X



トップページ将棋・チェス
1002コメント265KB

第68期王座戦 Part17 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MMa2-5SyV)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:58:27.66ID:h59yYSlGM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第67期王座 永瀬拓矢(1期目)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

前スレ
第68期王座戦 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1596437626/

第68期王座戦 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1596437639/(実質16)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0739名無し名人 (スッップ Sd7f-TRM0)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:41:32.61ID:c/cwyS6dd
ほんと魔法みたいに42手目から0手で角動いてる
0744名無し名人 (ワッチョイ 5f02-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:43:07.60ID:gPC2cih70
>>733
久保が悪いって話をしてんじゃないぞ
永瀬がそれを打開しようとしてるのになんで文句言ってんのって話だ
千日手やる気ならそもそも78飛とかやるわけないってのに
0748名無し名人 (ワッチョイ c74f-ALHH)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:44:26.44ID:9D1/DkjJ0
先手に3筋に角持ってかせたら久保そうとう勝ちづらいわ
永瀬大満足でまた銀引いたりして固めてくるかも
0756名無し名人 (ワッチョイ 4793-0KBl)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:48:23.50ID:e7I1pzra0
なんか今日の井出はまるで藤井二冠に勝ったことがある強豪棋士であるかのような自信にあふれてる
振り飛車だからか
0759名無し名人 (ワッチョイ 5f02-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:50:21.01ID:gPC2cih70
>>753
上の方で永瀬いいかげんにしろとか言ってるやつがいたから言ってんだよ
レスの流れくらいちゃんと見てから発言しろよ
0761名無し名人 (ワッチョイ c773-ALHH)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:51:44.76ID:3uazg/uD0
NAGASEとか書いて喜んでるバカはNGしたほうが早いぞ
つまらん上に将棋に全く興味のないイキリ観る将()だ
0762名無し名人 (ワッチョイ bf8c-Ny6S)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:54:10.19ID:GeMyhG220
>>761
NAGASEはおじさんも使った言葉

単発だと思うがお前をNGにするわ
0767名無し名人 (ワッチョイ 5f59-16Fo)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:57:45.23ID:5xDxu0jH0
永瀬って昔千日手名人って言われてなかった?
千日手観音も面白いが、一般向けには千日手名人で知られた方が人気になると思う
0771名無し名人 (ワッチョイ c763-qtda)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:59:49.84ID:YeL/Z6HR0
永瀬は千日手を回避しつつ1手得したって事でいいのかな
先手一手得角換りしないになるのか
0772名無し名人 (ワッチョイ 5f59-16Fo)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:00:23.65ID:5xDxu0jH0
てかこの解説と聞き手すごく落ち着いて聞けるからいいね
井出四段は初めて知ったがトークうまい人だわ
0776名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-th+2)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:02:16.67ID:cJq1oZp/0
やっぱりこういう将棋が見たいね。
固めあいからのねじりあい。
0777名無し名人 (ワッチョイ 5f02-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:02:39.17ID:gPC2cih70
>>763
久保が千日手誘導してたのは明らかじゃん
それを永瀬がどうにかして打開しようとしてたのがさっきまでの攻防だぞ
お前も言ってる通りごく普通のことをやってるだけなのに
永瀬が千日手にしようとしてるって体で文句言ってるやつが上にいたから突っ込んだだけ
それだけのことが理解できないの?
0784名無し名人 (ワッチョイ c707-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:11:08.30ID:TIAmQRej0
>>777
必死やなぁw
打開するかどうかは永瀬次第なんだから、永瀬が話題になるのは当たり前やろw

後手の久保が千日手にしてる!なんて言わんわw普通w
0788名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-8vY+)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:11:59.51ID:4QZFUjd70
>>786
あー、書いてありそう
0790名無し名人 (ワッチョイ bf8c-Ny6S)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:13:11.91ID:GeMyhG220
>>785
棋譜利用にとんでもなくうるさい日経だから
和服にもうるさいという見方ができる

マジであそこまで棋譜利用うるさいと
FIIが挑戦したとき各局昼食のネタしかできなくなるぞw
0797名無し名人 (ワッチョイ 5f02-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:15:24.15ID:gPC2cih70
>>784
永瀬が打開しようとあれこれ手を変えてるのに
千日手にしようとしてるかのように扱うのはおかしいっつってんのにアスペかな?
だいたい後手の千日手誘導を先手は打開できるのかって言い方は普通にするだろ
角換わりや対抗形では日常茶飯事だしこんなの
0803名無し名人 (ワッチョイ c707-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:18:23.02ID:TIAmQRej0
>>797
叡王戦の前例(永瀬優勢でも決めきれず)もあるし、
解説者ですら千日手になりそうですねと言ってただろw

