四強←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/01/22(金) 01:44:12.72ID:i+ZLip47
永瀬はないだろ。たまたまタイトル一つ持ってるだけで
タイトル戦で渡辺豊島には勝てないし藤井には挑決で連敗
特に渡辺には相性悪すぎ
0265名無し名人
垢版 |
2021/02/02(火) 08:18:08.28ID:kNOqL1mq
3強スレでは羽生ヲタが「無冠の藤井は論外!」みたいなことを言って連日大騒ぎしてたのに、藤井がタイトルを取った途端にスレが閑古鳥になった
あの流れはわかりやすすぎて笑った

余談だが、例の逮捕された殺害予告犯も予想通り羽生世代の人間で爆笑したわ
0266名無し名人
垢版 |
2021/02/02(火) 12:00:45.82ID:KOOH6QKy
ミネオババアとか発達連呼などノイジーマイノリティの羽生オタが騒いでただけ
0269名無し名人
垢版 |
2021/02/02(火) 14:32:11.63ID:7fa7lBtz
逮捕されたの藤井と同じ愛知県の地元の奴だった記憶ある
0270名無し名人
垢版 |
2021/02/02(火) 14:35:49.80ID:vawsNM03
あの事件が起きた時にスレ立ってたけど
みんな羽生ヲタの犯行だろうと思っててワロタな
0271名無し名人
垢版 |
2021/02/02(火) 14:40:08.25ID:7fa7lBtz
>>270
でもそういう書き込みは
全部単発IDばっかりだったな
キチガイ自演のIDコロコロさんw
0272名無し名人
垢版 |
2021/02/02(火) 15:06:33.11ID:vawsNM03
羽生ヲタの犯行だと思っていたのは一人だけで
そいつがID変えてレスしてるんだーって
羽生ヲタの頭の中だと、そういうことになってるのか

その見えない敵との闘いなんだね
0273名無し名人
垢版 |
2021/02/02(火) 16:52:51.17ID:4XWCs7PE
>>270
逮捕された1人目の犯人が北海道の奴だった
聡太に粘着して5ちゃんで死ね死ね書いてた羽生オタも北海道のIPだったしそいつだろって言われてた
0274名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 00:47:36.39ID:6gk6A8y5
>>273
気持ち悪いよなあ
0275名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 02:30:35.72ID:eY79hBwc
豊島の株が爆下がり
ナベも藤井も永瀬も参加していないA級順位戦で、最終戦を待たずして3位以下が確定
0276名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 02:41:53.37ID:MwNprsBf
言われてみれば四強でA級って豊島だけなんだな
0277名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 02:57:29.24ID:j+g9w6kW
渡辺に負けが込んでるだけで
永瀬個人の調子が悪いとは別に思ってない
0279名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 07:30:08.76ID:P4P1s7yj
豊島婆が永瀬を追い出して3強にしたがってたけど完全に2強になってるなwwwww
0280名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 07:35:03.10ID:XX0/q+0d
タイトル所持数的にも三強が妥当。永瀬は王座失冠して九段送り
0281名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 08:53:01.71ID:VyMs+AI2
レート的にも永瀬と豊島はどっこいになったな
0282名無し名人
垢版 |
2021/02/04(木) 15:44:51.96ID:vJsLRg5z
い、いまは冬島だから(震え)
0284名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 17:53:48.63ID:/hJZElk7
ダニーが奪取したら五強?
0287名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 10:13:54.26ID:GBxuyLGP
もし防衛巧者のナベから奪取できたら価値が高いな
豊島から奪取なら木村おじさんでもできるけど
0288名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 23:09:40.65ID:p0d29oid
木村に出来て羽生には出来なかったんだよなあ
0290名無し名人
垢版 |
2021/02/10(水) 17:05:56.72ID:f7hNq4Cu
ある意味、なべから3勝1敗で初戴冠は、
忖度にも見えるくらいの快挙?
0291名無し名人
垢版 |
2021/02/11(木) 02:15:40.22ID:I8wdbrur
>>290
快挙と忖度は両立しない
忖度の用法も反日マスゴミに歪曲されている
0292名無し名人
垢版 |
2021/02/11(木) 19:18:55.45ID:rC9dnej3
>>241
そうだな。
そろそろ藤井対豊島の番勝負が見たいな。
0293名無し名人
垢版 |
2021/02/12(金) 01:14:14.69ID:JWZg2tMy
最優秀はさすがに藤井か
4つ制覇してる藤井が最多、渡辺は棋戦優勝無しどころか棋王戦危ういし
0294名無し名人
垢版 |
2021/02/12(金) 19:14:19.88ID:j4ASRYI9
4つといってもタイトルは二冠で一般棋戦2勝だからなぁ
W防衛すれば、念願の名人獲得もあってナベが取っても不思議ではない

