X



 【AI超え】AIに勝てる人間は李世ドルが最後なのか?【神の手】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 23:14:29.47ID:Y9WMkELd
AlphaGo対李世ドル
第4局 2016年3月13日 AlphaGo 李世乭 李世乭中押し勝ち 180
中国棋院の古力は、白78を「神の一手」と形容し、
この手は全く想像していなかったと述べた。
安も、この一局が「李世乭にとっての傑作であり、
囲碁の歴史における名局となることはほぼ確実だろう」と称賛した。
日本棋院の井山裕太も「勝てない相手ではないこと、
人間が上回っている部分があることを証明してくれた。
セドル九段に敬意を表したい」と李を称えた。
李は試合後に、AlphaGoは白番の時が最も強かったと考えていると述べた。
0003名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 23:24:09.66ID:Y9WMkELd
第2期電王戦
l 2017年の4月から5月にかけて行われる第2期電王戦をもって電王戦を終了した。
終了の理由について川上量生は
「人間とコンピュータが同じルールで真剣勝負をするという歴史的役割は終わった」
としている。2016年の第2期叡王戦を勝ち上がったプロ棋士代表と
第4回将棋電王トーナメントを勝ち上がったコンピュータ代表による二番勝負として行われ、
プロ棋士側の2戦全敗に終わった。

対局結果(第2期) 編集
太字が先手。勝敗の○●は、プロ棋士から見た勝敗(○=勝ち、●=負け)。

プロ棋士 勝敗 コンピュータ
第1局 佐藤天彦 叡王 ● ponanza(開発者:山本一成、下山晃)
第2局 佐藤天彦 叡王 ● ponanza(開発者:山本一成、下山晃)
第1局:後手・佐藤天彦 叡王 vs 先手・ponanza(4月1日)
日光東照宮で開催。71手でponanzaの勝利。
第2局:先手・佐藤天彦 叡王 vs 後手・ponanza(5月20日)
姫路城で開催。94手でponanzaの勝利。
0004名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 23:34:56.62ID:hzc4rHC+
今や人間が勝てるなんて一人も思ってないね
0005名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 23:42:43.83ID:Y9WMkELd
ハンデ戦でAIに勝ったのも李世ドルが最後 
李世ドル九段 韓国囲碁AIとの引退対局初戦に勝利
記事一覧 2019.12.18 16:39

米グーグル傘下・英ディープマインドが開発した囲碁AI「アルファ碁」との3年前との対局とは異なり、
この日の対局は2子局、コミ7目半と李氏に大きなハンディを与える方式で行われた。
ハンドルの優位とみた設定だった。
 しかし、ハンドルは中盤で自らの石が包囲されていることを把握できないというミスを犯して形勢を崩し、
あっけなく勝負がついた。
0006名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 23:48:58.39ID:bswTR36D
今は祖国でバリバリの右翼(日本から見れば左翼)をやっているらしいけど、興味ない。
0007名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 01:38:00.93ID:1K5eF+9+
AI開発者「棋士は(藤井2冠も)大したAI研究できてない」 と断言

──藤井二冠は、個人で揃えられる最強の環境を作って、ソフトを使って研究しているということなんですが
……ぶっちゃけどんな研究をしてると思います? パソコンのスペックや使用してるソフトを聞いただけで、
そういうことはわかるものですか?

磯崎:
 結局、将棋ソフトの上でやっちゃうんで……。

──やっちゃうんで?

磯崎:
 まあ、大した研究できないんじゃないかと。
杉村:
 言うと思いました(苦笑)

藤井二冠の自作PCについて最強将棋ソフト開発者に聞いたらトンデモないことが判明した件
https://bunshun.jp/articles/-/41199?page=10
0008名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 04:35:55.29ID:Iqyq4E8D
AI超えの指し手を連発してる藤井二冠ならAIに勝てるわ
0009名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 05:16:41.55ID:1K5eF+9+
>>8
タラレバじゃダメだな
李世ドルみたいに公式戦で勝ってから言え
現実はもうAIに勝てる棋士はいない
李世ドルがガチンコ対決で勝ったのが2016年3月
ハンデ戦で勝ったのが2019年12月

タラレバで藤井聡太は5年早く生まれてれば勝ったかもな
0010名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 05:20:57.56ID:1K5eF+9+
第1期電王戦
対局結果(第1期) 編集
太字が先手。勝敗の○●は、プロ棋士から見た勝敗(○=勝ち、●=負け)。

プロ棋士 勝敗 コンピュータ
第1局 山崎隆之 叡王 ● ponanza(開発者:山本一成、下山晃)
第2局 山崎隆之 叡王 ● ponanza(開発者:山本一成、下山晃)
第1局:後手・山崎隆之 叡王 vs 先手・ponanza(4月9日-10日)
関山中尊寺で開催。85手でponanzaの勝利。
第2局:先手・山崎隆之 叡王 vs 後手・ponanza(5月21日-22日)
比叡山延暦寺で開催。118手でponanzaの勝利。
0011名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 06:50:00.52ID:5d25Z8jM
弱いAIになら余裕よ
0012名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 07:17:09.16ID:beLoSne0
でもあの李セドルの第4局、序盤劣勢からの白78、そしてAlphaGoの変調はなあ。神を見たどころか、神を倒してしまう鬼を見た感じだった。

