X



トップページ将棋・チェス
1002コメント237KB

豊島将之 Part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0112名無し名人
垢版 |
2020/08/28(金) 20:56:32.15ID:8VxNTLBt
「立会人は豊島九段です」
「きゅん段www待ってましたwww」

こうだな
0113名無し名人
垢版 |
2020/08/28(金) 20:59:00.39ID:2WSBVQSh
>>73
彼女自分の部屋に呼べないから一人暮らしするのが普通な感覚
正直親離れしてなくて気持ち悪い
0114名無し名人
垢版 |
2020/08/28(金) 22:27:55.26ID:J2UKskx5
>>111
40歳50歳になった豊島にでも
きゅんとする女達がいるなら
いんじゃね?
0115名無し名人
垢版 |
2020/08/28(金) 23:04:16.85ID:JBM3Z36u
30男にどうかと思いますがと本人も言ってたのにな
基本ネタ棋士だよな
0116名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 02:58:01.13ID:o0y6n5xp
お前らも自分に置き換えてみろよ
もう30にもなったのに自分より20も30も年上のババ…お姉さま方から「キュン」とか呼ばれるんだぜ
鳥肌立つくらいおぞましいだろ
0117名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 07:58:23.84ID:qpTiGfGJ
80歳になったのに「ひふみん」呼ばわりされる名人もいるじゃねえか
0118名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 08:16:04.64ID:ueetsBtf
明後日久々に豊島さんのお姿を見られると思うと嬉しくて朝から家事が捗るわ!
0119名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 09:15:12.34ID:I2OUpdWZ
ひふみんは自分のことひふみんって言ってるから…
0120名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 09:42:00.53ID:QmDPEYvS
豊島のせいで安倍ちゃん退陣しちゃったじゃん、これはあかん
0121名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 10:03:11.17ID:qpTiGfGJ
安倍ちゃんは閣僚・官僚・委託と隙しか無かっただろう
0122名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 10:22:16.24ID:csYW462s
安部さん投了か
総理失冠
連続7期のため永世総理
0123名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 10:28:26.33ID:qpTiGfGJ
永世称号は元防衛大臣の中谷だけよ
0124名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 10:56:42.33ID:tZlGq+lS
>>116
それが客商売ってやつだからな
藤井だってハニュウだってみんな耐えてるんだから豊島も頑張って耐えるしかない
0125名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 13:34:45.69ID:VvFMuF9D
将棋の力量、品格ともに言うことなしの豊島竜王の唯一の欠点は、気持ち悪いBBAファンが多数付いていること
0126名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 14:48:47.74ID:64SkAAt4
(今)
渡辺3冠
藤井2冠
永瀬2冠
豊島1冠


