X



中原米長加藤の三国時代を振り返るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/05/04(月) 15:35:39.35ID:Gl3C4Pz7
才能はひふみんが一番だったよね
0101名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 10:06:18.34ID:lkNJzAMD
米長邦雄 タイトル19期
2日制タイトル 7期
1日制タイトル 12期

1日制タイトルに強い


加藤一二三 タイトル8期
2日制タイトル 6期
1日制タイトル 2期

2日制タイトルに強い


米長加藤のタイトル戦直接対決は2回
十段戦(2日制)は加藤勝ち 棋王戦(1日制)は米長勝ち


米長は1日制で強いがゆえに、2日制タイトルへの挑戦が多い(2日制タイトルの挑戦権争いは1日制だから)
そして2日制番勝負で中原によく負ける
「羽生に対する佐藤康光型」と言える
(違いとしては米長は1日制だと中原とほぼ互角に戦えたが、佐藤は1日制でも羽生に劣勢=どの舞台でも常に劣勢)

加藤は1日制で不安定ゆえに、2日制タイトルへの挑戦が米長より少ない
しかしいざ2日制の舞台に立つと中原といい勝負ができた
「羽生に対する森内型」と言える
(違いとしては加藤からは効率の良さが感じられない、中原からタイトルを取ってもすぐ他に取られがちである)
0102名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 10:28:42.89ID:lkNJzAMD
中原は26-30歳までの4年間、2日制4タイトルを全て獲得している
15回開催中15期(名人戦が一度、開催されていない)

名人9連覇、十段6連覇、王将6連覇、王位6連覇の中心の時期である
(一方で1日制の棋聖戦はトーナメントでコケて挑戦できない状況が続いた)
この頃が全盛期と言える

参考に羽生が2日制4タイトルを全て獲得したのは1995年度の1年のみである
(大山はさすがで8年間、2日制4タイトルを全制覇している)


上記全盛期の前と後の時期、中原24、25歳、31歳の3年間は
2日制4タイトル中3タイトル制覇である(参考に羽生はこのパターンが2年間ある)
この頃も強いが、完成しきる前(?)、そしてほころびが見え始めた時期ということになるだろうか
24歳のときは王位だけ取りきれず(内藤王位 挑決で中原は内藤に敗れた)
25歳のときは50歳大山に十段戦で一撃を食らい(フルセット負け)
ちょっとした取りこぼし程度だから、すでに全盛期だったと見ていいかもしれない
24-30歳を全盛期と見てもいいだろう

31歳のときの負けは、中原時代終わりの始まりといった負けである
王将戦で加藤に1勝4敗と惨敗している
33歳のときには十段戦で加藤にまた1勝4敗で負ける
そして34歳のときには名人戦でも3勝4敗と加藤に競り負けることになる
(中原はこの時期米長にも王位戦で負けているが、フルセット負けであった、そして翌年すぐ取り返している)
王将戦で加藤が中原に勝つ前に、2年連続十段戦で中原加藤の対決があり、どちらも中原がフルセットで勝利した
すでに加藤に苦戦する兆項はあった

加藤が2日制中原を攻略し始めたことで、中原時代は終わった
2日制でイマイチ?な米長ではなく、加藤が成し遂げたことが1つのポイントと言える

30歳過ぎた中原が弱くなり出したことと、そのタイミングで加藤が出てきたことの両面から見ると分かりやすい
中原が落ちだした時期と、加藤が安定し挑戦権獲得が増えた時期が重なっている
0103名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 10:46:07.90ID:lkNJzAMD
中原加藤の2日制タイトル戦 中原の4勝3敗

名人戦 ○中原(25歳)4−0加藤(33歳) ※例外
十段戦 ○中原(29歳)4−3加藤(37歳)
十段戦 ○中原(30歳)4−3加藤(38歳)
王将戦 ●中原(31歳)1−4加藤(39歳)
十段戦 ●中原(33歳)1−4加藤(40歳)
名人戦 ●中原(34歳)3−4加藤(42歳)
十段戦 ○中原(35歳)4−2加藤(42歳)

中原米長の2日制タイトル戦 中原の13勝4敗

王将戦 ○中原(26歳)4−2米長(30歳)
王位戦 ○中原(27歳)4−2米長(31歳)
王将戦 ○中原(27歳)4−3米長(31歳)
名人戦 ○中原(28歳)4−3米長(31歳) ※中原16世名人資格
王位戦 ○中原(30歳)4−2米長(34歳)
十段戦 ○中原(31歳)4−3米長(35歳)
名人戦 ○中原(31歳)4−2米長(35歳)
王位戦 ●中原(32歳)3−4米長(36歳)
十段戦 ○中原(32歳)4−1米長(36歳)
名人戦 ○中原(32歳)4−1米長(36歳)
王位戦 ○中原(32歳)4−0米長(37歳)
十段戦 ●中原(37歳)3−4米長(41歳)
王将戦 ○中原(37歳)4−1米長(41歳)
十段戦 ●中原(38歳)3−4米長(42歳)
名人戦 ○中原(39歳)4−2米長(44歳)
名人戦 ○中原(43歳)4−1米長(47歳)
名人戦 ●中原(45歳)0−4米長(49歳) ※例外

