X



将棋の強さと頭の良さに関係はあるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 15:16:30.96ID:BHrTUfuH
高偏差値の大学の方が将棋が強いことが多いが
0002名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 15:25:03.00ID:gSqAMzdv
またいつものクソスレか
0003名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 15:32:02.25ID:hzj6LYcK
あ箸にも棒にも掛からない(失笑
0004名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 15:36:54.87ID:acDL/RWn
必要十分条件みたいなもんだと思うよ
0005名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 15:46:32.41ID:/bSU6I0y
頭の良さもいろいろあるからなぁ
無関係ではないと思うけど万能ではないだろうよ
0006名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 16:50:19.86ID:G4Zu/kkw
【糞スレ終了のお知らせ】
| ̄| ∧∧
|ニニ( ゚Д∩コ
|_|⊂  ノ
   / _0
  (ノ

 えっ…と、糞スレ
\はここかな…、と/
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧ ∧∧
 ∩Д゚≡゚Д゚)| ̄|
  ヽ  |)ニニニ|
   | |〜 |_|
   ∪∪

 よっこらしょ
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |

  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

クソスレは二度と立てないでください
あと、>>1は死んでください
0007名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 17:07:25.32ID:y+OWZOjl
谷合は東大大学院だが、降級点候補
片上程度に昇級もすまい
0008名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 17:26:29.13ID:EjeHMR8D
>>5
これだよな
万能タイプが一般的に頭良いと思われやすい
実際は謎
でも万能だと将棋のトップクラスにはなれない
どっかぶっ壊れてないと
0009名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 18:08:38.70ID:3iIap/4f
将棋の強さと頭の良さは関係無いらしいよ
絵が上手い人は頭が良いと言ってるのと同じ
0010名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 18:43:41.76ID:vu0CGj03
この手の話は頭がいいというのが漠然としていて意味がない。
傾向と言うなら>>5で結論が出てる。
0011名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 18:46:07.66ID:BoTLlIYG
ないでもあるでもいい終了
0012名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 18:51:37.06ID:qDtk96Vf
片上東大無冠
糸谷大阪大修士竜王
広瀬早稲田竜王
中村早稲田王座

これ見ると国立大修士で竜王の糸谷がダントツだな
0013名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 18:53:00.90ID:BoTLlIYG
この系のスレ乱立してるけど
そこそこの大学出たけど将棋の棋士に負けてる奴が異常な劣等感に悩み乱立してる
かわいそうな人なんだよね、将棋もせいぜい2段止まりだろな
0014名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 18:58:04.79ID:BoTLlIYG
大体いちいち将棋に関わる必要性無しだよな
ほかでやってろ!って感じ
将棋も2段止まり、生活も2流止まりの奴がやたら乱立
かわいそうだよね
0015名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 19:01:26.99ID:BoTLlIYG
勉強は自分なりに目一杯頑張ったのに現状は2流止まり
あきらめろや!こら!将棋に関わらないでくれ!
0016名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 19:09:11.60ID:qDtk96Vf
東大生で藤井聡太に勝ったことあるけど
プロ棋士にはなれず

2020年の東大将棋部主将を務める伊藤蓮矢さんは、
杉本昌隆八段門下で3年半奨励会に在籍していた。
伊藤さんの奨励会時代と東大に合格するまでの経緯、
弟弟子だった3歳年下の藤井聡太二冠について話を聞いてみた。


東大将棋部、期待の新入生として
「奨励会にいたことがあり、プロ入り1週間前の藤井六段に勝ったことがあります」。
2018年春、東京大学文科3類に入学し、将棋部の新入生歓迎食事会に参加した伊藤蓮矢さんは、こんな自己紹介をした。
「マジで」「おおー」。先輩たちはどよめき、伊藤さんは期待の新入生として迎えられた。
0017名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 19:10:59.28ID:BoTLlIYG
だから?
頭が良いんだね。はい終わり
0018名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 19:17:28.11ID:BoTLlIYG
教育ママにでも話てろ!
そしたら君の望む反応有るはずだ!
0019名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 19:51:47.52ID:ixiUZSmM
偏差値高いやつの平均棋力は高い
棋士は頭良いが受験に向くとは限らない
0020名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 19:55:56.52ID:Um3vZ8pT
だからさあ、前も言ったけど「頭の良さ」の定義自体がはっきりしていないから議論しようがないんだよ
高学歴なら頭がいいのか?IQが高ければ頭がいいのか?
そんな単純なものじゃないんだよ
0021名無し名人
垢版 |
2021/01/31(日) 20:02:41.57ID:RZiO+lHP
まあ相関があるかないかと言われたらあるよ
0022名無し名人
垢版 |
2021/02/01(月) 02:28:59.44ID:q/Jdr3sL
>>7
糸谷相手にソフト指しするような奴だから
元々四段になる実力は無かったんだろうな
西山のせいで三段リーグは無法地帯だって判明してるし
0023名無し名人
垢版 |
2021/02/01(月) 02:40:22.30ID:KWcVoTMh
チェスでカスパロフがソフトに敗れても
将棋はチェスとは違って奥が深いと踏ん反り返って何も対策はせず
ソフトの棋力が明らかに人間を超えてるのにそれを潔く認めず
最終的に三浦冤罪事件で上から下まであたふたしたその醜悪さを見れば
答えは自ずとわかるだろw
0024名無し名人
垢版 |
2021/02/01(月) 03:14:10.43ID:VTlzMOQN
プロレベルだと関係ないらしいな
0025名無し名人
垢版 |
2021/02/01(月) 03:14:47.82ID:VTlzMOQN
というか、頭のいい奴はプロにならないんだろう
0026名無し名人
垢版 |
2021/02/01(月) 03:20:21.45ID:l7IfiOqT
永瀬の角不成バグ勝ち
阿久津のアマチュアハメ手勝ち