(1年後)
渡辺3冠
藤井2冠
永瀬2冠
羽生1冠
豊島無冠
0127名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 16:30:04.12ID:6zAakKqd
力量は疑問符がつくし、引きこもりで普及にも協力的でなく
タイトルホルダーとしては影が薄い
高齢喪女が主要ファン層なのも理由がある
0128名無し名人
垢版 |
2020/08/29(土) 21:01:18.82ID:MH8Fpfcq
豊島の良いところって強いところと序盤中盤終盤隙が無いところだから
負けてしまって終盤に隙を見せてしまうとガチ勢から叩かれてしまう
0130名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 05:53:12.75ID:Bq2E+p/u
叩くガチ勢とどんな時も心配しながら
温かく見守る高齢喪女
父親役母親役が揃ってバランス良い状態にも思えるが
0131名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 10:00:02.36ID:SwnYu9aD
無冠の帝王状態が一番好きだったけどなあ
0132名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 10:27:29.11ID:naPE7W5o
とりあえず丸山か羽生のロートルのどちらが上がってきても防衛は楽勝でしょ
0133名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 10:37:32.68ID:+g9FU/Br
クソ雑魚木村に取られてる時点でな
0134名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 10:41:57.67ID:at6hRQQM
親から完全に自立できない限り完成しないよ
0135名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 11:30:33.13ID:pEu2MHew
むしろ豊島が親の世話をしてやってるのかもしれないじゃん
0136名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 11:33:06.63ID:uTgH6XcQ
こーるじゃあるまいし毎日元気にツイ廃の父ちゃんの世話してるわけなかろう
0137名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 17:20:36.11ID:yj01YKhL
とりあえず叡王とれよ!
だが、来春の目標はあくまでも名人奪還
もし来春も叡王戦と名人戦重なっても
叡王戦は防衛できればラッキーぐらいで。
一方ナベは防衛戦3連続で棋王は永瀬?王将は
藤井?名人戦争は豊島?となれば
さすがのナベも今年の春のように
勢い落ちるだろ
0138名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 17:40:55.92ID:6ibgHRFA
叡王奪取して今度は永瀬が挑戦者になるループが起こったりして
0139名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 18:34:32.55ID:Xm8/UmCW
去年の棋聖戦の前夜祭で隣の席にいた女の子はかわいかった
0140名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 19:13:07.47ID:nI9/IqIm
名人奪取と叡王防衛の話とか本当に頭沸いてるな
竜王失冠の心配した方が余程現実的
0141名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 19:24:50.62ID:JwCkQ2Gc
>>140
ロートルに失冠する訳ないわ
叡王戦は厳しいだろうが、竜王は藤井と木村が消えた時点で防衛確定
0142名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 19:37:23.05ID:TglNOqbp
明日の稲葉戦にはさすがに勝つでしょう。

叡王は永瀬二冠も絶好調だからこのまま決着かな〜。

JTの藤井戦は振り駒次第?
0143名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 19:42:29.06ID:Bq2E+p/u
とりあえず明日の順位戦が心配
痩せ細ってないかな?

