X



トップページ将棋・チェス
1002コメント374KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part661

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMa2-nLtl [153.237.55.167 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 22:19:28.56ID:jHFjW7Q1M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part660
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1610670316/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0699名無し名人 (テテンテンテン MM4b-jx4S [133.106.245.53 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/23(土) 10:35:47.32ID:t+Wcrwz3M
>>697
逆転負けかと絶望しかけたところでの☖8六歩☖8七歩には痺れた
0700名無し名人 (アウアウウー Sa29-Jgh2 [106.128.1.94])
垢版 |
2021/01/23(土) 10:38:18.22ID:oL9hSt8xa
藤井信者の母
ニワカどころか初心者は二歩okにしてなどとノタマワっていた四年前
スカパー将棋から申し込んで亀の歩みで初段、藤井二冠の竜王か名人に合わせて申請スタンバイしてるよ
ニンテンドーも楽しくやっているし、年寄りに楽しみ教えてくれて感謝してる
0701名無し名人 (ワッチョイ 3584-AH3V [222.159.249.70])
垢版 |
2021/01/23(土) 10:38:29.79ID:iohUUKUm0
>>691
年度 対局 勝 負 勝率 相手レート平均 適正レート
2016 10 10 0 1.000 1412.6  -
2017 73 61 12 0.836 1597.4  1880.3
2018 53 45 8 0.849 1623.5  1919.4
2019 65 53 12 0.815 1677.2  1934.8
2020 45 37 8 0.822 1771.7  2037.5

・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクプルプル
0702名無し名人 (ワッチョイ f501-T0DW [126.130.104.24])
垢版 |
2021/01/23(土) 10:42:35.85ID:XJuOryaI0
聡太が現れてから、棋士全体のレベルが上がったって羽生さんも言っているし実際正しいと思う
誰もがこれだけ注目されたら恥ずかしい将棋は指したくないし、レベルも上がり棋士としての寿命も延びていくと思う

王将戦での羽生さんの対局はすごかったし、修羅場を潜り抜けてきた羽生世代やなべ等先人にたくさん教えてもらえるのは聡太にとって財産になる
奨励会の有望な子もたくさんいるみたいだけど、あと5年もしたら流石に羽生世代がキツくなる‥
いい時に棋士になったと思うよ聡太は
0703名無し名人 (ワッチョイ 23b9-rvE3 [123.1.113.171])
垢版 |
2021/01/23(土) 10:50:37.08ID:pQZbtArZ0
今の奨励会員は、もう将棋覚える段階からして名人を超えるソフトが身近にある環境で、
自分の力でどこまでも読んで強くなるという経験をできない可能性があるよね

三段リーグ待機までソフトを封印して強くなれたのは奇跡的なタイミングだったかもしれない
0704名無し名人 (スプッッ Sd03-Yurh [1.75.250.229 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/23(土) 10:56:41.34ID:P2jw6ktXd
>>703
これからの奨励会員は、ソフトとの付き合い方が課題になるかもね
すぐにソフト検討する癖が付いてしまったら思考力が養われないから、成長においてかなり危ない
0706名無し名人 (ササクッテロラ Sp41-Dpoh [126.182.102.169])
垢版 |
2021/01/23(土) 11:03:13.33ID:5cGqIcgip
>>700
4年で初段になったんか
マジかすげえ素直に尊敬するわ
オレ同時期にはじめたのにウォーズ2級や
0708名無し名人 (オッペケ Sr41-EnMR [126.34.114.241])
垢版 |
2021/01/23(土) 11:24:26.57ID:XK7cQoUNr
以前まっすーが藤井君と対局後「ソフトだったらこちらの手を選ぶと思った」というコメントしていたな(実際は違う手を指して結果悪手だったんだけど)
プロでも対局中そういう考え方するようになってきてるようだし、「自分でとことん考えて指す」っていうのが難しくなりつつあるかもしれないね
0709名無し名人 (ワッチョイ 9bde-4MjJ [119.240.138.123])
垢版 |
2021/01/23(土) 11:45:15.29ID:LdWBU2zt0
藤井君はお世辞にも大局観や第一感に優れているとは言えないだろ
大局観や第一感に優れている棋士はNHK杯で活躍するけど藤井は全く活躍出来ていないし、藤井は羽生と違って第一感の手を採用する確率が高くないらしい
0710名無し名人 (ササクッテロレ Sp41-ncJA [126.247.221.201])
垢版 |
2021/01/23(土) 11:46:04.02ID:DeygVN5Up
>>706
藤井君ですら5年で6級なのにな
0714名無し名人 (ササクッテロラ Sp41-Dpoh [126.182.102.169])
垢版 |
2021/01/23(土) 11:55:20.07ID:5cGqIcgip
NHKキチガイ出たー
0715名無し名人 (ササクッテロラ Sp41-Dpoh [126.182.102.169])
垢版 |
2021/01/23(土) 11:56:41.04ID:5cGqIcgip
>>>713
藤井が谷川でイトタクが羽生だと言う人って誰なん?wwwwww
教えて?wwwwww
0716名無し名人 (スップ Sd03-Yurh [1.75.1.187 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/23(土) 11:57:02.87ID:9vXIF1L9d
ID:LdWBU2zt0
この統合失調症の羽生ヲタさん
今後ますます病気が悪化する一方なんだろうな

