X



トップページ将棋・チェス
1002コメント308KB

[銀河戦] 謎の勝敗を語るスレ22 [NHK杯]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0446名無し名人 (スフッ Sd43-POq3)
垢版 |
2020/11/12(木) 12:53:46.28ID:X4lmIw8od
まあでも
100勝する前に棋戦優勝して
200勝する前にタイトル二冠とったって
なんか凄いような気はするな
0447名無し名人 (バットンキン MM79-jJ5L)
垢版 |
2020/11/12(木) 12:56:41.11ID:RYNHxfdzM
ワッチョイ変わってるけどスッップ Sd43-Rdi7は>>3で晒されてる奴と同一人物に思えてきた。自分の主張が通らない時の暴れぶりがよく似てるし。
0448名無し名人 (ワッチョイ a3a7-bLJT)
垢版 |
2020/11/12(木) 13:01:07.65ID:Yu1ulCdN0
銀河戦優勝なんて、サッカーで言えば「ちばぎんカップ」くらいの認知度。
朝日杯が「ナビスコカップ」くらい。

サッカーなら天皇杯のNHK杯で優勝しなきゃね。
0449名無し名人 (スッップ Sd43-Rdi7)
垢版 |
2020/11/12(木) 13:01:20.03ID:l7CkDQLPd
>>440
その説は五分五分って所だろうな
NHKで負けてる可能性も十分にあるし、単純に報道されてないだけの可能性もある
0450名無し名人 (スッップ Sd43-Rdi7)
垢版 |
2020/11/12(木) 13:03:51.18ID:l7CkDQLPd
>>447
残念ながら、全くの別人だ
キチガイ羽生ヲタなんかと一緒にするなよ
アホ

>自分の主張が通らない時の暴れぶりがよく似てるし。

先に喧嘩を売ってきたのはID:pF1TSAWh0の方なんだが、おまえ頭大丈夫か?
0451名無し名人 (ワッチョイ e52d-NSHw)
垢版 |
2020/11/12(木) 13:04:30.09ID:mzDkA4we0
>>364
更に修正。

