トップページ将棋・チェス
1002コメント310KB
[将棋本] 棋書購入検討・感想スレ 149冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/05/05(火) 11:36:48.08
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/publish/book.html
マイナビ(旧:毎日コミュニケーション)
http://book.mycom.co.jp/
http://book.mycom.co.jp/user/digipub/shogi.shtml#e4489
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
木本書店
http://www.kimotoshoten.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/
前スレ
[将棋本] 棋書購入検討・感想スレ 148冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1583552506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0463名無し名人 (ワッチョイ 2bf2-1BKT)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:25:05.21ID:mSEFQ5LN0
>>451
将棋板は、たまにこういう片寄った愛すべきバカが現れるから好きだw
0464名無し名人 (ワッチョイ 09ad-hupj)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:36:58.29ID:1lMeWSCU0
右四間は相手が角道止めてくれないと使えない欠陥戦法
だが、角換わりも勉強して、
二刀流にすることで、双方で欠陥を補って、完全体になれる

って、元県代表が言ってたよ
0466名無し名人 (ワッチョイ 95bf-OCZ4)
垢版 |
2020/06/03(水) 00:37:44.40ID:LLr7j9br0
リアル道場には、棒銀おじさん、筋違い角おじさん、右四間飛車おじさん
らがいて、彼らを倒せないと初段にはなれなかった。
その他に、横歩取り▽4五角おじさんもいた。
0468名無し名人 (ワッチョイ 2501-f6iC)
垢版 |
2020/06/03(水) 07:10:36.35ID:T+GxrNpp0
居飛車党だけどなんか振り飛車の本の方が読んでて面白いな
振り飛車らしい手順に感心する
疾風三間飛車はいい本だ

矢倉とか角換わりとか指すのは面白いけど本読むのキツい
0469名無し名人 (ワントンキン MM4e-9LAe)
垢版 |
2020/06/03(水) 10:33:43.98ID:lINZlRLNM
>>457
>>458
詰パラ会員をつなぎとめるため。
会員としては自分の作品がマニア以外のひとにみてもらえるのはうれしい。
掲載された人は1冊ただでもらえるし。
0470名無し名人 (ワッチョイ 8663-uu2Q)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:16:15.06ID:LJTxiBCI0
斎藤慎太郎先生の矢倉左美濃急戦 最新編の5手目77銀を解説してる部分の評判教えて下さい
名著だとは聞くけど5手目77銀に対して左美濃はあまり見ないのが気になって
0471名無し名人 (スッップ Sdea-aVi6)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:20:21.86ID:FLtJ0Y0zd
>>470
読んで損はないけど、扱っている形は少ないし古い気はする
0472名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:32:04.83ID:JWp/a65b0
筋違い角の研究した

もう食らう事はないだろう
0474名無し名人 (アウアウエー Sab2-OTc1)
垢版 |
2020/06/04(木) 00:40:39.97ID:Vn74bR4ba
エルモ囲い急戦をさっくり知りたかったが
先月号の将棋世界を購入すべきだったろうか
少ないページで上手くまとまっていたよね?
0475名無し名人 (ワッチョイ c6da-BF62)
垢版 |
2020/06/04(木) 01:01:54.10ID:k+vb4tp50
>>466
そうそう。急戦オヤジな。決して強くはないけど、独特の急戦を受けなくちゃいけないので、
対応力要求されるよな。
0476名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/04(木) 01:24:55.70ID:DZ0MWbm90
超速の本読んでるのに超速で2回負けたわ

情けない
0480Mr.kop ◆7.azRwOCk311 (ワッチョイ c12c-+Wcc)
垢版 |
2020/06/04(木) 16:41:16.38ID:7IfmXYMs0
「今どき 目からうろこ 将棋格言」 青野照市著

鼻をかむ前に メガネを拭け
0482名無し名人 (オッペケ Sred-+4gd)
垢版 |
2020/06/04(木) 20:14:18.19ID:iGY+qEPQr
普通セールで目ぼしい棋書全部買うから、次のセールまである程度時間空いてもらわないと追加ラインナップほとんど無いから逆に困るよ
0484名無し名人 (ワッチョイ 6d24-8zf3)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:33:14.62ID:kQddvb9n0
iPadミニ買って将棋ノートって無料アプリ入れれば世界が一変するんだがな
最近のiPadは右左に別々のアプリ並べられるんだよ
あとは分かると思うが棋書の捗り方が10倍速になるんだ
0486名無し名人 (ワッチョイ 15f1-GwrY)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:19:36.55ID:Igg+wKSz0
>>485みたいなハゲは実際に盤駒を使った方がハゲ防止によい(頭を使って頭皮の血流をが増すから)、と言う事らしいが
0487名無し名人 (ワッチョイ ca2c-b92R)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:21:23.64ID:5cmtmHKX0
ボケ防止という意味なら、これまでやってこなかった新しい方法を試してみるほうが脳に良い刺激を与えられる気がする
0488名無し名人 (ワッチョイ 15f1-GwrY)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:48:23.87ID:Igg+wKSz0
>>487
ではハゲ防止という意味でなら?
0489名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:58:00.31ID:zoaU7Vgb0
筋違い角勉強したからやろうかなと思ったけど相手居飛車で来た

残念
0490名無し名人 (ワッチョイ 4abb-OCZ4)
垢版 |
2020/06/05(金) 05:41:55.81ID:w5r7oMb60
>>489
▲7六歩 ▽8四歩 ▲7七角 ▽3四歩 ▲2二角成 ▽同銀 ▲4五角

3手目▲7七角がポイントで、後手の角道を開けさせる秘技「一手損 筋違い角」
0491名無し名人 (ワントンキン MMc5-9LAe)
垢版 |
2020/06/05(金) 10:44:28.07ID:dOJf0liQM
戦法書ばっかり読んでると、しょうぎが荒っぽくなる。
たまには『羽生の法則』@を読んで歩の使い方を復習することをお勧めします。
0493名無し名人 (スププ Sdea-ihim)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:40:50.74ID:oEEphgYzd
ウォーズで昇段するまでは振り飛車をやろうと決めていて
やっと上がったので居飛車(相居飛車)にも挑戦してみたいのですが基礎知識はなく本も一冊も持っていません
なにかオススメはありますか?
0494名無し名人 (アウアウカー Sa05-Z93R)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:42:56.39ID:CLY6AKzYa
藤井聡太七段のA2判オリジナルポスターをプレゼントするキャンペーンを開催します!
定形外郵便で送付します。折り曲げて送付します。ご容赦ください。


バカかよ
0496名無し名人 (ワントンキン MM5a-9LAe)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:24:38.79ID:AH0oP51TM
>>494
ただで本もらえるアンケート復活した。
編集部へご意見の欄に
バカかよと書いてやれ。
0497名無し名人 (ワッチョイ 6d01-Alfg)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:49:13.18ID:ryEArRks0
>>493
塚田先生角換わりはいい本だけど、最初に読む本としてはどうかな

佐藤慎一 将棋・基本戦法まるわかり事典 居飛車編とか
上野裕和 将棋・序盤完全ガイド相居飛車編
というところは、どうかな
0498名無し名人 (スププ Sdea-ihim)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:21:27.66ID:oEEphgYzd
>>495
>>497

ありがとう
レビューを見たら、塚田角換わり本は角換わりの初心者向きのようだったから、Kindleで買いました
最悪、変な序盤になったら振ればいいのだしね
0500名無し名人 (アウアウエー Sab2-jGn8)
垢版 |
2020/06/06(土) 07:52:00.81ID:wLAfbdP0a
先手角換わり早繰り銀にページを割いた書籍はありますか?
今度でる58玉形ではなく、ノーマルなやつでし
0501名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/06(土) 08:07:20.55ID:qVq+ZZfi0
塚田の角換わりにも早繰銀乗ってたけど読み飛ばした
0504名無し名人 (アウアウエー Sab2-OTc1)
垢版 |
2020/06/06(土) 12:34:12.36ID:cA9eVPVDa
電子書籍を購入してタブレットやノートPCで読んでる人に書きたいのですが
棋書を紙ではなく電子書籍で読むとして、注意すべき点があれば教えてもらいたい
ノートPCの買い換えを機に、タブレットを購入するかどうか、今後は棋書を電子書籍で読もうか考えているが決めあぐねている
スレ違いなら申し訳ない
0505名無し名人 (アウアウウー Sa11-BoFv)
垢版 |
2020/06/06(土) 12:47:10.64ID:EizdnE5va
谷川先生は並べる棋譜は必ず紙にプリントアウトするって言ってなかったっけ
時間がある時はノートに一回書き出してから
それを見て並べるとより勉強になるとも言ってたよね
0506名無し名人 (オッペケ Sred-6e8U)
垢版 |
2020/06/06(土) 13:20:07.32ID:MnyT0Lk6r
電子書籍はもっと直感的な操作で書き込みとかしおりはさめたらいいんだけどな
特に棋書は色々とメモしたくなる
0507名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/06(土) 14:01:31.28ID:jBicwTuh0
>>504
スマホだったら画面が小さいと盤面が見にくいという難点があるけど、
タブレットなら普通の本と似たサイズだからそのへんの問題もないかもね

ただ、NKHの将棋シリーズは注意されたし
盤面は固定レイアウトなのに、文字の大きさは変に画面サイズに合わせて調整しているため
1ページのレイアウトがめちゃくちゃで、とにかく読みにくいです
0509名無し名人 (ガラプー KK39-8vQN)
垢版 |
2020/06/06(土) 14:35:12.70ID:oTKNkDmRK
>>499
相居飛車だと、矢倉以外は角道止めないだろ
右四間には拘らない方が良いのでは、
0510名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/06(土) 14:43:25.73ID:qVq+ZZfi0
こないだ筋違い角やったら初段が接続切って逃げたわw

なははは
0512名無し名人 (ワッチョイ 4abb-OCZ4)
垢版 |
2020/06/06(土) 15:38:09.61ID:Bag7dfXt0
>>504
詰将棋、次の一手は、電子書籍の方が操作が楽。
実戦集も、紙は分厚く手で押さえるのが面倒だけど、タブレットなら軽い。
タブレットは楽だよ。どこでも、寝ながらでも読める。
我が家のおばあちゃんも、一日中タブレットで遊んでいる。

電子書籍の欠点は、「所有欲」が満たされない、本棚に飾れない、中古本として売れない点。
0513名無し名人 (ワッチョイ 4abb-OCZ4)
垢版 |
2020/06/06(土) 16:11:16.13ID:Bag7dfXt0
他に、電子書籍は場所を取らないので、アパート・マンション暮らしにはベター。

電子か紙か、どっちか一方にするよりも、ケースバイケースで買えば良いと思う。
両方買う場合もありうる。紙本を買って、PDF化もあるし。
0514名無し名人 (ワッチョイ 2501-8G7z)
垢版 |
2020/06/06(土) 16:21:37.71ID:STEyPIvt0
気に入った本は両方持ってる
現物ならメルカリとかラクマで待ってれば状態良いの半額くらいで安く買えるし
0515名無し名人 (オッペケ Sred-+4gd)
垢版 |
2020/06/06(土) 17:03:04.36ID:erqY0Hpar
電子書籍はセールのとき買えば紙の本の6割引きから7割引きくらいで買える
とりあえず気になる本全部セールで買ってみて、ちょっと並べてみて本格的にやり込みたいと思った時点で紙の本買うよ
0518名無し名人 (ワッチョイ c1da-ayuR)
垢版 |
2020/06/06(土) 19:30:14.70ID:OJv2rmBI0
将棋世界のような文字が細かい本の電子はタブレットでも読みづらい。
サンプルの確認を忘れずに。サンプルはkindleより
google booksが結構サービスしてくれてる感じ。

あとkindleはしおりは挟めるけど書き込みできないのが
致命的。マーカーつけたりができない。

pdf形式ならslidebooksってアプリ使えばできたかな。
自分のフォルダにファイルダウンロードするので
ファイル管理は自分でしっかり行う必要がある。
0520504 (アウアウエー Sab2-INBt)
垢版 |
2020/06/06(土) 23:58:25.28ID:m6LUiAYTa
IDが変わっておりますが>>504です
皆様ありがとうございます
さまざまな視点からのアドバイスを頂くことができ大変参考になりました
自分にとってどちらがあっているかもう少し考えてみます
0521名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 00:46:38.68ID:CAHCl7AH0
筋違い角の棋書買おうかな

