X



トップページ将棋・チェス
1002コメント282KB

永瀬拓矢の失冠を願うスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 09:58:39.02ID:WXJK8Iay
引き続き願い続けよう。
0253名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:02:22.86ID:ZkvV7bJC
アラサーオヤジ掴まえて、「自分じゃ気づけないし、教えてくれる人がいなくて不憫」って、アホかw
そもそも永瀬は教えてくれる人が居ないわけでも何も気付いてないわけでもない
なんかのインタビューで「観てる人から色々言われることもあるけど、気にしないようにしてる。どうぞ好きなように言ってください」みたいなこと言ってたし
王座戦でも、和服持参の上で立会人にわざわざ「和服持ってきてるけど着ません」って言ったらしいから
和服を着ることを求められていることもしっかり気付いてる
分かっているけど、自分がやりたくないからやらないだけ
他のことも全てその調子で、単なる自己中の我儘に過ぎない。不憫に思う要素は1つもない
0255名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:29:34.20ID:WeehXi6E
>>253
これはもうどーしようもないよな…を、とっても柔らかく言っただけなんですよ
誰も何も言えないし、言うこと聞かないしね
そんな状態は、呆れるを通り越しているから
0256名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:19:10.83ID:9G2pkA2s
28歳児が不憫()

20超えたら大人ですよ
大人なら自分で気付くわ普通
0257名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:30:51.16ID:A/8toP1o
坂田三吉の時代じゃねえんだからなw ちゃんとしろってことだ!
0258名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 17:44:25.87ID:RpETnqag
わけわからん我を通したことで大量のアンチが生まれたな

おれも和服騒動初期までは永瀬のことを好意的に見てたが
いまは嫌いになった。こいつは自分勝手な子供なんだなと
0259名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 19:17:19.77ID:f5iHeE5y
王座戦のやり方が大悪手だった
叡王戦なら最初は和装という規定、JT杯も規定という言い訳で通せたかもしれないが
王座戦は一局目は和装で指したのに勝ったら次からスーツであまりに印象が悪かった
負けていたら二局目はスーツで通しただろうかね
0260名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 19:42:18.41ID:lKG4wOQ0
20までは環境が悪い、で言い訳できたかもな
大人になりゃ自ずと自分で気付くよ、色々なことに
0261名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 20:14:06.78ID:vGU+JRcL
とにかく明日は全力で久保さんを応援する

ストイックとか、どこがだよ
あの年齢で50代棋士よりもたるんだ腰回り、とことん自分に甘い人間としか思えない
0264名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 22:05:47.52ID:QqmnOBIE
今は強いからなんだかんだ甘やかす人がいるけど、勝てなくなって若くもなくなったらどれだけ応援してくれる人間が残るのかが見ものだな
0265名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 22:08:40.70ID:mmu+7DnW
台湾での叡王戦第一局の時の着付けは何だったんだろうな
その前にもタイトル戦に出てて和装初めてじゃないのに
木村とか鈴木が教えてやればいいのにって被弾してたけど、手助け断ったとか言う話だったっけ?何だかすごく昔のような気がして良く覚えてないけど
0266名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 22:20:46.58ID:ORJq2Uvi
>265
海外だからそれまで棋聖戦棋王戦でお願いしてた着付けは呼べないから
自分でやらないとって話だったはず
それで習いにも行った
0267名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 23:01:35.50ID:mmu+7DnW
習ってもああなっちゃうんだったら先輩方に手伝って貰えば良かったのに
なんか判断がおかしくなっちゃうんだな
0268名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 06:41:46.05ID:26un8JVn
王座戦第5局の永瀬の服装を答えよ

