X



将棋倶楽部24 総合スレッド 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0442名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 02:34:57.76ID:4mnxTOhw
信じたくはないが、24はソフト指しが多いらしい

だから真面目に指してる人は段にはいけないんじゃないか?

まぁ噂だが
0443名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 05:40:15.42ID:emN0gBUC
いるよなー、自分が勝てないからって相手を全部ソフトと決めかかるやつw
普通に努力すれば初段になるくらい楽勝だろう
0444名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 09:20:12.24ID:57BqucvJ
以前調べた棋書ミシュランの管理人のアカウントが1級だったから、
初段が楽勝はありえない。誰より膨大な知識を持っててそれなんだから。
黎明期の感覚で言ってるんじゃないの?
0445名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 10:45:03.02ID:LpyR1lJV
>>444
私は2月前くらいに2段まで上がったけど
もちろんソフトなど使わずに
ただ、その後けっこう負けて、また2級まで落ちているけど
詰将棋がけっこう有効だった
0446名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 19:20:45.51ID:6cxll6Ho
>>442
自分四段だけど、ソフト指しと当たったことない。単なる噂だよ
0447名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 19:34:41.68ID:f5oTSWiz
当たったことないというが使われたの分からなかっただけかもしれんけどな
0448名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 19:45:09.82ID:6cxll6Ho
>>447
指したらすぐに最新のソフトに棋譜解析をかけて、一人感想戦しているからそれはほぼ無いと思う気づかないケースもあるかもしれないが、そんなのは本当に少数だと思うよ
0449名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 22:20:08.28ID:KBW8xw4C
>>444
>>448さんのような日々の努力の積み重ねが、いまの段位になってあらわれてるんよ
調べるベクトルが間違ってるんよ
0450名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 00:49:14.85ID:3EAAeEjQ
>>449
みっちり定跡覚えるとまではいかないが
それなりに努力はしてるって。

寄せの手筋168や羽生の法則は10回
近く読んだし、NHKの将棋講座は覚える
まで繰り返し見るし、自分の指した将棋
を気になる所からソフト同士で対局させて
少しでもうまい指し方を吸収しようとしたり。

新聞の棋譜もみっちり読み込んでる。
まだまだ足りないんだろうけどな。
0451名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 00:58:31.79ID:+6LgfOTf
>>450
大阪道場で教えて頂けませんか
0452名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 01:15:09.07ID:3EAAeEjQ
いやいや勉強内容と実力が全然つりあってないので。
同じくらいのRの人と指してもつくづく自分は将棋を
知らないと思い知らされますよ。
知識もアンバランスだろうし実戦も足りないんでしょうね。
0453名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 02:02:05.65ID:r/aANa9t
プロも研究会とか早指しして検討の方に多く時間を割いてたな
たぶん実戦で長く考えるより検討と詰将棋大事よね
0454名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 05:10:20.02ID:WyUR3sTJ
>>450
今の段位は?
0455名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 11:09:57.81ID:3EAAeEjQ
今までの書き込みを見れば、段に届いてないのは
わかってもらえたと思ったんだけどね。
前にも書いたように、基準が甘いかも知れないといっても
ずっと道場で三段だって人が10級にいたくらいだし、
24の10級の方が柔道などの初段取るよりはるかに難しいと
書いてた人もいたくらいで、それくらいでも全然馬鹿にされる
レベルじゃないと思う。
自分の級位は、こき下ろされるだけに思えるから書くのは迷う。
0456名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 14:25:47.61ID:8CEPva02
質のいいソフトが出回ってこれまでの学習法がまったく通用しなくなったからな
昔は地方の大会で賞品もらったりもしたが今じゃ参加費と交通費の無駄にしかならんだろうな
0457名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 15:05:53.77ID:vqzg3BT7
24はオザワさんがいるだけで癒やしというか価値がある
0458名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 15:56:58.11ID:QkHYLnS+
将棋ウォーズの2級〜初段あたりは人によって棋力差がかなりある。
24はそこの層の中で差がわかりやすく出るから、意外と中級者にお勧めできそうと最近思うようになった
あと、早指の謎の持ち時間1分はいらない。どうせ30秒じゃんか。
なぜか早指だけ1手1秒で指す謎の縛りプレイしてる人を稀によく見かける。
1手1秒縛りプレイしてるやつに負けるとムカつきません?自分が弱いのがいけないのにw
0459名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 02:19:02.15ID:gcWw4tlI
小澤さんは草
0460名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 02:30:20.87ID:qoFgPcvM
>>458

