やっぱり真部(森けいじ)‐小林宏、中村修(奨励会幹事つながり)‐郷田(先崎)という昭和っぽいラインはあるよね
平成への転換期における島研とは違う流れ
将棋以外の遊びも活きると考える昭和の将棋指しと、将棋は将棋でしかないという平成の棋士
修先生は筋悪な手も平気で指す柔軟さを昭和末期に持ち込んだが、メンタリティは古いタイプの棋士だった