X



トップページ将棋・チェス
1002コメント163KB

NHK杯トーナメント Part734

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/12/22(火) 14:14:13.94ID:KXmZrNE0
公式サイト:http://www4.nhk.or.jp/shogi/
トーナメント日程:http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/nhk/

棋譜data
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/2019/20200202.nsp.dat.txt
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/年度/放映年月日.nsp.dat.txt

棋譜data→ki2変換:http://shogi.zukeran.org/tools/nhk2ki2.html

前スレ
NHK杯トーナメント Part733
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1607834258/
0570名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:26:14.15ID:JvpKADCM
まともだった頃の会長だ!
0571名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:26:17.72ID:m+DsC61U
結局ほとんどてめーの対局かよ
0573名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:26:19.05ID:CPAes2aO
ひふみん「あれれ、自薦局を選べってNHKの人に言われてたんですよ(嘘)」
0575名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:26:45.12ID:QWiR7PW7
永井さんのしゃべりは良いな
0576名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:27:03.03ID:97KxXE2M
これ企画失敗だろ
0577名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:27:11.30ID:KQkyFQtV
新春からくそつまらん企画見せんなや。
0579名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:27:42.89ID:swhhbXvq
中々面白いけど
最初から想像つくよねw
0582名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:28:07.84ID:BXW8+qIX
チョンチョンチョンチョン駒触りすぎw
0583名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:28:44.12ID:swhhbXvq
ひふみんの誕生祝いだな
0585名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:28:49.84ID:xXm0cMCh
ひふみんも得意なひねり飛車
0586名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:29:11.27ID:BXW8+qIX
下のゴザの模様のせいで、盤が傾いて見える
気持ち悪い
0587名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:29:20.75ID:97KxXE2M
記録係のバブル時代の髪型がみれたのが救い
0588名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:29:33.78ID:iQA0BIt2
294 名無し名人 2020/12/24(木) 15:21:43.10 ID:/WxX90e2
今期の森内先生は異様に調子がいいね
このまま5割を超えれば5期ぶりの快挙だ

295 名無し名人 [sage] 2020/12/24(木) 15:26:39.49 ID:fPV66oXY
大した相手と当たってないのに
5割で異様に調子いいなのか
0589名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:29:43.48ID:GcB21ekd
>>571
それはしょうがないよ。
誰だって自分自身の対局の記憶が強いだろ
0590名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:30:26.24ID:TQps9xoO
石田九段対北浜係長
一二三解説
これ以上面白いNHK杯観たことない
今でも嫌なことあった時とかツベで見て大笑いする
0591名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:31:02.89ID:tj4sc5QK
>>586
ゴザて


でもゴザやな確かに
0592名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:31:05.14ID:hKJMYxNF
(´・ω・`)▲6八歩は△5六桂打たれるね
0593名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:31:08.41ID:97KxXE2M
>>586
加藤が動かした説
0594名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:31:22.97ID:8fZvA+L+
加藤が重戦車って呼ばれてたのもわかるわ
0595名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:32:00.69ID:IGz7swoZ
聞き手二人制なのか
0596名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:32:00.84ID:m3jV8EAs
ちゃんとやると羽生特集になるから今回はひふみんの盤寿祝いで面白かったよ
0597名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:32:48.05ID:tj4sc5QK
駒割れるで
0599名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:33:05.43ID:JvpKADCM
ちな2012年放送の名局

1位 加藤-羽生
2位 米長-中原
3位 羽生-村山
4位 中原-羽生
5位 島-櫛田
6位 羽生-山崎
7位 畠山-中井
8位 羽生-長沼
9位 羽生-中川
10位 大山-加藤
0600名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:33:25.68ID:RabZS5GB
>>596
やっぱひふみん盤寿のための特集だよな
0601名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:34:02.14ID:4shpOHRH
左手で受けとるスタイル
0602名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:34:04.60ID:Yg2by/XE
盤ゆがんどるやんけw
0603名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:34:28.54ID:iQA0BIt2
161 NHK名無し講座 2021/01/03(日) 11:32:26.60 ID:9K6M5dgy
加藤先生は自己顕示欲の塊でそこが愛されているとはいえ、こういう番組の
選者にするのは如何なものか。
0604名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:34:38.00ID:GcB21ekd
モテはガリガリだったんだなぁ
0608名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:34:53.15ID:LWAGtbsB
これが一位か
0609名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:36:35.78ID:OCFh+KT7
やうたんブランク長くて急に老けた印象
0610名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:36:51.85ID:n3RTHo6j
ヘボ棋士が選んだNHK杯迷局集www

正月早々つまらんもの見せるな
0611名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:37:17.09ID:m3jV8EAs
おじさんの優勝も観てみたいな
0612名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:37:26.13ID:KQkyFQtV
どう話をふくらませるか苦心。
ひふみんにとっては特別な一局でも、木村深浦にとってはどうでもいいもんな。

しかもこの10局に入ってないから回ってきたありがたくない解説の仕事だろ。
0613名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:38:37.51ID:n3RTHo6j
加藤ってもう棋士辞めたんだろ

