めしかやってないのに初段です
私は棋書は一通り10冊以上読んでます(詰め357・寄せ・手筋・定跡・戦法・次の一手・名局集etc)。やはり才能でしょうか・・・
実戦は10切れ1300局超、リアルでも週1くらいで指してます(´・ω・`)ソフトも導入してる
もう何やったらいいのか分かんない
0111名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 03:12:05.97ID:FiGK8WGp
何やっても棋力伸びない時期は誰にでもある
将棋は階段状に強くなるもんだから当然
階段の平らな部分で正しい努力を続けてると
ある日突然、垂直に上がる部分が来るわけだね

級のうちは何やっても役立つ勉強になるんだから気にしなくていいんだけど
効率や確実性を求めるんだとしたら
・3手詰めを高速周回する
それが出来るようになるまで10問ずつでもいいから毎日やる
で、昨日やった10問確認して今日の分10問やるのを繰り返していくと
3手一冊を一日で楽に周回できるようになる
大変なら一日の量減らしてもいいんだし、最初は50問高速周回を目標にしてもいい
・詰将棋以外に信頼できる本を1冊だけ決めて100回を目途に読み込む
最初の20回か30回はリアル盤駒用いて動かしつつ本を読む
その本の内容についてなら他の人に説明できるくらい目指して繰り返す
・ソフトは使わない、間違った結論だそうがOK
自分で思考を言語化する訓練と思って指し手の意味付けをしようと試みる

自分がやってきたやらせて来たのはこのくらいかな
率悪いという意見も古臭いという意見も出るだろうw
それはそれでOK
自分でやり方考えるのも勉強だからね
色んな人の意見を訊くのも大事
0112名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 03:52:20.77ID:e0mJe1EY
>>110
それだけやっても上達しないとなると、何かを大きく間違えた状態で将棋に取り組んでいるのだと思う
とりあえず棋譜アップしてみて
それを見れば何が一番の問題かわかる気がする
0113名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 05:16:58.37ID:j+3pZc7a
2年やって四級とか経験値一ミリも溜まってないな上達を目的としてきたなら完全に時間の無駄
0114名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 22:21:54.49ID:B1H/A4oN
>>111
あれもこれもと広く手を出し過ぎたかもしれません
高速周回やってみます

>>112
棋譜を見返すと時間切れ負けが圧倒的に多かったです
高速周回で手がパッと浮かぶくらいまでやり込んでみようと思います
0115名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 00:11:48.26ID:uTsaXkQO
四級が棋譜並べて何か得られるわけないだろ
ましてや高速だの将棋を舐めるのもいい加減にしろ
0116名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 01:24:15.68ID:qh42XPmU
>>115
詰将棋の高速周回はプロもすすめてる方法ですよ
0117名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 07:44:29.24ID:NnbnO6Ma
ネット将棋でゴキブリみたいにうじゃうじゃいる新嬉野流のオススメの対策を教えて下さい
三間飛車で3筋の攻めに備える指し方は居飛車党なのでしたくないです
0118名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 11:12:46.33ID:c+r6SzzU
嬉野は相手を見て手を変えてくるかもしれないので、負け将棋の
棋譜貼れば、具体的にアドバイスできると思います。
0119名無し名人
垢版 |
2020/06/08(月) 09:29:38.28ID:75faPKDE
何故アマは▲5六歩△8四歩に▲7六歩を突かない人が初心者〜低段クラスで多いの?
▲5六歩△8四歩▲5八飛△8五歩▲7八金(原始中飛車)
▲5六歩△8四歩▲9六歩△8五歩▲9七角(端角中飛車)
こんなんばっかで普通に飛車先を角上がって受ける人が少ない
0120名無し名人
垢版 |
2020/06/08(月) 12:43:23.14ID:YpWpDMKt
[酒と将棋] 飲みながら指すスレ 3
にてミニ大会参加者募集中です
趣旨的には一緒に呑める大人な方優先かな?
↓これを一読して気になった方とりあえず参加表明しませんか〜
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1588917125/146