一手一秒は単純に凄い
0461名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 15:25:15.32ID:E2UbTCQm
今24みてるけど高段もソフト酷いね
プロ以上じゃん
一致率上げないためなのか次善とか3番目の候補手連発するし
0462名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 15:38:56.73ID:DdV3tHG3
11/16(火) 15時から1時間程度定期保守。棋譜保存はそれまでに。
0463名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 22:04:29.33ID:uYerQFQw
俺は将棋倶楽部24で10級くらいなんだけど、将棋ウォーズで10級として指したら無双したんだけど、ここまで違うものなの?
過少申告でバンされないか心配になってきた(笑)
0464名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 22:23:03.30ID:94rkeBnC
>>463
ウォーズは5級まで1戦1級あがって内部レート変動の大きい段位判定期間だ強制30級スタートだよ
0465名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 22:25:39.39ID:y84zISCw
将棋ウォーズで10級として指すことなんてできない
0466名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 02:11:05.34ID:o0dJwAwy
棋神やソフト指しってのは無し前提でだが
ウォーズは10切れが多く、24は早指しでも30秒将棋がメインだから
同じ人の棋譜を比較しても精度的には24のほうが良い棋譜になりやすい
ウォーズの棋譜で合わすなら24だとフィッシャーでやってる棋譜と比較するのが丁度いい
0467名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 02:32:26.20ID:c1Y3891p
>>464
低級のうちに負けが多いと、1勝ごとに昇級しないことがある。
イトシンTVの嫁Pは7級からなかなか上がれなくなっている。
0468名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:53:39.82ID:O8Kdf37p
24の10級ならウォーズの内部レートは1級程度だから
10級として勝てるのは1局だけだ
よって>>463はネタ
0469名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 12:55:06.66ID:vDjx4Foc
6級で止まった人は聞いたことあったけど7級で止まるとかあるのか…
0470名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 01:52:44.21ID:bA79FdjC
小4で3000点行った人がいるってマジ?ほんとに自力なのかな
0471名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 07:35:48.15ID:WSWxl/gg
小学生名人って意外と低くて2200〜2500程度だ
本当であれば三段リーグ一期抜けの可能性ある超天才だな
0472名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 07:54:41.70ID:xnk+qosY
藤井竜王が3000に達したのが中一の時と言われている。
0473名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 22:47:09.34ID:1IGv7SM0
24でのレーティング点数が年代によってインフレとかデフレしてるようなんだけど、
どこかにまとめてくれているサイトってないのかな?
0474名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 23:15:23.85ID:i64im/ow
>>470
嘘だと思う

本当ならプロにも勝つでしょ
アマの大会でも優勝してる
0475名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 23:55:20.16ID:fwwP6Fz2
>>470
それどこかのツイートとかで話題になってるの?
0476名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 23:55:33.37ID:CSCdYIw0
>>474
大物詰将棋作家が言ってるんだからなんか根拠はあるだろう。
0477名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 01:17:07.71ID:EQMrPN6j
鍵垢で、親が、息子が3000点いってソフト指しを疑われている、と呟いていた。また、昨日垢BANされて、非常に不服だと言っていた。親は、息子を信じてるし、将棋もやったことないんだろうけど、残念ながらそれは現実的ではないということを知る必要がある
0478名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 01:25:13.03ID:7GQDdT58
>>475
476も言ってるけど詰将棋界の人が何人か呟いてる
0479名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 01:26:24.67ID:7GQDdT58
でも近藤誠也が奨励会時代に2900行ってて周りに驚かれたとか言ってたから、小4で3000が本当ならヤバい
0480名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 01:31:25.73ID:M48aLCgg
本当ならプロデビューさせた方がいい