1 初手からスーツ
2 立会人に注意されて午前中だけ着物
3 偉い人に釘刺されて終日着物
0269名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 06:54:09.11ID:eSj++eVQ
本日は久保全力応援!!
0270名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 07:02:51.08ID:lXZ+Ivpc
JT杯は和服規定がある
他の棋戦は和服規定はない(暗黙の規定)
JT以外の主催者はスーツでもいいと思ってんのかな?
中継がない時代ならまだしも今はがっつり放送されるから片方だけスーツていうのは違和感あるね
タイトル戦は特別な対局
やはり和服同志の対局が見栄えが良い
いっそのこと連盟がタイトル戦を戦うものは和服着用の規定をつくった方がいいんじゃないの?
特に久保さん好きなわけじゃないが、和服着ないタイトルホルダーはなんかイラつくから久保さん応援
0271名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 07:07:02.62ID:krmWpHT6
今日もすっとぼけた例の表情でスーツ
0272名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 08:45:23.60ID:tnwJVY1T
山口がスーツ姿の永瀬を見て島の話を出してフォロー
0273名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 08:47:55.50ID:eGIW9eBU
アルマーニスーツの島はあの後反省してんだよな
永瀬には反省する知性もないだろうな
0275名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 09:16:35.02ID:ECPT2AZt
>>272
まだ生まれてないだろうに大変だな、女流も。
0276名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 09:41:16.33ID:qxhCT1CQ
山口はとことん軽薄で頭悪い
うまいことフォローする自分アピールで余計なことばっか言う
0277名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 11:14:20.44ID:7WLF/T+Q
島の奪取のときも防衛のときもスーツだったの?
0278名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 12:28:59.72ID:QMIqJuKh
なんで山口叩かれてるのか意味不明
0279名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 12:55:51.81ID:s8EWzTfU
抹茶頼むんなら
和服着ろや!
0281名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 16:09:54.78ID:5PpuBFv2
なんか久保ダメポ
0282名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 16:31:26.88ID:Q5c+TSU/
>>1
しかし その願いは届かなかったw
0283名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:24:48.62ID:mB4UFKds
おい久保ーしっかりしろー
0284名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 17:42:00.03ID:5PpuBFv2
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!!(>△<)
0286名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 20:20:47.58ID:eSj++eVQ
くそ…このスレも来年まで継続か
0287名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 20:22:24.11ID:6gk4SvN8
来年もバカスーツのタイトル戦観ないといけないのか
頼むから他のタイトル戦に挑戦させないで欲しい
来期の王座戦は対局上に藤井でも座らせておいてリモートで指して指示して進行してくれ
そうすればみんな幸せじゃん
0288名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 20:23:31.12ID:6gk4SvN8
あ、藤井が挑戦する可能性も高いのかw
0289名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 20:25:12.87ID:cS1WVF1+
>>288
藤井が挑戦者になったら100%着物着てくるし着替えないだろうな
とりあえずスポンサーにはメールと電話したわ
0290名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 20:57:03.56ID:G1zhwZ4j
永瀬も問題だけど、甘やかす連盟やスポンサーにも問題がある罠。
0292名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 20:58:35.59ID:gdy9Rp+0
和服バカは元気だな
0293名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 21:02:58.53ID:ajn1CTA+
島は奪取も防衛もしてないのでは?
獲得と失冠はしたけど。
0294名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 21:16:28.32ID:vEUKWjXI
アンチざまぁw
ばーーーか、ゔぁ〜〜〜〜かwww
くやしい???ねえ、くやしい??wwwwww???www???
0295名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 21:16:47.04ID:xkG/tEr/
恥ずかしいスレになっちゃったな
0297名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 21:18:30.25ID:hmg1OkHb
まあまた今日から失冠を願えばいい
終わりは始まりなのさ
0298名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 21:20:48.03ID:qYlHGfN9
叡王戦はなかったことにする切り替えの早さ
0299名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 21:23:16.40ID:UKEZf10I
地位は人を作らない。
いや、地位は人を作るが、これは人ではないのか。
0300名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 21:24:40.02ID:+7Q6Dcjd
和服警察は、
「タイトル戦は和服着ろ!和服着ない永瀬○ね!」
みたいな原理主義者みたいな連中だったからな