自分は不参加ながら総譜や図面貼って貰えれば何かレスする予定〜
質問もあれば(可能な範囲で&自分でよけりゃ)答える予定ですわ
0121名無し名人
垢版 |
2020/06/08(月) 12:45:57.66ID:YpWpDMKt
>>119
損得より好き嫌いや慣れた形優先で作戦選んでるだけでしょう
気にしないでいいんじゃないかな
自分も他スレで話題になった時に5五龍中飛車の棋譜作ろうとやってみたことあるしw
0122名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 14:18:04.63ID:Xc70lmbB
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲3八銀

ノーマル振り飛車使いです
居飛車が3八銀でがっちり組む展開を放棄してきたらどこに振りたくなりますか?
0123名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 17:07:11.33ID:c7LDaseK
結論はどこでもいいけど。
38銀と飛車のヒモが外れたので、急戦向飛車で飛車交換を挑むは
かなり有力かと。。。

だた、この展開、私が先手なら 向飛車を誘って、糸谷流右玉にするでしょう。
やはり、どう指しても一局です。
0124名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 17:11:59.88ID:c7LDaseK
あ、38銀か。48銀かと思った。
それなら、後手は中飛車もいいかな?相手の棒銀を空振りさせる。
どこかで、45歩と角交換を挑む。場合によっては△32金51飛とバランス型に組む。

▲38銀は、少し感触の悪い手です。振り飛車はそれをとがめにいきたい。
0125名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 01:56:05.24ID:JoteVEoz
アマ同士の対局を観戦してて気になったので
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲3八銀 △7二銀 ▲9六歩 △3四歩 ▲4六歩 △8六歩
▲同歩 △同飛 ▲4七銀 △8四飛 ▲8七歩打 △3五歩
と、進み後手ひねり飛車に

本来先手の戦法のひねり飛車を後手に使われるのは先手としてはそこまで気にしなくていい?
0126名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 13:14:19.26ID:lbVMME9F
ひねり飛車を受けるのを苦にしないのなら、気にしないでいいでしょう。
ひねり飛車されて嫌だと思ったら、何か対策を立てる必要があります。
先後というより、ひねり飛車の戦型に自信があるかないかです。
ちなみに私はひねり飛車好きなので、先後に限らずチャンスがあれば、
飛車をひねります。先後はあまり気にしません。チャンスがあるかないかです。

しかし、本譜は▲24歩と飛車先の歩を切っていません。これをどう判断するかで
損得が変わるでしょう。
ひねり飛車の定跡本とかだと、▲24歩(通常は△86歩)と飛車先の歩を
切ってこなければ △33角(▲77角)と飛車先の歩を切らせず(自分だけ切る)
満足。とよく書いてあります。本局は△33角とするチャンスを見送っています。
ただそうすれば、ひねり飛車にはならない可能性があります。
しかし、最近は飛車先の歩を切る事にあまりこだわらないので、損得は微妙です。
0127名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 13:23:17.02ID:lbVMME9F
また、通常のひねり飛車(先手)は、後手が飛車先の歩を切っていますので
早い段階で▲85歩から▲86飛として△83歩と受けさせる。
または 歩を打たずに ▲97角 △89飛成を誘う。または▲86飛と
飛車交換を強要する筋がありますが。本譜は飛車先の歩が切れてないので
そういう筋がないので、ひねり飛車にする得があるのかは微妙です。

しかし、将来△33桂と跳ねてから △24歩▲同歩から△25歩〜△24飛
とする筋もあるので、ひねり飛車や石田流が好きな人は、損得でなく得意型を
目指す戦い方は有効でしょう。

