X



ほとんど上座になってしまった藤井君

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:35:42.73ID:eX6kAKWM
しかし、申し訳ないのか下座に座る藤井君

相手「いやいや藤井さんが上座に座ってもらわないと困る」
藤井「いやぁ・・・ええ・・・こちらで大丈夫です」
相手「だから上座に座れって!こっちが悪者みたいに見られるからさー」
藤井「ん〜・・・では申し訳ないです、上座座らせていただきます」

毎回こんな感じ
0002名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:37:06.81ID:0I1mQSLz
いよいよ大田のんのと結婚か
0003名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:38:38.11ID:hW/sdRCA
羽生さんにも容赦なく上座に座って相手が得意の精神攻撃できる
0004名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:40:14.34ID:ge0tN9qF
流石ザヴァンだな…
0005名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:40:15.42ID:eX6kAKWM
対羽生でも、今だと藤井君が上座だろうなー
昔はA級が上座とかあったけど
0006名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:44:49.74ID:iErew4Mg
藤井くんの上座に座る棋士
豊島竜王名人
永瀬二冠
渡辺棋王
木村王位

だけ?
0007名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:48:33.27ID:17peVR+q
藤井棋聖 羽生九段が屋敷九段が囲碁井山3冠が祝福

将棋の最年少プロ、藤井聡太七段(17)が渡辺明棋聖(36)に挑む第91期棋聖戦5番勝負の第4局が16日、大阪市の関西将棋会館で指され、後手の藤井が勝ち、対戦成績を3勝1敗とし、史上最年少で初タイトルを獲得した。関係者が祝福のコメントを寄せた。

日本将棋連盟・佐藤康光会長(50) 史上最年少での初タイトル獲得、誠におめでとうございます。見事な内容でした。藤井新棋聖はさまざまな記録を打ち立てていますが、これは破られることはないのではと感じます。ますますのご活躍を祈念いたします。

羽生善治九段(49) 藤井さんの最近の躍進ぶりを見るとタイトル獲得は時間の問題と思っていました。内容も素晴らしく、目を見張るものがあります。今後も将棋界の新たな道を切り開く存在として活躍されることを期待しています。

屋敷伸之九段(48) 藤井聡太新棋聖、タイトル獲得おめでとうございます。日本中のファンに注目されるなか、堂々といい将棋を指して、結果を出したのは、素晴らしいことです。今後もタイトル戦は続きますが、いい将棋を作り上げることを期待しています。

囲碁の井山裕太3冠 このたび最年少記録の樹立、誠におめでとうございます。素晴らしい記録ですが、藤井さんにとっては通過点の1つなのではないかと思います。今後、藤井さんが創られていく世界を、楽しみにさせていただきます。

囲碁の芝野虎丸3冠 藤井さん、史上最年少タイトル獲得おめでとうございます。多くの方に注目される中でも安定した成績を出し続け、頂点まで駆け上がったのは本当にすごいことだと思います。
その結果の陰では、血がにじむような努力を続けてこられたのだろうと想像します。年齢が近いこともあり、藤井さんの活躍をニュースでみると自分もさらに頑張ろうと、勇気をもらえます。
この先も藤井さんのさらなる活躍を楽しみにしています。
0008名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:51:10.62ID:G0NYw54z
これでF7棋聖か。
王位取ってFC2
0009名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:52:00.68ID:fSa+fAEP
17歳が序列5位とか他の棋士は悔しくないの?
0010名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:54:36.59ID:oi4hIHOv
年齢が年齢だけに
譲り合いになった末に下座だろう
0011名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:54:47.12ID:0Znknt/3
>>9
藤井がすぐに序列1位になるからいいだろ
0013名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:57:31.20ID:i8VeavZg
>>1
ちなみに、王位を取って、竜王を取ると、その時の名人が三冠以上じゃなければ序列1位だよ
0015名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 19:59:01.53ID:siYuI08n
>>6
おじおじは失冠するから3人やな
0016名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:02:53.63ID:FHiDG4aX
>>14
そりゃ座るだろ。叡王獲った直後の永瀬との対局で下座に座ってた永瀬退かせて下座座った位なんだから藤井新棋聖も同じだよ。
0017名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:03:33.79ID:0I1mQSLz
藤井聡太もセドル2世襲名か
李 世乭[注釈 1](イ・セドル、이세돌、1983年3月2日 - )は韓国の元囲碁棋士。李昌鎬に次ぐ国際棋戦の優勝数回を誇り、
2000年代半ばから2010年代前半における世界最強の棋士と目されている。
0018名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:05:25.81ID:FHiDG4aX
>>6
王将わすれるなよ渡辺二冠だぞ
0019名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:06:05.56ID:+XuwqyKR
このまま藤井二冠になると、渡辺とも序列が入れ替わるかな
1.豊島竜王名人 2.永瀬二冠(叡王・王座) 3.藤井二冠(王位・棋聖) 4.渡辺二冠(棋王・王将)
0020名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:08:35.98ID:FblYCTJW
>>19
永瀬が叡王を豊島に王座を渡辺に剥がされてB1無冠八段になってしまう可能性がかなりあるのかよ…恐ろしいな
0021名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:09:08.04ID:++zM96o5
羽生さんが昔冒したミスとされる順位戦は順位上が
上座の不文律は、今はあるのないのあるのないのどっち?
0022名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:09:57.54ID:0Znknt/3
>>20
そいつらも竜王と王将を藤井に剥がされて地獄絵図になってるぞ
0023名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:17:05.42ID:i8VeavZg
>>22
竜王、王位、王将、棋聖だと序列1位確定
0024名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:17:30.95ID:d2ELtL0r
>>7
こういう時、竜王名人には聞かないの?
今現在、棋界の第一人者。。
0026名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:19:54.91ID:FomO+YKB
このスレみて一番びっくりしたのは今の囲碁界って井山と芝野が三冠ずつなんだw
0027名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:19:59.40ID:j1bNLVq9
>>1
藤井くんにこんな感情は1ミリも無さそう
0028名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:20:22.68ID:vrHycWUB
>>19
それ永瀬と藤井はナベの下座に先に座って待ってそうww
0029名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:22:55.59ID:MROGXaKC
>19
竜王名人以外のタイトルは賞金に無関係で

