金と手間と暇と人脈が充分以上あるなら
ゲーセンの通信筐体でそこそこ指せる人に1局やらせて
棋譜採って(録画して)終局後に
一番のポイントであった局面や
この1手で決まったという局面出してもらい解説してもらう
あと、総譜を徹底的に見直しチョットでも疑問に思ったら質問して答えをメモ
というコスパ最悪の若旦那の道楽的修行やって
24の高段に駆け上がった趣味人いたけどねえ〜w

ユックリ話せて盤駒置いてあるような本格寿司屋で解説してもらう言うと
奨励会初段二段の高齢組は割と来てくれるらしい