X



トップページ将棋・チェス
1002コメント282KB

永瀬拓矢の失冠を願うスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 09:58:39.02ID:WXJK8Iay
引き続き願い続けよう。
0717名無し名人
垢版 |
2020/12/25(金) 23:07:51.43ID:fYBrZAuo
永瀬は名人戦だろうとスーツ着てくる、もしくは最初だけ和服ですぐ着替える、
とかやりそうだからな。A級には絶対昇級させるべきじゃない。
0718名無し名人
垢版 |
2020/12/26(土) 09:17:13.98ID:/2CwdzrA
竜王戦の能楽堂でもスーツで来るよ
0720名無し名人
垢版 |
2021/01/01(金) 09:08:26.20ID:uH7EQBDj
和服を着ないだけでなく、ネクタイの結び方もおかしい
将棋界を代表する意識を持ってくれよ
0721名無し名人
垢版 |
2021/01/01(金) 23:45:23.99ID:pvlvwCg2
すぐ消え去るつもりだからなのでは?w
てか藤井にまとわりつくのやめろよな。永瀬の藤井絶賛コメントで藤井が汚れる。
0722名無し名人
垢版 |
2021/01/02(土) 10:27:07.04ID:/JwJTDtj
藤井さんのケーキの食べ方も参考にしますとか言うくせに
和服やメディアへの対応といった、やりたくないことは真似しない
0723名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 14:43:27.58ID:aIF4nfrC
永瀬オタの増長がきしょくてひく
いろんなスレに湧いてきてID真っ赤にしてアゲアゲ書き込み
過大評価が過ぎて宗教レベル
冴えなくて下品だから底辺男が自己投影しやすいんだろう
まじで腐ババアとキモオタにしか支持されてない
0724名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 15:02:58.80ID:O3KWU950
豊島ババアが顔真っ赤にして永瀬叩いてて草生えるwwwww
0725名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 15:21:16.33ID:disZZzNu
豊島やナベのファンが永瀬叩くのはわかる
和服きないし、イベントも滅多に出ないし、ファンサービスしないし
新年の指し初め式みたいな任意だけどトップ棋士は出て欲しいよ、適なイベントは永瀬はまず出ない
扇子などのグッズもない
0726名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 15:28:26.37ID:vCxEs/7R
イベント出ないのは豊島も最近まで似たようなものだったような
和服とか記者対応とかマナーとかは大差あるけど
0727名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 15:34:16.63ID:ulGMQgPL
イベントはむしろ豊島のほうが出てないよね
新年の対談仕事もタイトルホルダーで豊島だけない
0728名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 15:48:49.67ID:disZZzNu
永瀬は和服の練習も含めて将棋以外は全て無駄、みたいな空気を出してるけど
タイトル保持者が全部そうやったら、成り立たないと思うけどな
0729名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 22:14:53.32ID:KU5HdM3B
>>725
扇子などのグッズが無いのは連盟が永瀬の揮毫をどう思ってるのかで察しがつくだろう更に人気もないし売れないと思われているから作らないだけ
0730名無し名人
垢版 |
2021/01/04(月) 20:22:29.88ID:dNryI8M2
永瀬をボコボコに負かす研究したいな。今後1勝も出来ないくらい負かしたい。
0731名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 14:43:47.54ID:Bme2SGYu
>>676
πZuriだけは女流No.1だろう

性格は良いが、顔と声はパスだわ
トーマスが好みか感覚が破壊される
永瀬の親父のラーメン屋 寸評
味が
コッテリギトギト
値段が高い
場所が悪すぎる
父親(店長)は店に出てない名目だけ
オリジナルのラーメンつくって欲しい

あんな辺鄙な所ならトーマス連れて行っても叩かれないしバレないな
0732名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 18:07:14.90ID:ieuuBXev
伝統文化破壊永瀬の出るタイトル戦は全部将棋会館でやればいいのに
0733名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 18:20:15.50ID:vhoVnhgL
毎日新聞・将棋@mainichi_shogi
永瀬王座は、この七番勝負は和服ではなくスーツで通すとのこと。「和服でなくても気合は入るものだと思っています。和服は技量が足りないと脱げてしまいますが、スーツはそういったこともありません。タイトル戦はご飯がおいしいので、普段の対局用のスーツよりも腹部に余裕があるものにしました

