X



藤井棋聖誕生が既成事実になってるが…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 02:46:19.84ID:s4bqiEWs
確かに藤井聡太は強いし渡辺明も羽生さんの永世七冠の時のように
切られ役のイメージは強い

しかしそんな簡単にいくものだろうか
0002名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 03:49:59.92ID:WyuofBVP
あるかないかと聞かれたらないとしか言えない
勝ってはいけない空気を感じた
光司明日はわかってるだろうな
0005名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 08:03:22.77ID:wNIt2qbf
あんとき親方の忠告スルーしてガチ仕掛けて勝を下してたら
光司は破門されたのかな?
0006名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 10:30:51.00ID:7AdtlgTn
>>4
座布団1枚半ぐらい(^^)/
0007名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 10:32:24.66ID:Dqa8DS7Z
>>5
今時マサルって言ってもザギトワの犬しか浮かばん
0008名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 10:37:26.98ID:ciIrsCI6
既定路線って言いたいのか?
0009名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 10:37:48.09ID:B/nEL8tk
普通に藤井が奪取するだろ
朝日杯決勝でも藤井が圧勝だし、
渡辺は作戦家タイプで、対戦回数が少ない若手に弱い傾向がある
絶好調だった2018年度も、C級若手に4戦4敗
石井、三枚堂、八代、藤井に負けてる
0010名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 10:38:39.23ID:dOJf0liQ
終盤でマスクはずす姑息な手段で勝ち取った棋聖。
0013名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:03:00.50ID:WyuofBVP
シナリオ
0014名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:06:26.89ID:WyuofBVP
塚原夫婦と山根
世の中には裏がある
0015名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:08:07.45ID:KK3FFP+E
寄生を規制する棋聖の奇声は既成で紀勢に帰省
0016名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:26:56.93ID:WyuofBVP
レール
0017名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:32:50.81ID:S/ctpA9L
永瀬より強い渡辺やぞ
防衛戦最強だし、まあ奪取でも驚かないが
0018名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:34:13.28ID:WyuofBVP
既成事実だよ
既に作られている
0019名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:39:35.28ID:vqm7GbRv
棋聖誕生という結果を作ってから対局に臨む
因果逆転のゲイボルク藤井
0020名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:45:44.38ID:861kwKP5
>>9
とはいえ番勝負だと何だかんだ若手を跳ね返している印象
0021名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 13:02:39.53ID:dKSXHJPa
もう称号は次棋聖でいいんじゃね
0022名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 13:10:09.29ID:WyuofBVP
塚原夫婦と朝日生命体操クラブ
0023名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 14:46:29.53ID:WyuofBVP
棋聖事実
0024名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 14:56:18.72ID:t1V/ECrf
簡単にはいかせてくれないでしょうけど、聡太ならやってくれそう
0025名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 15:14:59.68ID:pLDFu8wS
ヒューリック株を買い占めろ
0026名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 16:38:43.55ID:j023cCfL
「棋聖戦全成績」は回文。
0027名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 17:56:09.57ID:E6IVz7YT
渡辺は楽しみにしてそうだけどこれといった対策はしてこなそうだぞ
でも一番藤井聡太の将棋を見てきてる棋士だと思うしな
0028名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 18:01:55.13ID:WyuofBVP
棋聖事実
0029名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 18:04:33.89ID:mkYmY0kB
面白いと思ってスレ立てたんだろうけどこのようなスレ立てが許されるものだろうか?
0030名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 18:07:40.63ID:qmecQOcf
>>29
>1を読む限り悪気は無かろう
言葉のチョイスはおかしいがw
0031名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 19:14:47.59ID:xLNlnZ8q
藤井が3敗するとか考えられないんだが
0032名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 23:56:01.58ID:k+L+N/Xw
棋聖みたいな微妙なものに手を出すより、B1に行くまでは順位戦に絞ったほうがよかったと思う
B2あたりでタイトル戦に慣れるために王座あたりを腕試しにやって負けて
そのあと竜王と名人に絞るのが効率いいだろう
タカミチ・郷田・屋敷あたりを見ても、若いうちに棋聖や王位に手を出して順位戦の足枷になるようじゃ損になる
0033名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 01:00:09.43ID:6NR7trfn
既成事実だから藤井棋聖は確定している
あとは渡辺が上手くやってくれるよ
0034名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 02:36:29.98ID:H1gFMdjd
って思い込みたいんだなw
0035名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 08:12:19.66ID:zIJV+f/X
>>33
理事会「開幕局は強くあたって、あとは流れで・・・渡辺くん大人なんだからわかるよね?」
0036名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 09:58:37.11ID:9nLZiy6G
渡辺は自分が初タイトル戦で羽生に負かされて色々勉強になっただろうから藤井のためにも全力投球で防衛しに行くだろ
それを藤井が乗り越えて奪取出来るかどうかが見どころ
0037名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 11:01:38.82ID:jBicwTuh
ナベにしたら名人位はもちろんほしいし豊島名人に防衛苦手のトラウマを植え付け続けることにも意義があるが
藤井七段に勢いを付けさせるのはもっと厄介、と思ってそうだよな
ここで下手に自信付けさせてさらに覚醒されたら、今後の自分のタイトル獲得数に如実に影響してきそうだし
0038名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 15:23:23.56ID:G8u6lUVX
藤井「ギャアアアアアアア!!!」
0039名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 17:36:49.81ID:6NR7trfn
棋聖事実
0040名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 17:50:45.16ID:o3Q2WbR4
まあ、来期には豊島挑戦者に3−0で毟り獲られちゃう可能性もあるけどなw
0041名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 18:16:04.25ID:6NR7trfn
あるないかと聞かれたらないとしか言えない
0042名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 18:32:18.97ID:6NR7trfn
勝ってはいけない空気を感じた
0043名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 18:46:17.29ID:2HeLZxAX
渡辺事件の尻拭いをしたのは藤井なんだから
感謝の意もこめて空気読んで負けるだろ
0044名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 18:52:26.47ID:gmbXIyvX
>.15
 貴社の記者は汽車で帰社した
 ぐらいの切れ味が欲しい。
0045名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 18:57:39.10ID:6NR7trfn
白鵬対稀勢の里
若乃花対貴乃花
0046名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 19:01:26.48ID:oHEzm2Vj
将棋とは
筋書のある
ドラマなり
それにつけても
金の欲しさよ