米長加藤の2日制タイトル戦 加藤の1勝
十段戦 ○加藤(41歳)4−2●米長(38歳)
0104名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 10:52:08.71ID:lkNJzAMD
中原加藤の2日制対決は、最初こそ中原の圧勝だったが(例外)
それ以外は中原が勝つにしても際どい勝負が多く
中原が負けるときは一気に持って行かれているケースが2回ある
サンプルが少なめなので難しいが、中原米長と比べると分かりやすくなる

中原米長の2日制対決は、最後こそ中原の完敗だったが(例外)
それ以外は中原が負けるにしてもフルセットで競り負けるパターンばかりである
2-4や1-4といったケースはない
加藤は対中原でだんだんいい勝負となっていったが
米長は対中原で最初は接戦が多かったのに、だんだんと完敗が目立つようになっている

2日制番勝負への登場自体は米長が加藤よりだいぶ多い
これは2日制タイトル挑戦権争いが1日制で行われるからである
1日制での安定感は明確に米長>加藤なのだろう
いざ2日制に挑戦すれば強いのが加藤、数撃てば当たるで頑張るのが米長である
前者は森内渡辺的であり、後者はやや羽生的なところがある
羽生は米長以上に数を撃てる(1日制で安定して勝てる)が
2日制で森内や渡辺が登場すると分が悪かった
0105名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 10:58:29.46ID:lEaMKPj4
>>87
河口俊彦か川口篤か、どっちかに統一してくれ。
0106名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 11:39:32.58ID:LhAqlr8y
加藤は当初の期待をおおいに裏切って、最後まで大した実績を残せなかったが
丈夫で長持ちしたというのだけが意外な実績だったかもしれない

加藤は将棋界では嫌悪されていたよ
気ちがいに同情するのは、親族に気ちがいがいない人たちだけだと言う言葉があるから
0107名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 12:13:25.53ID:YZgQQn+V
>>97
愛読書「マインカンプ」
後ナチスが好きとかではないと否定
0108名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 16:05:07.37ID:wxR33q3Q
名人1期、生涯獲得総タイトル7期の加藤猫に時代なんかねえだろ
三国時代? どんだけタイトル挑戦したのか知らんけど総タイトル7期が全て
強いていうなら加藤暗黒期間
0109名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 16:09:03.06ID:wxR33q3Q
加藤猫が名人1期とったあと将棋界は羽生登場まで混乱期に突入
中原も衰えたとはいえ名人戦に絞り生き延びた
そこに米長、谷川が跳梁跋扈
三国時代と名付けるなら、この時期
中原、米長、谷川三国時代
0110名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 16:12:08.75ID:I53GphWN
中原は30歳以降に女遊びに嵌った影響がモロに出てる
若かりし頃の中原は誰よりも研究熱心だと言われていたのに
0111名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 16:27:05.25ID:LhAqlr8y
自慢話を臆面もなく話すあたりは、明らかに異常者だと思う
自慢高慢バカがする 謙遜するという最低限の教養も常識もない

敵側に回って盤を見るなども、異常な行為だと思う 誰もそんなことはしない
いい歳をしてカトリックに入信するなども、まともな日本人としていかがなものか
0112名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 16:44:12.88ID:M9+hq4sJ
若い頃のひふみんは将棋の勉強は本当にしてなかったというからな
沢山の定跡を生み出したのは勉強してないので自分で考えるしかなかったから
本人はひたすら美しい手を追求していた
0113名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 22:43:53.35ID:bKEx45tq
中原は20代で素手にトルコ王と呼ばれていたらしいね
囃子婆に翻弄され醜態晒して晩節を穢し泥まみれになり、悲惨な晩年を過ごすのは自業自得
0114名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 22:46:53.07ID:bKEx45tq
加藤は将棋棋士としては1.5流くらいだが、挙動不審の奇妙な言動はもはや病的
将棋界の格落ち長嶋茂雄と言える
0115名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 03:46:59.10ID:oyx2as2g
中原加藤米長の盤外批判をしても強かった事には変わりないんだよなぁ

