X



トップページ将棋・チェス
1002コメント225KB

お〜いお茶杯第62期王位戦 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (スフッ Sdaa-9rtv)
垢版 |
2021/02/02(火) 15:32:00.20ID:bVo4tXUXd
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
第62期王位戦 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1608544320/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0393名無し名人 (ワッチョイ 9f01-5e/0)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:19:27.88ID:aRDaqrRo0
スポンサー料もう少し上げれば
「王位お茶杯お〜い戦」
に出来る
0397名無し名人 (ワッチョイ f7ad-Uodo)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:19:52.85ID:8uWFR5R60
片上惜しかったわなあ
局面優勢で時間も優勢でも勝てなかったか
0398名無し名人 (アウアウウー Sa9b-K1Lz)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:19:56.51ID:s9rpqu4fa
誰かのコメントじゃないけど、
序盤・中盤隙がなくても、終盤に隙があったら相手に駒を躍動させるチャンスを与えることになるからねえ…
0399名無し名人 (ワッチョイ 9f01-5e/0)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:20:13.74ID:aRDaqrRo0
藤井お〜い・棋聖
0400名無し名人 (ワッチョイ 9701-F++c)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:20:31.28ID:/ipkB85S0
天彦さんの感想戦の写真プリーズ!
0404名無し名人 (テテンテンテン MM8f-JxZ4)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:21:18.17ID:MDIirYhvM
>>387
☗同龍☖2六龍☗4五玉☖4四銀☗同龍☖同歩☗5四玉☖5三飛
0405名無し名人 (ワッチョイ 9701-K5cL)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:22:07.10ID:96Ta71Qx0
紅組順位表

1位 佐藤天彦九段   1-0
2位 木村一基九段   0-0
2位 豊島将之二冠   0-0
2位 斎藤慎太郎八段  0-0
2位 澤田真吾七段    0-0
6位 片上大輔七段    0-1
0407名無し名人 (テテンテンテン MM8f-JxZ4)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:22:31.09ID:MDIirYhvM
取った飛車を最後に使い持ち駒に歩しか残らない詰み
カッコいい
0412名無し名人 (オッペケ Sr0b-3xIs)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:23:39.45ID:9LmowFqdr
>>402
まぁ長期戦になるとそれはそれで天彦がひっくり返すチャンス増えるということだし、格下の戦い方としては難しいところ
0414名無し名人 (ワッチョイ bf02-U98S)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:24:04.03ID:7tql7E/Q0
         ____
      /  ─    ─\   ▲5二龍で詰まんか・・・
    /    (●)  (●)\
    |      (__人__)    | ________
    \      `⌒´  / | |          |
    ノ           \ | |          |


       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\ ▲3五銀△3八桂成
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   ▲同金△3五角
    /  し (>)  (●)\ ▲5二龍 チラッ
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    △2七銀
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
0415名無し名人 (テテンテンテン MM8f-JxZ4)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:24:05.29ID:MDIirYhvM
>>406
☖3六銀だと☗同金で後手玉が詰む
0416名無し名人 (アウアウウー Sa9b-w0sQ)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:24:12.44ID:tNPtigJOa
>>406同金じゃない?
0419名無し名人 (ワッチョイ bfb2-8MfE)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:25:29.44ID:yEqM9Lsr0
2月8日(開幕局)
紅組 ●片上大輔(0勝1敗) - ○佐藤天彦(1勝0敗)

【第62期王位戦 挑戦者決定リーグ】 ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
   氏   名. 勝敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦  5回戦
木村 一基  0−0 先豊島 _佐藤 _片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之  0−0 _木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−0 先澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦  1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾  0−0 _斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔  0−1 ●佐藤 _澤田 先木村 先斎藤 _豊島

<白組>
   氏   名. 勝敗  1回戦 2回戦 3回戦 4回戦  5回戦
永瀬 拓矢  0−0 先池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治  0−0 先長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 0−0 _近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−0 _羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志  0−0 _永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也  0−0 先佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬

なんともコメントのしようのない終盤でしたね
0420名無し名人 (テテンテンテン MM8f-JxZ4)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:25:44.78ID:MDIirYhvM
まさに頓死か
0429名無し名人 (テテンテンテン MM8f-JxZ4)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:30:39.78ID:MDIirYhvM
真剣に棋譜入力ミスを疑ってごめん
0435名無し名人 (スフッ Sdbf-jkOK)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:32:24.60ID:lqjPp0m3d
>>432
棋譜コメ
0436名無し名人 (ワッチョイ 9f80-R5Qt)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:32:42.09ID:Mpi34ctJ0
19日はいつぞやの王位戦ですか
デデンで良いから中継してくれよ
0443名無し名人 (ワッチョイ d701-QJI6)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:35:24.09ID:yhFc4vLy0
3五銀、妙手だと思ってドヤ顔で指してたらしいの草。雑魚棋士とトップ棋士はやはり違うな
0451名無し名人 (ワッチョイ 5724-K5cL)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:41:49.20ID:gouitKZ50
初めての王位リーグで相手は元名人で
どうやら自分の方が形勢良さそうでよっしゃいったる、って
思い切った手を指して見事に散るっていうのも人間的には嫌いじゃない
0453名無し名人 (ワッチョイ 5702-upVV)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:43:53.82ID:/5Gw7FFo0
カッコつけとかいう表現は嫌いだわ
元々格上なんだから前のめりなくらいの姿勢で行かないとってとこもあるだろうに
0454名無し名人 (ワッチョイ bf7b-8bat)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:45:39.68ID:KyZUYoYm0
森一門ってみんな仲良しの印象があるけど
片上だけちょっと浮いてる気がするのは関東所属だからなのかな
0456名無し名人 (アウアウウー Sa9b-cQu5)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:50:09.78ID:Pjk38C6za
>>454
つ 千田

片上は大学進学に伴う関東移籍組だしぴこ同様関東でのキャリアの方が長いからね
そういう意味では関西にどっぷり漬かっている兄弟弟子たちとは違う雰囲気あるのかも
0460名無し名人 (ワッチョイ 9701-cHys)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:16:38.30ID:ti0RMaDv0
片上のうっかりで勝ちを拾ったような将棋だけど天彦の対振りの勝率異常なことになってるな
8割超えてるぞ
0464名無し名人 (ワッチョイ b75f-l0vl)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:32:55.93ID:1bTDgiXV0
片上は関東だし
山ちゃんと同世代
仲のいい森門下は関西で山ちゃん中心に後輩が集まる感じだから
安用寺なんかももっと上だから浮いてるしね
0465名無し名人 (ワッチョイ d754-kh8G)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:36:28.14ID:+3FASeAS0
山ちゃんの研究会さらっと断る澤田は森門下では誰と仲いいの?
0466名無し名人 (JP 0Hcf-xeWy)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:36:40.91ID:9Hah6kN9H
52龍の瞬間に先手玉が詰まなきゃ勝ちなんだから一目決め手にも見える
ざわついたとかソフトの数値しか見てない人の限定の話やろ
0471名無し名人 (JP 0Hcf-xeWy)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:49:38.35ID:5z2S3z5PH
>>468
同角なら52龍だし角が逃げたら26銀でもいいし33銀とかで勝ちやろ
なんで敢えて銀を打たずに…と考えればまあ
0478名無し名人 (ワッチョイ 9701-RXZG)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:46:10.11ID:0QiB/ELT0
まあ豊島or斎藤vs永瀬になるのは間違いなさそうだな
天彦好きだから応援はしているが
0483名無し名人 (ワッチョイ 9701-RXZG)
垢版 |
2021/02/08(月) 22:02:51.66ID:0QiB/ELT0
池永も絶好調だからワンチャンあるか?
若手が強く勢いがあると将棋界は楽しいな
0488名無し名人 (ワッチョイ b76e-LJK1)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:02:44.85ID:rwQ6Hgfd0
>>469
毎年一人か二人なんでだよ
というのが紛れ込むのが逆に王位リーグの魅力なのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況