いずれにせよ、指了図は互角です。
0128名無し名人
垢版 |
2020/06/18(木) 22:57:05.76ID:UzLTdxtg
上手の持駒:歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二
| ・ ・v桂v玉v銀v歩v歩v銀 ・|三
|v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・v歩v歩|四
| ・v歩v金 ・ ・ 歩 歩 ・ ・|五
| 歩 ・ ・ ・ ・ 銀 ・ ・ 歩|六
| ・ 歩 ・ 歩 ・ 銀 桂 歩 ・|七
| 香 角 金 ・ ・ 金 玉 ・ ・|八
| ・ 桂 ・ ・ 飛 ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
下手の持駒:歩
手数=47 △5四歩打 まで

ここからどうやって攻めるのでしょうか?
0129◆Q.LulJaYNg
垢版 |
2020/06/19(金) 22:00:52.05ID:ZdRI32hY
>>128
狙い筋は3つあって
・▲5五歩△同歩▲4四歩〜▲5五銀と」中央から動いて行く
・▲6六歩〜7七金〜7六歩で7五の金を殺しに行く
・↑と似てるが▲7七桂〜5六飛〜7六歩と金に狙いをつける

対7五金型(7六の歩を金で取る形)は中央での銀交換から▲7二歩狙うパターンと
出て来た金を負担にさせる狙いでいくパターンと大きく分けると2つだよね
自分は3番目の筋を1手?早く動き出す形をよく指してた
上手が△7六金と取った直後に▲7七桂と跳ねておいて
次に▲5六飛を狙う形ね
0130名無し名人
垢版 |
2020/06/19(金) 22:55:50.19ID:JkIFILnG
>>128
二枚落ちだからとんでもない悪手を連発しない限り必勝です
だからソフトで解析すると、なんでも勝勢になっちゃいます
でも基本的な攻め筋を学ぶのが二枚落ちなので、指導者が教える手は一つしかありません
ここでの正解は▲4四歩の一択です
これはプロの教室でもこの手を教わります
昔から決まってるんです
攻め筋を学ぶための(第二)定跡ですね
質問者さんが級位者だとすると知らないのも無理はありません
これはメイン定跡を経験した後に出てくる二番目の変化定跡なんです
とは言っても必ず遭遇します
ちょっとめんどくさいかも知れませんが、一度詳しい書籍か町道場で教わることをお勧めします
0131名無し名人
垢版 |
2020/06/19(金) 23:25:56.54ID:6nWehRzF
>>128
▲5五歩△同歩▲4四歩△同銀▲5五銀△同銀▲同飛△5四歩
これは一目見える手だけど棋力差が大きいと紛れやすい手順
だからこれはダメな手順として教わる

正しい手順は▲4四歩△同歩▲5五歩これが正しい
似ているようでも現れる変化が全く違い正しく攻めれば紛れにくい
やはり詳細な手順を勉強することをおすすめする
0132名無し名人
垢版 |
2020/06/19(金) 23:50:59.00ID:BQKeFE3N
>>128
ネットは嘘書く似非有段者がいっぱいいるからね
真偽は自分で調べた方がいいよ
0133名無し名人
垢版 |
2020/06/20(土) 00:14:58.78ID:XWiCHcF3
>>130
これも定跡だったんですか
定跡から変化してきたと思ってました
もう一度ちゃんと勉強しなおしてみます
ありがとうございます

>>131
もう一度ちゃんと勉強しなおしてみます
ありがとうございます
0134名無し名人
垢版 |
2020/06/20(土) 00:17:27.79ID:XWiCHcF3
>>132
もちろんしっかり調べます
嘘つきが多いのも5chクオリティですから
0135名無し名人
垢版 |
2020/06/20(土) 01:06:02.65ID:kYGp01CH
またコテハンが適当なこと書いてる
0136名無し名人
垢版 |
2020/06/20(土) 15:47:57.95ID:uCcV5LPF
プロが多用する「アマなら互角」「アマなら先手(後手)良し」はそれぞれどんな局面?
0137名無し名人
垢版 |
2020/06/20(土) 19:36:05.50ID:c0/VjuTa
ウォーズ2級です
こちら向飛車を得意戦法としていますが、13角からの中飛車で来られると向飛車からの囲いを組む暇も無く
金銀を真ん中に集めても簡単に中央を突破されて、あっさり負けてしまいます。
良い対策は無いでしょうか。
0138名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 00:54:47.41ID:gaHYmd73
何回も書いてるけど、そういう質問は棋譜があると答えやすいですよね。
金銀を集中させても突破されるとは、どこかの対応がまずいんでしょう。
争点の駒の利きの数をしかり数えて、数で負けないようにして下さい。