醜い容姿と言動をこれ以上晒さんでほしいな

日本国民の一致した意見
0614名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:38:42.95ID:OCFh+KT7
ひねり飛車は最近だと明日斗が使って地味に使う人増えた時期があったように思う
0615名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:38:47.06ID:hKJMYxNF
(´・ω・`)ん?△7二飛ではないのか
0617名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:39:10.95ID:JvpKADCM
こうして見ると最近ハプニングも名局もネタ不足かな
0618名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:39:32.87ID:swhhbXvq
そんな事ないでしょ
康光は未だ現役だし
この対局わりと有名だよ
0619名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:40:23.88ID:n3RTHo6j
歴代最低のマナー知らずの要注意人物だろ
たしか警察のお世話にもなってたな
0620名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:40:55.49ID:hKJMYxNF
(´・ω・`)▲6八歩△5六桂▲6六角△同馬は後手良いとも言えないか
0621名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:41:38.13ID:JvpKADCM
ひふみん特集なら四冠か五冠の羽生に勝った対局やってほしかった
0622名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:42:09.52ID:n3RTHo6j
加藤は棋士の品格を最低に落とした張本人
0624名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:43:49.69ID:IGz7swoZ
70年と銘打っているのであれば、
せめて2局ぐらいは、
丸田、灘、花村、原田などの対局も入れてほしかった
0625名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:44:38.17ID:iQdj+pmd
まあ1位にしたくなるわよ、これ
0626名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:46:14.88ID:CPAes2aO
棋士にマナーが求められたのは羽生世代以降
加藤時代は半分ヤクザの代差し崩れみたいのがゴロゴロいただろう
0627名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:46:40.88ID:hKJMYxNF
(´・ω・`)▲3八金では▲3九金だと△2四香打たれるのか?
▲2六歩△同香▲同銀▲2七桂・・
▲同銀と取らずに▲5九歩
0628名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:47:05.58ID:Yv1va+iQ
自分大好き加藤一二三
お前トランプかよと言いたくなるw
0631名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:48:13.21ID:m3jV8EAs
今だと54歳スゲーってなるけど大山がいたから当時はそこまで凄いとは思われてなかった
0632名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:48:43.59ID:97KxXE2M
解説も深浦、木村はいまいちだな
正月特番なんだから渡辺を呼べよ
0636名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:50:15.25ID:CPAes2aO
速差しで159手もすごいな
0637名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:51:08.11ID:97KxXE2M
藤井特集って投げるとこだけ?
0638名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:51:17.95ID:tj4sc5QK
やはり聡太だけ別枠か
0640名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:51:33.55ID:xXm0cMCh
>>634
50人だし羽生世代が台頭してきた時期の優勝だから大したもんだと思う。
0641名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:51:38.18ID:iQdj+pmd
最後に一基に花を持たせる!
0642名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:51:58.40ID:m3jV8EAs
NHK杯いまのところ駄目駄目だな、聡太。羽生みたいに伝説作らないと
0643名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:52:02.43ID:tj4sc5QK
>>641
それそれ
0644名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:52:09.89ID:c2tuLng2
藤井NHK杯はいまいちだよなあ。Abemaトーナメントとかは無類の強さ誇るのに
0647名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:52:25.72ID:0onD0TV6
おじさん正直w
0649名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:52:39.89ID:xXm0cMCh
藤井二冠といえども勝ち進むのは難しいNHK杯と言いたいんだろうな。
0651名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:52:56.16ID:NLk8Fabw
>>626
谷川がきっかけで谷川の影響を受けた羽生世代からって感じだな
谷川も中原の影響受けたんだろうけど中原はあれがね・・・
0652名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:52:56.76ID:97KxXE2M
ああ、これで解説が木村なのか
0653名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:53:00.28ID:iQA0BIt2
藤井戦最後の勝利にならないように
0655名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:53:19.11ID:trL8tw/S
藤井木村戦をネタバレした飯島は氏ね
0656名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:53:31.81ID:RgzQ4Z7T
とっても嬉しそうな一基
0657名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:53:32.76ID:kgSkxzEx
>>628
それはしょうがないって
誰だって自分自身の対局の記憶が強いだろ
0658名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:53:39.81ID:KD/L/TYQ
おじさんうれしそうでなにより
0659名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:54:07.06ID:NLk8Fabw
木村が藤井二冠に勝ったのは今のところこの1勝だけかな
0660名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:54:10.62ID:Vq4GlU7H
40歳越えてくると
禿げるか白髪になっていく
0661名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:54:34.89ID:iQA0BIt2
藤井に1勝6敗の木村
0662名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:55:12.27ID:m3jV8EAs
解説だと深浦、おじさんはトップクラスだからだろう。ただ良さを打ち消し合って今日はあんまり良くなかったな
女流にゴマすらせて個別に好きにしゃべらせた方が良かった感じ。
0663名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:55:22.87ID:JvpKADCM
化粧してるのはわかるけどおじさん歳の割に肌綺麗で笑う
0664名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:56:17.31ID:b1vkZ5Oq
なんかおじさん嬉しそうだな
0665名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:56:24.18ID:3fCIZeEA
深浦は髪も棋力も衰えすぎじゃないか。
0667名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:56:40.26ID:KQkyFQtV
深浦の解説嫌い。
なんか言葉の端々に自己顕示欲が感じられていやらしい。
0668名無し名人
垢版 |
2021/01/03(日) 11:56:46.27ID:NLk8Fabw
確信持てたのは200勝達成のタイミングだったとはいえ
囲碁将棋チャンネルがやらかしたせいで
NHK杯の聡太木村の対局の結果は結構前から察しがついていたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況