何のために生きてるんだろうね?
この哀れなキチガイは
0717名無し名人 (スップ Sd03-Yurh [1.75.1.187 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:00:30.76ID:9vXIF1L9d
>>711
一応マジレスしておいてやろう

藤井は30秒将棋でも無理矢理考えようとするから、直感と読みのバランスで齟齬を起こしてるんだよ
逆に言えば、考える暇も無いような10秒将棋なら藤井は最強だと言われてる

ところで、おまえさんが崇拝する羽生尿漏れ九段の大局観ってどうなの?
フィッシャーとかクソ弱いし、大したこと無さそうなんだけど(笑)
0718名無し名人 (ササクッテロラ Sp41-Dpoh [126.182.102.169])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:02:19.08ID:5cGqIcgip
>>713
ねえねえ、藤井が谷川でイトタクが羽生だと言う人って誰か教えてよ〜w
0720名無し名人 (ワッチョイ 23b9-rvE3 [123.1.113.171])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:06:44.32ID:pQZbtArZ0
30秒ってちょっと中途半端なのは確かだね

1分将棋なら自信あるからって序盤から長考する棋士でも
テレビ棋戦では実績があまりないという例は結構ある

過去に読んだことのある局面数が絶対的に負けてる若手は
中盤で「最善じゃないけどその場では咎めきれない」というような
局面に誘導されて負かされることが多い、ストックが違うんだよね

でも18歳で銀河線優勝って凄いことだぞ、今後は上がり目しかない
0722名無し名人 (ワッチョイ 237f-Ql1F [125.30.114.119])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:12:08.21ID:pa9CH3Sz0
>>691
>>701
勝率0.822で相手平均レート177.1なら、推定レート差は263。
藤井聡太王位棋聖の2020年度のこれ迄の平均レートは(1944〜1997の)1970.5だから、実想定レートは1970.5+263の2233.5でない?
0723名無し名人 (ワッチョイ 237f-Ql1F [125.30.114.119])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:17:00.46ID:pa9CH3Sz0
>>722
失礼、相手平均レートは1771の間違い。
0724名無し名人 (ワッチョイ f501-rvE3 [126.140.34.8])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:23:21.52ID:re6MFTCo0
18才で朝日オープン優勝2回、銀河優勝1回で大局感がないてw
0725名無し名人 (ワッチョイ 4bf2-CZ4H [153.232.173.89])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:27:47.67ID:ol2ws+Vl0
藤井二冠の「30秒将棋が弱い」は普通の棋士に換算すると「アホほど強い」レベルだからなあ……。
あくまで「藤井聡太内の得意不得意において相対的に不得意」ってだけで。
0726名無し名人
垢版 |
2021/01/23(土) 12:31:07.83ID:1So5iWOO
>>662
だからこそ大橋や丸山の不自然さが際立つというものだね
0728名無し名人 (ササクッテロラ Sp41-Dpoh [126.182.102.169])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:46:15.41ID:5cGqIcgip
逃亡したか
いじめすぎちゃったな
もうちょっと泳がせとくべきだった
「オレの道場の友だちが言ってる」とかって答えを期待してたんだが
0730名無し名人 (ワッチョイ 2b02-NoAX [113.158.117.112])
垢版 |
2021/01/23(土) 12:47:45.16ID:IlS7dBnG0
今は大局観じゃ勝てないし。特に終盤なんて大局観で今までの経験が邪魔する場合もあるし、ちゃんと読まないと。
0731名無し名人
垢版 |
2021/01/23(土) 12:48:02.37ID:1So5iWOO
>>729
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

それに大橋&丸山と佐々木大地を一緒にするなよ!
大地に失礼だ
0734名無し名人 (ワッチョイ 2501-lD8X [60.94.39.68])
垢版 |
2021/01/23(土) 13:01:06.82ID:nu0zFkbv0
残り少ない棍棒のひとつ
NHK杯 笑