商売人康光
0047名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 19:02:37.13ID:fGq3VqaS
>>44
ハケに毛がありハゲに毛がなし、ぐらいのユーモアもね
0048名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 20:47:20.04ID:zIJV+f/X
>>42
わかればいいんですよ、渡辺さんあなたも分別のあるいい大人でしょう?
0049名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 02:00:42.08ID:2rybcJba
忖度
空気を読む
0051名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 04:44:42.10ID:jDhHEnOa
>>32順位戦にも全勝もしくはタイトル獲得の場合の飛び級制度があればいいのにね。
名人以外のタイトルは四段になっていきなり挑戦可能?
0052名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 06:13:07.52ID:UpGQi5lE
吹けば飛ぶような棋聖戦を存続させるためには
どうすればいいかわからない渡辺でもあるまい
0053名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 06:28:39.03ID:fQcGdKpd
>>51
名人まで最短でも5年かかるというのが
名人戦の(売り・価値・権威・格)であり、他棋戦と一線を画している
0054名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 06:40:47.41ID:fQcGdKpd
>>32
タイトルが順位戦の足枷になるようなら、所詮その程度の棋士だったということ
中原誠の初タイトルは棋聖だが、A級までストレート昇級
0055名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 06:50:06.11ID:YE7jSxkw
渡辺三冠ほど負けず嫌いな棋士もなかなかいないからな
朝日杯の負けではめっちゃ悔しがって、対局中に扇子を食べてたくらいだから、対抗意識はもってるだろw
0056名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 06:59:54.82ID:2rybcJba
光司明日はわかってるだろうな
0057名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 07:07:18.01ID:vk99OUUJ
バカは藤井の勝率がやばいのも忖度と思ってんだろうなw
0058名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 08:24:22.13ID:zGuUYUGn
デビュー以来今まで散々難癖付けてきて全てクリアしたら今度は忖度
キチガイ羽生ヲタは将棋自体を否定しておる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況