X



トップページ将棋・チェス
1002コメント208KB

第79期順位戦 part110

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MMa2-nLtl)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:11:28.22ID:KFH+0xw5M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期順位戦 part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1611195407/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無し名人 (ワッチョイ 5f68-EMJK)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:08:19.83ID:Jy/c5gvl0
>>882
羽生が降級する場合は必ず三浦とペアで落ちるはず
あと今気づいたけどダニーとモテにも降級の可能性が残っていることを忘れてた
0902名無し名人 (ワッチョイ 5f91-DZ2P)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:08:56.78ID:cMLJaH0L0
>>888
昔から突っ込んだ研究はしないけどもーのすごく広い将棋を指してきてるからな
通算対局数も2000以上でギリギリまで時間を使って読みかつ簡単に投了しないタイプでもあるから
獲得経験値は他の棋士とは違う
0903名無し名人 (スッップ Sd7f-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:09:17.79ID:bzPER8yjd
>>883
これは藤井二冠に勝ったときの羽生だな
あのときもやばかった
0904名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:09:37.71ID:fdBLUCwx0
羽生の全盛期はタイトル戦のレベルで終盤の入り口でちょいワルなら五分
五分なら羽生優勢と言われた終盤力だったからな
0906名無し名人 (ワッチョイ e761-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:10:27.12ID:b6CCUKsm0
>>900
あ、そうだね、ごめん適当言って
三浦が現段階で羽生を越せないから、羽生降級のお供は三浦になるね
0907名無し名人 (スッップ Sd7f-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:10:50.59ID:bzPER8yjd
>>887
B1のレベルは間違いなく落ちるよ
羽生世代・ポスト羽生世代がごっそり衰えてB2にいっちゃうから
羽生世代・ポスト羽生世代くらい層が厚い世代なんてないからね
0911名無し名人 (アウアウウー Sa4b-M6Fy)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:11:59.83ID:XjTYzeUNa
>>826
康光三浦の悪党コンビが降級してほしい
0916名無し名人 (スッップ Sd7f-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:15:52.19ID:bzPER8yjd
>>914
ただの1位じゃなくて年間1位だからね
マレーの1位は相当価値あるよ
0920名無し名人 (ワッチョイ 5fa5-IZEO)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:17:01.40ID:Lz+nwt/Y0
>>288
名人防衛か
0921名無し名人 (ワッチョイ ff02-DtbU)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:17:22.30ID:OHZ2j8u20
記録係まだ高校生とか?
かなり若そう
0922名無し名人 (アウアウウー Sa4b-M6Fy)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:18:33.62ID:XjTYzeUNa
>>914
テニスで股間が壊れましたとかないわ

どう考えてもヤり過ぎが原因だ
ハゲは性欲が強すぎるから
0926名無し名人 (ワッチョイ 47b0-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:19:56.26ID:vv8AAJZA0
挑戦と全く関係ない残留争いで白熱するのが今の羽生さんの立ち位置を如実に示してて寂しいわね
負け越しについては何も違和感なくなりつつある…
あと何年A級羽生九段を見られるだろうか
0927名無し名人 (スッップ Sd7f-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:20:23.40ID:bzPER8yjd
>>917
松 豊島
竹 糸谷
梅 稲葉