羽生オタ ナベオタ 藤井オタ
オタもいろいろ いるけれど
ほんの一部を 除くなら
オタの振りした 愉快犯
妄想 デマ 罵詈 屁理屈を
スレ埋め尽くせと 書き散らす
0452名無し名人 (オイコラミネオ MMab-RUWJ)
垢版 |
2020/11/12(木) 13:12:53.41ID:Rf1217maM
>>449
藤井のことならなんでも報道するのに、最年少200勝を報道しないとは想像しにくいけどね。
テレビ棋戦の優勝を隠すためにキリ番のニュースを遅らせた事例ってあるの?
0455名無し名人 (アウアウカー Sab1-v/U2)
垢版 |
2020/11/12(木) 13:18:14.17ID:wiZlZxbOa
調べなきゃわからないんだからネタバレにはならないって何回も言われてる
銀河のために報道控えてる説よりはただ単にスルーしてるだけの方がわかる
0456名無し名人 (ワッチョイ a3f7-Y0tO)
垢版 |
2020/11/12(木) 13:18:15.71ID:XSBUBzWJ0
スポンサーの意向が一番重視される
200勝は囲碁・将棋チャンネルとNHKを同時にネタバレすることになるから
両者の承認を得られないと報道しないだろう
0457名無し名人 (アークセー Sxc1-NSHw)
垢版 |
2020/11/12(木) 13:30:49.94ID:zmdjD4orx
キリ番とかの話題は将棋連盟が公表しなければマスコミは絶対ニュースにしないし
将棋連盟は棋戦スポンサーの了承が無ければ公表しないだろ
0458名無し名人 (スッップ Sd43-Rdi7)
垢版 |
2020/11/12(木) 13:35:19.16ID:l7CkDQLPd
>>452
そもそも、100、500、600、800、1000以外のキリ番は記事にならないと思う
200は藤井だからどうか?ってくらいで
0460名無し名人 (スッップ Sd43-Rdi7)
垢版 |
2020/11/12(木) 13:42:45.27ID:l7CkDQLPd
>>459
ニュースは大げさだが、棋譜コメなどで触れられることが多いイメージ
0463名無し名人 (ワッチョイ a3f7-Y0tO)
垢版 |
2020/11/12(木) 16:27:09.23ID:XSBUBzWJ0
未放送を含まないで200勝行ったら銀河戦の放送前に報道せざる得なくなるな
その場合は記録はスルーで200勝だけ報道するかな
0464名無し名人 (ワッチョイ a3a7-bLJT)
垢版 |
2020/11/12(木) 17:20:05.95ID:Yu1ulCdN0
12月の放送なんか待っていたら実は既にプロ入り203勝でしたとか、間抜けすぎだろ。
0466名無し名人 (ワッチョイ 23ac-jyqb)
垢版 |
2020/11/12(木) 17:48:14.11ID:T7HUMdIf0
最年少200勝の報道規制なんて、情報ダダ漏れの連盟にできるわけがない。つまり200勝していないということになる。
0468名無し名人 (ワッチョイ a3a7-bLJT)
垢版 |
2020/11/12(木) 18:02:04.99ID:Yu1ulCdN0
聡太は、銀河戦決勝放送までに叡王戦八段戦が1〜2局入るでしょ
0469名無し名人 (ワッチョイ e52d-6m0w)
垢版 |
2020/11/12(木) 18:03:54.12ID:ihG0wdUT0
囲碁の棋士では○○○勝達成って言うニュースでNHK杯の成績がバレバレになったってのが最近あったな
0470名無し名人 (ワッチョイ 95ad-AaGj)
垢版 |
2020/11/12(木) 18:05:00.49ID:pF1TSAWh0
>>466
そう言って銀河戦優勝をしっかりと隠せてただろw
0474名無し名人 (スッップ Sd43-Rdi7)
垢版 |
2020/11/12(木) 18:33:55.50ID:lZbLZo2ed
王将リーグの木村戦で勝てば、報道する気があるか無いかだけは判明するな
0476名無し名人 (ラクッペペ MM4b-5FkO)
垢版 |
2020/11/12(木) 19:13:52.52ID:IBkYhHSIM
レート差を考えれば7:3で藤井勝ち有利となるはずだが
負け有利とするのは推測でなく願望だな
0480名無し名人 (ワッチョイ 95ad-AaGj)
垢版 |
2020/11/12(木) 20:23:28.09ID:pF1TSAWh0
>>479
連盟は隠せてたから1ヶ月近く分からなかったのだよ。
そこを報道させなかったんだから200勝も同様の可能性は十分あり得る。基地外藤井アンチは決勝進出が判明してからも「優勝してたら速報流すはずだ!」と見苦しく頭の悪さを晒していたけどね。
0481名無し名人 (ワッチョイ 23ac-RUWJ)
垢版 |
2020/11/12(木) 20:31:17.83ID:T7HUMdIf0
>>480
銀河優勝は将棋チャンネルの取材者に報道するなと伝えれば秘密は守れる。NHKの優勝者のネタバレが少ないのも同じ理由。
多くのステークホルダーが絡む200勝記録だとそうはいかない。一般棋戦も絡むし、普通の対局場でやってるから目撃する人も多い。
0482名無し名人 (ワッチョイ a3a7-bLJT)
垢版 |
2020/11/12(木) 20:38:10.66ID:Yu1ulCdN0
少なくとも、銀河戦優勝時の聞き手の香川は知っているのが悔しいなあ。
0483名無し名人 (JP 0H39-6EVo)
垢版 |
2020/11/12(木) 20:54:54.23ID:dCNAb3JQH
Twitterやブログ、Open情報を積み上げながら、確度を高めていくところがこのスレの良いところなんだよ

結論ありきの解釈を述べていくお前!本当に迷惑だわ
わからないことはわからないでいいんだよ

俺は色々ばれるから200勝報道は抑えていると思ってるけど、NHK戦までは保留するわ
根拠の薄い想像になるから推理にならん
0484名無し名人 (ワッチョイ d55f-Rdi7)
垢版 |
2020/11/12(木) 21:33:25.65ID:8IxyQNt70
根拠は無くあくまで感覚的なものだが、200勝報道を抑えてる確率は50%くらいとする
報道を抑えてると仮定して、NHK杯で藤井が木村に勝つ確率が70%とすると、藤井がNHKで勝ってる確率は35%になる
0486名無し名人 (オイコラミネオ MMab-RUWJ)
垢版 |
2020/11/12(木) 22:01:05.99ID:Rf1217maM
NHKで藤井が木村に負けてる根拠
・最年少200勝の報道がない。木村に勝っていれば順位戦で200勝到達だった
・藤井の最年少記録はマスコミが取り上げてきた
・キリ番の記録は未放送分を含んできた。谷川や羽生のキリ番、最多勝ランキング更新など

これらの根拠に反論するソースがない。
0487名無し名人 (ワッチョイ a501-ThTQ)
垢版 |
2020/11/12(木) 22:05:38.47ID:cnzVw6Qk0
>>484,486
北浜戦にて195勝と前置きした以上その理屈はあまり通用せんぞ?
その理屈でいうなら200勝報道を抑えてる可能性は20%程度に落ちるとみていいからな
0489名無し名人 (ワッチョイ a501-ThTQ)
垢版 |
2020/11/12(木) 22:20:17.83ID:cnzVw6Qk0
>>488
11/20の際の王将リーグの時にどういう対応になるか楽しみにしておこうぜ?
その時にも196勝(197勝? 永瀬戦の放送時期がわからん)提示なら不明だろうし199勝(未放送含む)ならNHK負けが確定するだけだ
0491名無し名人 (ワッチョイ 2302-ThTQ)
垢版 |
2020/11/12(木) 23:31:44.01ID:HfbjkE+20
>>464
そんなの気にするのは謎スレ脳のやつだけだからどうでもいい
具体的にどこで何勝目かなんて見ちゃいないし公式記録とのズレも気づきやしないから
報道されたタイミングが200勝なんだと適当に信じるだけだ
0492名無し名人 (スッップ Sd43-m32n)
垢版 |
2020/11/12(木) 23:35:05.61ID:WtwupPYPd
>>491
これな
0493名無し名人 (アウアウカー Sab1-AaGj)
垢版 |
2020/11/13(金) 00:09:58.24ID:2TDlpIL6a
そもそも二冠や銀河と比べたら200勝は中途半端すぎてわざわざマスコミが触れない可能性も大。
0496名無し名人 (スップ Sd03-2g3R)
垢版 |
2020/11/13(金) 00:27:48.70ID:qDAViMNxd
糸谷の銀河戦の勝敗が隠されてるんだから20日に聡太の分だけ実際の勝敗を発表しますなんて事にはならんだろ
NHK杯も銀河戦も放送日に反映するつもりだと思うがね
0497名無し名人 (ワッチョイ 23ac-RUWJ)
垢版 |
2020/11/13(金) 00:58:44.52ID:ZIkPfBen0
最近の藤井の報道。これらよりも最年少200勝のがニュースバリューあるでしょ。
・王位式のオンライン中継があること(式の模様じゃない)
・順位戦結果(昇級でもない)
・銀河戦勝利(優勝じゃない)
・棋士との相性
・王将挑戦が消滅
・パネル展開催
0498名無し名人 (ワッチョイ 23b9-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 01:11:16.60ID:jm9PhLXI0
棋戦優勝に絡むネタバレはしないってことだろう
日程が多少ズレようが最年少記録は揺るぎないだろうし
0500名無し名人 (アウアウカー Sab1-AaGj)
垢版 |
2020/11/13(金) 01:25:57.42ID:2TDlpIL6a
>>497
そう思わない人が多いかもってことだ。
200なんて中途半端。通算100局は話題になったが、通算200局はニュースになっていたか?
0501名無し名人 (ワッチョイ a501-ThTQ)
垢版 |
2020/11/13(金) 01:29:08.44ID:3sPw71gt0
銀河やNHKなどの収録棋戦優勝含む200勝達成なんて前代未聞だろうしなぁ…そりゃ200勝報道できないのも致し方なしだろうね
0502名無し名人 (ワッチョイ a501-ThTQ)
垢版 |
2020/11/13(金) 01:31:23.11ID:3sPw71gt0
200勝じゃなければ可能性はあるかもしれんが過去銀河優勝含むキリ番の処理ってどういう風になってたんだろうな…
それともそれ自体異例の事態か?
0505名無し名人 (ワッチョイ 03bd-LfyP)
垢版 |
2020/11/13(金) 03:03:02.22ID:xs/5ame30
藤井の勝ち数とかは次は600勝までほっといていいのでは
0506名無し名人 (ワッチョイ 2302-ThTQ)
垢版 |
2020/11/13(金) 03:09:56.57ID:eDB82DF40
>>504
稲葉が銀河戦優勝で7段昇段したときは
規定の成績を上げたためとぼかしてはいたけど速攻でバラしてたね
その後の対局に関わるからバラさざるをえないパターンだけど
0507名無し名人 (スッップ Sd43-Rdi7)
垢版 |
2020/11/13(金) 03:52:40.15ID:qzLhV5k8d
>>490
この知的障害者は何を言ってんだ?
0508名無し名人 (ワッチョイ 4b1f-LfyP)
垢版 |
2020/11/13(金) 04:00:07.69ID:m+MMvAQs0
既に高校生二冠の藤井にとって200勝などちっぽけ過ぎていちいち報道する価値がない
次に勝数で話題になるのは500勝くらいしたときだろ
0509名無し名人 (ワッチョイ 23ac-RUWJ)
垢版 |
2020/11/13(金) 06:36:34.65ID:ZIkPfBen0
>>508
二冠になっても王将戦でちょっと負けたら騒がれ順位戦で順当勝ちしてもニュースになるのが実態。
二冠になって藤井ブームが再燃したので「最年少200勝」をマスコミが逃すはずがない。記録が大変かどうかなんてマスコミにも一般人にも関係がない。ただ「藤井くんすごい」と言えればオッケー
0512名無し名人 (ワッチョイ ed5f-eGvh)
垢版 |
2020/11/13(金) 07:48:08.57ID:Cn/xsDkO0
>>511
20に判明するなら藤井負け確定。
まあどうせ22にわかるんだから。
0514名無し名人 (ワッチョイ d55f-ThTQ)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:09:49.92ID:hOHhKAxt0
昇段、600勝が絡んだ時は棋戦優勝おかまいなしにネタバレする
それ以外はよほどの事がない限りネタバレしない
0515名無し名人 (ワッチョイ a501-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:23:01.93ID:3sPw71gt0
藤井勝ちの根拠としては
1.B2棋戦で個室採用
2.ただのB2戦にしては記者がやけに多かった