10月からの竜王戦も前夜祭はなしかな?
指宿で前夜祭あれば行きたいのにな
0144名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 20:52:09.76ID:QlEeIv17
きゅんきゅん言ってるのはガチ勢のおっちゃんらだと
なんど言ったら
0145名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 20:53:29.06ID:QlEeIv17
あしたはホームだから安心
0147名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 20:54:52.58ID:pEu2MHew
名人を失冠したのもホームだったような…
0149名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 22:30:38.42ID:JUTznWSb
木村を持ち上げてる馬鹿がいると聞いて
0150名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 00:49:28.90ID:lz3mksNi
>>105
大丈夫か?笑
永瀬の紹介部分おかしいよな
一応、趣味・こだわり=バナナになってたから新聞記者も悩んだだろうね
本当は趣味=将棋だろ
0153名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 08:31:32.50ID:lzchGKbV
豊島さ〜ん
めげない姿を見せておくれ!
0154名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 10:27:30.53ID:1t1ETJm2
おっ、角換わりじゃん
これは勝てる!?
0156名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 13:59:20.28ID:xtayWmxi
今のところかなりいいから、今日負けたら重症。これ切っ掛けにして調子戻すことを望む
0158名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 18:12:20.36ID:/TYlA7W/
とよぴの夕食親子丼だぁ〜
良く味わって食べてね〜
0159名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 19:02:34.17ID:65+V/X7h
稲葉も菅井も性格いいし嫌いじゃないんだよな
でも豊島はこの2つは連勝しなければならない
0160名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 20:02:01.96ID:BzWE9BLm
順位戦出てるのを見て、あぁ名人じゃなくなったんだな〜。
今日はいけそうね
0161名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 21:22:57.83ID:65+V/X7h
今日の将棋見ると別に劣化してもなんでもない
単に調子落としていた時に過密日程が重なっただけだな
このまま全勝で名人リベンジも十分あるな
0162名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 21:47:36.10ID:lH0ieTJW
調子云々ではなく相手がほぼナベと永瀬だったんだから実力通りってこと
そこは現実を見よう
0163名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 21:51:14.26ID:9BqDfaET
単純に実力が渡辺永瀬>豊島ってだけだったんだね
0164名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 21:53:38.65ID:/BBMIAkP
じわじわ寄せる豊島と負けない将棋を指す永瀬の相性の悪さは笑うしかない
今期の叡王戦は持久戦を楽しむタイトル戦に変わった
0165名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 22:04:00.75ID:BzWE9BLm
コロナ自粛で永瀬vs藤井で25局も指していたら、渡辺豊島と差がつくよね
0166名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 23:38:52.50ID:PaG+sc/P
豊島君、これはしっかり休息取って復活したかもしれないね
叡王戦の逆襲が楽しみだ
0168名無し名人
垢版 |
2020/08/31(月) 23:51:59.88ID:QjK5VcrX
8月31日(月曜日)
第79期順位戦A級1回戦
▲稲葉 陽(1勝1敗)●−○ △豊島将之(1勝0敗) 関西将棋会館 ABEMA・携帯中継
0170名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 00:06:11.65ID:nsJVp0h/
後手でも角換わりの安心感
0172名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 00:32:27.75ID:+Pd2yUi4
やったーー!とよぴも稲葉氏もお疲れさまーー
0174名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 00:58:27.12ID:3UuAYTht
>>159
菅井が性格いいってなんの冗談だよ
対局で負けるとふてくされるおこちゃまなのに
0175名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 01:01:41.17ID:dUwp5VNQ
アンチじゃないけど菅井の性格が良いとはさすがに思わないw
0176名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 01:09:53.78ID:mc9ROMef
結局のところ研究勝負の角換わり芸人てだけやろ
だからタイトル戦では弱いし地力もない
0177名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 01:14:41.76ID:oypB/QuR
>>176
でもオワコン羽生より強いからね豊島は
0178名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 01:21:30.62ID:I1DKaB5z
>>176
突き抜ければいいんだよ、今日なんて悪手どころか疑問手すら0だよ
0179名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 01:25:06.84ID:vP2dcCOE
こないだ明(あきら)に負けたからといって、腹いせに陽(あきら)をボコるのは(・A・)イクナイ!!
0180名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 03:55:40.65ID:EwHBbFsq
ある意味とんでもない鬼将棋だったな
しかも相手A級の稲葉だからな
今週の叡王戦楽しみだわ
0181名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 05:51:58.99ID:ZzXAYdLq
勝利もだが疑問手ゼロなのが喜ばしい
復調のきっかけになれば
0182名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 08:54:58.64ID:y+u1Wy+M
ここで負けてたら総崩れだったからな、ひとまず安心か
後は叡王戦行ければ完全に復調というところか
0183名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 13:16:22.41ID:aWnl9bdi
うれしい勝利だった
ここからまた1つずつの積み重ねだね
本場所たる順位戦は格別
0184名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 02:14:05.05ID:OqHlVz16
Numberの最新号がガッツリ将棋特集らしく豊島の記事もあるようだけど、記事タイトルがなんだかなあ……
「仲間から遠く離れて」ってw

