X



羽生は将棋やってなかったらどのくらいのレベルの大学に行ってた?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 13:16:37.52ID:bcEp0J9g
MARCHは余裕?
0002名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 13:17:45.86ID:AHPVsGOO
ニッコマ
0003名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 13:19:37.24ID:1K5eF+9+
娘が慶應医学部だろ
0005名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 13:27:36.77ID:SW6QTN4x
医科歯科だろ
0008名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 13:51:04.95ID:1K5eF+9+
東京医科歯科大学棋道部(囲碁将棋部)
@tmdushogi
東京医科歯科大学(Tokyo Medical and Dental University)棋道部の公式アカウントです。
全日本医科学生囲碁将棋連盟(
@zenishou
)主管校 首脳(
@professor_nuo
) 御問い合わせは下記HPもしくはDMにて。 関東圏囲碁将棋クラスタの方お待ちしております!

https://twitter.com/tmdushogi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0009名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 15:09:15.80ID:Hbuitbga
娘が医学部かなんかだろ
まずそれ以上は確定
つか羽生とかのクラスだと普通に東大だよ
藤井もそう 渡辺も
問題はそれより下の普通のプロ棋士達やろ
0010名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 15:40:32.98ID:33rcaWzy
東大行けるポテンシャルは普通にあるだろうけど
勉強はするかしないかだからなあ
そもそも無名の東大卒より遥かに成功してるからどうでもいい
0011名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 16:08:36.90ID:1K5eF+9+
2020.12.08
東大卒対決を制したのは、先輩の片上大輔七段! 
王位リーグ入りを懸けた大一番で谷合廣紀四段を破る
0012名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 16:43:45.94ID:9avHMQcq
結局他のゲームに出会って進学せずにプロになりそう
0013名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 04:05:04.61ID:LlqC7T/6
娘は金かけてもらったから最上位大学の医学部いけたんやで
医者の子供で勉強ばっかさせてればそりゃ東大理三も軽く受かる頭脳だけど、羽生さんが勉強に興味示すタイプじゃないしいいとこ駅弁工学部だと思うで
0014名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 04:15:14.89ID:4L5yJH0u
学歴厨w
勉強そのものが最終目的地なのか?
年収に反映できてないなら頭の良さに意味はない
0015名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 04:19:42.10ID:Rn9rIsFe
>>13
いくら金かけても、9割の人間は医科歯科はまず無理やぞ
0016名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 04:30:37.24ID:LlqC7T/6
>>15
逆に1割もいけるんか?
現役時にセンター7割程度で7浪で東大理三ていう人がいたけど、公立トップ校受かるレベルのポテンシャルはあったからな
0017名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 04:35:33.72ID:Rn9rIsFe
>>16
意味不明
センター7割だと東大はまず足切りだろ
東大はセンターの得点配分が低いとは言え足切りはするし、いくら二次型の受験生でもセンター7割しか取れん奴が理3はまず無理
0018名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 04:36:55.10ID:Rn9rIsFe
そもそも、理3合格は東大二次で7割くらいを要求されるからな
センター95%クラスの人間でも普通に落ちる
0019名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 04:47:25.42ID:ajhrHR1S
羽生は小学校でオール3だから
どんなに金と時間かけても東大は無理

