X



第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cb2c-U9Bf)
垢版 |
2021/01/28(木) 17:33:10.62ID:P68JHsuu0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第91期棋聖 藤井聡太 (1期目)

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
産経新聞:https://www.sankei.com/life/topics/life-33716-t1.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/

※前スレ
第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1611727116/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0049名無し名人 (ワッチョイ 7f34-oOJr)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:23:04.58ID:Z5Czzlyc0
50代になってからの将棋との付き合い方は森内のほうが上手みたいだな
0053名無し名人 (ワキゲー MM4f-jB5I)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:28:49.29ID:jx2KoR8qM
>>51
というか会長とかが豪腕で羽生倒したりすることは最近でもあるからな
今までの森内が全盛期に比べて落ちすぎてただけで
病気とかプライベートのゴタゴタとか理事関連とかなんかあったんだろうな
そこらへんが片付いて勉強集中したら実力出してくるのは当然
本来なら今でもA級かB1にはいても普通ぐらいの実力だったんだから
0054名無し名人 (ワッチョイ 8790-V1vN)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:29:16.73ID:mgUKDQA30
森内に負けたら引退なら今A級1位で名人挑戦権取りそうなさいたろうも引退させないと平等じゃないよな?
銀河戦でしっかり負けてるんだから
0055名無し名人 (スップ Sdff-cOd4)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:29:32.52ID:LScRg8red
abemaの時の森内見てたから、AI研究して自信あるとかいう記事見たあとは絶対森内勝つと思ったわ
羽生貶すほどじゃなくね?森内強いと思うんだけど
羽生から名人防衛してナベから竜王奪取した史上最強の棋士だぞ
0059名無し名人 (アウアウエー Sa1f-Woof)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:37:42.51ID:ao/p+gjHa
森内先生がタイトル戦に出てるところ見たことないにわかだから
ぜひ頑張ってほしい
0066名無し名人 (スプッッ Sd7f-QwEb)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:45:21.63ID:wOpYMUfXd
どうせ挑戦しても勝ち目は無いし、羽生も棋聖戦は捨ててただろ
0067名無し名人 (ワッチョイ bf74-31yn)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:48:57.76ID:JLfpFhyh0
森内は確実に一回気持ち切れちゃったよな
アベトナでタニー康光と組んでウッキウキだったから
ちょっと情熱を取り戻したかもしれん
0077名無し名人 (オッペケ Sr7b-tNTh)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:53:39.60ID:4l6DAuaar
その挑決で中原を破ったのが他ならぬ森内
0084名無し名人 (オッペケ Sr7b-tNTh)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:01:51.12ID:4l6DAuaar
森内が藤井聡太と同世代という世界線も面白そうだ
0085名無し名人 (ワッチョイ 47b0-lK8F)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:04:27.67ID:a/Y88eHF0
こうなったらタイトル戦で見たいぞ森内
0090名無し名人 (ワッチョイ 5fad-xmrb)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:11:27.18ID:UW4Zc9G30
床で泳ぐ森内


――落ち着きがなかった子どもが、将棋を1年2年やって落ち着くようになった、なんてこともありますか?

森内さん「ありますよ!まさしく私がそれでして(笑)。将棋を覚えるまでは、すごくやんちゃで、例えばデパートに買い物に行ったりすると、床で泳ぎの練習を始めたりして親に迷惑をかけていたんです。

