X



藤井聡太は世界最強棋士李世ドルを目指す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/10/03(土) 18:58:33.46ID:z64fXOLx
藤井聡太の目標はAIに勝てないと嘆いて引退した韓国人囲碁棋士李世ドル
0045名無し名人
垢版 |
2020/12/05(土) 12:05:11.09ID:pH1ysRpx
AIに負けたら引退
0046名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 17:24:36.96ID:6nCoSjii
もうAIに勝てる棋士は李世ドルが最後
0047名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 03:05:41.21ID:8x7n2mde
藤井聡太はAIに勝てるのか
0048名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 05:24:53.32ID:YMXHfDpS
出れるかピラリンパック
0049名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 06:09:57.98ID:EI21Fgcq
藤井君なら片手間で囲碁の世界一にもなれそう
0050名無し名人
垢版 |
2020/12/12(土) 02:42:14.43ID:Q9DMFy2s
藤井聡太対仲邑菫
0051名無し名人
垢版 |
2020/12/12(土) 02:51:00.18ID:KTalyD8b
パラリンピック名誉会長を目指せ
0052名無し名人
垢版 |
2020/12/12(土) 03:28:29.57ID:qb3tNEIk
藤井君には将棋と囲碁とチェスの三冠を目指して欲しい
0053名無し名人
垢版 |
2020/12/12(土) 03:31:08.23ID:Q9DMFy2s
18歳から囲碁初めてもアマ高段者が限界だよ
仲邑菫のように子供の頃からやるしかない
藤井聡太は仲邑菫には勝てないよ
0054名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 10:42:10.84ID:HAC6y7Y4
世界最強の李世ドルが最後か
0055名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 10:51:38.29ID:/j0Gdtlo
藤井君なら碁でも世界最強になれそう
0056名無し名人
垢版 |
2020/12/15(火) 12:56:52.05ID:HAC6y7Y4
在日朝鮮人の血統だからなれるな
0057名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 17:06:47.46ID:FIlRmfun
藤井聡太は李世ドルのようにAIに勝てるのか
0058名無し名人
垢版 |
2020/12/17(木) 17:34:46.66ID:BPLZut/S
世ドルって今なにしてんのかね
0059名無し名人
垢版 |
2020/12/22(火) 18:34:43.01ID:YyErOURe
最強AI
0060名無し名人
垢版 |
2020/12/23(水) 01:09:05.84ID:FVRl+oFv
ソータ君がトゥレット症と軽度のADHDに生まれてきているのは、
私たちにその姿をみせることによって、私たちが今、いかに幸せであるか、
いかに恵まれているかを身をもって教えるためです。私たちは彼の姿を通して、
自分の幸せをもっと感じ、感謝しなくてはいけません
障害があっても輝いて生きている、その姿を知ってもらうためです!
障害があっても、才能にあふれた人はたくさんいて、
障害があっても、楽しく生きてる人はたくさんいて、
障害があっても、お金を稼いでる人だってたくさんいるのです。
障害のあるなしで、幸・不幸を決める、
この世の中の常識を変えていくためなんです。
0061名無し名人
垢版 |
2020/12/23(水) 02:49:10.06ID:tp59bfDp
在日朝鮮人藤井聡太は韓国人李世ドルを目指す
0062名無し名人
垢版 |
2020/12/24(木) 14:02:11.97ID:I9QUs7U0
藤井聡太はAIに勝てるのか?
0063名無し名人
垢版 |
2020/12/28(月) 20:47:15.24ID:+VIsaRLm
同胞
0064名無し名人
垢版 |
2020/12/31(木) 23:08:53.56ID:W+Bz9N/M
豚キムチうどん
0065名無し名人
垢版 |
2021/01/04(月) 08:58:11.50ID:BJ8JVpJm
藤井聡太はAIに勝てるのか
0066名無し名人
垢版 |
2021/01/08(金) 09:43:30.81ID:wXEAhmJQ
人間最強李世ドル対AI
0067名無し名人
垢版 |
2021/01/09(土) 08:35:13.96ID:Mt4MUq9q
予言「聡太君はハートネットTVに出ます…」
0069名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 09:28:04.99ID:LU22WrT8
今のイセドルは国粋活動家なんだろ?AIに脳を焼かれてしまったのかな。
0070名無し名人
垢版 |
2021/01/10(日) 22:05:03.62ID:19UdjnlS
聡太はキムピークを目指す
0071名無し名人
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:09.13ID:WVzKW0as
安田純平
韓国人
ウマル
0072名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 13:18:58.57ID:x+PHjxLA
韓国人と在日朝鮮人
0073名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 13:23:39.97ID:kYtjI217
セドルはAI相手に最後の抵抗を見せて
派手に爆死したけど