NHKの講座見ただけでこんなに勝てるとは思わなかった

相手に何もさせないで勝つ!気持ちええ〜
0522名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 00:53:05.07ID:CAHCl7AH0
筋違い角の棋書買ったw
0523名無し名人 (ワッチョイ 8961-ZI3Q)
垢版 |
2020/06/07(日) 00:55:45.56ID:QMbjH4aZ0
筋違い角って卑怯な戦法ベスト3に入るよな
0526名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 01:43:17.89ID:CAHCl7AH0
早石田もやってみたけどこっちは結果出なかった
0528名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 07:00:38.41ID:CAHCl7AH0
早石田0−2で辞めた

筋違い角2−0で勝てる

嬉野流0−1
0531名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:35.93ID:CAHCl7AH0
20戦もデータ取ってたら達成率0になってまうわ
0533名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 08:58:53.91ID:CAHCl7AH0
四間飛車のが勝てたなデータ集計してないけど
0534名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 09:00:18.17ID:CAHCl7AH0
別垢で実験してみようかな
別垢なら達成率とか気にしなくていい
0537名無し名人 (ワッチョイ 4abb-OCZ4)
垢版 |
2020/06/07(日) 09:57:22.40ID:xA/7C9b80
NHK将棋講座 6月号 阿久津さん講師
早石田、石田流、ヒラメ戦法、阪田流を特集 
奇襲振り飛車でガンガン
0538名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 10:26:01.72ID:CAHCl7AH0
早石田50局もやるとかキチガイだろw
0539名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 10:32:31.54ID:CAHCl7AH0
向かい飛車もやってみたけどあまり勝てなかったなぁ
0540名無し名人 (ワッチョイ 86f2-Jcqs)
垢版 |
2020/06/07(日) 10:36:06.76ID:RRw64x2n0
>>521-522
筋違い角は過去に名人戦においても採用された
そこらのB級戦法とは一線を画す由緒ある戦法。
棋譜データベースで武市の筋違い角の実戦譜を
眺めるだけでもかなり指し手の呼吸の感覚が身につく
0542名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 10:49:29.25ID:CAHCl7AH0
検索すれば出て来る
腰掛銀に組んで4筋を歩で押さえればいいらしい
0543名無し名人 (ワッチョイ 6d01-INBt)
垢版 |
2020/06/07(日) 10:53:27.07ID:yPAcjtQR0
自分もネットで探すので十分と思うけど、棋書で探すなら『これで万全! 奇襲破り辞典』本間博著をどうぞ
0545名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 11:06:12.01ID:CAHCl7AH0
https://toumaswitch.com/suzitigai/
この局面図見ただけで筋違い角がダメなのが分かる
0546名無し名人 (ワッチョイ 6a8c-4AZV)
垢版 |
2020/06/07(日) 11:35:55.20ID:I6fWPmnt0
>>545
羽生対策はプロだからできることであって
アマは大抵失敗するよ。筋違い角は案外4段以下までは
成立する。
>>5381つの戦型を試すにはそんくらいやんないと向き不向きは
わかんないに決まってる。十局二十局うまく行かなくても
めげてはいけない。逆に十局うまくいったからって
その戦法を優秀と思わないでほしい。僕の師匠はウォーズで600局新しい戦法を指してるのにもかかわらず
まだ600局位しか指してないから公式戦では使えないって
おっしゃってた。新しい戦法を取り入れるということはそういうもの。
0547名無し名人 (ワッチョイ 6a8c-4AZV)
垢版 |
2020/06/07(日) 11:38:49.67ID:I6fWPmnt0
>>546
羽生定跡はバランスを保つのが難しい戦法。
プロ間ではその対策によって消えたけどアマ有段者帯では自分の勝率は6割くらいは行く。
0549名無し名人 (ササクッテロラ Sped-DLn0)
垢版 |
2020/06/07(日) 11:40:34.05ID:xHvwDTY4p
五局くらい指せばなんとなく感覚わかってくるけどな
0550名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 11:49:11.71ID:CAHCl7AH0
相振り飛車の勉強つまんね
0551名無し名人 (ワッチョイ 6a8c-4AZV)
垢版 |
2020/06/07(日) 12:43:00.99ID:I6fWPmnt0
>>550
相振り飛車は細かいポイント稼ぎが多いから
面白くない?むずいけど。>>549まあ感覚はなんとなくわかる部分はあるけど
何局か指して負けただけでこの戦法いいわっていうのは
強くなる上では最悪のことだと思うんだよね。
0552名無し名人 (ワッチョイ 355f-9LAe)
垢版 |
2020/06/07(日) 12:57:37.24ID:CAHCl7AH0
相振りすぐ有利になんねーからな
0553名無し名人 (スプッッ Sdca-+Ucm)
垢版 |
2020/06/07(日) 13:02:25.11ID:txKlxgfqd
棒銀だな
0554名無し名人 (ワッチョイ 6d24-8zf3)
垢版 |
2020/06/07(日) 13:15:43.99ID:7q3EuKU50
メルカリで検索したら奇襲本ばっかの12冊のセットあったけど、売り主どんだけハメたいんだよ
しかし昭和〜平成初期の棋書は面白そうだなあ
0555名無し名人 (オッペケ Sred-+4gd)
垢版 |
2020/06/07(日) 13:30:55.11ID:F19st64nr
筋違い角は優秀でないって言いながらボロ負けする高段配信者結構いる
優秀でないかも知れないが、それなりにやれる戦法なんだろう
糸谷も若き頃順位戦で採用してたし
0556名無し名人 (ワッチョイ a97c-uikQ)
垢版 |
2020/06/07(日) 13:38:08.79ID:96huUMr70
平手の将棋なんだからよほどのおかしな戦法じゃない限り
成立するのは当たり前。プロでもソフトの筋違い角には
勝てないだろうね。その程度の微差しかない。

