X



渡辺「羽生は大名人、森内は大名人では無い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0664名無し名人
垢版 |
2020/10/04(日) 18:53:01.72ID:juDaD8b5
研究将棋が盛んになった羽生世代以降と以前だと棋界の常識が全然違うからなぁ
誰でも簡単に記譜を手に入れてデータベース化して分析したりって大山世代じゃ考えられないことだし単純に昔と比べてどうこうは言い辛いよな
0665名無し名人
垢版 |
2020/10/04(日) 19:44:48.61ID:smj0Dqx5
>>643
結局感情剥き出しになっちゃかっこ悪いよ(笑)
0667名無し名人
垢版 |
2020/10/05(月) 17:28:05.92ID:dzmDcZ/n
>>57
藤井はもし30期台で終わったら「非常に残念な結果」と言われるでしょうね
0668名無し名人
垢版 |
2020/10/05(月) 17:34:51.75ID:dzmDcZ/n
>>661
名人戦とNHK杯には、競走で言えばマラソンと800mくらいの差がありそうだからね
0669名無し名人
垢版 |
2020/10/05(月) 17:45:21.17ID:sFkMsZFh
その時代ごとの強さで比較しないと、単純な強さなら
最近の棋士が強いに決まってる。
ボクシングのパウンドフォーパウンドみたいに考えるべき。
最強馬論争でもそうだけど、若い子は
「最近の棋士(馬)が強い」以外の物の味方を断固拒否
する人が多いよな。
0670名無し名人
垢版 |
2020/10/05(月) 21:44:59.93ID:eU15aKWs
2日制だと羽生さんの中二病みたいな暴発癖が抑えられないんだよ
好奇心の塊みたいな人だから面白そうな手が見えると読み切る前に指しちゃう
森内や渡辺は猫じゃらしのようにそういう手を繰り返して羽生さんの暴発を待ってた
0671名無し名人
垢版 |
2020/10/06(火) 20:21:34.95ID:Ar5wyMO1
団鬼六は将棋世界の企画で大山、羽生と対戦したけど大山の方が上と書いていた
大山と藤井ならどう評価するのかね
0672名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 07:27:21.83ID:u6NCzaUa
今の藤井聡太の評価はまだ未確定
「おそらく」がとれるのは5年後じゃないかね
0673名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 11:46:05.55ID:QtOEdAaj
>>672
現時点でもレーティングは
羽生七冠(2050前後?)>藤井くん≒渡辺明(1950前後)>今の羽生(1850前後)
だから、渡辺級かそれ以上ってくらいの評価は堅いだろうな。
0674名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 14:23:25.34ID:4MHNe6q5
グリコ2レーティングだと
2019 11/27 2072 渡辺明の最高レーティング
1996 02/17 2051 七冠時代の羽生のレーティング
0676名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 21:01:18.75ID:4MHNe6q5
レーティングだけでは無く偏差値もかなり重要だと思う
0677名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 21:13:50.85ID:V61sxjh1
羽生全盛期は羽生世代全盛期だから周りも強い
0678名無し名人
垢版 |
2020/10/07(水) 21:19:05.79ID:rAsqM+Bq
バカって一生懸命知恵を絞ってダメな子を持ち上げるのなwww
0680名無し名人
垢版 |
2020/10/08(木) 01:35:47.59ID:6IsEkhUl
レーティングはどうしてもインフレしちゃうしな
0682名無し名人
垢版 |
2020/10/09(金) 21:58:41.45ID:KFo7C33l
インフレするんじゃ時間軸無視した絶対評価の指標には出来んな
0683名無し名人
垢版 |
2020/10/10(土) 00:09:18.34ID:2jWWeeCb
大山シンザン(五冠)
中原ミスターシービー
谷川デアリングパワー
羽生シンボリルドルフ(七冠)
渡辺ツインターボ
藤井ディープインパクト
0684名無し名人
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:51.44ID:LYTTpjTt
渡辺はドリームジャーニーあたり
2歳G1かつ夏冬グランプリで三冠馬じゃないとか
0685名無し名人
垢版 |
2020/10/12(月) 02:33:56.65ID:WHhYZnJv
タニーはカツラギエースかな?
ナベはドリームジャーニーでいいや。
0687名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:49:21.02ID:zHVNJyut
>>686
永世名人の基準を今のようなユルユルではなく
他のタイトルと同じく連続5期又は通算10期としたら
大山→中原→羽生→藤井というスッキリした流れになる
今からでも遅くないから基準を変更すべき
0692名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 11:47:37.62ID:GTD3wJry
剥奪じゃないよ
本来名乗る資格がなかったてだけの話
0695名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 20:56:53.13ID:KcGDRZUL
???「タイトル獲得数3桁になると2桁以下はどれも大差ない」
0696名無し名人
垢版 |
2020/10/17(土) 02:55:59.30ID:ywoz0y6r
羽生氏は永世中立国七冠の資格を取って全冠喪失した時点で
森内みたいにフリクラ宣言しとけば良かったかもね。
まだまだいくつかタイトル取るかもしれんが。
0698名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 14:11:50.85ID:L6BBUe9i
別にイイヨ中立国を失ったでも
0699名無し名人
垢版 |
2020/10/20(火) 21:15:00.64ID:vwOCiY+z
大名人は大山、中原だけだろ。木村も入れていいかもだが。
0701名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 09:32:42.46ID:QO2tnfLF
森内俊之は大名人では無いわな
0702名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 11:56:22.63ID:KzXlqXZ0
永世名人の資格が通算5期となったのは、木村が30過ぎて実力制が始まったことと、最初の10年ほどは2年に1回の開催だったことを考慮してのことだと思う。在位10年以上と規定を変えれば、木村、大山、中原という永世名人に相応しい棋士だけになるから、そうしてほしい。
0703名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 12:52:39.74ID:EmaPANrA
大名人ですらない凡人の羽生にタイトル99期、
NHK杯11回優勝含む一般棋戦45回優勝取られるとか他の棋士は何やってたんだか
0705名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 13:48:20.75ID:ewLofe8s
個人的には中原>羽生だけどな
0706名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 16:13:44.26ID:ENH1AYNN
渡辺明名人ソンセンニム
0707名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 16:21:40.90ID:R/8pC1Yy
大山・中原両氏が成し遂げた実績と比べると羽生は大名人ではない

ハードルを下げて羽生を大名人とするならば、その羽生19世大名人より年下であるのに先に永世名人を取り、名人戦通算対戦成績でも勝ち越している森内18世を大名人としないのはおかしい
0708名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 16:29:21.75ID:qdXLgZ5z
ハイハイもういいから大山、中原は大名人てことにしようよ
0709名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 16:54:49.35ID:Liz22XMH
大名人ではないなんて言ってなくね?
0710名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 17:47:44.71ID:hJTsMHot
大便人
0711名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 23:06:56.12ID:4dAIpUYI
大山羽生、そして藤井きゅんも恐らく大名人当確だろ
次点で中原。あとは論外。
ていうか、大山羽生入れなかったら普通の人は納得しないわ。
人気は大事だぜ?
0714名無し名人
垢版 |
2020/10/29(木) 17:15:04.76ID:bl4getWF
大名びと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況