1. タイトル数
2. タイトル同数の時は、棋士番号古い順
3. 1タイトル同士は賞金順

だから
1. 豊島
2. 渡辺
3. 永瀬
4. 藤井
0030名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:23:28.37ID:FblYCTJW
>>28
ナベにスポンサー序列説明されて申し訳無さそうに上座にうつる永瀬の姿が思い浮かんで草
0031名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:23:59.82ID:hJ4Jz2EK
そもそも年齢関係なく下座の棋士が先来て座ればいい話
0032名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:26:08.82ID:c8Pr/+lk
谷川との順位戦はどうなるの?
0033名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:28:28.86ID:0Znknt/3
>>29
おじさんは?
0034名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:28:51.70ID:kXZbKqK6
小学4年生時から、藤井七段を弟子として育て、見守ってきた師匠・杉本昌隆八段(51)は日本将棋連盟を通じてコメントを発表。
「10年前、小学生の聡太少年に出会ったときから、この日が来ることを確信していました」と祝福した。コメント全文は以下のとおり。

 藤井聡太新棋聖の誕生を嬉しく思います。10年前、小学生の聡太少年に出会ったときから、この日が来ることを確信していました。これで私の目標や、私の師匠、板谷進九段の夢も一つかないました。東海に持ち帰ったタイトルは大切に、いつまでも保ち続けてください。
これからも将棋が指せる幸せと、全ての人への感謝は忘れずに。大棋士に成長することを願っています。
https://times.abema.tv/posts/8615804



#棋聖戦
藤井聡太新棋聖の御誕生
史上最年少戴冠の偉業達成
心より御祝い申し上げます㊗
貫禄をみせた渡辺明二冠も、最後の瞬間まで本当にお疲れ様でした。
デビュー戦の相手をした私としても感慨無量の歴史的瞬間でした。
素晴らしい名局、名勝負を、みなさま大変ありがとうございました。
藤井聡太新棋聖にはその天賦の才を余すところなく発揮し天高く翔ける龍となり、将棋史に於いて今後だれもまだ見ぬ地平を、ときに孤独と闘いながらも勇猛果敢に切り開いていただき、
いつまでも色褪せない名局を紡ぎながら、将棋という芸術文化の大輪の花を咲かせていただきたいと願います。
ひふみん
https://twitter.com/hifumikato/status/1283709724077076480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0035名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:29:39.52ID:FomO+YKB
もうこれは本人の意思で上座下座じゃないからなぁ・・・スポンサーの顔が立たない
0037名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:31:13.32ID:uB5gNF81
半年後には竜王持ちの三冠だから序列一位だな
0038名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:32:54.62ID:0Znknt/3
>>36
菅井泣くだろw
自分もA級棋士なのに
0039名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:33:37.47ID:W9Yp7tQE
永世名人でも下座なんか?
0040名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:34:58.31ID:/CM7N95X
>>36
JTですぐ当たるな

