X



トップページ将棋・チェス
1002コメント222KB

第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 0f10-sI06)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:58:36.64ID:UD2vvquV0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第91期棋聖 藤井聡太 (1期目)

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
産経新聞:https://www.sankei.com/life/topics/life-33716-t1.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/

※前スレ
第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1608631299/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0615名無し名人 (ワッチョイ c7d8-uHVS)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:24:22.07ID:duinaBS+0
>>595
遊びだろうと何だろうと負けたのは事実じゃん
そういうとこで認められないからお前は社会の底辺でさまよってるんだよ
0617名無し名人 (ワッチョイ 472f-FNoo)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:26:01.50ID:DxB6D0+30
羽生森内戦か
同級生の永世名人対決
0618名無し名人 (ワッチョイ 5fad-xmrb)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:26:20.39ID:UW4Zc9G30
>>615
負けたのは事実だな
非公式戦なのもレーティングでは400近くの差があることも森内がフリクラyoutuberなことも事実だな、これもちゃんと認めなさい
0621名無し名人 (ワッチョイ 472f-FNoo)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:28:30.27ID:DxB6D0+30
18世名人対19世名人
0623名無し名人 (ワッチョイ 472c-U9Bf)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:29:44.28ID:P68JHsuu0
35手目水匠3改/YO6.02深さ37/41
-505 後手有利 ☖同歩
0625名無し名人 (ワッチョイ e725-Woof)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:32:45.96ID:jSFS/CjC0
このカードは羽生から動いてきた時は大体羽生が負ける
今日は羽生の舐めプ炸裂だろ
0626名無し名人 (ワッチョイ 5fad-xmrb)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:34:25.08ID:UW4Zc9G30
過去5年間の羽生世代の成績

羽生 .571(137勝103敗)タイトル戦12回登場、タイトル5期、A級5期、一般棋戦優勝1回

丸山 .540(113勝95敗)タイトル戦1回登場、タイトル0期、A級0期、一般棋戦優勝0回

藤井 .510(76勝73敗)タイトル戦0回登場、タイトル0期、A級0期、一般棋戦優勝0回

郷田 .491(90勝93敗)タイトル戦1回登場、タイトル0期、A級0期、一般棋戦優勝0回

佐藤 .481(74勝80敗)タイトル戦0回登場、タイトル0期、A級5期、一般棋戦優勝1回



森内 .387(41勝65敗)タイトル戦0回登場、タイトル0期、A級1期、一般棋戦優勝0回
0627名無し名人 (ワッチョイ 5f80-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:34:27.96ID:lvJokACX0
山崎棋聖になることをこの時はまだだれも知らなかったのである
0629名無し名人 (ワッチョイ c701-V1vN)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:37:24.87ID:7cOfGYNx0
今じゃ羽生人気よりyoutuber森内人気の方が圧倒的に上だし
才能は森内の方が上だったし羽生が森内より優れてたのは粘着質な所だけ
0630名無し名人 (ワッチョイ e725-Woof)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:38:09.80ID:jSFS/CjC0
山ちゃん年齢的にも40代前半で棋士が2度目の全盛迎えるころだし
実際レーティング上がってるしタイトル戦出ても全然不思議じゃない

現棋聖に勝てるかどうかは・・・
0634名無し名人 (ワッチョイ 275f-zGTs)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:40:03.40ID:mHY7bkW50
困ってる手なんだろうけど
意図としては27に引いたから歩を16に打った
先に29だと17だったから一歩引かせて打てたので29に変えたいってことかな
態々歩を打ったのは取らない手を考えさせるためってことだろうか
0637名無し名人 (ワッチョイ c701-WBys)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:41:11.29ID:QKzIvBdE0