編入試験で

奨励会員じゃ手も足も出ないでしょ
0481名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 11:52:18.84ID:N4cwToyI
>>477
いや、これは親として正しい思考
ただ書き込む必要はないな
時代か
0482名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 22:07:58.16ID:OdBn7o1x
SANPUTO > 「王手放置 反則負け」

絶対投了しないマン
0483名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 17:44:24.70ID:6W67hwOW
あとは「2歩 反則負け」が搭載されたらいいね
0484名無し名人
垢版 |
2021/11/20(土) 21:02:25.88ID:cfWV8Da7
### 後手勝ち (時間切れ)
hyalite > 「時間切れ負け」

絶対投了しないマン&挨拶できないマン
0485名無し名人
垢版 |
2021/11/29(月) 18:40:25.85ID:zqk3nUpV
Y-nisizawa 1605
### 後手中断 (PCトラブル)
### Y-nisizawaさんは、ダウンしました(;_;)/~~~"

必敗になるとなぜかPCトラブルになる
とりあえず通報しとくね
0486名無し名人
垢版 |
2021/12/04(土) 11:50:59.70ID:j+wfxTnC
kazuya3460 > 「投了」
### kazuya3460さんは、退席しました(^o^)/~~~"
0487名無し名人
垢版 |
2021/12/07(火) 05:47:51.79ID:7p9n9CEd
>>437
上から落ちてきた人と調子よくて最高レートに到達した人
0488名無し名人
垢版 |
2021/12/11(土) 15:48:05.26ID:juwlpmad
### 先手勝ち (時間切れ)
### TAROSYSTEMさんは、退席しました(^o^)/~~~"

投了も挨拶も出来ないマン
0489名無し名人
垢版 |
2021/12/11(土) 23:06:18.44ID:juwlpmad
### 先手勝ち
readbank > 「投了」
### readbankさんは、退席しました(^o^)/~~~"

投了は出来たね〜次は挨拶も頑張ろうね〜
0490名無し名人
垢版 |
2021/12/12(日) 22:50:39.65ID:V1VRTnk1
12/14(火) 15時から1時間程度定期保守。棋譜移動はしません。
0491名無し名人
垢版 |
2021/12/12(日) 23:34:43.11ID:NiPn6EiC
挨拶しない、投了しないやつのコピペして
ここに書きこみしても自分の時間が無駄になるだけじゃない?
0492名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 00:37:08.67ID:/wJ6R9/P
勝ちにさえなればどうでもいいよな
むしろそれほどの悔しさかと優越感に浸れるわ
0493名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 10:52:00.96ID:bzUISPGd
角成らずのクズは挨拶しなくていいよね?
0495名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 10:52:18.30ID:/DMsdRIN
そうかなあ
そうしたら、はたから見たら50歩100歩ということにならないかな
0496名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 11:02:13.24ID:pfk3+c3V
無意味不成、王手放置、故意切断、挨拶無し、王手放置
時間が残ってるのに故意に切れるまで放置
この辺は在日がお互いを見分けるためにやってるサインなんだよ
日本人には投了しない挨拶しないと決めてるからね
なので、在日じゃないなら挨拶はすべきだろう