昨年度の覇者は深浦さんだからな
稲葉さんとかが活躍したりしているし

いつ折れるか楽しみな棍棒

NHK杯ってなんかユーモラス
番組自体もユーモラスだけどね

午後のひと時 笑
0738名無し名人 (ワッチョイ 5d02-MWrm [114.16.136.4])
垢版 |
2021/01/23(土) 13:25:57.70ID:zBBnUTQH0
>>733
それもブロック戦も下の出口が5連勝して5連勝以上じゃないと本戦にでれないかなり厳しいところから
6連勝+決勝T4連勝と通常この位置からは勝ちにくいところを勝ち抜いての優勝だしな。
0743名無し名人 (ワッチョイ 2bdb-4MjJ [49.129.130.60])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:01:25.81ID:IGh3+kbV0
藤井君はインタビューでも第一感を採用するのは3割程だと言ってるよ
羽生は第一感で見える手の7割近くが最善手らしいし、藤井は明らかに第一感に優れているタイプではないよね
0749名無し名人 (ワッチョイ 2bdb-4MjJ [49.129.130.60])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:07:40.13ID:IGh3+kbV0
>>717
羽生の大局観は間違いなく歴代最強だろうね
nhk杯の成績を見てもほぼ間違いない
それと、Abemaトナメの成績なんてなんの参考にもならないよ
ただの非公式戦だし、森内や広瀬が無双してるのを見るとあまり大局観は関係無いんじゃないか?
0750名無し名人 (ワッチョイ 2bdb-4MjJ [49.129.130.60])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:08:58.82ID:IGh3+kbV0
Abemaトナメなんてなんの参考にもならん
ただの非公式戦だし、早指しがそこまで強くない広瀬や森内が無双していたのを考えると、大局観や第一感はそこまで関係無いんだろう
0753名無し名人 (ワッチョイ c588-Jq7D [118.238.103.231])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:19:54.08ID:fxxRJFKp0
ぱっと見えた手が最善と思ってるようでは藤井君に勝つのは難しいね
藤井君が何故見えた手をすぐに採用せず読んだうえで指すのかはソフトで一目瞭然
藤井君以上の一致率の棋士が第一感で指してるなら大局観とやらも信用するが
実際は藤井君ほどの一致率の棋士がいないんだから
0754名無し名人 (ワッチョイ f501-rvE3 [126.140.34.8])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:26:14.58ID:re6MFTCo0
藤井くんは第一感の採用率が3割程しかないってソースどこ?
0755名無し名人 (ワッチョイ f501-rvE3 [126.140.34.8])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:29:50.62ID:re6MFTCo0
突如NHKだの羽生の大局感だのを語りだすヤツが2人も出現したって偶然かなあw
0756名無し名人 (ワッチョイ 6563-rvE3 [220.104.77.142])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:32:41.01ID:ZEu4tYXh0
王位戦記念対局 藤井二冠は持ち時間10分で一致率80%近かった
0757名無し名人 (ワッチョイ f501-rvE3 [126.140.34.8])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:37:33.06ID:re6MFTCo0
>>746
ねえねえ、藤井くんは第一感の採用率が3割程しかないってソースどこ?
お前の道場の友だちが言ってたとか?w
0758名無し名人 (アウアウウー Sa29-ctsJ [106.128.59.99])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:39:04.99ID:tzPPvDrVa
レート2021まだかしら
0759名無し名人 (ワッチョイ f501-rvE3 [126.140.34.8])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:44:05.10ID:re6MFTCo0
>>744
どこに書いてんの?
0760名無し名人 (スフッ Sd43-eRA7 [49.104.25.221])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:52:46.75ID:QS3RvLCWd
>>626
ひとりだけ基準が違うみたいな人おるなあ…
0761名無し名人 (スフッ Sd43-eRA7 [49.104.25.221])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:54:14.72ID:QS3RvLCWd
>>674
ちょっと古いけど、
うまい。
0762名無し名人 (テテンテンテン MM4b-jx4S [133.106.212.38 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/23(土) 14:56:38.31ID:I/wwZQ4KM
>>756
将棋ソフトに最新の評価関数を入れてちょうどその対局を棋譜解析したデータがある

藤井聡太王位vs里見香奈女流王位
新春お好み対局(2020/11/16収録 2021/1/1紙面で棋譜公開 1/9ABEMAプレミアムで映像配信)

持ち時間は王位10分女流王位60分秒読み60秒

122手 中飛車 後手勝ち

水匠3改/YO6.01深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

初手から
☗里見一致率56%(34/61) 悪手1 疑問手3
☖藤井一致率79%(48/61) 悪手0 疑問手0

41手目以降
☗里見一致率63%(26/41) 悪手1 疑問手3
☖藤井一致率90%(37/41) 悪手0 疑問手0

振り飛車に強い評価関数の騨奎紫(たけし)でもやってみた
騨奎紫-やねうら王v6.01深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

