X



トップページ将棋・チェス
1002コメント309KB

第79期順位戦 part112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cb2c-U9Bf)
垢版 |
2021/01/28(木) 11:05:13.94ID:P68JHsuu0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期順位戦 part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1611242791/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0446名無し名人 (ワッチョイ ff7c-U9Bf)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:11:54.58ID:gq2txkWL0
>>442
>>357
0449名無し名人 (ワッチョイ df32-N9Bu)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:15:35.74ID:xPEYYkyE0
>>426
そのリーグは一応村山慈明と横山泰明がいるけどちょっと暗黒時代すぎじゃないかと思う・・・。
0450名無し名人 (ワッチョイ e746-gD/W)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:16:48.79ID:P93+il+o0
_黒田−高野智 104手まで (4:40 - 2:53) 後手の勝ち
_出口−星野_ 103手まで (3:29 - 5:44) 先手の勝ち
_石田−服部_ 85手まで (5:20 - 5:25) [△9五金 -144 | △3四歩 +317 | △6二歩 +587]
_福崎−大橋_ 106手まで (4:41 - 3:45) 後手の勝ち
_堀口−黒沢_ 114手まで (1:58 - 1:23) 後手の勝ち
杉本和−田中悠 73手まで (2:12 - 3:04) 千日手成立
田中悠−杉本和 73手まで (5:39 - 4:33) [△8二角 -436 | △5三角 -471 | △4二角 -233]
長谷部−池永_ 125手まで (5:34 - 5:13) [△5七歩成 -2317 | △7七歩 -2302 | △4六桂 -1974]
_今泉−上村_ 104手まで (4:50 - 5:57) [▲8四と -1354 | ▲6三と -1562 | ▲4七飛 -1726]
_本田−長岡_ 94手まで (3:10 - 5:32) 後手の勝ち
_富岡−瀬川_ 105手まで (5:14 - 5:30) 先手の勝ち
_村中−井出_ 75手まで (1:55 - 2:50) 先手の勝ち
佐藤慎−藤森_ 144手まで (5:20 - 5:27) [▲7一歩成 +1801 | ▲4四角 +1941 | ▲6六角 +1843]
田中寅−渡辺大 150手まで (5:21 - 5:16) [▲1四桂 -1434 | ▲3二銀不成 -1534 | ▲3二銀成 -1648]
_大平−中田功 90手まで (1:02 - 2:29) 後手の勝ち
村田智−中村亮 96手まで (5:21 - 5:21) [▲7五歩 +216 | ▲8六桂 +152 | ▲1一と +166]
やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点
0453名無し名人 (ワッチョイ 275f-DgU4)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:19:24.50ID:AXcDqyv/0
>>444
すまんよく読んでなかった
最善マシーンになれたときは後で検討しても気持ちいいだろうね
0454名無し名人 (ワッチョイ 877c-N1Oq)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:19:52.80ID:oDFQQOuG0
ギタシン勝ちそうじゃん
0456名無し名人 (ワッチョイ 8701-tT2s)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:20:46.81ID:iKIHB30c0
服部の勝敗が一番影響するのはたぶん大地か
0460名無し名人 (ワッチョイ 5f80-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:22:21.34ID:lvJokACX0
高野とカジーて性格めっちゃ良さそう
0461名無し名人 (スプッッ Sdff-QwEb)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:22:39.91ID:H3sPopwad
将棋ってのは難しいね
強豪棋士だってミスをすることはあるし、格下棋士だってたまたま完璧な将棋を指すこともある
だから番狂わせは起きるし、どんなに強い棋士でもたまに取りこぼしをしてしまうのだ
0465名無し名人 (ワッチョイ ff9f-Jq7D)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:27:41.62ID:YzqiQYyC0
>>434
黒ちゃんなのか、いいねえ
黒ちゃん次は絶対勝たんと
0468名無し名人 (ワッチョイ 87da-5CRb)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:28:42.12ID:Qxi/erlQ0
>>426
愛ちゃんパパに似てるな。表情そっくり。

>>460
永瀬研時代 なんであの人(永瀬)は僕らに将棋教えてくれるんだろう?