奨励会の頃からこんな感じの前評判だったし
稲葉は高校生棋士でもないし現状でも頑張ってる方
0928名無し名人 (ワッチョイ 877c-n4JR)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:20:23.74ID:NiwTGQxN0
永瀬藤井がa級に来るまでは残留しててほしい
0931名無し名人 (ワッチョイ bf02-Zp8o)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:20:47.80ID:tqlAxfos0
ソフトが手順中に何回も▲5六歩示してて玉頭だしありえんと思ってたけど感想戦聞く限り普通の手なのか
0933名無し名人 (ワッチョイ ff02-DtbU)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:21:38.41ID:OHZ2j8u20
結婚に至るまで色々生活の変化があって、研究に影響がでたんじゃないの。
まだ32だし、復活できると思うけどね。
別に竜王戦まで落っこちてる訳でもないし、きっかけがあればね。
0934名無し名人 (ワッチョイ 472c-jx4S)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:21:44.48ID:WZKieMD/0
A級の感想戦なんてライブではなかなか見れないもんな
0935名無し名人 (スッップ Sd7f-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:22:02.70ID:bzPER8yjd
>>932
最後にタイトル戦出たの43歳だぞ
0940名無し名人 (ワッチョイ 472c-jx4S)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:23:26.98ID:WZKieMD/0
A級での藤井永瀬豊島羽生の戦いが見たい
0943名無し名人 (ワッチョイ 4734-/JB0)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:24:02.16ID:UP72QjOb0
郷田次第でA級から40代が消えるのか
時代だな
0944名無し名人 (JP 0H1f-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:25:01.04ID:BpnQHSljH
>>943
そのパターン50代が増えてるんですがそれは…
0950名無し名人 (ワッチョイ bf02-Zp8o)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:26:40.36ID:tqlAxfos0
会長が久保から王将取った時のラピュタ城とか超速3九銀(無理しやがって)とか懐かしい、めちゃくちゃ盛り上がってたな
0954名無し名人 (スッップ Sd7f-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:28:20.13ID:bzPER8yjd
棋士別成績一覧のレート-年代クロスでも最近50代が強くなってるからな
ちょっと前まで谷川が1600台にいるだけだったのに
0957名無し名人 (ワッチョイ 7f10-mNXN)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:29:33.61ID:+iCw7OJB0
稲葉は次が斎藤なのか
次で三浦と稲葉の降級確定しそう
0960名無し名人 (スッップ Sd7f-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:30:17.55ID:bzPER8yjd
>>956
いつも豊島糸谷の影なのは可哀想
糸谷みたいに目立つタイプだったら違っただろうけど結構地味だからなあ
0961名無し名人 (ワッチョイ ff02-DtbU)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:30:34.77ID:OHZ2j8u20
来年の降級は一枠ザキヤマで埋まるから、羽生はまだ残りそう。会長はどうだろうなぁ。
0967名無し名人 (スッップ Sd7f-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:32:05.74ID:bzPER8yjd
>>964
木村は本当にタイトル取れてよかったわ
0971名無し名人 (スッップ Sd7f-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:34:02.37ID:bzPER8yjd
タイトル3期からまたグレード上がるイメージ
0972名無し名人 (アウアウウー Sa4b-M6Fy)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:35:19.81ID:XjTYzeUNa
>>970
まぐれタイトル1期は

一つの例外もなく雑魚
0973名無し名人 (ワッチョイ ff9f-Jq7D)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:35:41.75ID:FGUxFw7C0
>>797
サンクス
厳しいねえ・・・
0974名無し名人 (スッップ Sd7f-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:36:01.44ID:bzPER8yjd
>>972
タイトル1期でも有吉は別格だと思う
あれがタイトル1期なのは時代が悪かったわ
0975名無し名人 (ワッチョイ 472c-aIdS)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:37:19.26ID:WHU5riON0
まぁ稲葉は一回落ちた方が復調のきっかけになるかもな
ここ数年の糸谷や天彦、去年の木村や今年の斎藤菅井を見ても、やっぱA級は順位戦に大半のエネルギー持っていかれるんだなって思うし
0981名無し名人 (スッップ Sd7f-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:39:35.12ID:bzPER8yjd
有吉の場合、若い頃に師匠が絶対王者として君臨してたってのもあるし
今よりタイトル自体も少なかった
0987名無し名人 (アウアウウー Sa4b-UPbr)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:42:43.93ID:F1wnwLBAa
将棋板って冷たいやつ多いな。
次スレ立てたやつに誰1人乙コメがないw

やはり高齢になると人に頭下げる感覚がなくなるんだな。当たり前と思っちゃうのか
0988名無し名人 (スッップ Sd7f-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:43:13.18ID:bzPER8yjd
>>980
有吉は王将リーグ17期王位リーグ15期だから
順位戦だけじゃなくてリーグ戦全般強かった
しかも61歳までA級在籍
0989名無し名人 (ワッチョイ 472c-aIdS)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:44:19.63ID:WHU5riON0
稲葉は単純に羽生と相性悪いなとは思う
レーティング差考えても2-9で直近六連敗は星が偏りすぎだし、負け方もあまりにきれいな負け方してることが多い気がする
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況