俺の中ではマラドーナの5人抜き、バッジオの決勝PK失敗、イチローの決勝センター前に匹敵する。人は時に神を越えることを強引に信じさせる説得力があったよ。
0013名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 07:42:29.78ID:HDZpwEsR
凄いよなぁ。藤井くんとAIの7番勝負やってもストレート負けなんだろうな
0014名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 09:49:22.92ID:1K5eF+9+
「歴史に残る一手」「セドルも人間じゃない」――“人類代表”、囲碁AIに勝利 
0015名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 09:53:15.61ID:1K5eF+9+
第1回電王戦
ponanza(開発者:山本一成、下山晃)
2016年モデルまで退化させたAIと藤井聡太を
戦わせてみればいいよ。
この時期が李世ドルがAIに勝ったのと同時のAIだから
0016名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 10:43:21.99ID:/FCFFWH2
羽生とかいう雑魚が逃げ出したからねw
0017名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 12:30:31.96ID:1K5eF+9+
AI超え
0018名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 12:31:13.75ID:th6vxhSs
板違いのクソスレ立てんな
0020名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 19:38:10.27ID:sTExxv7Y
将棋でも囲碁でもチェスでも人間から見て「AI同士の棋譜が至高」という考えには
至らないということなのだろう。もしそうなっているのなら人間同士で行う競技としての
存在価値は消滅してしまっているだろうからな。
0021名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 23:10:44.74ID:YvRysprN
結局、最後にAIに勝ったのは誰?
0022名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 00:09:51.39ID:yjZJwECC
李世ドルがいうようにAIの手を暗記するようではAIに勝てない
AIに勝つ負けても負けても自分で手を考えるしかない
0023名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 03:51:40.73ID:ZTLOQFxP
まだほかの板では「羽生ならaiに勝てるんじゃないの?」みたいな認識の奴を結構見る
0024名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 16:11:22.56ID:yjZJwECC
AIに勝てるとすれば渡辺がラストチャンス
しかも駒落ちで
0025名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 21:22:30.52ID:X9eAlMll
序盤の研究でAIに勝てないのかな?
0026名無し名人
垢版 |
2021/02/09(火) 09:18:48.67ID:wZMgTODB
研究がAI暗記でなければ勝てるよ
0027名無し名人
垢版 |
2021/02/11(木) 11:53:09.21ID:VsrWulB/
なんで出張してきたんだ
0028名無し名人
垢版 |
2021/02/14(日) 14:48:50.51ID:MblWOzOS
最後
0029名無し名人
垢版 |
2021/02/14(日) 15:03:28.30ID:rMAHCgkD
あっくんが最後に勝った棋士か
0030名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 22:55:35.92ID:1arC0FAf
藤井が森下方式+待った3回まで可でどれくらいやれるかね
0031名無し名人
垢版 |
2021/02/18(木) 11:12:29.11ID:98RuacBC
待った3回はやらんだろ
永瀬が勝ったぐらいの旧式AI使う
0032名無し名人
垢版 |
2021/02/21(日) 07:34:12.82ID:5Vr0883E
勝てないな
0033名無し名人
垢版 |
2021/02/23(火) 18:11:43.69ID:K5K2Icqq
最後
0034名無し名人
垢版 |
2021/02/27(土) 08:00:18.37ID:tNIog2yJ
もう無理
0035名無し名人
垢版 |
2021/03/03(水) 16:48:44.94ID:M1cpu0iG
豚キムチうどん
0036名無し名人
垢版 |
2021/03/05(金) 09:37:19.48ID:He8U/iUu
人間には勝てない存在
0037名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 11:32:32.16ID:nZdg/UD3
林寿司の棋神で、将棋がつまらないものになってしまったことだけは、ガチ
0038名無し名人
垢版 |
2021/03/07(日) 02:03:24.47ID:TLTMCJaL
神の手
第4局 2016年3月13日 AlphaGo 李世乭 李世乭中押し勝ち 180
中国棋院の古力は、白78を「神の一手」と形容し、
この手は全く想像していなかったと述べた。
安も、この一局が「李世乭にとっての傑作であり、
囲碁の歴史における名局となることはほぼ確実だろう」と称賛した。
日本棋院の井山裕太も「勝てない相手ではないこと、
人間が上回っている部分があることを証明してくれた。
セドル九段に敬意を表したい」と李を称えた。
李は試合後に、AlphaGoは白番の時が最も強かったと考えていると述べた。
0039名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 14:19:13.36ID:YZfq+ebS
勝てないな
0041名無し名人
垢版 |
2021/03/15(月) 06:06:40.49ID:5+dzvJnL
キチガイに効いてるタイトル
0042名無し名人
垢版 |
2021/03/20(土) 00:18:55.38ID:JTCQ7DD0
神の手とAI超えの李世ドル
0043名無し名人
垢版 |
2021/04/05(月) 10:56:00.18ID:goeUtV27
この先AIはどうなるのだろうか
0044名無し名人
垢版 |
2021/04/06(火) 06:15:25.41ID:bOcNmU7h
藤井の名手と呼ばれる手

2018年6月5日 第31期竜王戦5組ランキング戦決勝 対石田直裕五段
76手目△7七同飛成

2020年6月28日 第91期棋聖戦第2局 対渡辺明棋聖(当時)
58手目△3一銀

2020年8月20日 第61期王位戦第4局2日目 対木村一基王位(当時)
42手目(封じ手)△8七同飛成

2021年3月23日 第34期竜王戦2組ランキング戦準決勝 対松尾歩八段
57手目▲4一銀

実際にAIを上回ったのは△3一銀のみ
△3一銀以外はAIの示した最善手(解説のプロ棋士の予想の斜め上だったにすぎない)
△3一銀以外は対戦相手は読めていた
△3一銀も当時の最強ソフト水匠2で6億手(10秒)で読める手
0045名無し名人
垢版 |
2021/04/10(土) 23:16:07.46ID:43p+cGqJ
李世ドルの神の手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています