X



藤井棋聖誕生が既成事実になってるが…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 02:46:19.84ID:s4bqiEWs
確かに藤井聡太は強いし渡辺明も羽生さんの永世七冠の時のように
切られ役のイメージは強い

しかしそんな簡単にいくものだろうか
0089名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 18:16:36.72ID:U9sgPRXX
>>32
時代を代表する大棋士はそんなのものともしない
0090名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 18:19:52.25ID:Gw6BWd2T
>>66
C1以外は全勝じゃなくても上がれる
0091名無し名人
垢版 |
2020/06/09(火) 20:29:18.05ID:F7N666Ps
>>88
次は月末って聞いてびっくりしたわ
記録かかってるからって無茶苦茶な日程だな
0092名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 00:12:49.64ID:3R2cSQvd
>>91
第1局が8日なのは前々から決まってた
第2局が今月末なのは名人戦を早く消化させたいから
記録は何も関係ないよ
0093名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 00:29:17.02ID:n9ykgalN
名人戦の歴史

大山15世名人   0勝3敗    中原16世名人

中原16世名人   2勝1敗    谷川17世名人

谷川17世名人   1勝0敗    羽生19世名人

森内18世名人   5勝4敗     羽生19世名人

佐藤天彦名人    2勝0敗    羽生19世名人

羽生も最終的にはこの程度だからな w
0094名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 01:22:46.71ID:vTueIrH7
>>92
前々から決まってたからって強行したのは記録のためじゃないの?
コロナで前々からの予定なんて総崩れなのに
0095名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 01:38:55.59ID:3R2cSQvd
>>94
例えば名人戦と叡王戦は開催が2ヶ月遅れた
じゃあ他棋戦も2ヶ月遅らせるか?
いや、そんなのしないだろ
だって遅れた分のスケジュールはいつか取り戻さないといけないんだから
だからこそ6月8日開幕の棋聖戦は日程をずらさなかったんだよ
その時点では緊急事態宣言も解除されてたし、場所も将棋会館なんだからわざわざ日をずらす必要はない
0096名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 01:48:31.15ID:AJ7shM3C
藤井の初和服は竜王戦用に取っておいてるんだろうなースポンサーランク的に
0097名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 01:49:53.98ID:vTueIrH7
開幕だけ日程をずらさなかった意図は露骨だと思うけどなぁ
記録は関係ないなんて言いきれる根拠ないだろう
べつに話題性狙うのは悪いことじゃないよ
0098名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 07:51:22.43ID:OPywS2R+
ナベ以上に藤井の日程がめちゃくちゃ過ぎる
十代じゃ無かったら倒れるレベル
0099名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 08:47:25.84ID:05VEysE0
学校行ってるのか、藤井は?
0100名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 09:28:32.09ID:zksf9SqZ
ハゲは除籍がお似合い
いまごろ文春にAI使うなってたれ込んでるよ
0101名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 09:33:15.09ID:oEF8V+Nz
まだまだだ。渡辺はまだ必殺技を使ってない、



盤外のだが。
0102名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 21:30:51.10ID:ZBWTsjtu
王座戦負けた
やはりお疲れだな。

4八玉から大逆転していたら神だったがw
0103名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 23:25:45.75ID:C49ghFFc
>>98
現状言うほどか?
キツイ日程になることがあるのもトップ棋士の宿命だと思うがな
まあこれから王位戦がタイトル戦まで通常日程で入って来たらキツそうだが
0104名無し名人
垢版 |
2020/06/10(水) 23:26:11.41ID:qdAbwjKU
24で初段にもなれない奴がソフト使って上から目線で笑えるなw




























(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
0105名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 05:15:57.56ID:P+E4VgcU
大橋に負けても棋聖奪取は規定路線
棋王戦王座戦はスポンサーが動かずレールがない
0106名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 17:14:17.79ID:P+E4VgcU
棋聖事実
0108名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 18:31:14.02ID:dx88+bVf
藤井君は会場にスニーカーで来るとか全く言語道断!
伝統あるタイトル戦をナメ切ってる棋士に
絶対タイトルを渡してはいけないぞ!
0109名無し名人
垢版 |
2020/06/11(木) 18:37:02.00ID:G+/OUluv
2局目お互い日程キツすぎる
0111名無し名人
垢版 |
2020/06/12(金) 04:05:40.58ID:VjhFCZ4u
正直棋聖戦はあまり頑張らなくてもいいよ
名人取って
0112名無し名人
垢版 |
2020/06/12(金) 04:18:41.62ID:lr2rFuQy
渡辺は竜王戦以外ではそんなに強くはない。
竜王戦が無かったら単なる永世棋王でしかない。
0113名無し名人
垢版 |
2020/06/12(金) 15:19:36.76ID:y0h46vaK
>>103
対局の合間に聡太は学校も行ってるからな
0115名無し名人
垢版 |
2020/06/12(金) 18:39:14.54ID:ACUzjiE1
聡汰はプロ棋士
高校生活は趣味
日府民の伝だと ノートを届けてくれる女子がいるのだが
0117名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 15:16:40.78ID:AJ/SDESR
棋聖事実