藤井負けの根拠としては
1.200勝報道がなかった(勝利者インタビューでも同様)

こんなところか…
0519名無し名人 (ワッチョイ e52d-NSHw)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:32:30.89ID:jBCpOYul0
>>489
永瀬戦の放送は11/24。
0520名無し名人 (ワッチョイ 2302-ThTQ)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:33:46.29ID:eDB82DF40
勝ちすぎたせいで新人棋戦の卒業が早かったのと
タイミングの問題でプロ入りからしばらく対局少なかったから最短記録はどうしようもねーしなぁ
0522名無し名人 (ワッチョイ d55f-Rdi7)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:41:52.71ID:F/ec5PaE0
>>520
それでも100勝は最短だったが、さっそく新人棋戦卒業とか一部棋戦にシードが発生とか、仕方ない感じだな
0523名無し名人 (ワッチョイ d55f-Rdi7)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:42:50.89ID:F/ec5PaE0
>>521
羽生の持つ200勝までの最短記録のことなんじゃね?
0527名無し名人 (ワッチョイ d55f-Rdi7)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:54:41.67ID:F/ec5PaE0
>>524
100勝達成の時は『永世称号獲得者・中学生棋士の中で』と言う不思議なただし書きの上で、最年少・最短・最高勝率と報じられてたが、何故そんなただし書きが付いたのかすごく謎だった
どう考えても、これまでの全棋士の中での最年少・最短・最高勝率だったろうに
0528名無し名人 (オッペケ Src1-1Yij)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:56:13.94ID:t/DRx2OLr
4月デビューは新人王戦無い限り6月の加古川や棋聖戦から
10月デビューは12月の竜王戦や棋王戦から(この前の伊藤匠は例外)
0530名無し名人 (ワッチョイ d55f-Rdi7)
垢版 |
2020/11/13(金) 09:06:18.49ID:F/ec5PaE0
>>529
たぶんそうなんだろうけど、どう考えても調べるまでも無いと思う
特に「最年少」は
0534名無し名人 (ワッチョイ dd10-LfyP)
垢版 |
2020/11/13(金) 09:40:53.48ID:NridwEAL0
契約問題とコロナで遅れてた上に前期が7番勝負第9局とかやってくれたから棋戦のエントリー時期が間に合ってしまったんだよな
0537名無し名人 (スッップ Sd43-Rdi7)
垢版 |
2020/11/13(金) 11:14:19.34ID:8lP+ocNCd
>>531
冨田の目標と藤井の初年度成績があまり関係なくて草
0538名無し名人 (スッップ Sd43-Rdi7)
垢版 |
2020/11/13(金) 11:17:48.18ID:8lP+ocNCd
>>536
少し前に豊島が通算500勝とのアナウンスがあったが、その数字が本当ならNHKで杉本に負けてないと辻褄が合わない…と言うこと
ただし、通算500勝の時点で杉本とまだ対局してなかった可能性も無くは無い(おさらく対局は済んでると言う推測)
0541名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 12:27:51.00ID:lrt1RqVV
>>484の羽生オタ連呼厨 -Rdi7 には疑問

NHK&囲碁将棋チャンネル連合が報道抑える確率を五分 藤井勝ちの確率を7割とするなら
全100回の試行で

A.ネタバレ上等で藤井勝ち 35回
B.ネタバレ上等で藤井負け 15回
C.報道抑えて藤井勝ち 35回
D.報道抑えて藤井負け 15回

このうちAのパターンはもう無い
C/(B+C+D)=35/65≒0.54
これが現時点での藤井勝ちの確率

報道を抑えてると仮定するならBのパターンも抜けるから
C/(C+D)=35/50≒0.7

よって>>490が正しいのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況