良い策・・・しっかり考えて指しましょう。
質問文からはこれくらいしか言えません。

あと、13角は先手の玉が角筋に入ると受けにくいです。角の筋に気を付けましょう
0139名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 01:06:41.82ID:avS1s2Qh
>>137
私は普段中飛車指すけど向かい飛車苦手だけどなー
中飛車側の中央突破は簡単じゃない印象だな

言われてる通り棋譜があるとナニガワルイのか指摘してもらいやすいと思うよ
0140名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 01:12:26.67ID:lK3xtl1y
666 名前:名無し名人 (ワッチョイ 5fb0-IXeA)[sage] 投稿日:2020/06/20(土) 18:20:35.77 ID:IQ+KKymH0
すみません。以下の局面について教えてください。
これは、飛車の先に歩を打って、王手をした局面でしょうか?
こういう局面がありうるのでしょうか?

http://uproda.2ch-library.com/1025188WkY/lib1025188.jpg
0141名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 06:35:14.46ID:wRkQ9V+/
後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・v玉v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・v銀 ・ ・v飛 ・ ・ ・|二
| ・ ・v桂v金 ・v銀v角v歩v歩|三
|v歩v歩v歩 ・v歩v歩v歩 ・ ・|四
| ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩 ・|五
| 歩 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ 銀 角 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|七
| 香 玉 金 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八
| ・ 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=37 ▲9八香 まで

後手番

先手が▲9八香から穴熊にしようとしてるところですけど後手はどういう構想で戦うのが良いでしょうか?
0142名無し名人
垢版 |
2020/06/26(金) 15:54:19.16ID:rbzTUllT
居飛車党です

▲6八飛 △6二銀 ▲6六歩 △5四歩 ▲6五歩 △5三銀

このように初手▲6八飛や▲6六歩から飛車先を交換しにくる指し方には手堅く交換を阻止した方がいいですか?
0144名無し名人
垢版 |
2020/06/26(金) 18:34:39.92ID:6mw5bwYa
>>142
△84歩 はどうですか。
▲6八飛 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲6五歩
次の△86歩が猛烈に厳しいので
先手は 76歩から77角が間に合うようにしないといけない。
すると結局は、定跡型に落ち着くでしょう。
(相手がよほど変わったことしない限り)
0145名無し名人
垢版 |
2020/06/26(金) 20:30:51.68ID:IoCWd4Dn
ところがどっこいアマは角道を開けずに▲7八金で受けてわざと飛車先を切らせて後で▲8六飛とぶつけてくるやつが四間でも中飛車でも多い
0146名無し名人
垢版 |
2020/06/26(金) 20:46:53.22ID:6mw5bwYa
▲78金 と受けたら普通の立石流四間飛車を相手する感覚でいいでしょう。
中飛車からの石田流はゴキゲン中飛車の初期の頃はよく出てきた形です。
力戦将棋には違いないですが、どう指しても一局です。
後手は恐れないで強気で行きましょう!
0147名無し名人
垢版 |
2020/06/27(土) 17:32:59.83ID:8uqo5yPV
▲6八飛 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7八金 △6二銀
▲6五歩 △5四歩 ▲6四歩
▲7八金でも立石流じゃなくて6筋を切りに来たら交換阻止できないゾ
0148名無し名人
垢版 |
2020/06/27(土) 19:35:35.39ID:GlU6kpWx
別に6筋切られたって、▲86飛に△85歩と謝ったって
それほど損ではない。相手の注文に乗るようで面白くないけど。
先手もそれほど得してるとは思えない。
いずれも一局で勝負はこれから。