あるかないかと聞かれたらないとしか言えない
横綱白鵬
0118名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 21:25:14.40ID:TrTXlN9a
>>1 激しく同意
棋聖戦第1局
名人戦第1〜3局
棋聖戦第2〜5局

渡辺が「名人戦用の作戦用意」が奪取する前には棋聖戦には流用出来ないwww
渡辺 0−3 藤井
になるよ。「手なり」の作戦で勝てるワケない。
Abema もタイトルホルダーが変わる前提で本戦から「生中継」。
渡辺は「名人奪取が至上」だから、絶対棋聖戦に作戦投入はしない。
佐藤会長のシナリオに従って、名人奪取「だけ」に注力する。
叡王戦も捨てたからなあwww
0119名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 21:55:19.42ID:612lfnCg
とにかく第2局目で後手番ブレークできればもう奪取確実だろうけど、それまではなんともいえない。
普通に先手番の棋士が先勝しただけ。
0120名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 05:27:53.52ID:pLbk6Zkk
将棋にも八百長てあるのか、やっぱり
0121名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 08:03:32.02ID:CD52ID8b
というかここで負けるようだと森下みたいになる可能性も。
森下もタイトル初挑戦時(しかも相手が屋敷)には、よもや
自身が無冠で終わるとは思ってなかっただろうしね。
0122名無し名人
垢版 |
2020/06/25(木) 01:11:26.42ID:9vxzOL54
史上初アスペルガーのタイトルホルダーなるか?
0124名無し名人
垢版 |
2020/06/25(木) 02:12:59.55ID:9vxzOL54
スマートチップは完成している?
0125名無し名人
垢版 |
2020/06/26(金) 23:36:32.68ID:9BJEbFph
彼は同じ境遇の人達に夢を与えるため
二冠を達成してバリバラに出演するでしょう…
0127名無し名人
垢版 |
2020/06/27(土) 18:16:20.49ID:nGbtNilL
>>81
いや、それはつまんねーよ。
後々ライバルがいなかったからタイトル取れまくれたとか言われることになるぞ
0128名無し名人
垢版 |
2020/06/27(土) 23:07:27.21ID:h6KVXS/M
いざグレーゾーンのタイトルホルダーに王手ズム
0129名無し名人
垢版 |
2020/06/28(日) 01:14:37.37ID:JZrahGTV
聖者の行進なるか?
0130名無し名人
垢版 |
2020/06/28(日) 01:25:44.03ID:+jjEegj5
朝日生命体操クラブと塚原夫婦
0131名無し名人
垢版 |
2020/06/28(日) 22:08:47.51ID:JZrahGTV
サヴァンのタイトルホルダー
0132名無し名人
垢版 |
2020/06/28(日) 22:40:57.78ID:mYV6E3tr
F7に若き日の格調さん並の顔面が備わっていれば…
スケートの羽生以上にモテモテだったろうに
0133名無し名人
垢版 |
2020/06/28(日) 23:02:57.47ID:4mM23P5U
My dinner is delicious whenerver HAGE lost the game!!
0134名無し名人
垢版 |
2020/06/28(日) 23:43:33.93ID:U+psKDeM
もうタイトル取ることがノルマじゃなくて100期以上取ることが課せられている
0135名無し名人
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:34.91ID:JZrahGTV
Autism Spectrum Disorta
0136名無し名人
垢版 |
2020/06/28(日) 23:57:32.26ID:p5CH8gQQ
3連敗は考えにくい 棋聖ダッシュはほぼ確定か
内容が強すぎる
0137名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:08.37ID:JVJxyWbm
手合い違いの今日の対局見た日には
0138名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 01:51:22.12ID:+jXoo2/2
藤井聡太は吉濱ツトムさんと同じ天才
0139名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 01:53:02.48ID:vV19+Ate
藤井君は40歳で200冠ぐらい行きそう