まぁあれだ、昭和40年代はリアルタイムでは巨人阪神中日の三強だと言われていたけど(広島大洋燕は万年Bクラス)、
後の世代から見ると巨人V9だから三強だったのが信じられなくてしょうがないんだろうな。

阪神の花形満が星飛雄馬のライバルな訳ないって思っちゃうんだろうな。
0116名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 03:49:55.85ID:oyx2as2g
最終的に優勝する巨人が中原
昔から強いのに優勝少ない阪神が加藤
後から出てきて阪神と2位争いはじめだした中日が米長
0117名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 06:23:52.61ID:b6azsjk+
漫画版の聖の青春だと
名人一期のことスルーされたり
負けて苦い顔してるとこしか顔出なかったり
先崎に「ご機嫌で聖歌うたってるときの加藤先生は強い」とか言われてて草
0118名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 07:21:14.46ID:hWgFBQQt
加藤一二三の履歴

師匠を逆破門して師匠変更
20歳で中学の同級生と結婚
ワセダ大学二文中退
40歳頃キリスト教に改宗
野良猫を囲い込んで近隣住民に迷惑をかけ裁判を起こされる
藤井ブームに便乗し約1年間有名タレント並の活動
0119名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 07:44:41.76ID:gTnkorQ5
>>111
それは自由だろ。干からびた残りカスの仏教
に文句言えたもんじゃない。

>>118
一芸枠だね。グラビア表紙で同期の吉永さゆりと
一緒だったのが人生の頂点。大山に完敗して
早くも転落が始まった。まあ勝手に転んだと
言う方が正しい。
他の中学生棋士はそんなことは起こらず、
着実に成長していったので、やはり相当
プライドと慢心があったんだろう。
加藤の何が武器か聞かれて、読む量以外
思い付かないもんな。むしろ「加藤の47
癖」の方が棋士にとって物凄い脅威だっ
たんだよ。大山の番外とは質が違う。
0120名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 15:17:20.73ID:3jrtreIo
中原、米長とちがって加藤は異常者だった いなくなってよかった
今の将棋界の異常者は福崎文吾 みなが迷惑している

反吐が出そうなつまならい話ばかり
自分はおもしろいと思ってる 関西人の面汚しだ
0121名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 17:57:08.92ID:SujacJXW
加藤はまあ、イヤな奴だろうな
でも珍獣として晒し物になってるのを見ると気の毒ではある
0122名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 22:09:15.03ID:6nc6eHqt
基本的には「神武以来の天才」というキャッチコピーが大げさすぎるだけだと思う
ハイペースで昇段できたのはかなりの運もある(負け数はそれなりに多かった)
A級からすぐ落ちたのは大山に壊されたせいというのはただの伝説で元々が不安定だったのだと思う
登場してしばらくは勢いと未知数な要素で勝てていたものが周りに対応されて行き詰っただけ、違うかな?
0123名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 22:42:27.33ID:iI+NxWJr
加藤は名人戦挑戦は3回
1960年は大山に圧倒された。何度かA級降級し1973年に中原に挑戦。
既に33歳になった加藤はこの名人戦でかなり評判を落とし、天才も普通になったと思われた。
1982年3回目の挑戦で念願の名人位獲得。加藤は41歳になっていた。
33歳から41歳までに中原が指摘したように棋風が攻め将棋になったことに加え、
キリスト教に入信したことも加藤に影響があったと思われる。
加藤自身、30代は「行き詰った」と回顧している。
0124名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 22:47:36.96ID:iI+NxWJr
大内が加藤の空咳にキレたが、加藤は後に咳によって悪いものが出され浄化されると弁明した。
加藤はマイペースで異常な健康体。たいていの棋士は70歳くらいで心身が弱る。
0125名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 22:52:13.36ID:c95hCwmS
中原は加藤が長考した局面を対局後何考えてた聞いたら何も考えてなくて飽きれたと言ってたな
手が頭に降ってくるのを待ってただけだったと
0126名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 22:52:31.36ID:iI+NxWJr
米長の家の柱には沢山の「正」の字が刻まれている。
やった※を正の字で数えるためだ。推定250くらい。
正の字は通常黒線で刻まれているが、ごく一部赤線で刻まれている。
赤線は全部で8本あった。
「どうしても俺は男のが咥えれないんだよ」
なぜ8回も男に挑戦したかは未だにわからない。
0127名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 22:53:44.82ID:iI+NxWJr
>>125
これは中原がニコ生で回顧していた。
エネルギーが自分の中で高まってくるのを待っている、とのこと。
0128名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 23:01:01.85ID:iI+NxWJr
中原米長加藤 このころは将棋指しは豪快で自由奔放というイメージが強い。
羽生森内佐藤康 彼らが台頭すると将棋界は真面目な雰囲気に包まれて言った。

