X



50歳以上の将棋の棋士って三段リーグ突破できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 10:13:25.24ID:W6/UXWp2
もしいるとしたら誰ですか?(将棋初心者より)
0201名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 21:31:59.88ID:BR8V3R23
>>200
嘘つくなw増えてるぞ。
0202名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 21:35:08.34ID:cT5xRGw3
フリクラもプロなんだから
フリクラならどんなに弱くなっても65歳まではプロでいて構わないという話でもなかろう
0203名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 21:41:45.72ID:cT5xRGw3
>>200
新四段を増やす場合、強制引退も同時に増やせば払う総額は変わらない
問題は平均棋士寿命が短くなっても良しとするか否か
0204名無し名人
垢版 |
2020/10/04(日) 10:11:39.04ID:yKZbsIxa
引退者がいなかった年度はあるのか?
0205名無し名人
垢版 |
2020/10/04(日) 16:28:35.45ID:Zn9lMKl/
引退178名(1946〜2020年)

*****02211 1101122221 0000101001 1310103031
2201723414 3233030126 1543015234 6245625112
0206名無し名人
垢版 |
2020/10/05(月) 01:38:23.47ID:28G+Xp8q
>>59
毎日お風呂に入ってよく身体を拭いた後、ベビーパウダーにホウ酸を混ぜたものを塗布してみて
一週間続けても痒みが引かないなら皮膚科へGO!
0207名無し名人
垢版 |
2020/10/06(火) 22:33:36.27ID:CDLuCemj
四段プロ制なら23歳迄辺り&年間枠+2〜4増に、初段年齢制限19歳辺り

最低こんぐらいしないとダメだわ。高校大学通いが当たり前になって 
若手棋力伸び悩みで、40代以上のタイトル挑戦率高すぎ
この程度なら順位戦月給多少下げに降級点少しキツく程度で実現可能だし
脳ゲーでトップ棋士の若手率低いとか恥だからな
0208名無し名人
垢版 |
2020/10/06(火) 23:02:22.64ID:h6Vlep6F
>>207
>この程度なら降級点少しキツく程度で実現可能だし

それは認識が間違ってる
年間枠+2でも
C2降級点を(5→3)人に1人にするぐらいの、かなりキツめの改革が必要
0209名無し名人
垢版 |
2020/10/06(火) 23:49:22.23ID:CDLuCemj
>>208
ホンマやな。意外とキツいな
ただ月給保証に実質年間20局以上の対局料保証みたいなもんなら、それぐらいすべきだわ
1300台1400そこそこが、ろくに普及活動せず定年退職まで居座りみたいな現行制度ではなあ
0210名無し名人
垢版 |
2020/10/06(火) 23:58:54.72ID:kopCedP9
枠や年齢制限を厳しくは必要だよね
結局棋力上げに無関係の学校通いに利用されてるだけだもの
囲碁の若手率の高さって早い内からお金を貰う立場になる自覚や
対局で生活出来る割合が低いから自然競争激化するのが考えられるけど奨励会は三段リーグぐらいぽいし
0211名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 09:45:23.74ID:eN6/jmK+
>>209
今時、普通の会社に勤めるサラリーマンですら定年退職なんて一握りしかできないのに
定年まで普通に現役でいられちゃう制度はどう考えても緩すぎる
でも連盟の役員が現役棋士達だからこの緩々制度はむしろ有難いものだから変えるつもりはさらさらないだろうけどね
0212名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 10:18:15.94ID:W0tZxKWQ
普及活動といっても高段者は日当が高いんだよ。
指導対局を求める方も金銭的な意味でベテラン高段者より若手にしてほしいだろう。
0213名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 21:45:04.57ID:jtXmoKCE
無職ゲーマーを26歳迄とか都会の親でも負担重いのに地方の親は溜まったモノじゃないな
大体26歳迄ってそりゃ余裕ある親は大学進学さそうとするし
地方組のために給与削って寮ぐらい支援しろよ。都会や経済力ある家庭の棋士ばっかりじゃないか
0214名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 23:50:27.28ID:sakGT4cv
三段リーグも【通過枠】がハードなだけで、高卒通過者の大学率1/3程度と高く緩いのよな
で通過年齢は22〜23歳、プロ時間に慣れやタイトル狙いにシード獲得目指すと軽く数年
その頃には棋力上げでなく棋力維持が精一杯になるという
0215名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 17:26:30.12ID:mDWR/Y4R
>>213
逆に経済力ある家の子しか弟子に取らない棋士もいる
退会になったら辛いかららしい
0216名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 11:07:01.80ID:eiM5DPmD
レーティング上位20位以内なら全勝で突破する
0217名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 11:40:27.40ID:0rIp30ky
新四段がさほど勝ててないことからだいたいわかるでしょ
0218名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 11:51:47.82ID:zryLx7mr
>>217
新四段はまず長時間の将棋に慣れてないから
プロになりたての頃はベテランの方が有利という一面はあるよ
0219名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 12:58:03.36ID:9lV6T4rN
C2やフリークラスの棋士は収入も少ないし、それほど恵まれているわけではない
納豆工場で働いて生活費を稼いでいた棋士もいたしね
早い人は30代、40代で強制引退になるし、今でもかなり厳しいんじゃないかな?
0220名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:17:22.52ID:3WN1yvcG
四段昇段後(1〜1.5)年の年度末レート(平均1581)