だめだこりゃ
0734名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 18:49:39.97ID:tZsQocSA
将棋界を代表するタイトルホルダーとしての自覚ゼロだもんな
0735名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 21:08:08.22ID:tdioPp7E
こいつまじでだめだな
0736名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 21:23:24.71ID:5dd4hPrf
果たしてどうなるか
0737名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 21:50:07.35ID:PkOsm8IP
ウエストがゴムのスーツなの?
0738名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 22:25:53.28ID:qRsrwVIs
どんどん伝統をぶち壊そうぜ!!
0739名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 22:30:04.86ID:Z3iQaU4D
王将のタイトルホルダーはナベだし永瀬は挑戦者だから別にええわ
0740名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 23:09:49.19ID:LTTH3cd3
ナベが苦言を呈してほしい。
三浦にもあれだけ言ったんだから、永瀬にも言えるだろ。
0741名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 23:15:46.59ID:vhoVnhgL
ナベには苦言より将棋で永瀬に
タイトル戦はスーツ着てただ飯食うイベントじゃねえよとわからせてくれればそれでいい
0742名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 01:07:46.65ID:4T0K4Ja4
掛川城をのぞむ茶室でスーツ対局か
そうか
0743名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 01:45:19.97ID:3AOWx8rB
>>733
和服の事をなぜこんなに聞かれているかに気づけ しかも多方面から
皆着てほしいと思ってるんだがな

藤井が王座に挑戦してきたら和服だったら笑う
0744名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 02:04:50.81ID:0MJD7f6N
>和服は技量が足りないと脱げてしまいますが

ちょっとなに言ってるかわかんない
自分で着るのが嫌なら着つけてもらえ
着崩すのが嫌なら定期的に半襟を正せ
何度もタイトル戦に出てんだから相手が半襟正してるの見たことぐらいあるだろ
ショートケーキの食い方とかしょうもないとこ真似しないでこっち真似んかい
0745名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 04:10:32.31ID:Y/AAl5cV
タイトルを獲得してちゃんと稼いでるのに着付け料金をケチって自分で着付けをするから脱げるんだ
お金を払ってプロに着付けしてもらえば済むのに変な言い訳してるのが情けない
0747名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 06:59:08.20ID:mzxYtRMj
まじで苦情のメールとか連盟に入らないんだろうか
0748名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 10:02:16.83ID:o5+/soVf
とうとう挑戦者の立場でスーツで出てきたのか
ストーレート負けしてくれ
0749名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 10:08:11.83ID:o5+/soVf
今日から将プレ有料登録しようと思ってた
けどスーツバカを見てわざわざ不快感増したくないからやめよかな
0750名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 11:10:58.13ID:7kfDM03n
永瀬負けろ
マジ不愉快だわ
0751名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 11:21:18.57ID:6XBryYCl
綺麗な和室を用意してもらってるのに、みっともないスーツに黒マスク
タイトル戦の絵面がどうとか全く気にしない
よっぽど和服や日本文化が嫌いなんだろうな

絶対負けてほしい
0752名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 12:21:54.57ID:KEyAqYQB
しかもスーツにこだわるのに、ネクタイは適当に結んでいて、
背広も脱いでることが多く、スーツの着方も上品とはいえない。
0753名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 12:54:49.66ID:0p8Jz8xM
>>619
バカスーツのは揮毫ではなく記号だな
筆遣いが全く為ってなさすぎて、筆を使ってる意味がない
アレで草書のつもりかね
とにかく伝統を破壊するのが好きなんだな
0754名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 13:17:12.25ID:BsLTnaOf
ワイシャツも皺が入ってる時あるよな
クリーニングにも出さないのかと
0756名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 15:46:36.14ID:PBf4xf+G
挑戦者だったとしてもタイトルホルダーに失礼、そもそも序列でも実績でも圧倒的にナベのが上だし
タイトルホルダとしては主催者に失礼だろ
名人戦なら和服着るのか
0757名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 15:54:10.31ID:MA+4gbJK
>>756
名人戦(と竜王戦とJT杯)は和服着用規定あり
JT杯では着てたし規定があれば着るでしょう
0758名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 15:55:08.68ID:0MJD7f6N
283 名前:名無し名人 (ワッチョイ 7f89-5z1F)[sage] 投稿日:2021/01/10(日) 10:08:30.43 ID:s8CbIDDW0
これで永瀬が王将とるようなことがあったら、
和服をやめたらタイトルとれるようになった、とか言われるのか