そんな変な出だしで食って掛かるレスはこれ以上無駄なので、これまで。
自分のネット将棋で暴れてくれ。新定跡ができたら、どこかで披露して下さい。
0149名無し名人
垢版 |
2020/06/27(土) 19:51:04.89ID:LCftk3DH
質問なのか議論を吹っ掛けてるのかよくわからんが、
▲6八飛 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7八金 △6二銀
▲6五歩 △8四飛 ▲7六歩 △5四歩
こうやれば普通に6筋交換は防げる
しかし、6筋交換しても振り飛車が良くなるわけではない
わざと6筋交換をさせる人もいる
どちらでも一局
0150名無し名人
垢版 |
2020/06/27(土) 23:38:00.91ID:GlU6kpWx
ところで、最初に質問した人は、どこ行っちゃったんだよ?w
納得してくれたのかな?
0151名無し名人
垢版 |
2020/06/28(日) 10:01:06.89ID:0XyLzq+8
初手▲6八飛や▲6六歩はプロでも指される手なのに知らない無知がいるな
変な手でもなんでもない普通の手
0152名無し名人
垢版 |
2020/06/28(日) 18:25:07.66ID:n3KQK/0h
まだいるのかよw
初手(2手目)に色々あるのは知ってるよ。ここは初心者用のスレだし、質問者の質問趣旨から
大きく外れるし。
自分の研究成果を披露したいなら、よそでやってくれ。
0153名無し名人
垢版 |
2020/06/28(日) 20:19:26.39ID:ZPaV78a1
>>151のような級位者が暴れると日本語が通じなくて面倒やなw

どこを読んでみても誰も▲6八飛が変な手だとは言ってないし
一連の手順が変だと言ってるのが通じてない
そもそも立石流ぽく組むのはプロ間では、とっくの昔に全否定されて消え去った指し方
それを自信満々に今さら語って見せる級位者w
0154名無し名人
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:34.16ID:vknEZmsB
将棋板の民度の低さがよくわかるスレ
0155名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 22:29:31.39ID:5FRBsuCA
暴れてる奴は初手▲6八飛に親でも殺されたのか?
落ち着けよw
0156名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 12:34:34.38ID:R0AcrfrW
▲向かい飛車対△三間飛車の最もオーソドックスは相振りで
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛、次に先手が▲7八銀か▲6八銀かプロでも分かれるところだけどどっちがおすすめ?
0157名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 19:43:36.13ID:wPjEjBgH
向飛車にするなら、どっちにしろ、67銀を入れないと88飛はできない。
質問する前によく考えよ。
0158名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 21:31:51.02ID:RVMxVhya
なかなか強くなれない人にアドバイス。
「振り飛車は捨てろ」
0159名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 21:42:39.56ID:Qg3zQ4iu
級位者には振り飛車がオススメとか聞くが、やはり居飛車がよいのかね。
0160名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 21:51:19.64ID:F5bXGR2P
初手にこだわってて級位者から抜けれるわけない
級位戦なら序盤なんてハメ手さえ食らわなきゃ大して勝敗に関係ねえよ
0161名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 21:57:08.77ID:wPjEjBgH
これでは、あまりにも不親切だから、もうちょっと詳しく解説すると。
後手の早石田は △36歩から△同飛 ▲37歩 に大人しく飛車を引かずに
△66飛 と 歩をかっさらう筋がある。以下 ▲同角 △同角
次に、△99角成と△57角成が同時に受からなくなり、いきなり先手劣勢になる筋がある。
そのための▲67銀なのです。 このことを知らずに序盤通り過ぎる人が結構いると思うので
覚えておかれるといいでしょう。
0162名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 22:01:19.83ID:NXA5kGrA
>>150
Yahoo痴呆袋の匿名質問でも、5chでも、他人の親切なコメントには礼をしないか、罵倒して恩を仇で返すのが定跡手順w
一般社会と同レベルで礼儀正しく対応されたら、逆に違和感があり過ぎて気持ち悪いし、何か変なものでも食べたのかと心配になるw
0163名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 22:02:32.73ID:NXA5kGrA
>>151
悪手ではないまでも、作戦の幅を狭める分、若干損では?
0164名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 08:45:41.10ID:QzL7SB15
なんだこのスレ民度低いな
0165名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 09:24:57.56ID:FrBsLkmZ
>>157
含みの話をしてんだろ?
どっちにしろ同じならプロが使い分けてる意味も分からないしな
文脈を読めないガイジ君
0166名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 09:33:07.12ID:7WqddNFg
振り飛車は居飛車に勝てない。これがプロの出した結論だ。
0167名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 12:33:33.75ID:ZrVQwVyZ
>>165
@▲78銀なら 左美濃や銀冠、居飛車にする味が残ってる。居飛車もある。しかし
個人的には▲66歩から居飛車にするのは幸せになれないと思う。
A▲68銀なら居飛車にするには少々無理がある(できないわけではない)。
67銀から振るか、68銀58飛にするか。振り飛車にするのが自然な駒組み。