藤井聡 1796  門倉哲 1579 
大橋貴 1704  八代弥 1576  
近藤誠 1689  西田拓 1573 
本田奎 1669  佐々大 1569 
増田康 1651  石田直 1560
船江恒 1649  牧野光 1559
菅井竜 1643  石井健 1558
千田翔 1635  三枚堂 1554
出口若 1617  高見泰 1545 
青嶋未 1614  黒田尭 1525  
黒沢怜 1611  宮本広 1525
阿部健 1611  高野智 1523
阿部光 1610  古森悠 1523
斎藤慎 1609  池永天 1523 
長谷部 1604  藤森哲 1518  
都成竜 1601  渡辺大 1514
山本博 1598  星野良 1499
杉本和 1592  竹内雄 1494
佐々勇 1588  井出準 1489
梶浦宏 1583  斎藤明 1471
永瀬拓 1582  上村亘 1452
0221名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:51:23.43ID:3WN1yvcG
>>214
>(三段リーグの)通過年齢は22〜23歳

第(1〜67)回の平均は21.34歳(2987/140)
0222名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 14:09:31.95ID:Y3LC8Y5s
C1、C2で降級争いしてるような中高年は、三段リーグで勝率5割すら無理。下手したら全敗すらあり得る。
0223名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 15:19:43.25ID:e76puqRj
>>222
B2ならどうか?
0224名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 20:56:53.44ID:z/Czpi9m
羽生でも無理無理。年齢高くなればなるほど劣化が甚だしい。
0225名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 21:31:06.78ID:uIUJxESe
羽生1836 三段リーグ平均1500弱

18勝 *
17勝 **
16勝 ****
15勝 ********
14勝 ****
13勝 **
12勝 *
0226名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:38:09.73ID:dKlByQcO
ナベ、豊島とかなら突破は出来ると思うけど
羽生や久保は次点が精一杯だろうな
0227名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 12:48:23.70ID:QbWPBcnp
>>226
お前は馬鹿だな少しは現実を見ろ
タイトル戦を戦ってる棋士が突破できないわけないだろw
0228名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 21:43:14.74ID:2WEDesDa
>>226
最近将棋始めた人?
0229名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 21:52:42.87ID:3JJPX5e8
>>226
にわか藤井オタ?
0230名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 22:03:58.39ID:/byK6Aji
現在レーティングベスト10のトップ棋士はさすがに1期抜けするんじゃないか?
0231名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 22:16:47.63ID:Ox3pl9tg
羽生1836 三段リーグ平均1469 期待勝率89% 期待勝数16.02

18勝 ***
17勝 ******
16勝 ************
15勝 *****
14勝 ***
13勝 *
0232名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 22:28:41.90ID:jEKBL4ds
マラソンと短距離の違いわからん奴らが、ロートル爺擁護してて草
0233名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 12:24:29.03ID:JnmAQSSL
40代以上で三段リーグ突破できるのは、久保九段だけ。
0234名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 16:26:49.04ID:v6Qp/ZIv
羽生世代の棋士は、新四段にほとんど勝っているのでは?
0235名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 15:13:27.07ID:23iVann9
B2以上で上位争いできるなら、ギリギリ突破できるんじゃね
0236名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 15:43:15.01ID:TUGE5W5b
40歳以上という条件でも1人もいないだろうな
少ない持ち時間と1日2局という厳しい将棋は
ボケたおじさんはついていけない
0237名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 15:54:56.95ID:23iVann9
>>236
朝日杯で上位に入れる実力あるなら突破できるってことだなww
0238名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 17:55:35.01ID:7WEGscNu
>>236
あれくらいの持ち時間はむしろおじさん向きのような気もするが
0239名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 19:00:37.33ID:iXjleTnj
ここでマジレスするのは無駄。
実際問題ありえない仮定についての議論で、なんと言われても自説を絶対曲げない人達の巣窟だから
0240名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 22:00:56.68ID:23iVann9
前回のNHK杯の上位陣みて40代以上は早指し戦弱いって言い切るのは無理。
0241名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 22:12:16.67ID:OqtWR8G9
>>236
根拠は?
0242名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 22:20:05.75ID:8+tUjeXF
三段リーグは持ち時間90分やろ
早指し適性の有無が大きく出る
都成や甲斐は早指し適性の低さで苦しんだ

50代は露骨に研究ハメと時間攻め食らって
レート上の机上の空論よりはやりづらいんじゃね
0243名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 11:49:54.66ID:jKpKrH0G
>>242
チームレジェンドがAbemaトーナメントでどんな結果か知ってる?
0244名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 12:05:23.27ID:7gspADEB
森内は朝日杯弱かったぞ
0245名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 12:41:54.32ID:jKpKrH0G
>>244
朝日杯は冬だろ
0246名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 12:52:34.10ID:1HOMgSZF
持ち時間がキツそうだな

40代でも早指し強い系の棋士はいけそうだが
50代となると羽生森内モテくらいじゃないかな
0248名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 19:17:58.71ID:jKpKrH0G
>>247
森内は、春と夏が得意で今はオフシーズンなんだよ
0249名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 09:05:17.88ID:AOaPY4f3
羽生、森内、会長は突破しそう
0250名無し名人
垢版 |
2020/10/23(金) 11:00:38.88ID:jM+x9l47
レーティング1700以上あれば50代でも余裕で突破しそうだけどな
0251名無し名人
垢版 |
2020/10/23(金) 11:21:58.15ID:5V6r4qFl
三段リーグのトップクラスがR1500未満だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況