都立大も無理
日大受かるかどうか
0020名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 04:49:28.30ID:LlqC7T/6
>>17
山形県立山形東高校卒 7浪
●現役時センター試験 570点前期 東北大医 ×
●前年度前期 東大理V ×後期 東北大医 ×慶大医 ×
●合格時センター試験 712点前期 東大理V ●後期 京大医 (出願)慶大医 ×
得意科目 物理
不得意科目 英語
血液型 A型
ゲーセンびたりの高校時代
今年の理Vの合格者のなかで、僕ほどこの1年勉強していない人もいなければ、僕ほどふざけた人間もいないでしょう。なんせ、
7浪ですから。なかなかできることじゃありません。 もはや8年前のことになってしまいましたが、僕にも高校時代がありました。
山形東高校という県立の学校の、ほとんど勉強というものをしない高校生。 放課後は8時ごろまでゲーセンにいりびたって対戦
ゲームに明け暮れていました。先生からは「お前は大学に入ってもろくなことがない。そもそも入れない」と激励(?)されるほど。
現役時のセンター前の模試では偏差値18という数字を叩き出し、友達から「まじめにやってこんな点はとれるもんじゃない」とほめられたほどです。
センター試験は570点。それでも無謀にも東北大の医学部を志願して、撃沈しました。指数関数の問題ではeのx乗を微分してe
のx乗になるところを僕はeのxマイナス1乗と書いていた。そのくらいの学力だったのです。 浪人になって仙台の河合塾文理と
いう河合塾の提携予備校に通います。ところが当時流行っていた『バーチャファイター2』に入れ込んで、相変わらずゲーセンに通い
つめていました。『バーチャ』の腕はめきめき上がりましたが、勉強も少しはするようになって、成績も現役のときよりはアップ。
この年はセンターは640点くらいで、そんな生活をしていたにもかかわらず、また東北大の医学部を出願。なまけもののくせに
向こう見ずなところがあるのが僕の性格です。案の定というか、再びの不合格。
2浪目も『バーチャ2』にはまり続けながらの浪人生活。このころはゲーセンにいたのは5時までになりましたが。ちなみに『バー
チャ』のメインキャラはジェフリーですが、ラウとアキラ以外は全部使います。ゲーム雑誌に載っているようなハイスコアを狙った
時期もあります。このころは、繁華街のゲーセンに朝5時までいたこともたびたびありました。
0021名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 04:49:33.19ID:ajhrHR1S
これは受験全然知らない奴


0013 名無し名人 2021/02/08 04:05:04
娘は金かけてもらったから最上位大学の医学部いけたんやで
医者の子供で勉強ばっかさせてればそりゃ東大理三も軽く受かる頭脳だけど、羽生さんが勉強に興味示すタイプじゃないしいいとこ駅弁工学部だと思うで

0016 名無し名人 2021/02/08 04:30:37
>>15
逆に1割もいけるんか?
現役時にセンター7割程度で7浪で東大理三ていう人がいたけど、公立トップ校受かるレベルのポテンシャルはあったからな
0022名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 05:00:07.81ID:Rn9rIsFe
>>20
合格時はセンター7割じゃないやん
0024名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 09:58:46.42ID:dB0jyoFa
富士森高校はこの辺の大学が多い

明星大学
亜細亜大学
東京経済大学
帝京大学
日本大学
大妻女子大学
東京工科大学
東洋大学
相模女子大学
杏林大学
0025名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 10:28:08.81ID:yjZJwECC
羽生善治の場合は娘の日本医科歯科大相当だろ
1 74.8 東京大学 国公立 東京都
2 74.2 京都大学 国公立 京都府
3 72.3 大阪大学 国公立 大阪府
4 71.8 慶應義塾大学 私立 東京都
5 71.7 東京医科歯科大学 国公立 東京都
6 70.3 大阪市立大学 国公立 大阪府
7 70.2 名古屋大学 国公立 愛知県
8 69.8 千葉大学 国公立 千葉県
8 69.8 東北大学 国公立 宮城県
10 69.5 京都府立医科大学 国公立 京都府
偏差値ランキングを見る

藤井聡太は兄の大学が分かればそのレベル
0026名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 10:30:53.84ID:yjZJwECC
日本じゃなくて東京医科歯科大学だな