初手から
☗里見一致率64%(39/61) 悪手0 疑問手2
☖藤井一致率82%(50/51) 悪手0 疑問手0

41手目以降
☗里見一致率68%(28/41) 悪手0 疑問手2
☖藤井一致率95%(39/41) 悪手0 疑問手0

里見女流王位もそう悪い手を指していないのに一方的になってしまった

評価値グラフ
https://i.imgur.com/fi8iFKu.jpg
0763名無し名人 (ワッチョイ 9592-rvE3 [180.92.31.119])
垢版 |
2021/01/23(土) 15:14:26.74ID:zXTtOTLV0
>>709
nhkだと今泉にも勝てないから仕方ないね
0765名無し名人 (スップ Sd03-Yurh [1.75.1.187 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/23(土) 15:20:27.92ID:9vXIF1L9d
ID:IGh3+kbV0
↑こう言うキチガイが座間や京アニのような事件を起こすんだろうなあ…羽生オタ怖すぎるわ
0766名無し名人 (ワッチョイ 2501-lD8X [60.94.39.68])
垢版 |
2021/01/23(土) 15:36:10.67ID:nu0zFkbv0
http://hissi.org/read.php/bgame/20210123/SUdoMytrYlYw.html

羽生さんのファンではないね
誰でも語れる記録だけで羽生さんのことを書きこみ
羽生さんのよさはひとつも書けない
羽生さんの優れた大局観を実例として対局の場面で語れない
0768名無し名人 (ワッチョイ 2501-lD8X [60.94.39.68])
垢版 |
2021/01/23(土) 15:38:06.19ID:nu0zFkbv0
なんか違うんじゃないかなあ笑笑
0769名無し名人 (テテンテンテン MM4b-jx4S [133.106.212.38 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/23(土) 15:48:15.99ID:I/wwZQ4KM
>>767
深さ30でやっても平均的に見ると大差はないし
深くまで読ませると評価値の上下動も大きくなるので
それで出てくる疑問手が人間的に意味があるかどうか?
0770名無し名人 (ワッチョイ 2b02-NoAX [113.158.117.112])
垢版 |
2021/01/23(土) 15:50:19.49ID:IlS7dBnG0
藤井二冠はパッと思いつくのは簡単だが、それを裏付けるのが大変と言っている。思いつくだけじゃなくさらに読んで裏付けるから高い勝率だしとりこぼしも少ない。
0774名無し名人 (ワッチョイ 6563-rvE3 [220.104.77.142])
垢版 |
2021/01/23(土) 16:01:37.67ID:ZEu4tYXh0
>>762
実際はもっと上でしたか
確認もせず記憶で語ってしまいました

しかし恐ろしい数字。。。
0777名無し名人 (ワッチョイ 2501-SzDt [60.107.179.81])
垢版 |
2021/01/23(土) 16:57:22.58ID:x0Sq1U9S0
>>746
永瀬藤井インタで第一感の話してるとこあるけど
途中から候補手の話になって

永瀬:難しいですけど、藤井二冠の場合はちゃんと比較ができると思うんですよね。5個くらい候補が浮かんでくる場合は羅針盤が壊れていると思います(笑)。藤井二冠は何個くらい浮かびます?
藤井:局面によるんですけど…(笑)。
永瀬:あー、じゃあ普通に難しい局面で!(笑)
藤井:平均すると3に近い気がします。

この3を3割と勘違いしてるでしょ
0781名無し名人 (スフッ Sd43-eRA7 [49.104.25.221])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:02:11.77ID:QS3RvLCWd
有楽町で逢いましょうわかるのは還暦オーバーやな
0784名無し名人 (ワッチョイ a37d-RYFu [203.138.173.45])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:06:19.99ID:cMGgmusL0
>>777
感想戦で最善外した所も最善の筋読んでる事多いのは驚く
しかも相手が外した筋も含めて
だから経験もっと積めば自然と対局感は磨かれていくと思うけどな
0785名無し名人 (スフッ Sd43-eRA7 [49.104.25.221])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:12:34.42ID:QS3RvLCWd
>>782
そうそう

たぶん半世紀前
0791名無し名人 (ワッチョイ e307-Woof [211.13.57.193])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:45:52.78ID:eVRJkf4k0
曲名が「」で括られているので
元歌をしらなくても推定可能かな
0793名無し名人 (スフッ Sd43-eRA7 [49.104.25.221])
垢版 |
2021/01/23(土) 17:46:42.30ID:QS3RvLCWd
63年も前の歌か
BBAじゃないけどなぜか知ってる。

はよ見たいわ、有楽町の決戦
0797名無し名人 (ワッチョイ cd3c-xr9F [58.146.77.85])
垢版 |
2021/01/23(土) 18:01:32.93ID:po2yvrv10
藤井くんの朝日杯観戦でマリオンに行った際に有楽町で逢いましょうの歌碑を路上で見つけたよ
0798名無し名人 (ワッチョイ 23bd-zyGL [125.198.244.128])
垢版 |
2021/01/23(土) 18:02:44.22ID:sdD2pFWs0
藤井くん、雪、降るかなあ?
教えてちょうだいー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況