X



振り飛車使いは常に自分の得意戦法で戦えるから楽だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/12/11(金) 20:53:01.32ID:pA+2/mdo
例えば四間使いなら四間vs居飛車の対抗形だけ
中飛車使いなら中飛車vs居飛車の対抗形だけで済む
相振りなんて所詮力戦だからな

居飛車党は相居飛車の最新型の片手間で色々な振り飛車と戦わないといけないから大変
そして嬉野使いは居飛車党を名乗るな
0148名無し名人
垢版 |
2020/12/31(木) 09:56:33.56ID:otjZn2g3
相振りになったら何を指して良いか分からない。
とりあえず2歩持って端攻めくらい。
0150名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 17:45:57.72ID:wbXOXayk
こっちが香車を1つ動かすだけで不利飛車君がどんな顔してるか容易に想像できるから愉快だな
左美濃→銀冠の形を作って玉がまだ7九にいる時に挑発の意をこめて香車動かしたらムキになって端攻めする奴、角道開けてくる奴、銀冠作る奴、1ニ香とか1四歩で仕方なく手待ちする奴とかいろんな奴いるから面白い
焦ってるのがよく分かる
0151名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 18:18:55.05ID:cCR8mTOB
番付基地外は、26年半前になくなった「張出」を知っている時点で爺
0152名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 18:21:52.28ID:cCR8mTOB
>>151は誤爆。スマン
0153名無し名人
垢版 |
2021/01/06(水) 05:43:14.05ID:CJr1bKaO
ウソ矢倉の方が自分の土俵に持ち込めない?
常に矢倉にできるんやぞ
0154名無し名人
垢版 |
2021/01/07(木) 07:31:41.14ID:5lX+1i3Y
不利飛車の救世主は右ミレニアム!
0155名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 19:17:55.83ID:t9heJDhJ
ウソ矢倉と無理矢理矢倉は別戦法
0157名無し名人
垢版 |
2021/01/18(月) 08:35:46.76ID:fl3NAkvy
角交換系振り飛車はキレ鋭さがないと勝てない。若者向きで脳が高齢化
してくると藤井のように徐々に勝てなくなる。ノーマル系振り飛車は鈍さが
必要でとにかく丁寧に受け潰して行く。この縛りを破って序盤から中盤入り口で
自ら動くと、まあ勝てない。脳の切れ鋭さよりも忍耐力がいる。
0158名無し名人
垢版 |
2021/01/22(金) 21:12:02.84ID:UINmmFkc
居飛車も角換わりと一手損角換わりや、
何でも矢倉、雁木だけでいける
0159名無し名人
垢版 |
2021/01/23(土) 00:23:17.69ID:uzZ+klgK
>>157
鋭さとか鈍さとかとかの抽象的な言葉ばっかりで
理論的に話せないのがもう弱い
0160名無し名人
垢版 |
2021/01/23(土) 02:02:49.30ID:29XsjeEm
>>105
玉頭が弱すぎる
8筋伸ばして時限爆弾セットしておいて手を渡されるといやだな
駒渡すと反撃がキツイから
0161名無し名人
垢版 |
2021/01/23(土) 02:31:16.92ID:29XsjeEm
ノマ振りは守備力があるが自分から角道を閉じているので攻撃力が鈍い所がある
なので自分から仕掛けても上手くいかないので忍耐して待つ
そうして相手に攻めさせ、手に乗って捌き、固さを主張する
って話かな?
0162名無し名人
垢版 |
2021/01/23(土) 20:55:48.89ID:Z2jYgtBy
四間飛車ミレニアム!
0164名無し名人
垢版 |
2021/01/25(月) 00:00:55.76ID:t+GsqXyN
向かい飛車雁木!
0166名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 17:37:59.32ID:IYXWW+cK
>>154振り飛車ミレニアム!
0168名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 23:48:48.85ID:zJeYqzP5
ミレニアム振り飛車!
0169名無し名人
垢版 |
2021/02/12(金) 07:31:43.08ID:sjGD3SXk
>>162ミレニアム四間飛車!
0170名無し名人
垢版 |
2021/02/12(金) 07:53:45.85ID:sjGD3SXk
難攻不落の振り飛車ミレニアム!
0171名無し名人
垢版 |
2021/02/14(日) 18:15:58.14ID:yFa9rOdw
振りミレって対イビアナってイメージだけど、
どうだろね?