「タイトル戦はできれば和服を着てほしいし和服姿を見たい」
くらいなら百歩譲って話は分かるのだが
永瀬おめでとう!
0301名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 21:25:57.46ID:iHWnTqhI
サラリーマンみたいな恰好したやつが王座かよw 不本意だな!
0302名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 21:26:40.66ID:LsMpvw13
逆神様ありがとう
ここの和服警察のおかげで防衛できました
0303名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 21:28:48.34ID:ZojU6Hv2
豊島より一足早く防衛か
0304名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 22:26:32.69ID:ciNvqt7d
バカスーツ勝ったのか。残念。
連盟は永瀬に説教しろよ
0305名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 22:29:28.28ID:Sfga/B6s
>>304
お前のようなニートよりかはマシ
スーツ恰好良いわ永瀬最高だわ
防衛おめ!!!!
0306名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 22:31:00.63ID:6gk4SvN8
できれば来期王座戦まではタイトル戦で見たくないが棋聖戦か王位戦なら出てもいいか
藤井相手にだけ和服を着るダブスタを見せるのか
藤井相手にもスーツで通して藤井オタに嫌われるのか
見ものではある
0307名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 22:32:18.75ID:ECPT2AZt
>>302
叡王はしっかり失冠してるぞ。序列三番目の方が価値が高いんじゃないのw
0308名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 22:35:55.06ID:B2pLxZzM
永瀬防衛本当におめでとう、個人的には和服着て欲しいけど、スポンサーさえよければ勝ちやすい方で好きにしてくれればそれでいい
ただどこかで本人が二日制なら和服着るって言ってたような気が……
0309名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 22:44:46.03ID:b6WTLZ0n
パラダイムシフト
永瀬くん、防衛、昇段おめでとうございます
0310名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 22:47:17.41ID:eSj++eVQ
このスレはまだまだ続くよ
永瀬の挑戦させないように祈るし来年の王座戦でも集う必要がある
0311名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 22:52:22.96ID:eZR9JoXE
熱心なアンチがついてこそ一流なのかも知れない
一流棋士の仲間入りしたな
0312名無し名人
垢版 |
2020/10/14(水) 22:55:33.64ID:iYW7rmpt
涼しくなってきて、少なくとも半袖じゃなくてホッとした
やっぱり対局相手、立会人が和服の中、一人だけ居酒屋にいるサラリーマンみたいだと、相手やまわりの人への敬意がなくみえるし、単純にカッコ悪いから
0313名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 00:05:15.57ID:ZYFLJZ2r
もう終了なんかね
馬鹿のひとつ覚えでマスク警察を真似して和服警察ってのもうざいし
0314名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 00:22:28.68ID:ITlfYEQE
今日常盤ホテルの将棋ギャラリーがアベマで写ってたけど
開催されたタイトル戦の写真がフレームに入れて並べて飾ってあるわけ
みんな和服着てかっこ良くてさ
ここにスーツ写真が混ざるのかと思うと残念だ
0315名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 00:56:16.73ID:VkApkvCu
就位式もスーツで来るんだろうな?
0316名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 01:02:19.05ID:EM8AAIEu
>>314
飾る義務があるわけじゃないだろうし、見栄え悪いのは展示しないんじゃないの
スーツ除いても鞄だのペットボトルだの見苦しいし
自分が宿の人ならそうする
0317名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 01:15:51.12ID:7E67yBSq
>>306
王位戦なら福岡の大濠公園能楽堂で対局があるね
能舞台で和服の藤井相手に一人だけスーツという
全国民のさらし者にされる羞恥プレイをやってしまうのか
0318名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 01:24:45.25ID:Nd/O774l
永瀬王座防衛と九段昇段おめでとう

ちなみに呪いを願ってかなわなかった時は
呪いを願った人に帰ってくるのは
御存じでしたでしょうか
0319名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 01:33:13.14ID:kR6wkIRV
呪いが返ってきたら報告してやるよ
お楽しみに^ ^
0320名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 01:37:08.60ID:EM8AAIEu
そうだな
永瀬が失冠を願われるのは永瀬の行いが永瀬に報いとなって返ってきてるからだよな
0321名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 01:46:00.02ID:kR6wkIRV
和服着て欲しいというファンの願いも
いつか報われて欲しいなあ^ ^
0322名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 01:47:10.58ID:vSjuP6WO
久保も冤罪事件の件で応援し甲斐ないからこの永瀬防衛は別にイラつかんわ
叡王を豊島に明け渡したからもう許す
0323名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 01:58:02.29ID:zWg7UDDN
久保はちょっとイケメンだからって天狗に乗ってるな
0325名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 06:31:47.98ID:9DCswUdG
将棋好きで努力家なのは認めるが第一人者としての自覚が足りない
和服一つで王座戦の格が下がった気しかしないね
しかし、それにしてシリーズ通してつまらない将棋だった
将棋の内容もプロとして失格
それは対戦者両方に言える
名局賞からはほど遠いね
0326名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 08:07:31.60ID:JYld8Eup
久保も酷かったね。あんな序盤で馬作られるとか、アマチュアみたい。
まあこの大勝負であんなせこいことやる永瀬も大概だが。
0327名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 08:12:57.39ID:YJW6a7v2
和服警察ざまあああああああ
0328名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 08:33:03.41ID:ZYFLJZ2r
バナナ食べるのはいいんだけど調子に乗って大量に並べたり
冷えピタを貼ったり、傾いているんだろうね
0329名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 09:03:11.37ID:xS3qCKH+
白玲より賞金低いのか?女流タイトル以下の価値に…
0330名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 09:07:13.44ID:6urQAJUu
永瀬アンチの和服警察は全員殉職か
○○警察って大体すぐ殉職するよな
0331名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 12:35:49.80ID:Uls1mgPj
ここから最短で失冠するには永瀬が来期防衛戦までタイトル奪取せずにいる必要があるけど、どうなるか
0332名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 13:21:33.34ID:/m2QcIOi
皆さんにお聞きしますけど、何故 タイトル戦では 和服じゃないといけないんでしょうか?初歩的な質問で 失礼します。
0333名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 13:39:05.13ID:MxghQtJL
和服だと一般人興味のない人の食いつき方が違って普及に役立つから
名人戦竜王戦がNHKBS中継されてたとき和服で対局してたのが評判になって名人戦は記録係まで和服ってなったからな
今の時代は全部のタイトル戦動画配信されてるんだから普及のため和服着るべき

