X



奨励会から女流転向の新規定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 08:14:55.59ID:0hz9Aaso
11/10に奨励会3級以下の女流転向規定が将棋連盟HPの奨励会規定に掲載されていた。
「女性の奨励会員が退会し、女流棋士を希望した場合は次の通りとする。
◇奨励会1級以上で退会→退会時の段級位でそのまま女流棋士の資格を得る
◇奨励会6級以上2級以下で退会→女流2級の資格を得る
※退会後2週間以内に申請しなければならない
※三段が女流棋士の申請をした場合は年齢制限は無いものとする」
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/provision.html
0002名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 08:16:54.44ID:eO7/XxcU
>>1
今井絢奨励会4級を対象にしてる規定なのかな?
0003名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 08:21:56.37ID:0hz9Aaso
女流棋士の制度が2018年4月に改正されたときに、整合性をはかるために奨励会からの転向規定も変わったとか(今まで外部に公表されていなかっただけで)
0004名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 09:32:30.23ID:K84huCFM
今は、順位戦たるものができて 大きな変革期
多少の特例が生じてしまうことは 仕方ない
0005名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 09:43:40.71ID:ZfAReCZB
>>2
野原さんとか女流若手が、なかなか奨励会を目指さないので、新ルールですね。奨励会6級に合格したら、即女流認定で兼業も開始できる訳かな?
0006名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 10:05:48.77ID:iILreQLe
里見ー西山ー中
この流れを終わらせてしまっては、未来がない
本当に強いちびっこ女の子は
奨励会に入ってきてほしいんだろうな
0007名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 10:08:39.44ID:iILreQLe
女流認定試験には、愛嬌試験も取り入れ
愛嬌が優れていないおんなのこは、奨励会しか道がないようにすれば良い
0008名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 10:40:56.84ID:uVgsFQms
※三段が女流棋士の申請をした場合は年齢制限は無いものとする」

つまり、アマチュアで好成績を上げて
三段リーグ編入試験を受けた40歳女性とかでも
奨励会三段経由として、女流棋士になれるってことかな
0009名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 10:43:36.44ID:uVgsFQms
例えば、田中沙紀さんは一年以内に研修会B2にならなければ女流2級にはなれないけど
将棋を志すつもりがあるなら男子に混じってアマ大会で優勝して
三段リーグ編入試験に合格しさえすれば、女流三段として飛び入りできるわけだ
年齢に関係なく実力があればプロになれるのは嬉しいね
0010名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 11:10:11.95ID:uQ8jdqlk
抜け道ができるのは、よくないな
せめて奨励会入会しても、最低1回の昇級経験を必須にすれば良い
0011名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 11:57:07.61ID:0hz9Aaso
>>5
>女性の奨励会員が退会し、女流棋士を希望した場合
「退会した場合」と書いてある
アマチュア→女流→奨励会兼業なら問題なし
0012名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 12:01:47.05ID:0hz9Aaso
>奨励会6級以上2級以下で退会
→奨励会7級に降級し退会した場合は資格なし

>※退会後2週間以内に申請しなければならない
→2週間以内に申請しないと資格は消える
0013名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 12:29:14.34ID:Z6ERjL85
>>6
お前、何も知らないんだなww

西山ちゃんー里見ー七海ちゃん
の順だよ。
嘘書いちゃ、駄目だよ!
0014名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 13:18:56.20ID:Q3op2NRj
なんだよ、その順番の拘りw
0015名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 14:16:26.00ID:pwoBErFq
>>7
Cカップに満たないと不合格にすべき
0016名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 14:39:00.28ID:xlhAZsxy
>>3
以前、奨励会スレに内部規定のコピー画像を貼ってくれた人がいた。時間切れで消えてしまったが。
内部規定としては18年からずっと存在していたと思われる。
迎琉歌の5級退会は2018年だから間に合わなかったのだろうが、女流になる気もなかったのかな。

>>12
だから、7級退会の水町は研修会に戻って出直した。
0017名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 14:42:13.37ID:rV1ari0E
7級落ちそうなら退会すればええやん
0018名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 14:46:28.62ID:xlhAZsxy
>>16 訂正。
迎5級の退会は2017年の書き間違い。
0019名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 16:31:58.45ID:70LNro8Q
マイナビかなんかに出てた磯谷アマ?奨励会員?は今身分どうなってるの?
0020名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 16:40:47.34ID:lhAfORdk
>>13
三段になった順だろ
これだから西山オタは
0021名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 16:54:56.50ID:xlhAZsxy
>>19
7級退会、研修会には戻らず、奨励会入会試験に再挑戦するも不合格。
0022名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 17:04:23.47ID:70LNro8Q
>>21
ならアマで正解なのかthx
7級退会ならこの制度があったとしても女流になれなかったんだな
0023名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 17:12:50.53ID:xlhAZsxy
>>22
女流になりたければ研修会に戻ればB2は楽勝だから、その気は無かったものと思われる。
でも、白玲戦ができて考えが変わったかもしれない。
0024名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 18:32:47.96ID:WcAKyCcK
>>1
6〜2級→女流2級って棋力としては妥当なんだろうか。
女流棋士たちはどう考えているんだろう。
0025名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 18:35:37.81ID:TY8OGCyY
そんなに抜けて強いなら女流の段位はあげやすいしいいだろ
棋力そのまま段位とか言い出したら
三段は市代の七段以上とかなりかねない
0026名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 18:37:30.96ID:FdfCypiI
>>24
もっと強いかもしれないけど最初は2級でいいでしょ
女流はすぐ上がれるようになってるんだから勝てばいいだけ
0027名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 19:15:18.42ID:PNW6MBDG
千田基準

研修会のクラスと奨励会試験について
http://blog.livedoor.jp/mizumon_/archives/25577819.html#more

A(入会資格保持)4級くらいまではすらすら行ってほしい。受けるなら4級か3級受験。
B1 (一次免除)強いはず。ただし、年齢が高いと出足が悪いことも。落ちると事故。
B2 6級の棋力あり。若い人なら、ロケットスタートの可能性あり。(飛車落ち)
-------
C1 50/50?(一次4−2通過なら)、ロケットスタートは難しい。ピンキリ。(飛香落)
C2 うーん。まだちょっと弱い。
D1 来年を見据えたお試し受験レベル。通用しないので、受かると冷や汗だらだら。
D2以下 受験させるなよ・・・(二枚落ち)
※夏休みの期間で2階級くらい伸びる人がいます。
0028名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 19:16:42.81ID:iRFOLvfo
君ら部外者が何言ってんの
0030名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 19:55:35.03ID:xlhAZsxy
>>26
女流初段まではすぐ上がれるからね。
0031名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 21:38:11.48ID:gbpy55CG
なんでわざわざ「退会した場合」なんて文言つけるんだろうな?
女流→奨励会コースは兼業出来るんだから、逆の場合も兼業可能にしたほうが整合性あるだろ
正直意味がわからんわ、変な規定
0032名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 21:53:31.94ID:PNW6MBDG
奨励会規定

2)女流棋士の受験は可能、合格した場合(奨励会在籍中)は女流棋士は休会扱いとなる。

あれ、里見在籍中の扱いと違うぞ
0033名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 21:56:14.65ID:gbpy55CG
>>32
ああじゃあ里見はやっぱり特例扱いなんだな
てか一部棋戦しか兼業出来ないとますます奨励会目指す女性減るだろ
連盟は女性棋士誕生に期待してるっていうのは口だけだな
0034名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 22:46:12.81ID:CpXk57da
これだと奨励会に入会してすぐやめたら女流棋士になれちゃうの?? なんだかな〜
0035名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 22:59:50.02ID:FL7OsWml
>>32
今回の件で変わったわけというわけじゃなく
奨励会の方には前からそう書いてあるみたい
直してないだけなのか兼業できないのかどっちなのか

https://www.shogi.or.jp/news/2011/05/post_421.html
女流棋士が奨励会試験を受験し、入会することは自由である。

こっちのページもまだ生きてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況