藤井聡太と将棋の天才 - Number 1010号
https://number.bunshun.jp/articles/-/844836
0185名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 07:10:52.04ID:bGtcQLGP
豊島は
  遠きに有りて
       思うもの
0186名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 07:30:55.43ID:q+Zl3N8g
>>184
ライターが豊島推しの諏訪だしいいんじゃないの?
0187名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 07:43:21.01ID:U+CI1zDf
>>186
昨年王位戦で敗れた時、豊島時代は終わった、って呟いた人だっけ?
0189名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 08:07:14.37ID:q+Zl3N8g
>>187
豊島時代は来なかったんだなあ、だよ
仲も良いし期待してたんだろうし
それだけに落胆の色隠せなかったねあの時は
0191名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 08:28:22.26ID:+mXdq1FI
元ネタは「ベトナムから遠く離れて」っていうフランス映画だな
0192名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 09:08:28.78ID:pCoCUWS5
>>189
諏訪さんと仲が良いの?
豊島時代〜の発言から諏訪さんはアンチ豊島だと思ってた
0193名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 09:22:41.81ID:QA//yrRT
さいたろうの追っかけだよね諏訪
0194名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 09:31:40.98ID:voclOM6S
まあ今期名人リーグの本命ですし
豊島・天彦・さいたろうの誰かは出てくる
降級は三浦が危なくて、意外と広瀬もやばい
0195名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 09:36:41.63ID:MQG+qynt
永瀬があそこまで伸びたの見ちゃうととよぴも仲間と研究したほうが伸びる気がするんだけどこの先も1人でやるのかなあ
0196名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 10:10:09.08ID:dxZzC7LB
>>195
広瀬がソフト研究の弊害を指摘してるし(広瀬自身がどっぷりソフト研究やった上での指摘)豊島もたぶんもう解ってる
藤井永瀬はコロナ休業中にvsを50回位やってたらしいし、藤井だけじゃなく永瀬も強くなってきてる
昔ながらの研究会が見直される時期に来てる感じもする
0197名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 10:10:44.09ID:q+Zl3N8g
>>192
アンチ藤井の豊島さいたろう推しなのは有名な話
0198名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 10:13:06.38ID:orpVMhJP
アンチ藤井というか関西棋士押しで東海の藤井が関西を追いやってるのが気に入らないっぽい
0199名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 10:26:54.20ID:OUbdJ2+f
研究会やるなら稲葉天彦あたりとやって欲しいアラサー谷世代だけどポテンシャルは永瀬世代よりあるハズ
0200名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 14:14:20.59ID:MSNYYbS2
いい線いってる
やるかもよ
0201名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 15:22:28.75ID:5ub7g3Vq
>>184
興味深い記事多いし楽しみだけど永瀬は二冠なのに目次にも名前ないんだな
最近の将棋界というより振り返り将棋史な感じなんだろうか
0202名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 15:57:35.09ID:5opoAnGK
仲間から遠く離れてワロタ
0203名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 16:23:45.75ID:5OmVwSeG
永瀬で記事を書きたいって記者が居なかったんじゃないの
0204名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 16:34:55.04ID:nKLzLEfn
藤井がタイトル圧巻するようになったら共闘で研究会やるようになるだろうけどちょっと空しい
0205名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 17:56:53.78ID:yVCtKF6D
藤井二冠とその他の棋士たち
0206名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 20:06:00.57ID:YM9iBviy
豊島に行動力があれば藤井の師匠だったのに
0207名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 20:49:02.82ID:3RCQUVu1
>>206
いかにも弟子とらなさそう…と思ってたけど、落ち着いたら育てる気あるんだろうか
0208名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 21:11:42.26ID:L+ryC/G+
桐山先生にお世話になったから恩返ししたいみたいなこと言ってなかったっけ
0209名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 21:17:38.01ID:5ub7g3Vq
近年の若手タイトルホルダーだと広瀬菅井はもう有力な弟子がいるんだろ
まあ取るとしてもまだ数年はないんじゃないか
ナベだっていないんだし
0210名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 21:24:24.42ID:DfMrnuC1
いつかは取るだろうけど別に今じゃなくていいよ
0211名無し名人
垢版 |
2020/09/02(水) 21:24:38.32ID:dxZzC7LB
>>207
杉本師匠が藤井が奨励会初段の時少し壁に当たってて迷ってた時、当時若手トップ爆走してた豊島に藤井と対局して指導してくれないかと頼んだら豊島が快諾して藤井と指してんだよね
藤井は負けたんだけど得るもの多くて壁乗り越えるきっかけになったと師匠共々豊島に感謝してると話してるし弟子教育に不向きって訳ではないと思う

ただ弟子を取るって事に責任感感じすぎる棋士増えてるし、豊島とか特に真面目で責任感強そうだから無いんちゃうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況