0172名無し名人
垢版 |
2021/02/14(日) 18:38:15.06ID:G3SrD04p
対振りは居飛車側のミレニアム、銀冠穴熊が下火で普通の居飛穴と右銀急戦がトレンド
0173名無し名人
垢版 |
2021/02/14(日) 18:40:51.04ID:NIv6inC3
相居飛車より対振りの方がやりやすいから対抗型が好きなんだけど
自分で飛車を振ろうとは思わない
0176名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 19:50:51.13ID:GP+gchZt
ウォーズで振り飛車をすると相振り飛車ばかりでストレス溜まる。
0177名無し名人
垢版 |
2021/02/17(水) 18:56:00.76ID:BS2FMDpL
>>176
相振りなんて定跡ちゃんと修めてる奴少ないんだから逆にチャンスだろ
0178名無し名人
垢版 |
2021/02/19(金) 11:50:09.96ID:JRQoqxgH
ピンチの後にチャンスあり
0179名無し名人
垢版 |
2021/02/20(土) 01:13:46.55ID:IxLE1Wpj
中飛車ミレニアム!
0180名無し名人
垢版 |
2021/02/26(金) 19:49:11.18ID:H0PETFlz
三間飛車ミレニアム!
0181名無し名人
垢版 |
2021/03/02(火) 13:48:51.70ID:xSgYIeyM
ミレニアム中飛車!
0183名無し名人
垢版 |
2021/03/13(土) 15:28:08.38ID:PTpMCi27
ミレニアム三間飛車!
0184名無し名人
垢版 |
2021/03/13(土) 16:12:38.93ID:HFucF85j
まぁ振り飛車が強いのかは知らんけど、振り飛車で勝ちたいってのはあるわ
居飛車もたまにやったら楽しいけど振り飛車の楽しさ(主に対抗型)に比べたらなんか違うね
相振り飛車時にはどこ振ろっかなやら、そこに振るんかーい、みたいなのも好きだね
むしろスレタイの問いに対しては「そうだぜ」って感じじゃね
狼狽えないでどっしり構えとけばいいと思う
0185名無し名人
垢版 |
2021/03/15(月) 11:26:56.09ID:Z+ZnpFiv
四間使う人多いからソフトで研究してるけどソフトはどうも対四間だと持久戦好きなんだな
エルモ囲いにしようと左銀を68に動かすと評価値下がっちゃうわ
俺は急戦が好きだから穴熊とかあまりやりたくないけど穴熊勉強した方がいいかな?
居飛車党の人は対四間だと急戦と持久戦どっちが好き?
逆に四間党の人はやっぱり穴熊とかで来られたら嫌ですかね?
0186名無し名人
垢版 |
2021/03/15(月) 12:39:27.91ID:4uja5FCW
>>185
段位者相手ならどっちもどっち
級位者相手なら穴熊なんて形だけだから端桂ぴょんぴょんの速攻であっさり潰せるから急戦より楽
0187名無し名人
垢版 |
2021/03/15(月) 12:47:27.29ID:RFJ7++4E
24三段以上の四間党で急戦不得意なんてないからな。これが主流なら
無理攻めの藤井システムや角交換四間は生まれなかったと言われているくらいだし。
まあ居飛車穴熊をアッサリ組めるほど今は甘くないと思うけど、組む前に四間側が
仕掛けるから、その対策が万全であるなら問題ないと思うけど。
0188名無し名人
垢版 |
2021/03/15(月) 12:52:20.06ID:RFJ7++4E
四間急戦定跡は高度に体系化されていて、四間党でやって行くと決めているなら
絶対にこれはマスターする。定跡覚えるだけでいいからだ。ただ量は多いけどな。
勿論、実戦はどの通りにはならないけど、それから外れた場合の対応は経験値が
必要。ただ居飛車側から定跡を外した場合は無理をしていることが多い。そこを
咎めることができれば四間での勝率がグッと上がる。定跡を外さず丁寧に
やっていれば急戦の場合は四間が良くなることが多いと思っている。居飛車側は
そこまで四間急戦に精通しているのは稀。スペシャリストの四間党に急戦挑むのは
結構きついと思うよ。
0189名無し名人
垢版 |
2021/03/15(月) 15:25:12.62ID:t4VCWQB/
相振り飛車する人には好感持てる 振り飛車の形が優秀と信じてるわけだから
対抗系党はただの怠惰 実際上達遅い人が多い
0190名無し名人
垢版 |
2021/03/15(月) 18:33:38.12ID:LjYXfEhA
>>185
四間側が居飛車の持久戦を嫌って藤井システム的な駒組をしたときはエルモがいいくさい
普通に組んできたら居飛車は持久戦がいいぽいよ
0191名無し名人
垢版 |
2021/03/15(月) 18:40:48.82ID:LjYXfEhA
悪い
エルモにこだわらないで
四間の形を見て急戦して
0193名無し名人
垢版 |
2021/04/06(火) 00:09:28.13ID:8KNC9/jo
新ミレニアム!
0195名無し名人
垢版 |
2021/04/20(火) 19:45:26.12ID:RqpRBi1z
一番マイナーな向かい飛車しか指せない・・
0196名無し名人
垢版 |
2021/04/20(火) 20:16:49.33ID:gSGjuEEd
>>195
相手が居飛車で飛車先の歩を突かなくても向かい飛車なのか?
0198名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 12:18:56.56ID:51RYqNNQ
ミレニアム右!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況