質問者は向飛車対三間飛車と書いてあったから銀がジャマと書いたまで。
相振り飛車の質問に居飛車の回答は、不適当と考えて省いた。
そもそもこんな序盤から優劣がつくなんてことはない。他の人も書いてるけど
どう指しても一局。初心者はこんな序盤の数手にこだわる必要はないと考える。

これで満足いただけましたか?
0168名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 12:37:29.31ID:ZrVQwVyZ
もう少し補足すると。
66歩 78銀(68銀)から居飛車にすると
66歩と角道を止めるので後手振り飛車に主導権を奪われる。
居飛車穴熊の含みが消える(なくはない)。
これらの理由でやや損と考える。

こんな細かい話は初心者スレでは不要と思い書かなかった。
0169名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 12:38:59.85ID:Xu2OBC8S
いつまでも序盤遊びして手筋も知らん寄せもできんのままだから級で止まるってことにいい加減気づけ
0170名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 17:04:04.19ID:wHkGYZWZ
この長文君は銀を上がらずに▲7七角〜8八飛!と振る新向かい飛車を知らないのか?
0171名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 18:48:02.24ID:ZrVQwVyZ
>>170
最初の質問(>>156)に、「78銀と68銀のどちらがおすすめ?」ってあっただろ。
だから、>>157で短く答えた。
(初め、>>167みたいに長文になったから、消して書き直した)