つっても、直接対決じゃ分が悪いよな
0296名無し名人
垢版 |
2021/02/13(土) 03:27:53.38ID:gicpwvhm
四天王ってそういうもんじゃね?
「あいつは四天王の中でも最弱・・・」担当
四天王筆頭担当
その他2名
0297名無し名人
垢版 |
2021/02/13(土) 14:19:43.63ID:6m7xrWmW
最年少タイトルの更新ってだけで最優秀棋士賞だな
タイトル無しで若さだけで貰った棋士もいるくらいなのに
ここのジジイどもは藤井には色々要求しすぎる
0298名無し名人
垢版 |
2021/02/14(日) 12:58:00.27ID:6yI/NEPH
広瀬が王将挑戦してたあたりは無冠ながら豊島・ナベ・広瀬がトップ争いしてたけど
永瀬は所詮四番手って感じがする
0299名無し名人
垢版 |
2021/02/14(日) 19:59:52.51ID:QY1/S137
>>297
年度末ならまだしも年末からずっとわざわざ最優秀棋士賞の話持ち出してナベだ豊島だって言ってたし
印象操作したら藤井の最優秀棋士賞が消えるとでも思ってたんでは?
こんなとこで工作してどうにかなるわけもないが
0300名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 06:08:58.15ID:WnVcmnBe
藤井が有力候補なのは否定しないが
最年少タイトル記録だけで取れるってことはさすがにないわ
それなら屋敷も取ってなきゃおかしくなる
0301名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 17:57:00.15ID:a4xRmmzd
タイトル無しでも最優秀もらえた羽生はなんなの
0303名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 18:59:55.54ID:S3GKNnhd
藤井と屋敷じゃ注目度も活躍ぶりも全然違うだろ
屋敷を腐す意図は無いが
0304名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 20:55:32.00ID:BOKm5oYg
名人取って棋王王将防衛してたら普通に最優秀なんだが、去年微妙なタイミングであげちゃったからな
普通に豊島にやってりゃややこしくなかったんだが
0305名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 21:04:36.19ID:h1FbLdhk
豊島が貰えなかったんだから名人にやる必要もなくなった
0306名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 09:38:04.92ID:xHMUwLpd
そもそも最優秀棋士賞で名人位が優遇されるなんて都市伝説だよ
調べてみればすぐわかるが名人在位者の受賞が実は一番少ない
結局のところ朝日毎日の記者以外にとっては
名人の序列一位なんてどうでもいい話だからね
0307名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 09:56:06.94ID:hahErGes
まあ、最優秀棋士賞は所詮記者の投票で決まるものだから初物補正とか同程度の活躍なら初物優先とかある。
0308名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 10:54:46.05ID:EiMSYl+H
最優秀棋士に名人が少ないは統計のマジック
近年の最優秀棋士賞は基本的には羽生で羽生は竜王名人が本人比で少ないのと名人戦で強かった森内(ついでに天彦丸山)が単冠が多かっただけでしょ
0309名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 11:59:51.23ID:eYIzmJRF
>>308
羽生はあまり関係ないよ
その理論だと羽生の獲得が少なく
ナベの単冠が長かった竜王(十段)も
少なくなるはずだが
実際には竜王(十段)の受賞は多い
0310名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 14:49:00.42ID:46Zev8R1
藤井一強であとは添え物だな
実質ジョコビッチ一強だったのと同じ
0311名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 15:02:44.70ID:EiMSYl+H
>>309
棋聖戦が年1期になった1996年からの最優秀棋士で見ると
多分名人が10で竜王が8
あと十段時代は別格タイトルじゃないんだから考慮に入れる必要はないでしょ
0312名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 17:06:16.82ID:H8F55G7m
名人、竜王、複数冠でない最優秀棋士
()はその年の最多冠棋士

1988年度 羽生善治無冠 (中原誠2冠、南芳一2冠)
1985年度 谷川浩司棋王 (中原誠2冠、米長邦雄2冠)
1981年度 加藤一二三十段 (中原誠2冠)
1980年度 二上達也棋聖 (中原誠2冠)
1979年度 大山康晴王将 (中原誠4冠)
1978年度 米長邦雄棋王 (中原誠4冠)
1973年度 大山康晴十段 (中原誠3冠)

つまり最多冠棋士が中原以外なら名人、竜王、複数冠の誰かで決まり。
0313名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 17:12:23.17ID:dZIfW9gz
永瀬ファンだけど四天王最弱であるのは認めるわ
でも四天王入りはさせてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況