個人的には豪快エピソードがない今の将棋界は私にとってはつまらない世界になってしまった。
0129名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 23:05:45.29ID:v8U+ME6J
大内は大内でパワハラ気質のサディストだからな
何の罪もない一般人を自分が悪いのに逆ギレ…というか発狂してブン殴り逮捕
加藤も良く挙げられる猫問題で訴訟はあったが、判決文読む限りまだ一分の理はあった
が、大内の方はガチの刑法犯の犯罪者
加藤絡みの他にも若手への執拗な威圧や恫喝
村山聖へのものなんかも有名だな
本人は江戸っ子気質とかほざいていたけど
単なる異常に短気で暴力的な、弱い者には強く
負けたら言い訳がましい幼稚な人間
0130名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 23:12:51.21ID:+smkwvZB
>>122
加藤は順位戦参加3年間で6敗してる
今なら足踏みしてそうだね
0131名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 23:48:30.08ID:C8d2l85w
中原が失冠したのは、それこそ加藤の数々の異常な性癖のせい。
ものすごい空咳、例の「あと何分?」、詰みを発見したときも大声で「うっひょーー!!!」
その他にも対局場セッティングなどいろいろなことにケチをつけたんだよ。
さしもの超鈍感中原もたまらんかった。
本人はこれまたものすごい負けず嫌いだから公式にそれを言うことはないが、
代りに米長やいろんな人が本人や連盟執行部に文句を言った。
0132名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 00:07:33.82ID:/1rGio5Q
加藤「あと何分?」
記録係「加藤先生 残り8分です」

加藤「あと何分?」
記録係「加藤先生 残り7分です」

加藤「あと何分?」
記録係「加藤先生 残り6分です」

加藤「あと何分?」
記録係「加藤先生 残り6分です」

加藤「あと何分?」
記録係「5分だよっ!!」
0133名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 00:09:25.72ID:/1rGio5Q
>>131
猫裁判でも敗訴したのに今後もエサをやり続けるとか言って
全く法の力が及ばないのが加藤。
0134名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 05:57:59.57ID:VSxvijDT
>>124

発言「咳によって悪いものが出され浄化される」
内心「お前が目の前でタバコ吸いまくるからだろが!」
0135名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 06:06:04.37ID:VSxvijDT
>>128 
羽生世代は真面目な棋士の方が強いからそう見えてしまうね。

今で言うと、羽生や森内より藤井猛や先崎の方が強かったとういのが三強時代の将棋界かな。
0136名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 07:06:55.94ID:BxdJ0lLM
加藤の凋落と復活は簡単に説明できる。
名人に挑戦する少し前に結婚して以後落ち目に。
最後の子供が生まれる少し前に復調、カトリックだからこれは禁欲したことを意味する。
セックスが加藤を駄目にした。
0137名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 08:10:50.14ID:C8hxbcto
>>24
正鵠を得てる
ロマンチストでダンディな米長には騙された
0138名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 08:30:19.82ID:9hOYbaga
そうだね。銀座の女遊びもそれで覚えた。
すでにタイトル独占しちゃってライバルもいないから、本人も歯止めが
かからなかったんだよ。あんまり早くして頂点を極めると、続かないん
だよね。

中韓の囲碁のトップも、30代はもう年寄り扱いで引退したりする。
羽生も最強は20代だったし、すでに下り目っぽいダニー稲葉阿久津見ても、
昔言われたA級30歳は遅いんじゃないか。
0139名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 09:10:03.47ID:nJu2qBUH
大山時代が終わっても、記者どもが望むような時代にはならなかった
記者は座談会で「このままずるずると中原時代になっていくのは嫌だね」と語っていた

今では有象無象が名人やタイトルを回り持ちにする時代が長くつづいている
0140名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 09:59:17.33ID:RzzviX2d
記者を含む一部の業界関係者共が待望するナベ時代が・・・。
0141名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 11:27:17.00ID:cpmhpdW5
人生にも最善手はある、と言う加藤にとって
ヤソ教への帰依は将棋、人生、精神を一本に結びつける強固な柱を得た
まさに神の一手だったってことなんだろうな
妻子を得、タイトル争いはともかく職業としての棋士の地位や収入は安定していたが故に
(なんだかんだいってもA級〜B 1に留まり続けられる実力と驚異的な在籍記録)
勝負師としての精神性を信仰に紐付けさせた加藤の選択は間違ってはいなかったと思う