お前は、いったい何のために戦っているのだ?
0172レベル100スライム
垢版 |
2020/07/07(火) 20:11:55.28ID:ULyczxR+
気になる変化があります。私は横歩取りが苦手なので先手の時に横歩を取らずに飛車を最下段に引いているのですが、後手に捻り飛車にされて下手に打開しようとすると捌かれて負けます。何か良い対策ありますか?
棋戦:将棋ウォーズ(10分切れ負け)
持ち時間:10分
手数----指手---------消費時間--
1 2六歩(27) (00:00/00:00:00)
*▲備考:居飛車
2 8四歩(83) (00:02/00:00:02)
*△備考:居飛車
3 7六歩(77) (00:02/00:00:02)
4 3四歩(33) (00:02/00:00:04)
5 2五歩(26) (00:01/00:00:03)
6 8五歩(84) (00:00/00:00:04)
7 7八金(69) (00:01/00:00:04)
8 3二金(41) (00:00/00:00:04)
9 2四歩(25) (00:00/00:00:04)
10 2四歩(23) (00:01/00:00:05)
11 2四飛(28) (00:01/00:00:05)
12 8六歩(85) (00:00/00:00:05)
13 8六歩(87) (00:01/00:00:06)
14 8六飛(82) (00:01/00:00:06)
15 2八飛(24) (00:01/00:00:07)
16 8四飛(86) (00:01/00:00:07)
17 8七歩打 (00:01/00:00:08)
18 2三歩打 (00:01/00:00:08)
19 3八銀(39) (00:01/00:00:09)
20 3三桂(21) (00:01/00:00:09)
21 3六歩(37) (00:04/00:00:13)
22 1四歩(13) (00:01/00:00:10)
23 3七銀(38) (00:02/00:00:15)
24 1三角(22) (00:05/00:00:15)
25 5八金(49) (00:04/00:00:19)
26 3五歩(34) (00:09/00:00:24)
0173レベル100スライム
垢版 |
2020/07/07(火) 20:21:50.78ID:ULyczxR+
26 3五歩(34) (00:09/00:00:24)
27 3五歩(36) (00:09/00:00:28)
28 3五角(13) (00:01/00:00:25)
29 3六銀(37) (00:52/00:01:20)
30 1三角(35) (00:03/00:00:28)
31 6八玉(59) (00:47/00:02:07)
32 3五歩打 (00:04/00:00:32)
33 2五銀(36) (00:05/00:02:12)
34 2二銀(31) (00:28/00:01:00)
35 2四歩打 (00:36/00:02:48)
36 2五桂(33) (00:01/00:01:01)
37 2三歩成(24) (00:01/00:02:49)
38 2三金(32) (00:02/00:01:03)
39 2五飛(28) (00:01/00:02:50)
40 6二玉(51) (00:12/00:01:15)
41 3七桂(29) (00:28/00:03:18)
42 3四銀打 (00:08/00:01:23)
43 2六飛(25) (00:09/00:03:27)
44 4四歩(43) (00:23/00:01:46)
45 7五歩(76) (00:25/00:03:52)
46 7二銀(71) (00:17/00:02:03)
47 7六飛(26) (00:39/00:04:31)
48 5四飛(84) (00:15/00:02:18)
49 4六桂打 (00:13/00:04:44)
50 8四飛(54) (00:01/00:02:19)
51 3四桂(46) (00:11/00:04:55)
52 3四金(23) 結構頑張っていたと思いますが、これでもまだ難解。私だけミスると一直線で奈落の底へいくのが理不尽。
0174名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 11:24:12.90ID:0/pVDbSk
「振り飛車は不利飛車と心得よ」
「特に時間切れ負けは長時間勝負になる不利飛車では勝てない」
0175名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 17:05:41.49ID:1z6NY0ik
振り飛車は時間切れが絡む切れ負けだと終盤玉が右側にあるからむしろ有利なんだよな
ウォーズの棋神戦LIVEで散々言われてたしエアプ乙なんだよな
0176名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 20:41:00.27ID:X+IadUtC
>>170
雁木やろうとして棒銀来そうになったらそれしてるわ
0177名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 02:27:48.68ID:/6dW8fnG
こちら後手で