藤井聡太は初めからAIに降伏して
戦う意思もないだろが!
0074名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 13:26:34.86ID:kYtjI217
まあ、結果は見るまでもないから

今さらソフトvsプロ棋士なんて

誰も興味ないしスポンサーも付かないけどな!
0075名無し名人
垢版 |
2021/01/19(火) 06:03:40.05ID:pw5yF0Ra
聡太はゴブリンキング
0076名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 05:41:29.56ID:FSgn4Mnv
統一協会の牧師が不二家取締役
0077名無し名人
垢版 |
2021/01/28(木) 22:39:21.53ID:DxB6D0+3
同胞
0078名無し名人
垢版 |
2021/01/29(金) 21:26:42.01ID:yHsYvSK9
パラリンピックの勝ちか…
0079名無し名人
垢版 |
2021/02/01(月) 19:55:26.90ID:l7IfiOqT
在日朝鮮人
0080名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 11:02:02.34ID:Y9WMkELd
韓国系
0081名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 23:33:45.95ID:Y9WMkELd
藤井聡太は生まれるのが遅かった
もうAIには勝てない
0082名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 15:45:30.91ID:yjZJwECC
人間最強棋士李世ドル
0083名無し名人
垢版 |
2021/02/14(日) 13:44:12.62ID:MblWOzOS
いセドル
0084名無し名人
垢版 |
2021/02/18(木) 11:12:58.99ID:98RuacBC
藤井聡太の目標李世ドル
0085名無し名人
垢版 |
2021/02/21(日) 07:33:33.41ID:5Vr0883E
もう勝てない
0086名無し名人
垢版 |
2021/02/23(火) 18:13:54.30ID:K5K2Icqq
最後
0087名無し名人
垢版 |
2021/02/23(火) 19:08:00.90ID:dCflHUzM
中卒 対 AI
怪獣ブースカ対AI
チン毛対AI

童貞対AI

勝敗はやるまでもない明らか
0088名無し名人
垢版 |
2021/02/27(土) 07:59:48.88ID:tNIog2yJ
李世ドルが最強
0089名無し名人
垢版 |
2021/02/27(土) 12:03:37.66ID:1A02rXDO
>>1
キムチ臭いコリアンゲー囲碁の愛好家が立てたスレかw
0090名無し名人
垢版 |
2021/03/03(水) 16:48:29.78ID:M1cpu0iG
李世ドル
0091名無し名人
垢版 |
2021/03/05(金) 09:39:48.61ID:He8U/iUu
角落ちか
0092名無し名人
垢版 |
2021/03/07(日) 02:15:35.28ID:TLTMCJaL
神の手
第4局 2016年3月13日 AlphaGo 李世乭 李世乭中押し勝ち 180
中国棋院の古力は、白78を「神の一手」と形容し、
この手は全く想像していなかったと述べた。
安も、この一局が「李世乭にとっての傑作であり、
囲碁の歴史における名局となることはほぼ確実だろう」と称賛した。
日本棋院の井山裕太も「勝てない相手ではないこと、
人間が上回っている部分があることを証明してくれた。
セドル九段に敬意を表したい」と李を称えた。
李は試合後に、AlphaGoは白番の時が最も強かったと考えていると述べた。
0093名無し名人
垢版 |
2021/03/07(日) 18:51:44.29ID:TLTMCJaL
藤井聡太はAI超えできるか
0094名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 06:57:49.00ID:OlLBCdbL
目標
0095名無し名人
垢版 |
2021/03/15(月) 22:43:17.35ID:5+dzvJnL
人間対AI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況