かじー あの人は神だ!
ひろし あの人は鬼だ!

きっとかじーは良い子
0469名無し名人 (ワッチョイ 5f01-E9zb)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:28:47.36ID:/yRN5tOM0
上村頑張れ
パリッとするのだ
0470名無し名人 (ワッチョイ a7f6-CZ4H)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:28:47.39ID:jnXJxSSE0
しかし本田の棋王挑戦てなんだったんだろうなぁ
このままいくと史上初のC2定着タイトル戦経験者になるかもしれん
八代のほうが朝日杯制してるだけマシか
0471名無し名人 (ワッチョイ 5f2c-AH3V)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:30:00.06ID:QmraNCZ+0
大橋は藤井2冠とプロ同期生
一方は2冠でB1昇級濃厚
大橋は・・・・・
0477名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-A4hz)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:34:34.00ID:1gD+yVV50
大橋は若手棋戦で優勝あるから、佐々木大地ほどは呪いに罹っていない
0479名無し名人 (ワッチョイ 5f95-pMXG)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:36:01.27ID:7iQ1noT30
光瑠は今期だいぶ順位よくなりそうだし、来期こそは期待したい
八代にも頑張ってほしいけど1組C2の偉業を達成してほしい思いもある
0482名無し名人 (ワッチョイ 275f-DgU4)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:37:51.69ID:AXcDqyv/0
2010年 大介B1、戸辺B2、浦野C1、大平C1

2021年 大介B2で降級点つきそう、戸辺B2の番人、浦野フリクラ、大平フリクラ

かなしい…
0483名無し名人 (ワッチョイ 5f2c-AH3V)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:37:54.32ID:QmraNCZ+0
大地は相掛かりは天下一品
振り飛車相手の負けも天下一品
0484名無し名人 (アウアウウー Sa4b-Pj76)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:38:11.60ID:n/W9sKZCa
>>476
終盤力ないよ
去年だって順位戦で村田兄や長沼先生にボコられてる