しかし女で身を持ち崩した中原
性欲魔人だが将棋にはその害が及ばなかった、むしろ(非道だが)糧とした米長
信仰に活路を見出した加藤、と対比が面白いな
0142名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 11:33:18.61ID:qAA7qU/Q
>>129
まあ個人的に最高にクソなのは
そういう性格の癖に棋風は穴熊というところだな
他人に対して攻撃的な癖に引きこもり穴熊野郎ってのが実に「らしい
0143名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 11:57:29.37ID:/1rGio5Q
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/juni/juni39.htm

昭和55年度の順位戦だが20代がA級にいない。B1でも20代は一人。青野が28歳で最年少。
今とは全く違う時代を感じる。
0145名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 12:56:58.67ID:0lyCtVMD
>>128
当時は最近の棋士はサラリーマンみたいなのが多くなって
つまらんと言われてたらしいぞ
大山升田や古くは坂田三吉との比較で
0146名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 13:17:44.86ID:wXFFRa0I
>>143
それは今現在が羽生世代衰退後の世代交代の時代だからそう感じるだけだろ
現に>>143の時も数年後には谷川や55年組がA級に入ってきて世代交代が進んでる

というか名人A級に20代不在の状態は羽生世代の時代にも何年もあっただろ
0147名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 13:44:53.60ID:wXFFRa0I
第72期順位戦成績表
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/juni/juni72.htm

羽生世代末期、谷川がA級陥落する直前の2013年の順位戦
名人・A級の平均年齢は41.36歳
昭和55年度より平均年齢はこっちが断然高い
まだ6,7年前の事なんだが「今とは全く違う時代を感じる。」とは一体何なのか
0148名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 13:50:26.98ID:nJu2qBUH
升田は備後人、大山は備中人で、いずれも海千山千の中国者
米長は抜け目がなく、計算高くて悪賢い甲州者

対して中原は、単純素朴な東北人だ
0149名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 14:11:06.08ID:Nha3qUqG
そういや、戦国時代の寝返り頻発ゾーンだなw
0150名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 14:39:00.28ID:T7Up5OF9
>>101-104
二日制に強いかどうか大多数の棋士はそのステージにたどり着けないので
問題ないが、一握りのトップ棋士にとっては重要なのだな
初代竜王を決める戦いで準決勝で中原と高橋が1-2で惜敗したがどちらも
二日制が得意な棋士だった(高橋はタイトル5期のうち4期が二日制)
結局一日制の得意な米長を一発屋で乗っていた島が倒して初代竜王になった
わけだが準決勝の三番勝負も二日制なら中原ー高橋の対決になっていた可能性が
高いので初代が島のような軽い棋士にならずにすんだのにと個人的には残念だ
0151名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 20:35:32.47ID:0Jc70HdM
木村→大山→中原(谷川)→羽生時代しか知らない 米長加藤て何?
0152名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 22:06:43.49ID:gToMZD7f
名人&A級の最年少棋士(4/1時点)
1946 塚田 31歳
1947 升田 29歳
1948 大山 25歳
1949 五十嵐 24歳
1950 五十嵐 25歳
1951 大山/原田 28歳
1952 大山/原田 29歳
1953 灘  26歳
1954 灘  27歳
1955 灘  28歳
1956 二上 24歳
1957 二上 25歳
1958 加藤 18歳
1959 加藤 19歳
1960 加藤 20歳
1961 芹沢 24歳
1962 加藤 22歳
1963 加藤 23歳
1964 加藤 24歳
1965 加藤 25歳
1966 有吉 30歳
1967 加藤/内藤 27歳
1968 内藤 28歳
1969 加藤 29歳
0153名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 22:11:50.54ID:gToMZD7f
アンドマークの後ろ表示されないのか。。

名人とA級の最年少棋士(4/1時点)そのA
1970 中原 22歳
1971 中原 23歳
1972 中原 24歳
1973 中原 25歳
1974 中原 26歳
1975 中原/桐山 27歳
1977 中原/桐山 29歳
1978 中原/桐山 30歳
1979 中原/桐山 31歳
1980 森安秀 30歳
1981 森安秀 31歳
1982 谷川 19歳
1983 谷川 20歳
1984 谷川 21歳
1985 谷川 22歳
1986 南  22歳
1987 南  23歳
1988 塚田 23歳
1989 塚田 24歳
1990 塚田 25歳
1991 塚田 26歳
1992 塚田 27歳
0154名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 22:15:39.32ID:gToMZD7f
名人&A級の最年少棋士(4/1時点)そのB
1993 羽生 22歳
1994 羽生 23歳
1995 羽生/森内 24歳
1996 羽生/森内 25歳
1997 羽生/森内 26歳
1998 羽生/森内/丸山 27歳
1999 羽生/森内/丸山/郷田 28歳
2000 羽生/森内/丸山/先崎 29歳
2001 三浦 27歳
2002 三浦 28歳
2003 久保 27歳
2004 久保 28歳
2005 久保 29歳
2006 久保 30歳
2007 久保 31歳
2008 大介 33歳
2009 三浦/木村 35歳
2010 ナベ 25歳
2011 ナベ 26歳
2012 ナベ 27歳
2013 ナベ 28歳
0155名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 22:17:21.89ID:gToMZD7f
名人&A級の最年少棋士(4/1時点)そのC
2014 広瀬 27歳
2015 天彦 27歳
2016 稲葉 27歳
2017 豊島 26歳
2018 豊島 27歳
2019 豊島 28歳
2020 菅井 27歳