その後政治家になって総理大臣になって欲しい
0140名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 01:59:07.98ID:xAx6Nhld
残念だが十年後にはタイトルは5つもあれば上出来なので、
やっぱ100届かないかも。
0141名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 03:42:32.93ID:J8N452la
>>1
簡単に行くかもしれないね
0142名無し名人
垢版 |
2020/07/01(水) 08:48:01.89ID:IS+K2N49
小選挙区制は支持率を代表してないから
0144名無し名人
垢版 |
2020/07/02(木) 00:44:10.61ID:rbi+tB4S
いざHigh Functioning Autismの棋聖へ…
0145名無し名人
垢版 |
2020/07/02(木) 01:24:11.48ID:70bWBQcc
棋聖事実
規定路線
0146名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 00:23:35.67ID:yu+LaD44
検査しないと証明できないけど
彼は自閉症のサバントじゃないか?
どう見ても自閉症児にしか見えない
0147名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 00:49:49.07ID:n7ZssOQO
名人戦優先で準備してきたけど
さすがにストレート負けはバツがわるいな
みたいなことを考えてるんじゃないかな
0148将棋、スロパチマニア
垢版 |
2020/07/04(土) 01:09:39.62ID:G1DzqtK4
.
藤井聡太には、もはや、人間では勝てない。

世界最強の将棋AIソフトをスパコンの「富岳」で稼働させて勝てるかどうか…
0149名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 03:14:57.56ID:mtfZzAhR
ID:yu+LaD44
同じ中傷を何度も繰り返さないと気が済まない発達障害の羽生ヲタ
0150名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 23:19:21.68ID:yu+LaD44
HFAのタイトルホルダーなるか?
0151名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 01:03:21.16ID:Pv9hbDuA
奇声の方が似合う…
0152名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 02:42:19.68ID:rpF9F9a+
棋聖事実
規定路線
0153名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 22:37:40.06ID:Pv9hbDuA
前祝いだ〜High Functioning Autismの棋聖おめでとう〜
0154名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 22:44:10.07ID:NKj5F+17
>>147
名人戦の方が大事に決まってるから棋聖はもう捨ててるだろうな
0155名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 22:48:26.93ID:32S9MvuZ
今の聡太が番勝負で負け越す姿が想像できない
それくらい強すぎる
よってタイトル戦登場→奪取だろう
とりあえず今年二冠は確実
竜王まで獲れば高校生九段の誕生だな
0156名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 23:20:42.10ID:vtaiXiqD
次で決めると思うけど、もし負けるとややこしいぞ。北海道の対局から中一日で棋聖戦第四局になる。ここはキッチリ負かして、王位戦に専念したい。
0157名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 23:23:19.56ID:rpF9F9a+
スケジュール
レールに乗っている
0158名無し名人
垢版 |
2020/07/07(火) 23:46:55.78ID:oCAbUMWP
そう思えば心が穏やかになれる人
0159名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 02:02:00.72ID:EvSRMRCs
サヴァンの棋聖に王手ズム
0160名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 03:23:51.48ID:EvSRMRCs
辻井伸行と同格の天才
棋聖を取るでしょう…
0161名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 04:14:29.07ID:SiYDq1tN
竜王は無いよ
まず卒業、進学も考えたい
童貞奪いたがる女性も遠ざけたい
0162名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 06:51:21.39ID:7I93uBX2
>>160
辻井伸行さんと同格かそれ以上のピアニストは、国内だけでも掃いて捨てるほどいる。藤井七段の方が遥かに格上。
0164名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 23:29:14.94ID:btZvGPPJ
>>163
ナベ信者だろ?どう考えても
0165名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 00:25:51.99ID:0w8IVJ1U
明日で決まると思うが、断言は出来ないな
だけど連敗すら想像出来ないとすると、まだ3局残ってるわけで
0166名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 00:38:11.46ID:0w8IVJ1U
故板谷進の最後の対局が棋聖戦の予選決勝らしいな
初タイトルが棋聖だったら何から何まで持ってるというべきか
0167名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 01:52:24.53ID:Jl62PH3U
サヴァンでいいんだ…
0168名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 02:58:55.23ID:uovlluwT
                    ___ 
                  /      \
                 /          |
                 |          |
                 |    ⌒  '' ノ |  
                r-─| (・)H(・) .|  <一致率が40%でも急所でカンニングすれば勝てる
                |り|  ー一( )ー一'|    
                ー l   `ー=-'  l     
                   ヽ、____ノ       
                  /  | /`又´\
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三[PDF]三三三;|
0169名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 08:39:11.81ID:xK21SpYt
藤井パワーで梅雨前線も南下
大雨降ってたらマスゴミそっちのけになるからな
0171名無し名人
垢版 |
2020/07/10(金) 11:59:31.29ID:4bHzlz4z
藤井棋聖誕生のシナリオはどうなってるんだ
藤井聡太側から見て2勝1敗
3勝1敗
3勝2敗
2勝3敗
最年少タイトル奪取担当が木村王位なら
2勝3敗のシナリオもあるな
0172名無し名人
垢版 |
2020/07/10(金) 13:51:19.16ID:dHbXIr6+
>>160 >>162
辻井さんは全盲ゆえ、楽譜から情報を収集することができず、楽曲の習得は、いわゆる耳コピ―によるほかない。
このため、作曲者の意図を読み取れず、どうしても規範演奏の模倣となってしまうことが避けられないのが大きなボトルネックである。
プロのピアニストとしてやっていくことに何ら不自由はないが、第一人者になるのは難しいと思う。
0173名無し名人
垢版 |
2020/07/10(金) 18:25:27.04ID:sZt5VT/8
>>172
点字用の楽譜があるのを知らないの?
0175名無し名人
垢版 |
2020/07/10(金) 19:34:18.83ID:dHbXIr6+
>>174
点字楽譜の存在は当然容易に想像できるが、辻井氏が使用しているかどうかは知らない。
彼の場合、先天性の全盲なので、果たして読譜を学んだかどうか。
0176名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 01:35:47.86ID:DJ6kzLHF
Light It Up Blue 輝青聡太
いざオーティズムのスターへ…
0177名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 07:06:47.48ID:mk96runR
読譜なしで音を聴くのみ(模範演奏)だとどうして作曲者の意図を読み取れなくなるのか
ロジックが分からない
0178名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 09:33:00.95ID:A7v2K3Nf
>>177
(1) 他人の解釈というフィルターを通すから
(2) 発想記号等々、音符以外の情報を読み取れないから