なにこの意味不明な24歩
ソフトも候補手にない
人間的にも手番渡すだけの無駄な手にしか見えない
0638名無し名人 (ワッチョイ 5f80-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:41:17.16ID:lvJokACX0
>>630
きむおじの奇跡起こったからな
竜王なら挑戦さえすればいけそう
0639名無し名人 (ワッチョイ 472c-aIdS)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:43:40.14ID:fV0ou1gR0
森内の場合フリクラなのも宣言だし、レーティングも理事で忙しかったり、燃え尽きてた間に溶かしてて今はやる気を取り戻してるし、レーティング1600のフリクラって見方で評価するのはあんまり適切じゃない
0642名無し名人 (テテンテンテン MM8f-cuyk)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:44:17.32ID:xRpF8dX/M
どうふに端のなり捨てでしょ
叩いて飛車走る
0651名無し名人 (ワッチョイ c701-WBys)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:58:54.59ID:QKzIvBdE0
歩成、同香に12角で攻めつぶすのがソフトの方針らしい
無理攻めで後手が冷静に受け切れば勝ち
受けが緩んだら先手の勝ち
0652名無し名人 (ワッチョイ 472c-U9Bf)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:00:01.18ID:P68JHsuu0
38手目水匠3改/YO6.02深さ38/59
-623 後手有利 ☗1四歩
0653名無し名人 (ワッチョイ 5fad-xmrb)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:00:42.78ID:UW4Zc9G30
ここ5年間の対A級戦績
森内 7勝17敗(タイトル戦0回登場、タイトル0期、A級1期)
羽生 63勝53敗(タイトル戦12回登場、タイトル5期、A級5期)
0657名無し名人 (ワッチョイ 5f80-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:04:42.98ID:lvJokACX0
カンナが頑張ってるんだから負けられないね
0661名無し名人 (ワッチョイ 472f-FNoo)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:10:49.21ID:DxB6D0+30
羽生の自爆か
素人目にも明らかに先手劣勢
見落としやうっかりでなく明らかに指手が悪い
0667名無し名人 (ワッチョイ c701-WBys)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:13:46.14ID:QKzIvBdE0
>>665
後手の17歩成からの攻め合いで先手終わるらしい
0672名無し名人 (ワッチョイ 472c-U9Bf)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:24:03.13ID:P68JHsuu0
43手目水匠3改/YO6.02深さ38/56
-585 後手有利 ☖同銀
0676名無し名人 (ワッチョイ 877c-N1Oq)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:31:09.34ID:oDFQQOuG0
さすがAI導入したウティだぜ
0679名無し名人 (ワッチョイ 472c-U9Bf)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:33:10.73ID:P68JHsuu0
45手目水匠3改/YO6.02深さ39/61
-1120 後手優勢 ☖3三桂
0681名無し名人 (ワッチョイ 877c-N1Oq)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:34:58.09ID:oDFQQOuG0
羽生のムラっ気すごいな
0683名無し名人 (ワッチョイ c701-WBys)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:36:13.64ID:QKzIvBdE0
羽生の棋風って居飛車党の攻め将棋だからなぁ
だいたい受け間違えてくれて羽生勝つけどこういう無理攻めを丁寧に咎められて森内が勝ってきたんだな
0684名無し名人 (ワッチョイ 472c-U9Bf)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:36:45.96ID:P68JHsuu0
これが鉄板流か
0685名無し名人 (スフッ Sd7f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:38:15.41ID:q2IjDkl3d
>>683
攻め将棋だけど渡辺や藤井聡太程はパンチ力無いよな、永瀬にも受けられて負けるパターン多いし
逆に永瀬は渡辺にフルボッコ 
0688名無し名人 (スプッッ Sd7f-QwEb)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:40:06.21ID:wOpYMUfXd
やはり森内か
0690名無し名人 (スフッ Sd7f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:41:13.57ID:q2IjDkl3d
>>686
そうは言っても将棋は終盤力な所あるし、森内には終盤も強化して貰いたい
0691名無し名人 (ワッチョイ 5fc6-Jq7D)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:42:26.51ID:PpABR3da0
まあ羽生はもう順位戦と竜王戦に絞ったほうがいいでしょ
色んな棋戦勝ち上がるのはもう無理や

竜王戦は稲葉や山ちゃんがベスト4の時点で去年と同じ流れになってるし
0692名無し名人 (ワッチョイ e725-Woof)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:42:27.20ID:jSFS/CjC0
投了早そうだな
0697名無し名人 (アウアウウー Sa4b-WwiB)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:53:33.85ID:UqKUyRija
うーん、この前の稲葉戦と同じ人が指してるとは思えないぐらいよろしくない
0698名無し名人 (ワッチョイ c701-V1vN)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:55:17.53ID:7cOfGYNx0
早く森内ちゃんねるで羽生を軽く捻った解説動画きぼんぬ!
再生回数50万不可避w
俺の方が格上だって事を世間に知らしめて欲しいで〜〜〜
0702名無し名人 (ワキゲー MM4f-jB5I)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:01:47.54ID:jx2KoR8qM
>>697
森内は全盛期渡辺と全盛期後期羽生をぶっ飛ばして竜王名人になったことのある永世名人だぞ
ガチで勉強すれば今でも一戦ぐらいならトップの力は出せるということだろう
それが今日
0704名無し名人 (ワッチョイ 7f10-vyfK)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:02:17.69ID:opLnI3M60
>>686
勝つかはさておき、森内は新しいことに挑戦したり工夫するのが好きそうだから気になるね
工学系研究者タイプというか(ざっくり
0705名無し名人 (ワッチョイ 5ff0-2re+)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:03:57.18ID:2Y563Bbz0
去年の棋聖戦も、ここが鬼門(穴熊のハッチ開けた無理攻めvs戸部)
今年はやってみたしないでほしかったが・・・
順位戦は大変だし、王位戦も始まるから、無理しないでよいけど
まだ一波乱希望。できれば勝ってほしい。鉄板は好かん
0706名無し名人 (ワイエディ MM4f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:03:58.67ID:fvrIqBxfM
>>693
7連敗1勝5連敗で最近は1勝12敗だぞ
0707名無し名人 (ワッチョイ 2702-fA5p)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:04:20.68ID:HAI7gJ4s0
>>701
米長…。
中原…。
0714名無し名人 (ワッチョイ 472c-U9Bf)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:12:14.26ID:P68JHsuu0
46手目水匠3改/YO6.02深さ優先探索36/63
-580 後手有利 ☗同銀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況