囲碁は将棋の成功に着目せず永瀬みたいにスーツな人が多くて斜陽不人気
囲碁が人気あった時代の人は結構和服着て対局してる
0334名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:06:20.60ID:/cnNXH1s
三浦さんを疑ったメンバーが格式高い和服を着れる器なのでしょうか?
スポンサーもどういう人間なのかしっかりと判断した上で考えるべき
0335名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 14:49:32.45ID:sMFHWwTN
>>332
和服でなければダメとまでは思わないけど、和服の方が雰囲気出るし何より見栄えが良いじゃん
0336名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 15:04:34.06ID:ITlfYEQE
永瀬がタイトルホルダーとして相応しくなるなら別に文句ないけどな
自分に都合のいいファンサービスばかり意識しないでもう少し見栄えとか気にしろよ
防衛したことで多少なりとも自覚してくれるといいがな
0338名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:42:06.03ID:QQt17HaG
見栄えとか頑張っても無理だからいい
早く消えてくれ
0339名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 17:57:15.14ID:JYld8Eup
>>333
何をしたり顔で偉そうに語ってるんだよ。
勝負の内容には服装など関係ないし、お前のようなステロタイプで世の中を斜めに見てる
奴に将棋ファンと自称されても迷惑でしか無い。
お前が言ってる竜王戦の中継が和服で評判、なんてデマもいいところだわ。初代がセンセ
ーショナルな話題になったのも知らないだろうし、そんな平成から習慣化したとかもデマ。
和服自体は昔からだし、普段着が和服だった時代の正装を今と比較するのは頭おかしい。
加藤は学生服だったし、藤井も1局目スーツだっただろ?竜王戦の和服規定は自分が負けた
腹いせに※会長が作ったんだよ。
大体囲碁でスーツ着るのが何年前からかとかも知らないだろ?
0340名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:13:03.41ID:wBtwzEwh
ここまできたら名人戦も竜王戦もスーツでいけよ
頼むぞ、バカスーツ(・∀・)
0341名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:14:44.88ID:MxghQtJL
>>339
戦前から生き返って来た人ですか。普段着が和服って戦後は洋服ですよ。
この時点で精神病患者かなとおもうけどw
島が評判になったのはアルマーニだからだし、なんで平成の最初に米長が嫌がらせの規定作れるんだよ。
大山会長、二上会長の時代だぞ。米長が会長になったのはその16年後なんだが。16年後に嫌がらせ
の規定ねえw
0342名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:21:40.37ID:MxghQtJL
名人戦で記録係が和服なんて21世紀に入っての話だから。この事実だけで和服が重要視されるのは
最近の出来事だって分かるんだけどね。永瀬みたいな奴擁護するために事実捻じ曲げるって本当に異常
0343名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:54:14.15ID:phd49UPc
勘違いしないで欲しいのは和服だけで嫌われてるわけじゃないって事
0344名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 19:13:51.44ID:0AKGmiee
アンチの負け犬の遠吠えm9(^Д^)
0345名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 20:29:46.03ID:qCbCCtyg
なんだかんだと対局見てると永瀬の勝ちだよ