どちらも、講義、解説、評論等の二次情報を収集することでギャップを埋められるとは思うが、一次情報としては演奏を聴くより楽譜を読んだ方がよいと思う。
特に、作曲者が存命でない場合、本人のコメントは聞けないので。
0179名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 09:41:26.91ID:A7v2K3Nf
複数の演奏家を聴き比べることで、見えてくるものというのはあるかもしれない。
それと、作曲者による自作自演の場合、演奏 = 作曲意図 と言ってよいと思う。
0180名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 11:40:50.14ID:hO6HXsp6
渡辺のプライド守ってマスコミ受け狙いで
3勝2敗で藤井聡太棋聖誕生のシナリオだろうな
0181名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 11:46:15.18ID:A7v2K3Nf
更に補足。
辻井さんは音大も出ているし、当然これらのことがわからないはずがない。
だから、大曲や重要なレパートリーについてはしかるべき情報収集をし、指導者や同業者と意見交換したりもしているのではないかと想像する。
点字の楽譜も読んでいるかもしれない。
ただ、ステージで演奏するレパートリー全曲について、こうしたプロセスを漏れなく踏んでいるかどうかは疑問。
そこまでの余裕はないような気がする。
0182名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 17:57:17.49ID:DJ6kzLHF
辻井さんと聡太のインタビューのときの喋り方が似てる〜
0183名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 22:24:55.13ID:f3VvQUEv
もし聡太をピアニストに喩えるんなら
ホロヴィッツかなあ
大時代的な風格と妖刀村正のような才能の大爆発があって目が離せない
0184名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 23:45:21.09ID:f3VvQUEv
棋譜からそのとき棋士が何を考えているのかわからないのと同じで、楽譜から作曲者の真の意図は知りようがない。
本人の中では他の進行や選択肢も十分にありえたかもしれない。クラシックの客観演奏主義も20世紀後半の一時的な流行でしかなかったとは思う。
0185名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 02:05:56.40ID:7diiJuA3
>>183
圧倒的な技術、精度の高さという観点で、若い頃のマルカンドレ・アムランに喩えたほうがしっくりくる。
0186名無し名人
垢版 |
2020/07/12(日) 23:16:14.54ID:yk5j+rjK
聡太君てWorld Autism Awareness Dayに出てたような?
0187名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 18:03:34.75ID:lDdSC8gT
>>184
棋譜を見たら誰か分かるらしいよ
嘘つきの三冠王の迷言
0188名無し名人
垢版 |
2020/07/14(火) 19:01:13.75ID:iV5e8JRx
3勝1敗
3勝2敗
シナリオはどっちだ
渡辺のメンツとスポンサーの興行考えたら
5局フルセットシナリオが有力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況