初戴冠は着物でとったぞ
スーツで防衛失敗しとるがな
王座もフルセットでぎり防衛したけどやばかったろ
0759名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 17:55:55.33ID:7Ffijouv
>>757
いや、永瀬には最初だけ和服ですぐスーツに着替えるという裏技がある。
名人戦でもそれをやる可能性があるので、絶対にA級にしてはならない。
0760名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 18:01:42.65ID:i4b59h12
連盟よ、タイトル戦は全棋戦、和服の着用規定作れよ。
0761名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 19:22:34.98ID:mzxYtRMj
みんな連盟に苦情入れようぜ!
0762名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 19:36:37.24ID:7Ffijouv
佐藤康光さんじゃ、「まあまあ、いいんじゃないの」って感じだろうなぁ。
見るからに優しそうだもん。
米長や谷川ならこんなワガママ許さないと思う。

そういうことビシッと言える会長候補っていないの?
0763名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 19:37:58.36ID:7qMwzcVv
永瀬って米長に好かれてたじゃん
0764名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 14:32:49.13ID:gwm1YN2W
変人同士気が合ったのか
0765名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 19:02:20.96ID:49EUz4oG
スーツ投了
0766名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 19:58:52.98ID:pYe8ieYR
コイツと比べると昔は気色悪い若者だった魔太郎が立派な人格者に見える
0767名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 20:10:48.88ID:wiuPJdcj
天国の米長なら「和服も着れない男に負けたら将棋の神に怒られる」って言ってただろうな
0768名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 20:17:34.17ID:pYe8ieYR
7九銀、7七金は棋譜汚し
0769名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 20:32:49.88ID:vmq9DRHx
あれ酷かったね。永瀬ヲタが頓死筋があるからって強弁してたけど、プロがそんなところに迷い込むかよ、
馬鹿詰めやってるんじゃねーよバーカって感じ。
0770名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 20:52:45.24ID:GFadtPQE
サイコの負けか
相変わらず棋譜汚したのね
0771名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 22:50:32.53ID:aqMLAzIW
和服というのは江戸時代に将軍の前で対局する「御城将棋」から
約400年も続く伝統なんだよ
それを守れないならプロ辞めてアマ枠のみ出場しろ

アマなら文句ない
0772名無し名人
垢版 |
2021/01/11(月) 23:40:36.18ID:TKerPfF7
お前が伝統品格を無視して将棋に打ち込んでトップに立っても
ファンが離れてスポンサーに撤退されて棋戦が消滅したら
実力を発揮できる場がなくなるから強くなる意味がないというか
重視すべき優先順位が違うんだよ
0773名無し名人
垢版 |
2021/01/12(火) 01:12:57.49ID:Kky+EjTe
何が嫌かってスーツでも気合いは変わらないとか取材で威勢のいいこと言うくせに
規定だから決まりだからと言われるとはいはいさいですかと着物で対局するヘタレなところ
藤井の真似したり自分をしっかり持ってるようでプライドは高いがコンプレックスが酷く他者に依存的でびびりなのが草

