編入試験合格例

今泉健司四段、 フリークラスからC級2組へ昇級
更新:2016年11月18日 17:50
ttps://www.shogi.or.jp/news/2016/11/post_1467.html

今泉健司四段今泉健司四段(43歳)が、11月17日(木)に行われた第58期王位戦予選(対畠山鎮七段戦)に
勝ちました。その結果、直近の対局が30局で20勝10敗(勝率0.667)となり、
「フリークラスからC級2組への昇級規定」の"良い所取りで、30局以上の勝率が6割5分以上であること"を満たし、
フリークラスからC級2組に昇級を決めました。

【今泉四段のコメント】
幸運でした。編入試験の時と同じで、自分の力以上のものが働いた。
将棋の神様っているんだなと思った。素直に本当にすごくうれしい。
名人をめざせる場所に立てたので可能性のあるかぎりもっと強くなって頑張りたい。

今泉健司のC級2組昇級決定の直近30局(2016年2月〜11月17日、□は不戦勝)
○○○●□○○●○●●●○●●○●○○○●○○○○○●○○○

今泉健司五段の履歴(プロ入り後) 
年度   年度  勝率  備考
2015 12勝10敗 .545 2015年度、4月1日付で四段に昇段して正式に棋士となった。
2016 22勝14敗 .611 
2017 18勝13敗 .581 C級2組(8勝2敗)
2018 22勝21敗 .521 C級2組(4勝6敗)、NHK杯で藤井聡太に勝利!
2019 23勝18敗 .561 C級2組(6勝4敗)
2020  7勝 4敗 .636 C級2組(3勝1敗) ・・・9月18日までの成績
--
2015年4月1日 四段 (編入試験合格、フリークラス)
2020年6月18日 五段 (100勝)