この頃既にAI >>>>>>プロ棋士だから
今じゃ勝負にすらならない
AIに最後に勝った囲碁の李世ドルは
AI暗記じゃAIに勝てないと言った
0028名無し名人
垢版 |
2021/02/01(月) 03:44:02.41ID:NH1N+Z2N
少なくとも将棋板の住人には興味の無い話、他でやれ、他でも相手にされないならママに聞いてもらえ!こんな月曜日の朝からそんな話する奴いるわけない自演ばれてるから
0029名無し名人
垢版 |
2021/02/01(月) 03:46:50.87ID:NH1N+Z2N
頭が良いだの悪いだの、何がしたいのかヘドが出るわ
0030名無し名人
垢版 |
2021/02/01(月) 03:51:41.69ID:NH1N+Z2N
ねえママ〜僕、将棋棋士より頭良いんだよ!
あら、さすがぼくちゃん褒めてあげるわ、
だから消えろ!
0032名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 16:18:56.23ID:1K5eF+9+
2020.12.08
東大卒対決を制したのは、先輩の片上大輔七段! 
王位リーグ入りを懸けた大一番で谷合廣紀四段を破る
0033名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 17:56:01.94ID:LyGL+CQJ
人間の価値は100%学歴で決まります
0034名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 18:01:13.43ID:t+IM0NSO
そんなこと言ってるおまえが一番価値が低いけどな
おまえのママに教わったのか?
じゃおまえのママの価値はおまえより低いw
0035名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 18:04:12.66ID:iaMNnJht
キチガイみたいな将棋を指している奴は、頭悪いのは容易に想像がつく。
0036名無し名人
垢版 |
2021/02/13(土) 18:04:09.74ID:BsE55eaX
>>35
これは本当にあるww

強い≠頭がいい だけど
キチガイ的に弱い=頭悪い

だと思うわ
0037名無し名人
垢版 |
2021/02/13(土) 19:06:32.34ID:xxCASeD1
会社に同年代の一度も県代表すらなったことがない一流大卒アマ四段課長と
かつて全国大会で優勝したことがある底辺大卒アマ六段班長がいるが
どちらが頭が良く仕事もできると評価されているのかは最早言うまでもあるまい
将棋なんてプロになれなければアマとしてどれだけ実績があろうが
数多くある趣味の一つとして片づけられてしまうのが世間というものだ
0038名無し名人
垢版 |
2021/02/13(土) 20:00:25.71ID:A1EDfHJ5
アメリカでは「チェスに夢中になる学生」は使えない奴の代名詞
映画見ると分かる
0039名無し名人
垢版 |
2021/02/14(日) 09:34:45.48ID:TxjqwBsB
中国でも三国志の時代に、ボードゲームばっかやってても何にもならないから
真面目に勉強しなさい、ってお説教した逸話もあったな
まあ当時の囲碁の名人は八絶の一人に数えられて名前残せたけどね
将棋はまだなかった時代かな
0041名無し名人
垢版 |
2021/02/23(火) 23:35:52.19ID:mgvQ52qu
情報の処理能力だからな結局
0042名無し名人
垢版 |
2021/02/24(水) 00:06:45.61ID:crqa25SY
関係?
無いでしょ 重度の知的障害者だったら強くはならないかなくらいなもん
0043名無し名人
垢版 |
2021/02/24(水) 00:16:55.16ID:4bgsj6xS
たまに低級の人が最新型を指してたりするんだけど、よう知ってるな思ってみたりするんだけ、それだけ勉強してたらもっと棋力上がると思うんだが あれはどれだけ勉強しても頭打ちで上がらないってことですか?
0044名無し名人
垢版 |
2021/02/24(水) 02:00:18.49ID:itcpcIya
できるやつは何やっても大体できるし
できないやつは何やらせても要領悪い
0045名無し名人
垢版 |
2021/02/24(水) 08:47:59.40ID:LuHwpx32
馬鹿「ぼ、僕の将棋を馬鹿にするな!!」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0046名無し名人
垢版 |
2021/02/24(水) 10:03:43.28ID:2GD47ER+
将棋のことぜんぜんしらないニワカアンチが目立つな

陰キャなんて言葉が出る前からネクラとかオタクとかさんざんいわれ続けてきて
2chに至っては最底辺板の汚名をほしいままにしてきたのに
いまさら馬とか鹿とかそんなベタな罵倒語なんの意味があるんだよw

5年ぐらいロムってなさいな
0048名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 18:49:01.37ID:RLhLkCPW
運動神経が優秀とか手先が器用とか、昔ならそういう言葉で片づけられてたようなことも
頭そのものの良さ、と言えなくもないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況