将プレの告知写真でも着物姿の永瀬が使われてる
どういうことかわかるよな永瀬
0774名無し名人
垢版 |
2021/01/12(火) 01:58:25.47ID:YvJpC/er
渡辺が4-0で防衛して恥かけ
0775名無し名人
垢版 |
2021/01/12(火) 07:54:02.85ID:2ldsZrJ+
永瀬ヲタに言わせるとタイトル戦の写真撮影や挨拶が雑用だそうだ。将棋界のメインイベントでそのために活動してるのに。
永瀬なんか見てるとヲタまで頭おかしくなるんだな
0776名無し名人
垢版 |
2021/01/12(火) 17:53:29.85ID:O5WXoS+a
第2局は永瀬の先手だから、これを渡辺が勝てば永瀬には相当ダメージになるはず。
第2局も絶対渡辺に勝ってもらいたい。
0778名無し名人
垢版 |
2021/01/12(火) 18:41:33.10ID:2ELKU4m0
>>762
発達障害で分別がつかないにしても、然るべき者がちゃんと諭さないとな
0779名無し名人
垢版 |
2021/01/12(火) 20:11:04.65ID:c+YgAgFX
スーツと書かれると発狂してて草
もう代名詞やろ
0780名無し名人
垢版 |
2021/01/12(火) 20:21:45.91ID:Oxlyufge
サイコスーツ
0781名無し名人
垢版 |
2021/01/12(火) 21:26:24.37ID:MuPuAgvR
和服は着ない、検分では高確率で光ると主張、バナナは注文しても食べない
とかやりたい放題だな
0782名無し名人
垢版 |
2021/01/12(火) 22:36:37.59ID:doNGlBYq
>>759
そこは規定の解釈の問題になるが、「対局者は和服を着用する」という規定ぶりなら、普通は途中の着替えもダメという解釈になるでしょ。まぁ、そこら辺は永瀬王座も事前に確認するだろうから、実際に問題が生じることは考えにくいが。
個人的には、対局規定で許容されている限りは何を着ても自由だと思うがね。
0783名無し名人
垢版 |
2021/01/12(火) 22:56:22.93ID:/5MPgbmi
自分が中心で周囲に気遣いができない人間なんでしょう。
いろんな関係者がタイトル戦を盛り上げようとしても自分の我を通す。
そういう人ってこと。
0784名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 19:44:15.58ID:eosEpwfm
全てにおいて余裕ないし不器用そうだからそこまで大変なら着なくていいんじゃないと思ってたが、最近の言動見てるとただ意地になってて着ないだけって感じでがっかりだ
ファンの声も全部余計な雑音だから無視してやりますざまあって主張したいだけの性格悪い人だった
なんかもう悲しいから早く消えて欲しい
もうあんま長く続かなさそうだけど
0785名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:11:59.84ID:p2rZ1n7r
前夜祭の挨拶もありがとう、頑張ります。
で終了だし、そういうのを考えるのすら、時間の無駄という考えなんだろう。
将棋以外は全て無駄と排除するのをストイックって言うかね
0786名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 21:49:55.56ID:GuFjSfb8
Numberで大きな声に驚いて学校辞めたってあったが大脱走する競走馬みたいやな
0787名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 00:00:58.25ID:wRb1Ifn9
永瀬を見てると、「どうして制服を着なくてはいけないのか」とか、
男子校に入学しといて「本校を共学に」とか言い出す高校生みたいな感じがする。
0788名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 02:48:08.55ID:TNEWNUHO
>>786Wikipedia見たら
三段リーグと高校進学が重なって、「自分には合わない、自分のいく場所ではない」 と高校中退だと…

中卒か(笑)

何処の高校中退なの?そこは偏差値幾つ?
0789名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 17:57:49.91ID:n9mAbWs1
歌舞伎の世界で言う「型破り」って
型をちゃんと学んでから破るということ

最初から俺は型破りなことをやりたいから
学ばねえぞっていうのは「形無し」で

そんなのはかっこよくもなんともない


市川猿之助
0790名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 18:09:58.75ID:OOkMBSJ1
ドリンクを対局開始時から10数本も並べるのは異様な光景だわ
0791名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 18:16:44.78ID:DBw/mwaO
伝統文化だからこそ、ここまで発展してきたなんてことには興味ないんだろう
もし竜王か名人になったら、大多数が読めない草書で免状を書くのかね
0792名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 19:14:36.78ID:TCbbatZk
将棋のタイトル戦って、単なるゲームじゃなく
周囲がもてなしてくれて、関係者が盛り上げようと努力してるわけですよ。
対局する棋士も特別感出すための努力したっていいだろうに。
まじでわがままやぞ、永瀬王座は
0793名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 19:52:13.88ID:9CoV6QZc
なんか白鵬が張り手やエルボーを連発して、「横綱の品格がない」
「いや、勝負規定に『張り手をしちゃいけない』とは書いてないからいいんだ」という
論争に似てるな。