打開できないだろうと思う奴が多いのは自然な流れだ
0806名無し名人 (ワッチョイ 5f02-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:21:04.97ID:gPC2cih70
>>796
永瀬の対局で千日手になりそうな局面がきたら
全部永瀬のせいにしとけって思考停止してる馬鹿多いからなぁ
永瀬の言う互角ならば千日手が自然ってのは
裏を返せば強ければ打開できて当然ってことなのに
0808名無し名人 (アウアウウー Sa8b-Hlg+)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:22:32.02ID:1JD1mTFha
次スレ用テンプレ(>>430改)

!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第68期 王座戦五番勝負】
永瀬拓矢 王座 − 挑戦者 久保利明 九段  各日午前9時開始  持ち時間 各5時間
第1局 09月03日(木) 振 永瀬王座 _−_ 久保九段 駒  神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第2局 09月09日(水)  永瀬王座 _−_ 久保九段    京都府京都市   ウェスティン都ホテル京都
第3局 09月24日(木)  永瀬王座 _−_ 久保九段   宮城県仙台市   仙台ロイヤルパークホテル
第4局 10月06日(火)  永瀬王座 _−_ 久保九段   兵庫県神戸市   ホテルオークラ神戸
第5局 10月14日(水) 振 永瀬王座 _−_ 久保九段 駒  山梨県甲府市   常盤ホテル

第1局 立会人: 塚田泰明九段  新聞解説: 佐々木慎七段  記録係: 鈴木麗音二段
第2局 立会人: 桐山清澄九段  新聞解説: 山崎隆之八段  記録係: 井田明宏三段
第3局 立会人: 青野照市九段  新聞解説: 増田康宏六段  記録係: 廣森航汰三段
第4局 立会人: 福崎文吾九段  新聞解説: 大橋貴洸六段  記録係: 冨田誠也三段
第5局 立会人: 中村修九段    新聞解説: 横山泰明七段  記録係: 熊谷俊紀二段

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

前スレ
第68期王座戦 Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1596455907/
0811名無し名人 (ワッチョイ bf8c-Ny6S)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:25:44.96ID:GeMyhG220
>>806
とりあえず落ち着け

今回はたまたま永瀬が1手得やった方が有利と判断したから
千日手にしなかっただけであって
永瀬の場合先手から千日手にすることはよくあること

それを寝首をとったかのように
永瀬に文句言っている奴は頭おかしいとギャーギャー騒いでいる方がみっともない
0817名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-n8ne)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:31:10.30ID:2ZbXjGzd0
将棋あんまりわかってないやつが多くなったってことだろう
しかもたちが悪いのがわかんないのにいっちょ前に反論してくるところ
イラつくかもしれないがスルーするしかない
0818名無し名人 (ワッチョイ 872c-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:31:25.98ID:CppXKpwI0
まぁ永瀬に関しては過去の自分の発言が首を絞めているだけなんだから単に自業自得

増田が永遠に矢倉は終わったでいじられるのと同じ
0826名無し名人 (ワッチョイ 4793-0KBl)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:36:25.27ID:e7I1pzra0
木村が王位戦の感想戦で「ここで千日手にしたら永瀬流だね」とかいじってたし
今日の中村も井出もいじってたし
永瀬は千日手なんてそんなやらない!って感覚の方が異端なんでは
0828名無し名人 (ワッチョイ e79f-S2tG)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:37:06.88ID:kGgAaLyY0
まぁ90パー以上の率で防衛するだろ
突き詰めると結局は居飛車>振り飛車ということを知らしめるだけの闘い
0829名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-n8ne)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:37:25.97ID:2ZbXjGzd0
一応お互いに囲いの伸展性はあるけど、後手は銀冠なのに対して
先手は銀冠穴熊まで組めるから後手がちょっと苦しい気がする
その前に後手から仕掛けがないなら先手はしばらく玉形整えて
組み上がってから仕掛けを考えれば良い
そうなると先手は仕掛けられるかどうか後手は千日手に出来るかどうかって感じになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況