相掛かりに特化してるだけ
つかぽんの劣化版という感じかな(もちろん全盛期の話だが)
0486名無し名人 (アウアウウー Sa4b-Pj76)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:39:23.88ID:n/W9sKZCa
>>479
こーる王将戦で師匠とぶつかる可能性出てきたな
潰せるか⁉
0488名無し名人 (ワッチョイ 5f80-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:40:42.30ID:lvJokACX0
>>485
大地が挑戦してたらどうなってたんだろうな
0492名無し名人 (ワッチョイ c701-HKUt)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:43:45.62ID:Ub0UNWKj0
>>476
藤井という自分より桁違いに注目浴びて対局する棋士みんな全力で勝とうとして向かって来てのあの成績がいかにおかしいか理解してそう
0493名無し名人 (ワッチョイ 5f80-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:46:24.45ID:lvJokACX0
佐々木勇気
佐々木大地
近藤誠也
大橋貴洸
梶浦宏孝
誰が先にタイトル挑戦出来るかな?
0494名無し名人 (アウアウウー Sa4b-Pj76)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:46:59.92ID:n/W9sKZCa
タナトラとふくちゃんはフリクラ宣言になりそうだな
0495名無し名人 (ワッチョイ 5f2c-AH3V)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:47:21.22ID:QmraNCZ+0
大地は広瀬八段クラスをボコボコにしたと思ったら
C2の振り飛車にボコられる
0498名無し名人 (ワッチョイ c702-oOJr)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:49:20.99ID:hXgqs8hx0
>>493
その並びなら梶浦じゃなくて増田とか青嶋でしょ
0500名無し名人 (ワッチョイ df32-N9Bu)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:49:46.09ID:xPEYYkyE0
富岡×瀬川 富岡勝利 (富岡2-7 瀬川5-4)
田中寅×渡辺大 渡辺大勝利 (田中寅2-7 渡辺大4-5) 渡辺大安全圏に
長谷部×池永 池永勝利 (池永6-3 長谷部5-4)
0501名無し名人 (ワッチョイ 275f-DgU4)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:50:04.81ID:AXcDqyv/0
>>487
当時は「超早指しで強い」「若手の新鋭」「詰将棋の達人」みたいな肩書きで現れた3人だけど
今だったらどの肩書きも同じ人になりそうだよな…
0502名無し名人 (ワッチョイ 5f14-DpYD)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:53:50.58ID:6kqehGXj0
>>493
誠也は今期B1で年齢的にも若いしA級には上がりそう挑戦ぐらいはしてからA級に上がって欲しい
勇気は遅すぎ後からプロになった千田にも追い抜かれてるしライバルだった永瀬菅井さいたろうにはもう追いつけない可能性が高い
0503名無し名人 (ワッチョイ a7f6-CZ4H)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:54:05.52ID:jnXJxSSE0
>>498
それで気が付いたが青嶋って派手な活躍とは無縁だな
そこそこ強いのに
0504名無し名人 (ワッチョイ e746-gD/W)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:54:46.67ID:P93+il+o0
_黒田−高野智 104手まで (4:40 - 2:53) 後手の勝ち
_出口−星野_ 103手まで (3:29 - 5:44) 先手の勝ち
_石田−服部_ 97手まで (5:47 - 5:37) [△3三玉 +724 | △同 飛 +1228 | △5二玉 +2110]
_福崎−大橋_ 106手まで (4:41 - 3:45) 後手の勝ち
_堀口−黒沢_ 114手まで (1:58 - 1:23) 後手の勝ち
杉本和−田中悠 73手まで (2:12 - 3:04) 千日手成立
田中悠−杉本和 75手まで (6:00 - 4:36) [△4五歩 -823 | △8五飛 -546 | △6四銀 -522]
長谷部−池永_ 150手まで (5:50 - 5:21) 後手の勝ち
_今泉−上村_ 110手まで (5:21 - 6:00) [▲7五馬 -1687 | ▲4四歩 -1726 | ▲2四銀 -1765]
_本田−長岡_ 94手まで (3:10 - 5:32) 後手の勝ち
_富岡−瀬川_ 105手まで (5:14 - 5:30) 先手の勝ち
_村中−井出_ 75手まで (1:55 - 2:50) 先手の勝ち
佐藤慎−藤森_ 171手まで (5:40 - 5:40) 先手の勝ち
田中寅−渡辺大 156手まで (5:55 - 5:18) 後手の勝ち
_大平−中田功 90手まで (1:02 - 2:29) 後手の勝ち
村田智−中村亮 109手まで (5:54 - 5:33) [△同 銀 -381 | △4一玉 -333 | △5三玉 +317]
やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点
0505名無し名人 (スプッッ Sdff-QwEb)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:55:08.87ID:H3sPopwad
>>476
分不相応に目立ったから対策された
それが全て
0510名無し名人 (スフッ Sd7f-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:56:40.74ID:qMB1VLkGd
>>503
青嶋はチェスが本業
0511名無し名人 (ワッチョイ 5f2c-AH3V)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:56:50.92ID:QmraNCZ+0
セイヤは藤井2冠に勝つために
毎日藤井対策をパソコンで4時間研究したそうだ
0512名無し名人 (ワッチョイ 5fc7-b8I+)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:57:43.57ID:GXsBXOXR0
石田先生も勝てば来年の順位に繋がるし、同門大橋先生の援護射撃にもなるしで必死だもんな。
0513名無し名人 (ワッチョイ e7ad-1b9X)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:58:21.64ID:55r1OMki0
服部キツそうやなあ
人間同士で後手持つやつ皆無やろ
0514名無し名人 (スフッ Sd7f-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:58:29.55ID:qMB1VLkGd
千田んざさんの強いけどタイトルに絡まなさそう感、、
0516名無し名人 (アークセー Sx7b-wPvb)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:00:05.49ID:CmWT5kUhx
>>502
誠也は順位戦以外はダメなんだが、順位戦が健闘してるだけで過大評価してる。
棋聖戦竜王戦叡王戦王座戦早々と敗退済みで、残ってるのはもう王位戦だけ。
0517名無し名人 (ワッチョイ ff92-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:00:48.02ID:IoVvZz670
誠也は松尾2世
0520名無し名人 (ワッチョイ ff7c-U9Bf)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:01:48.78ID:gq2txkWL0
石田vs服部100手1431先手優勢☗同馬
BURNIG_BRIDGES/YO6.02深さ28/47
0521名無し名人 (アウアウウー Sa4b-WwiB)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:02:10.72ID:UqKUyRija
タナトラ今(63)だから今年度末にフリクラ宣言しても棋士寿命1年しか変わらないのか?
0522名無し名人 (スップ Sdff-80QY)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:02:15.50ID:a/9MgBJ6d
山ちゃんと松尾に代わり、千田と誠也が20年代のB1を守る守護神になるとはその時は誰も思わなかった
0525名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-A4hz)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:05:05.62ID:1gD+yVV50
佐々木大地 (2021年1月27日対局分迄)