このスレでも「規定に和服と書いてないタイトル戦ならいいんじゃないか」という擁護論があるけど、
明文の規定がなくても美しい慣習を皆で守るというのが、
日本人の良さだと思うけど。
0794名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 20:08:00.27ID:T0ssmVP0
今期はB1から絶対A級へは昇級させたくない
0795名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 23:24:32.96ID:o5ePZIA1
>>793
まさにそれ
でも強けりゃなんでもいいっていう奴がいて、ちやほやするんだよな

過去のいじめ告白でファンの同情引くのも、成功した芸能人がよくやる手法
タイトルホルダーじゃなけりゃそんな黒歴史口にすらできない
0796名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 00:12:39.75ID:0E0TX5Ot
>>793
美しい慣習か否か、美しい慣習だとしてどの程度の優先順位を付けるべきかという点について、必ずしも共通理解があるわけじゃないからね。個人的には和服の方がタイトル戦らしさがあると思うけど、そういう個人的な嗜好を対局規定より優先させて線引きしたいとは思わない。
ルール化する代わりになぁなぁの馴れ合いで済ますというのは、感覚が同じ人間同士の間では楽だし効率的だけど、感覚が違う人に対して通用しないのは当然のことでしょ。そこを日本人の美徳という美名のもとに同調圧力で何とかしようというのは単に考え方が傲慢なだけだと思うけど。
0797名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 12:34:28.24ID:Xms6RGL9
藤井が今年の揮毫を 初心 とした理由
「将棋を始めたとき、あるいは四段に昇段したとき、あるいは初めてタイトル戦の舞台に立ったときの新鮮な気持ちを忘れずに取り組みたいという気持ちからです」

永瀬は忘れたんだろうな ダレたから大舞台でもテキトーな服装、振る舞いになった
若くて初タイトル後に天狗にもならず初心を書く藤井もすげえと思うが、永瀬は藤井信者を自称するなら上を100回音読した方が良い イチゴ真似してる場合じゃない
0798名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 19:52:28.84ID:Pis+H7fe
>>796
で、なんでおまえはこのスレにいんの?
和服着ろというのが同調圧力だ傲慢だと思うなら永瀬応援スレで思う存分永瀬擁護してろよ
住み分けもできないバカなの?
0799名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 20:51:27.56ID:DCjsbBHt
>>798
正直、永瀬王座本人にはそんなに興味はないんだけどね。どちらかと言えば苦手なタイプではあるが。
頭の悪い人間だけで、他人に同調圧力をかけてわちゃわちゃやりたいというのなら別に止めはせんよ。好きにすれば? 俺みたいな意見の人間がが居なくなればこのスレは気違いが集まるだけの単なる隔離スレになるけど、それでいいんならね。
お前よりもずっと知恵もあるであろう他の人が軒並み796にレスをつけずスルーしていることの意味を少しは考えてみたら? 頭の悪い奴に限って、自分の手には負えないレベルの相手に噛み付くとはよく言ったものだ。
0801名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 21:05:14.27ID:Nt1iZBA8
頭が悪いと言われたことをそんなに気にする必要はないと思うんだが……。事実なんだし。
0802名無し名人
垢版 |
2021/01/15(金) 22:34:28.88ID:lA0rEANd
冠婚葬祭にはそれにふさわしい格好があるだろ、それと一緒
決められてないけど守る物はある
それを良しとしないのが永瀬王座。
単なるわがまま
0803名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 01:12:39.44ID:wxa78Erv
>>798
そいつ王将戦スレにもいた永瀬オタだからほっとけ
0804名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 15:55:54.33ID:vLz9dDq/
退屈すぎて眠くなる将棋だった
0805名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 18:28:11.11ID:wxa78Erv
完敗で驚くほど存在感無かったな
王将戦のストレート負けまじであるかもしれん
0806名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 20:07:54.29ID:uJEOTMKW
酒がうまい!
0807名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 03:07:10.15ID:uLf8csZK
>>798
永瀬オタって将棋サイコパスって言葉大好きでキャッキャしてるくらいだから確実に頭悪い
0808名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 17:41:09.41ID:oxeoarLY
流石にストレートは無いと思うけど、次の先手番を落とすような事があったらもしかしたらって感じだな
0809名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 22:30:50.37ID:WuJYMv1g
研究外れた後の受け方がとても四強ではない
0810名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 01:04:37.82ID:SGygWePM
■渡辺vs永瀬の対戦成績