まあ、挨拶無しで去る率も高いので
こういう手合いには自分は先に挨拶せず
相手の挨拶を待つことはある
0497名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 13:09:07.77ID:XSel4QwA
馬を作られた方がいいとかどMなのかと思うのは私だけではないはず
0498名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 14:01:54.24ID:CHB9kzbT
開始時は挨拶するのに負けたら挨拶なしってやっぱアレだよね、アレ
0499名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 21:50:40.73ID:Gykal9ge
ちょっと教えてくれ
ブラックリスト作成してたら名前に赤下線されてるユーザーいるんだが
これは何の意味??
0500名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 19:06:20.98ID:uPKji3/K
ログインするときユーザー名に赤下線されているのは私だけではないはず
0501名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 21:16:23.02ID:9aidF1wL
民度が低いゴミクズが激増しているのでブラックリスト枠が全然足らない
せめて200人まで保存できるようにバージョンアップして貰いたい
0502名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 03:15:25.29ID:KOWp+5OW
途中からやたら強くなったから、ソフト差しかと思って
感想戦お願いしたら奨励会の人だった(笑)
1500前後だけど、プロには全く歯が立たないわ
ちなみに序盤はハンデということらしい
0503名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 03:15:48.67ID:KOWp+5OW
途中からやたら強くなったから、ソフト差しかと思って
感想戦お願いしたら奨励会の人だった(笑)
1500前後だけど、プロには全く歯が立たないわ
ちなみに序盤はハンデということらしい
0504名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 03:16:50.23ID:KOWp+5OW
連投すんません こんなだからこれ以上伸びないのかも、、
0505名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 07:34:55.59ID:96KIq78J
なに?レート戦?
序盤手を抜いて1500程度に居座る奨励会員
本当ならろくなもんじゃねえなw
0506名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 08:11:06.49ID:E8n+tRRp
24過疎りすぎや10分待ってもレート±100以内のやつ現れんぞ
マジでみんなどこ行っちまったんや…
0507名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 08:12:09.93ID:4Z74FfcV
そりゃ朝はそうだろ
0508名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 05:51:07.95ID:Xh/oVSlK
>>505
承認欲求つよそうな人だったけど、
やっぱプロは強いわ
0509名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 12:07:40.79ID:aVoIQF/q
奨励会員ヅラしたソフト指しの可能性
0510名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 14:09:33.23ID:Ye7QNudy
可能性というより確定
即ブラックリストで良し
0511名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 16:51:39.16ID:Lr9lZ0XN
holdon > 「投了」
### holdonさんは、退席しました(^o^)/~~~"
0512名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 21:31:46.08ID:0LOUwncl
S_MIZUI
レート安定しててウザい
500くらい落ちて精神崩壊希望
0514名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 17:15:57.28ID:HMBFR/d6
### 後手勝ち (王手放置 反則)
> [相手側の]「王手放置 反則負け」
rasyoumon > 「王手放置 反則負け」

絶対投了しないマン
0515名無し名人
垢版 |
2022/01/09(日) 23:27:30.69ID:La/4ja4n
okamysti > 「投了」
### okamystiさんは、退席しました(^o^)/~~~"