??プロ棋士 森内俊之九段が解説!先輩ママが子どもの習い事に将棋を選ぶワケ

https://sp-sukusuku.jp/3040080001-2/#スクスク



床で泳ぐ森内
0094名無し名人 (ワッチョイ 475f-b71I)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:24:18.14ID:arzUxX2U0
24歩は相手がトップクラスなら打たなかっただろうな
つまり森内なら何とかなると考えてたってことだ、悔しくないのか
0096名無し名人 (ワッチョイ 5f80-DzjN)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:34:01.19ID:EKETMwPO0
現役A級棋士が、フリクラYouTuberで寿司ざんまいポーズしながらバックギャモンで遊んでるような奴に負けるのは、どうなんだ?
0097名無し名人 (オッペケ Sr7b-jnnB)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:41:17.55ID:wKG7xV4nr
この棋戦に対するモチベーションの差が出たな
森内はナンバーで語ってたが藤井2冠とタイトル戦をする野望があるから
棋聖戦に対するモチベーションが極めて高い
羽生はこんな一番賞金が安い棋戦などどうでも良い
順位戦や竜王戦が大事で藤井2冠とタイトル戦やるにも王位戦の方が良いって感じだろう
0098名無し名人 (アウアウウー Sa4b-MxAS)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:50:25.82ID:XUM9DN+ea
>>97
そもそも羽生の実力じゃもうタイトル出れないからな
0102名無し名人 (アウアウウー Sa4b-MxAS)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:00:21.56ID:XUM9DN+ea
>>100
その頃には既にネタじゃなくなってただろ
それが通用したのは5年前までだな
0104名無し名人 (ワッチョイ 277f-Woof)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:04:36.79ID:1Z3uTc2A0
今期の棋聖戦の決勝には4強(藤井除く)山ちゃんピコおじさん会長さいたろう久保菅井と普通にウティに突破がムズイであろう強豪がわんさかいるな
金井高見が当時の強豪をなぎ倒してタイトル戦やったこともあるわけだしウティ挑戦が全くないとは言わないが実現したら流石に面白いぞ
0105名無し名人 (ワッチョイ 8701-MuI9)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:04:46.19ID:kWhcQPlw0
>>100
2014年ごろの羽生は四冠携えて王将・棋王・竜王まで狙えて7冠復帰かも?というとこまできていたのに、
「羽生は衰えただろ(四冠)」だの面白かった
0106名無し名人 (ワッチョイ 277f-Woof)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:06:01.45ID:1Z3uTc2A0
素で会長も強豪に入れたけど、そういや順位戦以外は強豪と言っていいか微妙だったわ今の会長
0107名無し名人 (オッペケ Sr7b-gTNq)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:14:13.78ID:J9yhff0Wr
羽生は公式戦じゃなくてVSとかで試してみたいことやるじゃいかんのか?
0110名無し名人 (ワッチョイ e7ad-6Mfj)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:18:43.32ID:tMk7ytPH0
>>87
こいつまじ淋しいやつだな。
人の活躍を誉められない、妬むだけ
0124名無し名人 (ワッチョイ bfda-nOAZ)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:17:29.78ID:S5Ah9OMx0
本戦で最初に誰が来るかわからないけど、大介かブロック4の勝者なら割と行けそうな気がする
斎藤が来たら勝ち目薄そうだけど
0125名無し名人 (ワッチョイ 5f80-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:26:23.36ID:lvJokACX0
誰が挑戦してほしい?
挑決なべvs山ちゃん見たい!
0126名無し名人 (ワッチョイ 87ad-zLBl)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:28:09.64ID:OMGxIsfg0
羽生さんほんと謎すぎる
82歩はいいとして、見え見えな死ぬ馬作り、飛車の位置換えのための無駄な手数といいアマチュアレベルの序盤だったんじゃないの?
0127名無し名人 (ワッチョイ c701-b71I)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:29:25.04ID:s4Yb4CK10
ナベは去年みたし他が良いな
そりゃ山ちゃんみたいけど流石に…いや今年の山ちゃんならワンチャンあるか
0128名無し名人 (ワッチョイ c701-RFpn)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:35:37.45ID:zVDs1vGU0
面子的に全然あるじゃん
藤井がいないのはデカい
0129名無し名人 (ワッチョイ 7f10-YftK)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:38:36.34ID:UFTUjUIJ0
羽生が余りにも酷い将棋を指した一方で、長岡が順位戦で本田相手に一致率100%を叩き出している
これは力を吸われた説
0130名無し名人 (アウアウウー Sa4b-WwiB)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:38:56.06ID:UqKUyRija
終盤読めなくて負ける羽生さんは最近ようみるが、序盤からワケわからないことして負ける羽生さんは久しぶりかも
0131名無し名人 (アウアウウー Sa4b-WwiB)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:40:10.99ID:UqKUyRija
本戦枠は後1つ
村中と佐々木慎どっちがくるか
0133名無し名人 (ワッチョイ e725-Woof)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:45:40.45ID:jSFS/CjC0
>>129
ああ、これだ
「降級したくないんです、助けてください」つって中身入れ替わってたんだろ
0135名無し名人 (ワッチョイ dfeb-MGpW)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:53:23.20ID:5mtErmPK0
渡辺 永瀬 天彦 山ア
木村 豊島
大介 屋敷 康光 慎太郎 久保 太地
菅井 出口 (佐々木慎-村中)
森内

実は森内は渡辺にそんなに分が悪くないので、渡辺側に強敵が集まって決勝の相手が渡辺になれば…
まあその場合でも同じ山に永瀬がいるわけだが
0136名無し名人 (アウアウウー Sa4b-plnX)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:14:00.59ID:8iND0SxWa
羽生「本戦行っても勝ち上がらんとアカンし、挑戦できてもあのラスボスやし、棋聖戦は適当に敗退して王位戦に集中や」
0138名無し名人 (ワッチョイ a72f-XwNS)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:17:41.79ID:f1695UpB0
>>136
王位戦もラスボスが相手なんだが
0139名無し名人 (ワッチョイ 5f80-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:19:25.08ID:lvJokACX0
現タイトルホルダーの中では一番チャンスありそうだった豊島に1-4だからなぁ
99のまま伝説も良いじゃないか
0141名無し名人 (ワッチョイ 8701-JEvn)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:19:30.07ID:egGWstXI0
レーティング見にいったらさいたろうの方が下のはずなのに
また羽生さんが下になってるから、あれ?って思ったら負けてたww
0142名無し名人 (ワッチョイ 8701-JEvn)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:22:19.00ID:egGWstXI0
アベマで見たかったなあ
0146名無し名人 (スフッ Sd7f-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:55:07.04ID:qMB1VLkGd
山ちゃん
0149名無し名人 (ワッチョイ 5f80-IUFB)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:26:43.37ID:lvJokACX0
>>148
大橋 3-2
大地 2-1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況