2015-01-19 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第08回朝日杯 本戦 1回戦
2015-04-23 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第63期王座戦 本戦 1回戦
2015-08-11 渡辺明 ○ 後 先 ● 永瀬拓矢 第28期竜王戦 挑決 第1局
2015-08-31 渡辺明 ● 先 後 ○ 永瀬拓矢 第28期竜王戦 挑決 第2局
2015-09-14 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第28期竜王戦 挑決 第3局
2017-01-16 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第58期王位戦 予選 決勝
2018-02-12 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第1局
2018-02-24 渡辺明 ● 後 先 ○ 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第2局
2018-03-11 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第3局
2018-03-20 渡辺明 ● 後 先 ○ 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第4局
2018-03-30 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第5局
2018-07-05 渡辺明 ○ 後 先 ● 永瀬拓矢 第66期王座戦 本戦 準決勝
2019-05-29 渡辺明 ○ 後 先 ● 永瀬拓矢 第32期竜王戦 1組 ランキング戦 決勝
2021-01-10 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第70期王将戦 第1局
2021-01-16 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第14回朝日杯 本戦 2回戦

渡辺 12勝 永瀬 3勝

手番以前の問題では
0812名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 20:52:44.07ID:rDQu19RW
早く失陥してくれ
0813名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 21:40:30.74ID:IXhVpXVP
王座しか持ってないのにこのスレタイだと微妙だ
失冠して欲しいっていうよりタイトル戦に出てくるなという方が正しいし
0814名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 22:13:00.25ID:rRJkO9X7
このスレが立ったときは叡王も持っていたはず
タイトル戦でスーツ着るようになったのはタイトル保持者なってからだし
最初は少なくとも対局開始は和服着てたのに、今じゃ最初からスーツ
早く無冠になってタイトルに手が届かなくなってくれれば、どうでもいい存在になる
0815名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 22:30:18.70ID:Oh3uTzwm
こんなスレあったのね
スーツやら着物やらでタイトルに相応しい相応しくない云々は違うと思うわ
永瀬は大嫌いだがそれは違うと思う
0816名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 22:45:35.89ID:rDQu19RW
>>815
それ以外もみっともないから言われてるだろ
0817名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 23:48:42.83ID:Oh3uTzwm
>>816
いや、まぁその「みっともない」ってのはわからんでもない
わしが永瀬を大嫌いな理由が永瀬のクソみたいなガキ的なみっともない発言などでもある
一番ダメなのは「努力すれば誰でもプロ棋士になれる云々」なんだが馬鹿だからと見逃している
だって(好き嫌いは別にして)「疑わしいからタイトル戦で指したくない云々」なんてとんでもないお馬鹿竜王よりはマシかもしれんとも思う

でも言い出したらきりがない
盤外戦術わーいで長年連盟を独裁していた大名人
陣屋の玄関で呼んだら来なかったーの新手一生の王将
女流棋士と不倫で留守電に突入します大名人
負けたら裸になったり小便まきちらそうとしたりの永世棋聖
大棋士というのはけっこうクソが多い

でもまぁ永瀬はそこまでの大物だとは思わないし、そこまでの大物になれるとも思わないけどね
嫌いなこととタイトルホルダーとして相応しいかどうかは別だと思っている

嫌いなので失冠を願うけどな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況