33手もよく頑張ったね
次は挨拶も出来るようになろうね
0516名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 04:08:39.59ID:GjosjJpV
ここの5段位以上の人たち何者?
0518名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 17:22:23.04ID:RK3lXYm5
5段以上の人たちは5段以上の人たちだよ
0519名無し名人
垢版 |
2022/01/15(土) 14:51:03.04ID:xYvKQIBJ
五段は普通の人
六段は運のいい五段
七段は謎
0520名無し名人
垢版 |
2022/01/15(土) 16:08:30.42ID:JO81BpB1
5段 スーパーサイヤ人
6段 スーパーサイヤ人2
7段 スーパーサイヤ人3
8段 スーパーサイヤ人4
0521名無し名人
垢版 |
2022/01/16(日) 06:58:33.52ID:wSSP8HNA
1/18(火) 15時から1時間程度定期保守。棋譜保存はそれまでに。
0522名無し名人
垢版 |
2022/01/16(日) 23:21:44.83ID:JPOnL9yv
kazenooto > 「投了」
### kazenootoさんは、退席しました(^o^)/~~~"
0523名無し名人
垢版 |
2022/01/18(火) 14:36:32.47ID:3dTae/EN
半年ぶりにやってるけどなんかインフレしてねーか
簡単に最高レート50くらい更新できたぞ
0524名無し名人
垢版 |
2022/01/18(火) 15:39:12.81ID:iNLc+GaT
>>523
それ俺も思った
200近くレート更新した
0525名無し名人
垢版 |
2022/01/21(金) 23:55:58.38ID:Zh7pa+gP
### 後手勝ち (王手放置 反則)
[相手側の]「王手放置 反則負け」
tiyogamaru > 「王手放置 反則負け」
### tiyogamaruさんは、ダウンしました(;_;)/~~~"
0526名無し名人
垢版 |
2022/01/22(土) 13:26:57.09ID:bBBNWqZc
序盤が苦手。。 一気に来られると対応できないことが多い どうやったら序盤強くなれますか?
0528名無し名人
垢版 |
2022/01/23(日) 10:48:47.51ID:T6IWBI0w
>>526
地道にやるなら詰将棋をやることもひとつの方法
気の長い手段で申し訳ないが
一気に来られるとは大体力戦だろう
定跡書では対応が無理なことが多い
0529名無し名人
垢版 |
2022/01/23(日) 10:59:20.18ID:iGCeP2yL
序盤一気とは早石田、端角、筋違い角くらいか?
対策動画見れば良いと思います
0530名無し名人
垢版 |
2022/01/23(日) 13:53:32.71ID:/qemBEdE
早くり銀系もあるでしょ
普通に互角だし
0531名無し名人
垢版 |
2022/01/23(日) 14:37:37.92ID:BfLJloHk
詰将棋&序盤の定跡を覚えることは必須かな
0532名無し名人
垢版 |
2022/01/23(日) 17:44:24.29ID:HbAXK0y+
インフレのおかげか長年の夢だった24五段に手が届きそうだわ
3年ぶりに始めて2200から5勝1敗で2250まで来た
0533名無し名人
垢版 |
2022/01/23(日) 17:58:37.18ID:6HFNcpCZ
先手と後手で2個だけは厳しいかもだけど
得意戦法に作戦を絞るのは手だと思う
0534名無し名人
垢版 |
2022/01/23(日) 19:11:22.40ID:BfLJloHk
なんで急にインフレしたのかな
0535名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 12:12:34.32ID:tBA4yE4w
HTML版で人が増えたんじゃ?
java使いたくない人は少なくなかった
0536名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 23:45:16.94ID:Yp+2sQ8/
iPhoneアプリからログインできんのやけどなんで…
0537名無し名人
垢版 |
2022/01/29(土) 21:48:31.96ID:jkLGzvK4
2/1(火) 15時から1時間程度定期保守。棋譜移動はまだしません。
0538名無し名人
垢版 |
2022/01/29(土) 23:22:44.62ID:m8KkTSyi
### 先手勝ち (王手放置 反則)
[相手側の]「王手放置 反則負け」
shioshio1213 > 「王手放置 反則負け」

無意味な大駒不成から始まり、最後は王手放置ですか
0539名無し名人
垢版 |
2022/01/30(日) 09:18:40.00ID:Sju5o/U8
senbero100

わい最強やで
0540名無し名人
垢版 |
2022/02/05(土) 21:03:48.52ID:4J88KPgN
a.kyo.oki > 「投了」
### a.kyo.okiさんは、退席しました(^o^)/~~~"

弱いのは仕方ないけど、挨拶位できるようになろうね〜
0541名無し名人
垢版 |
2022/02/06(日) 23:18:18.50ID:kGR6q54w
SDK123 > 「投了」
### SDK123さんは、退席しました(^o^)/~~~

挨拶できないキチガイ増えたねえ・・
日本語分からない在日なのかな?
0542名無し名人
垢版 |
2022/02/08(火) 11:24:38.72ID:cd2bnwQo
居飛車党にチェンジしたんだけど矢倉の勝率2割くらいだわ
しかも内容が悪すぎる コツが全くわからん
おすすめの本とかありますか?
相がかりと対振りは負けないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況