和服着ないタイトル戦は興味ないから見ないってのがアンチの正しい抗議で明らかにPVや動画再生なんかに影響出たらスポンサーから怒られるよ

それが人気商売の本質
0347名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 21:46:49.00ID:gxU4c70l
>>343
そこは何故か頑なにスルーするよね擁護オタは
それで和服警察ガーって決まり文句
人間性が一番嫌われてるのに
0348名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 22:27:11.81ID:alOUbYnd
擁護派はタイトル戦の和服着用廃止を求めてるの?
それとも棋士の自由にしろってこと?
今タイトル戦で和服着てる永瀬以外の人達は多分自分が着たいから着てるわけじゃないと思うけど
0349名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 23:38:57.08ID:aZgIPdqd
別に擁護派というわけではないが、棋士がパフォーマンス等の理由から和服を着たくないと考えているのなら、対局規定上それが許容されている限り、別に構わないと思っているだけやで。個人的には和服の方が見栄えがするとは思っているが、ルールとして線引きするなら、対局規定によるほかないのは自明の理だと思うが。
ちなみに、他のタイトル戦出場棋士が、好んで和服を着ているわけではないとというのはどうなのかなぁ? 多くの棋士にとっては、和服は晴れ舞台の象徴であって、喜んで着ているケースが多いんじゃないかと思うが。
まぁ、本当はあまり着たくないけど、ファンサービスのためにしぶしぶ来ているんだということであっても、それはそれで立派な見識だと思うよ。それを他の棋士に強制することはできないのは当然の話だけど。
0350名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 23:43:06.17ID:5325Wmac
永瀬を擁護する人は、
伝統とかうるさい!規定に違反してない!棋士は勝てばいいだろ!
だよね
それもわかるし、今回防衛したんだから、それでいいんだと
自分の最高のパフォーマンスのためには和服じゃダメだというのは、やっぱり棋士として勝利を追求する姿勢としてはストイックにみえる
ただ、昨年末のニコ生イベントで、
「私服で」とのリクエストを無視してのスーツとか、自分の振る舞いに
「なんとでも言ってください」と開きなおっているところから、
単にワガママ…みたいな印象を持つ人がいるのは仕方ないかな
個人的には、どうしても和服がダメならいいけど、タイトル戦に敬意をはらった服装にはしてほしいな〜
なんて、叩きたいわけではなく真面目に考えてきたんだけど「和服警察!」「老害!」みたいな擁護をみると悲しくなる
0351名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 23:49:37.36ID:HDoXatCV
>>350
年末のニコ生の服装は、永瀬は「普段もVSするときはスーツだからスーツで来た」と
言っていたし別にいいと思うけど
だいたいダニーだって指すときはスーツに着替えてたし
そんなに目くじらたてることか?

伝統とかうるさいとか勝てばいいとかじゃなくて
棋士に対して「お前らはこうあるべき」みたいな
上から目線で願望を押し付ける気持ちを持ってないだけだよ
0352名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 00:10:52.01ID:bckaBeK7
>>351
んー、棋士に対して「おまえらは…」なんて思わないよ
でも30近い大人なら…って考えてしまった
それがいけないのでしょう
棋士は特別なんだろうから
対局場や、対局相手や協力してくれた人に対して、服装は敬意を表すものだから、タイトル戦に普段と同じはちょっと…と感じてしまった
あと、ニコ生なんかは公式戦ではないんだから、番組の要望はプロとしては
きけばいいのにな…とか
永瀬がタイトル戦に敬意をはらっていないとは思えないので、振る舞いで批判されてほしくなかったんだ
このスレ(失冠を願う)ではスレ違いかも

変に批判されることはしてほしくないなと思っているんだよ
でも、「和服警察ザマミロ!」とか言われると、萎えた
0353名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 02:51:58.19ID:vNJeRPtv
>>347 その論理で行きますと渡辺 久保 千田この3人の人間性がもっとも棋界にとってのガンですよ?
永瀬さんの言動はなんら問題ないですね
久保さんもスポンサー側が和服用意していいのか考えた方がいい
処罰を受けずにいまだにのうのうと生きてるはよ引退しろ全員
タイトルに届かなかったんだし久保さんは特にな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況