ただ先手後手で座席決まるんだっけ
王は藤井が持つが
0041名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:35:55.79ID:0Znknt/3
>>40
藤井にボコボコにされて泣くだろうな菅井
0042名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:41:42.47ID:eX6kAKWM
>>14
突撃さん乙です
0043名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:48:11.22ID:HuHGpXs5
もう今の時代だし早く来た方が上座に座るという新習慣ができる
0044名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:53:08.78ID:eX6kAKWM
>>21
昔は順位上とか永世名人とかが上座だったな
羽生がそんなん知らん、って感じで当時四冠だから上座に座って流れ変わったけどね
タニーや中原を下座に座らせて対局してた
全部しっかり羽生が勝ったw
今は、単純にタイトルホルダーが上座って感じだな
0045名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:56:47.21ID:Nzv9w7th
よく聞けお前ら、そして敬え
俺は2020年7月の時点で、藤井の上座に座った男だ

by  はっしー
0046名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 21:12:46.90ID:Eaqb1ABN
会長相手でも上座なの?
0047名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 21:14:12.16ID:WZ/JVEJL
今はもう席次決められてるから変に譲ったりしないだろう
谷川相手とかならやるかもしれないが
0048名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 21:17:53.19ID:RwDNwXcN
>>6
藤井が8冠でも上座に座れないのが
杉本師匠戦だよ
0049名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 21:31:25.91ID:ncfgl8v/
>>22
ドラゴンボールかよw
0051名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 21:47:33.38ID:s1eN5tqb
座る場所は部屋の入り口に掲示してあるから
0052名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 21:47:56.24ID:VK8+i+Li
ひふみんが「じょうざ」って言ってるんだけど
0053名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 21:50:15.41ID:MROGXaKC
>39
そうだよ
永世名人資格者だけでなく、名乗っても下座
0054名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 21:51:21.40ID:RwDNwXcN
藤井くんの上座に座る棋士
豊島竜王名人
永瀬二冠
渡辺二冠
木村王位
杉本永世師匠!!
JT杯で先手番の棋士なら誰でも可!

けっこう多いね
0055名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 21:52:06.00ID:hgIQFg++
宗教で上座部ってあるくらいだからね
0056名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 21:55:20.44ID:gNRRoQCp
>>54
順位戦は順位順じゃないの?
0057名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 21:58:10.41ID:vrHycWUB
>>48 >>54
斎藤王座は師匠との順位戦で上座だったぞ?
0058名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 21:58:13.14ID:MROGXaKC
JT杯って上座あるの?
NHK杯は先手左だが、神棚とか見えないが
0059名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:10:41.78ID:i8VeavZg
>>54
今年度のNHK杯戦なら深浦とか細かいのは他にもあるけどね
0060名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:10:51.79ID:E/bOyv5c
>>48
そういう規定があんだね
不文律か?
0061名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:11:11.61ID:hDvtxybu
>>29
竜王名人以外の同じ数持ってるタイトルホルダーの序列は
保有しているタイトルの中で一番上のものを
比べて決めるんじゃなかったけ?
0062名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:11:15.81ID:Pe5a1YU3
谷川羽生会長森内
このあたりの永世持ちには初回だけ早く来て下座に座るだろうな
譲られたら2回目以降は上座でしょ
0063名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:12:16.84ID:moK41pI0
羽生相手でも容赦なく上座に座るタイプだろ
0064名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:18:16.51ID:JEyp38dp
JT杯に上座が無くても「藤井先生の振り先です!」があるからな。
0065名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:18:51.13ID:0WbbdP1B
>>48
タイトル戦だと師匠でも下座になるはず
実現は難しいだろうけど
0066名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:21:57.57ID:MROGXaKC
>61
叡王と棋聖
王位と王座
どちらが格上とかもめそうじゃろw
賞金順位は発表しとるが金額発表してないから
6位と7位のナベが賞金額最低だが、棋士番号で2位になるw
0067名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:28:38.72ID:CpJOeeQQ
谷川はこだわり派だからな。藤井が下座に座ってようものなら、私の座るところがないって帰っちゃうよ。
0068名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:29:39.66ID:i8VeavZg
>>58
NHK杯は席には上座下座はないようにしていたな
駒箱を開けるのは上座に当たる棋士だけど
0069名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:32:45.39ID:pf3xGy0x
順位戦で谷川に当たるときも藤井くんが上座になるの?
谷川の反応が気になる
0070名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:34:41.52ID:zfSpig9Y
>>69
谷川先生は序列にうるさいから先に来て下座に座るだろう
しかし藤井棋聖が先に来て上座に座ってると何故か動揺しそう
0071名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:36:51.17ID:MROGXaKC
>>69
藤井棋聖が上座
永世名人名乗っても同じ
0072名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:41:41.89ID:pf3xGy0x
>>70
>>71
昔、羽生さんと揉めたという話を読んだことあるからどうなるのかなと心配してたけど大丈夫そうだな。
0073名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:43:14.70ID:lmKCsCJU
さすがに上座が先に対局室で待ってるわけにはいかんな
0074名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:45:41.56ID:6r0cqsh7
永世持ちってあなたは死ぬまでタイトルホルダーですよってことやろ?
なら藤井が下座でもええんちゃうの?
0075名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:46:06.94ID:i8VeavZg
9/9が順位戦の谷川藤井戦だな
0076名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 22:50:50.03ID:MROGXaKC
>>72
タイトル戦に常時出ていた当時の話
B2落ちした今はナイナイw