◆年度  年度別勝敗     順位戦  順位戦勝敗
2016 25勝10敗 .7142
2017 36勝20敗 .6428  C級2組 ○○○●○○○○●○
2018 46勝13敗 .7796  C級2組 ○○○●○●○○○○
2019 45勝22敗 .6716  C級2組 ○○●●○○○○○○ 3年連続8勝2敗で昇級ならず。
2020 27勝12敗 .6923  C級2組 ○○○●○●○○?? 今年も?
https://www.shogi.or.jp/game/record/archives/

◆あと1勝が遠い
(1) 第45期棋王戦(2019年3月18日〜12月27日、10勝2敗)
  予選○○○○、本戦○○○●、敗者復活○○、変則二番勝負(vs本田圭)○●) 

(2) 第33期竜王戦
   6組(ランキング戦 ○○●、昇級者決定戦 ○○○○●) 3位決定戦で負け5組昇級ならず。

(3)第70期王将戦
  予選○○○○、二次予選●で天彦に負け、王将リーグ入りならず、聡太との直接対決なし。

◆将棋大賞
 第46回(2018年度) 最多勝利賞 (46勝)
 第47回(2019年度) 最多対局賞 (67局)
0526名無し名人 (ワッチョイ 7fba-dC13)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:06:49.41ID:oJjpDceD0
大地は勝数規定だけで九段になりそう
0527名無し名人 (ワッチョイ a7f6-CZ4H)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:07:55.40ID:jnXJxSSE0
>>521
フリクラ行ったも70歳で全員強制退会にするべきだよね
桐山より長くできるっておかしい
0528名無し名人 (ワッチョイ 5f14-DpYD)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:08:42.34ID:6kqehGXj0
>>516
今期に限ってのことを言ってるんじゃない来期でもいいしA級に上がる前までにって言ってるだけ
過去の歴史からみても順位戦が強くて年齢的にもかなりのハイスピードで昇級していてA級に上がれるような棋士は普通はタイトル挑戦できる可能性がかなり高い
過去に誠也並みに早く順位戦昇級してタイトル挑戦してない棋士とかいないんじゃないかな
松尾はB1止まりでA級には上がれてない誠也がA級に上がれないならタイトル挑戦もできないだろうがB1に上がった年齢や今期の勝敗からしても上がれそうだからね
0530名無し名人 (スプッッ Sdff-QwEb)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:09:42.21ID:H3sPopwad
>>527
フリクラさは65歳で強制退会だよ
0535名無し名人 (ワッチョイ 5f80-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:12:29.20ID:lvJokACX0
誠也19歳プロ入り、順位戦順調
稲葉にそっくり!
0536名無し名人 (ワッチョイ bfda-nOAZ)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:12:48.78ID:S5Ah9OMx0
千田も誠也も余程のことがない限りいずれはA級には上がれると思うけど、定着できるかというとちょっと怪しい気がする
0538名無し名人 (ワッチョイ 5f14-DpYD)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:13:17.04ID:6kqehGXj0
>>529
千田は棋王戦でタイトル挑戦してるから追いついてないし近藤は勇気より年下でプロ入りの年数もかなり違うから勇気が追いつくって時点で遅すぎる
0540名無し名人 (ワッチョイ ff02-DtbU)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:13:20.24ID:MFeTcwr40
近藤がタイトル取るビジョンは全く見えんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況