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △8四歩 ▲3六飛 △8五歩
▲7八金 △8四飛

みたいな角頭の歩を狙ったアヒルをされたときってどうやって戦えば良いの?
駒組しようにも歩を突いた瞬間に角頭の歩を取られるから突けない。
ソフトで調べても方針の分からない、謎の駒組合戦をする。
▲2六飛 の時に向かい飛車にする手もあるんだろうけど居飛車で戦いたい。
頼む、力を貸してくれ。
0178名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 03:56:13.41ID:ZSR8hrw/
>>177
ウキウキ飛車
0179177
垢版 |
2020/07/09(木) 05:17:42.68ID:/6dW8fnG
>>178
ウキウキ飛車は分かってんだよ
その対処法を教えてくれ
ソフトの駒組わけわかんねぇ
どこで有利を主張すればいいんだ?
0180名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 05:47:08.48ID:5fXAYxrc
>>162
ほんまそうやな
あほらしくて誰にも教えんようになってしもたわ
0181名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 12:36:14.49ID:+FdQFruk
>>179
研究の結果、向かい飛車が対策と言ってるんだから向かい飛車にするしかない。
一歩損さえ許容できれば居飛車でもいいんじゃね?
0182名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 12:43:48.33ID:+FdQFruk
調べたが3四飛車と角頭の歩をとられる前に8五歩まで進めておくと、3四飛で歩がとられたら8六歩で居飛車側も指せるとかあった。つか自分で探せよ。
0183名無し名人
垢版 |
2020/07/10(金) 00:23:35.27ID:dHbXIr6+
>>180
それでも、質問者自身の態度・マナーに問題ありとは毛ほども疑わ(え)ないのがガイジクォリティwww
Ahoo痴呆袋では、同一質問・類似質問を数十回連発、何度窘められても毎度逆切れ・暴言を繰り返す問題児が定期的に出現するwww
0184名無し名人
垢版 |
2020/07/10(金) 20:07:50.82ID:zS34JIbD
>>175
でも俺より強い奴はほぼいない。
0186名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 08:56:11.84ID:WqwenN/4
相掛かりや角換わりの後手番で
早繰り銀で攻められる?
0187名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 09:14:37.89ID:XjFDNUFT
>>186
級位者は矢倉を指しましょう
矢倉は将棋の純文学
相掛かりや角換わりなんて指す必要ほありません
0189名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 12:32:52.90ID:IpsctCFG
最近ウォーズ強い人多く感じる
クエストは1級だけどウォーズ2級だし
0190名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 13:15:05.98ID:aVp/GclR
クエストレート1050いけないけどウォーズ5級だわ
0191名無し名人
垢版 |
2020/07/18(土) 19:52:02.39ID:tqd0wxrW
振り飛車党に質問
鳥刺し(嬉野流)や新米長玉のような角道を開けずに押さえ込みにくる指し方は相手にすると嫌?
自分はオールラウンダーだけどめんどくさいから振り飛車は角道を開ける相手にだけ使う
0192名無し名人
垢版 |
2020/07/20(月) 00:26:13.75ID:VC4udPg/
ネット将棋で初めのうちは困った。角を捌けないから。しかし今は慣れた。
後手の初手△42銀(▲68銀)の嬉野流を見たら、むしろわざと振り飛車にする。
かなり勝率は高い。というより、最近、嬉野流をやるのは低級が多い印象。
取りこぼしが少なくなった。
0193名無し名人
垢版 |
2020/07/21(火) 02:18:12.92ID:JtOGEJpW
角の利き見落として負けたり王手飛車見落として負けたり1手詰め見落として負けたり受けの枚数足りてると思ったら足りてなくて負けたり2筋破って気持ち良くなってたら負けたりするのはいつになったら直るんですか?????

なんで直らねえんだクソッ!クソッ!
0194名無し名人
垢版 |
2020/07/23(木) 01:30:38.58ID:p83++/h2
舟囲いとかエルモ囲いで振り飛車側から角交換してきたら同金か同玉かどっちが良いかな?
同金だと壁金だし同玉だともっかい角打たれる王手が気持ち悪いし…

それか振り飛車側が角道開けた瞬間にこっちから交換するべきなのかな?
0195名無し名人
垢版 |
2020/07/23(木) 09:06:42.04ID:bSxQcyaG
>>194
そもそも級位者がエルモなんて使う必要はありません
基本のキから学びましょう
0197194
垢版 |
2020/07/23(木) 12:44:51.68ID:p83++/h2
なんか間違えてた
舟囲いの場合は同金じゃなくて同銀ね
0198名無し名人
垢版 |
2020/07/23(木) 20:41:26.24ID:yXt6bO3b
どっちも玉で取ってそのまま穴熊に組むと思わせつつ穴熊に組む・・・のだろうか
金(銀)で取る場合は端に役に立たない駒が出来てしまう気がするから飛車回り?
0199名無し名人
垢版 |
2020/07/27(月) 16:16:33.39ID:eyczxQQz
級位者は実戦と詰将棋の数をこなすことだけ考えなさい
定跡なんて高段になるまで勉強しなくていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況