久保、糸谷、斉藤、千田など、タイトル戦出そうな棋士は複雑な気持ちだろうが
0080名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 23:32:49.04ID:vyIQF8j/
>>7
羽生さん、檜舞台で待ってるのは聡太になってしまったぞ。
0081名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 23:38:16.57ID:TV7vbSOk
前期の王位リーグプレーオフで永瀬叡王が先に入室して下座に座っていたら、
後から入室してきた羽生九段が永瀬叡王に上座を譲っていた。
順位戦の谷川九段戦でも似たようなことが起きそうな気がする。
0082名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 23:46:44.24ID:zr7eOlDt
>>6
師匠わすれんなよ
0084名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 23:56:17.88ID:0siZmnIC
谷川はヒフミンに上座取られて切れかけてたからホルダー上位システムはむしろ踏襲したいだろ
羽生も自分が築いてきた秩序を守りたい方だろう、強いものが偉い世界やで
0085名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 23:58:08.48ID:51qKG5Zl
>>74
だとしても名乗るのは引退後でしょうが
0086名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 00:05:19.22ID:3J6SCLlL
王位取ったら上座はだれ?
豊島と永瀬?
0087名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 00:06:57.00ID:Oo3768sJ
これからの藤井時代におこること

1.藤井が段位で呼ばれることは二度とない
2.藤井の上座に座ることは二度とない
3.タイトル戦以外で藤井の対局を見ることはほとんどなくなる
4.ほとんどの棋士は藤井と対局すること自体がなくなる
(四段、七段時代が懐かしい・・・生中継あるし藤井〇段と対局したいよー!)
0088名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 00:11:17.91ID:DBn84scA
>>29
棋士番号が関係あるのは竜王と名人が1冠同士の場合だけ
例:広瀬竜王と豊島名人は広瀬が棋士番号が若いから広瀬が序列上
他は賞金順に序列が決まる
だから>>19で合ってる
藤井が王位とって二冠になったら連盟のHP確認して
0090名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 00:17:32.00ID:DBn84scA
>>48
ハタチンだって斎藤王座の下座に座ったのに
杉本が藤井の上座に座ったら引くわ
杉本だって竜王戦の後に「次に対戦する機会があったら私が下座です」と言ってたぞ
0091名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 00:19:45.44ID:BegvoXIQ
Abema トーナメントのチームバナナ、タイトルホルダーでない方
「…」
0092名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 00:21:13.11ID:lXifQOaE
今度の土曜は菅井が下座か
0093名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 00:22:07.25ID:BegvoXIQ
「もう上座とか下座とかどっちでもええがな」by中座七段
0094名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 00:23:36.95ID:BegvoXIQ
高校では先生と藤井棋聖どっちが教壇立つの?
0095名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 00:30:31.83ID:LPwx9NqZ
>>16
あのときの上座固辞好きだったわ
動画探しても見つからない
0096名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 00:33:53.54ID:DBn84scA
>>67
谷川は御上段の間で菅井王位を上座に座らせてたよ
0097名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 00:33:56.72ID:ArgvMsa7
>>88
すっきりした、ありがとう
0098名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 00:35:20.82ID:xB11u3Bb
芝野三冠(20)「初タイトルおめでとうございます」

あんたすごいやつだろ
0099名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 01:12:16.82ID:1oLTs+By
>>52
めちゃくちゃウケた!
じょうざ、が餃子に聞こえて、みんな餃子餃子ってコメント、笑笑笑笑
0100名無し名人
垢版 |
2020/07/17(金) 01:18:04.43ID:139xxdhg
ひふみんキリスト教徒だから「かみ座」とは言いにくいんだろ知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況