さすがに5手爆弾は勝てるのかもしれないが早指しなら負けるかもね。
0557名無し名人 (ワッチョイ 6a8c-4AZV)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:06:41.71ID:I6fWPmnt0
>>552
強くなるにつれて相手も強くなるから簡単に
良くなる戦法なんてないから仕方がない。
ただ、ポイント稼ぎの将棋の定跡を研究したら
そういう感覚がわかってきて強くなるから頑張って。
0558名無し名人 (オッペケ Sred-jGn8)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:22:42.72ID:tmcEK9x3r
相振り有利にならないって、、、他の戦法もよほど低レベルな将棋でない限り簡単には有利にならないのですが
0559名無し名人 (ワッチョイ 4abb-OCZ4)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:48:50.72ID:xA/7C9b80
筋違い角は、振り飛車党に飛車を振らせない「対策」の性格を持っている。
プロ実戦で一番多く筋違い角を打たれたのは、藤井猛九段だとか。(本人談)

鈴木大介九段も振り飛車党で、子供の頃から数多く筋違い角を受けてきたひとり。
そうした経験から、自身も筋違い角の裏技を研究し、筋違い角を打ってから
四間飛車に組む手順を本に書いたりした。
で、対羽生戦(2000年 竜王戦1組)で試しに使ってみたら、逆にボコボコにされ、
その対策手順が羽生定跡となり、プロ間では筋違い角終わったみたいになった。
0561名無し名人 (ワッチョイ 4abb-OCZ4)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:03:38.41ID:xA/7C9b80
>>559 続き
羽生の著書「上達するヒント」の中で、アマの筋違い角の実戦譜を解説していて、
▽4五歩の位取りの重要性を説いていた。
他には、「イメージと読みの将棋観」「糸谷&斎藤の現代将棋解体新書」でも、
筋違い角についてプロの見解が読めて面白い。
0563名無し名人 (アウアウウー Sa11-BoFv)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:46:24.81ID:5XZtS01aa
普通に相筋違いだと不満なの?
▲7六歩 △3四歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲4五角 △8五角
あとは力こそがパワーだ! でガツンガツン殴り合う
こういう将棋楽しいよね〜♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況