2022 聡太? 20歳
0156名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 22:22:35.73ID:EQBC036Z
2009年度のA級
郷田、佐藤康、森内、丸山、木村、藤井猛、谷川、三浦、高橋、井上
ただでさえ常連が羽生世代だらけの中で昇級組がそれより年上の2人じゃこうなるか
0157名無し名人
垢版 |
2020/06/16(火) 22:28:58.78ID:gToMZD7f
2022 聡太? 19歳 だった。スマソ
0159名無し名人
垢版 |
2020/06/17(水) 22:16:49.08ID:ghB07Lqx
土曜の早朝にテレ東で早指し棋戦をやっていた
解説と聞き手の姿は映らず声だけで解説していた
対局者のひとりが加藤で解説は大内だった回の話
加藤が段々ヒートアップしていき凄い勢いで飛車の空打ちを繰り返した瞬間
解説の大内が不機嫌そうな声色でこう言った
「まったく…ホントに下品な男だねえ…」
今なら考えられないひとコマだが昭和はそういう時代でもあったんだな
0160名無し名人
垢版 |
2020/06/18(木) 16:56:59.70ID:u5I/MUre
まあ、そういう大内も成田で職員ブン殴って警察に捕まってんだけどね
そのほかの言動といい
どっちが下品なんだか
0161名無し名人
垢版 |
2020/06/19(金) 12:18:13.84ID:VSfTFSqi
大内先生に親でも殺されたのか?
あまり故人を貶すなよ
江戸っ子気質だから曲がったことが嫌いなだけで
実際、加藤老の盤外戦術の犠牲者だったから
周りの棋士に代わって、悪者になってもよいからと公然と批判したんだぞ
素晴らしい気概の持ち主であり、今の加藤なんかをもてはやす軟弱な棋士達とは一線を画す
昔気質の実力者だ
0162名無し名人
垢版 |
2020/06/19(金) 22:55:24.25ID:GiIbE4Ei
なんかここ、アンチの巣窟みたいになってるな。
0163名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 10:35:34.89ID:8A4Jhv55
それこそ百回殺してもかまわないようなやばいのが野放しになってたから
自分の思い込みで殺人をするような馬鹿も大目に見てもらえた時代もあったし
似たような動機で一発殴る程度なら、それこそ不器用とか昔気質とか甘やかしてもらえてた
まあ殴打先生の親世代ぐらいの話だけどなぁ
昔気質というより時代遅れだったし、羽生世代をコピー将棋よばわりしてたのも大内じゃなかったかな
0164名無し名人
垢版 |
2020/06/21(日) 13:58:51.07ID:uO3QZyY4
灘と大内は2大老害かな
老害ってか実害あるからほぼほぼ犯罪者だけども
ただ棋界に限れば灘の方が罪は重かったかもね
村山聖の本当に、本当に貴重な一年を
自分の意地のために浪費させたんだから

その「コピー将棋」世代と仲良い、というか
おじいちゃん扱いされてる加藤、というのも面白いなあ
口を開けば自慢話や昔話、解説も伝え方という意味では全然上手くないし協調性もない
だけれども他の「偉い先生」のような威圧感が
対局中は別として皆無だから
若手と組んでてもハイハイおじいちゃん、みたいな感じで流されてたり
とても大ベテランと話してるとは思えないくらい
ムードなんだよね
0165名無し名人
垢版 |
2020/06/22(月) 02:17:40.95ID:3Se68SQ2
大内さんは新橋の解説会で観客に切れてるのを見かけて、評判通りの短気だと思った
しかし棋士の中では常識的な方の気がするな
書いた文章を読むとそう思う
0166名無し名人
垢版 |
2020/06/22(月) 04:32:05.50ID:VZN07w9C
常識的な人間は赤の他人をぶん殴ったりしないぞ
0167名無し名人
垢版 |
2020/06/22(月) 06:05:27.21ID:hw5SKd9B
自分の書いた文章の中ですら常識的に振舞えない人には
文章書く仕事は回ってこない

また奇抜な文章を書くからといって非常識だというわけでもない
0168名無し名人
垢版 |
2020/06/22(月) 14:22:09.85ID:WdQkYr18
>>167
いいね!ボタンあったら百回くらい押したいほどの正論
0169名無し名人
垢版 |
2020/06/24(水) 18:30:42.93ID:AuRWosZo
中原は女に溺れた
米長は女を利用した
ドロドロの人間関係の中、変人ではあるけれど
ちゃんとした家庭持ってるのが加藤ってのがね
もともとの気質もあるんだろうけどカトリックっのもでかいのかね
一応壮年期に入信はしてるけどメンタリティ的にはもとから信心深い人間だったのかな
0170名無し名人
垢版 |
2020/06/24(水) 19:22:55.80ID:t3XOlR81
>>166
日本棋院の現理事長も、その昔、同僚棋士をグラスで殴って謹慎させられてたな
0171名無し名人
垢版 |
2020/07/01(水) 04:31:18.26ID:HDf1yiU7
そういった暴力性は
将棋の競技性、競争性からくる嗜好というより
権威主義や年功序列からくる増長や歪んだ自尊心からきてる気がする
0172名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 10:03:26.58ID:zD4fo6Xs
非常識な人たち
0174名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 11:09:24.02ID:Qr1Y209y
加藤は二上、内藤と同格
本人は大山名人がライバルと言っていた
あまりに自己過信図々しい
中原米長より二段格下
0175名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 11:29:29.54ID:3ixkLMqE
>>39
30代になって中原は酒と女遊び始めてる
それでしょ
0176名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 11:31:00.46ID:3ixkLMqE
>>66
プロ入り後のコーヤンを大山は角落ちで吹き飛ばしてる
当時の三段だったら勝負にならないでしょ
0177名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 11:33:27.19ID:3ixkLMqE
>>83
加藤に名人とられた時に
瞬間的に
大山王将、中原無冠になってる
0178名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 11:49:01.04ID:jYBX+ndR
>>177
 名人とられた時に王位をまだ持っていた。
 直後に内藤にとられて無冠になった。
0179名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 11:52:05.34ID:3ixkLMqE
>>178
あ、そうだった
大山を無冠にしたのも内藤だし
急所で金星あげてたんだね
0181名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 00:29:05.72ID:WhCqK4ad
中原は執念がすごかった
0183名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 18:39:18.31ID:00NHUs80
魏 中原誠   三国で頭一つ出ている
呉 米長邦雄  安定した一定の強さを保っている
蜀 加藤一二三 漢の末裔だと言われ登場したが低迷し孔明の洗礼を受け確変
0184名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 08:09:19.04ID:uSMM+Cu/
呉は三国で最も後まで有ったから、真っ先におっ死んだ米長ではない

晋:中原誠 天下獲ったから
0185名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 19:50:50.55ID:xLpWweZw
>>179
何でそんな調べればすぐにバレる嘘を付けるのか知らないが内藤は大山を無冠にしてない
1972年に大山を無冠にしたのは普通に中原だから
1972年度開始時点 大山名人・王位・十段
1972-06-08 中原誠に名人失冠
1972-09-22 内藤國雄に王位失冠
1972-12-13 中原誠に十段失冠 大山無冠

この時以外でも大山は何度は無冠になってるがいずれも内藤は絡んでない
34歳の時に大山を無冠にしたのは升田(升田三冠独占)
54歳の時に大山を無冠にしたのは中原
59歳の時に大山を無冠にしたのは米長(大山最後のタイトル)
0186名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 14:29:22.21ID:qXKgusrT
>>183-184
羽生世代の力を借りて一年だけ名人とった※が蜀っぽいような
ひふみんが呉だとするとフヒーといって名人取ったのがレッドクリフの戦いか
0187名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:12:20.61ID:JSzJd9vc
蜀は1年でも天下獲ってないから違う
0188名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:07:44.44ID:/CbPmn8J
その意味なら呉もちゃうやろ
0189名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 00:40:43.67ID:jixzKzzF
ちゃうよ そもそも三国時代じゃなく中原一強時代だったので、スレタイが間違い
0190名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 09:36:29.70ID:lJt6XkA1
>>187
漢中争奪で曹操撃退した程度の戦果ではあるぞ
0191名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 13:16:04.28ID:yzKcMM1W
1972〜1976 中原一強時代
1977〜1982 三強時代(中原米長加藤)(大山含めて四強とも)
1983〜1988 戦国時代
1989〜2017 羽生一強時代
2018〜 三強時代(渡辺豊島聡太)(永瀬含めて四強とも)

タイトル保持者だけで振り返るのは間違い。
そのタイトルを誰と誰で戦っていたかで振り返ってこそわかる。
羽生が七冠制覇できていなければ(谷川王将が防衛していれば)、1989〜1997は、羽生谷川二強時代と言われただろう。
0192名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 18:47:07.63ID:jixzKzzF
1977〜1982も中原一強だろ
0193名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 12:52:09.57ID:CEnBmGfb
>>191
米・加藤より実績上な谷川が抜けてる時点で、それ誤ってる
0194名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 16:21:23.64ID:Q638n832
>>193
三強時代に谷川が入るわけないだろ

1976〜1983
谷川中原 0-0 0-0 0-0 0-0 0-1 2-0 2-5 0-2 
谷川米長 0-0 0-0 0-0 0-0 0-1 2-4 2-3 0-0 
谷川加藤 0-1 0-0 0-0 0-1 0-0 1-0 0-1 4-3

三強時代の谷川は1983年の加藤名人に挑戦して4勝2敗で名人取った、それだけ。
その年のNHK杯でリベンジ果たされて結果4-3。

この時代に谷川を考慮する方がおかしいだろ。
0195名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 16:39:34.81ID:Q638n832
>>192
加藤流矢倉37銀・米長流急戦矢倉が独走時代に終わりを告げてる

〜三強勝率比較〜
1976 @加藤.689 A中原.623 B米長.581
1977 @加藤.661 A中原.648 B米長.646
1978 @米長.681 A中原.644 B加藤.526
1979 @中原.709 A米長.643 B加藤.527
1980 @加藤.656 A米長.632 B中原.574
1981 @加藤.717 A中原.644 B米長.556
1982 @中原.642 A米長.615 B加藤.569

〜1976-1982の中原目線〜
米長戦 4-4(分) 6-3(勝) 4-5(負) 14-7(勝) 10-8(勝) 2-1(勝) 3-3(分) 
加藤戦 5-4(勝) 5-7(負) 2-3(負) 3-1(勝) 1-6(負) 1-0(勝) 8-6(勝) 
〜1976-1982の米長目線〜
加藤戦 3-4(負) 4-2(勝) 6-3(勝) 5-1(勝) 6-2(勝) 4-5(負) 3-2(勝)
0196名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 16:49:08.65ID:Q638n832
米長さんは、相手が指したい手を想像して指し手を選ぶタイプ。
加藤さんは、相手が誰であろうと将棋の最善手を指そうとするタイプ。

中原誠の米長加藤論評
「米長さんは80点の手でも勝てる時があるが、100点の手を指しても負けてしまう時がある」
「加藤さんは常に90点以上の手を指してくるので、常に95点以上の手を見つけなければ勝てない」
0197名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 20:55:17.57ID:t33UPQms
名人取った事を、“それだけ” てバカか? こいつ ID:Q638n832

おかしいのはオマエ
0198名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 06:20:02.27ID:gXDTYn9u
>>197まぁ揚げ足とんなや。実際にこの三人が三強と言われてた事実否定したいなら夢の中だけにしとけや、な。
0199名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 17:33:20.85ID:OmtNdTpj
言われて無い 当時の記事でも何でも言われた証拠出してから言えバカ
0200名無し名人
垢版 |
2020/10/24(土) 18:51:19.27ID:a82Y7Czy
>>199
バカはお前なんだよなぁ。

証拠見つけてきたやったぞ、ありがたく思えよ。
ttps://books.google.co.jp/books?id=DaQkDAAAQBAJ&pg=PA21&lpg=PA21&dq=%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%80%80%E4%B8%89%E5%BC%B7%E3%80%80%E7%B1%B3%E9%95%B7%E3%80%80%E5%8A%A0%E8%97%A4%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%8E%9F&source=bl&ots=c717DR3zKm&sig=ACfU3U022p7_0Xyu0-Cnh6rLIYUfHlZ1_A&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjSluibjsnsAhVOCqYKHZhIA_g4FBDoATAEegQICBAC#v=onepage&q=%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%80%80%E4%B8%89%E5%BC%B7%E3%80%80%E7%B1%B3%E9%95%B7%E3%80%80%E5%8A%A0%E8%97%A4%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%8E%9F&f=false

ttps://www.youtube.com/watch?v=Y9-eEp7HBWk
2:07~

加藤流矢倉3七銀、加藤流袖飛車、米長流急戦矢倉
これらの定跡誕生で中原一強時代が終わったんだよ。

当時は中原・米長・加藤が三強な。
 次点の大山入れると四強。
  次々点の羽生の師匠入れて五強。
   谷川はこれからを期待されてるっていうそういう時代な。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況