畠田理恵(羽生理恵)さんの子供は、医学部に行っていると話題です。
上の娘さんは慶応医学部らしいとまとめに載っている事が多いのですが、
東京医科歯科大学 の方が関係がありそうに思えます。
0027名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 10:39:12.90ID:ajhrHR1S
>>24
だから言ってるだろ
羽生は頑張っても日大レベルだって
0028名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 10:58:05.76ID:58K+Lc5J
>>25
羽生は公立小学校でも至って平凡な成績だったらしい、高校の偏差値も40でそこでも特別優秀だったわけではないようだ
羽生が仮に将棋をやっていなくても国立医学部に入るのはほぼ不可能だといってもいいだろう
娘の進学先が医科歯科の医学部だったから、羽生もそんぐらいって頭おかしいんちゃうか?
0029名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 11:05:13.08ID:yjZJwECC
>>28
別に羽生推しではないよ
片山
谷合
糸谷
東大や大阪大修士のプロ棋士が実在してる
タラレバより本物だよ
0030名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 11:08:33.55ID:0e535OQb
小学校でオール3って俺にはわからん。

小学校レベルなら特別勉強しなくても,
普通に授業聞いてて,宿題やってれば,
テストはほぼ100点ばかりだったし,成績もほぼオール5だった。

とすると,授業中,授業聞いてないで,
将棋の本ばかり読んでいた,とかね。
それならまあオール3でもわからなくもないけど。
0031名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 11:35:24.98ID:ajhrHR1S
4はたまにある
3はない
0032名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 11:36:09.04ID:ajhrHR1S
>>26
それソースなくね?
0033名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 12:00:36.69ID:yjZJwECC
>>32
一応あるな
同姓同名の確率は相当低いだろ
7名無し名人2021/02/07(日) 13:37:19.98ID:SW6QTN4x
>>6
https://i.imgur.com/FZqoVKg.jpg
0034名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 17:16:30.58ID:NtNFmOFw
羽生世代だと、大学と名のつくとこに入るのもそれなりじゃないとね。

偏差値40台の高校じゃ、奇跡レベルだろw
0035名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 17:26:17.92ID:xuV64y07
>>30
小学生は絶対評価じゃなくて教師の評価だからなあ
俺も小学生時代はテスト全部満点だったけど
評価は低かったわ

授業を真面目に聞いていない
授業態度が悪いって毎回書かれた
0036名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 18:04:04.67ID:/ctkJi8B
立った立ったアホのクソスレまた立った
0037名無し名人
垢版 |
2021/02/08(月) 19:33:16.82ID:LLBHSe2D
>>35
相対評価だと、教師に媚びたもん勝ちみたいなとこあるからな
0038名無し名人
垢版 |
2021/02/09(火) 07:29:45.11ID:sNxSH2Ji
4はたまにある
3はない

オール3はただの池沼
頭に蛆湧いてる脳障害
0039名無し名人
垢版 |
2021/02/09(火) 08:54:37.00ID:wZMgTODB
昔は1から5まで強制的にクラス40人ぐらいに割り振っていた
だから1と2や4と5は教師の感情で差がついてたよ
体育
技術家庭科
音楽
美術
実技が苦手なら期末テストで80点以上取れと
中学1年のクラス担任が成績の付け方暴露した
それで4もらえると
実技科目は中間テストがなくて主要5教科より
点数取りやすい
自分のいた県は英語の5も音楽の5も
公立高校入試じゃ同じ扱いで
当日試験5教科250点と9教科✖3学年=5段階評価の合計も1対1
実技4教科の評価の価値が一番高いシステムだった

時期や都道府県によって違うけどな
0040名無し名人
垢版 |
2021/02/09(火) 18:52:49.88ID:sNxSH2Ji
羽生は小学校でオール3
ただの池沼
0041名無し名人
垢版 |
2021/02/09(火) 19:25:19.11ID:SMUavf9O
ヤマザキ動物看護大学!「八王子の大学」で検索したら出てきた。人間より動物に興味持って選んだかも
0042名無し名人
垢版 |
2021/02/10(水) 01:17:37.21ID:ZnrAb64B
将棋やってなければ東大でもおかしくないが、恐らく高校なんてろくに行けてないだろ 
当時は今と違って露骨な番外戦術というかタイトル戦の翌日移動して昼に対局なんてやらされてたし
0043名無し名人
垢版 |
2021/02/10(水) 01:25:00.64ID:FAG0nUQR
羽生善治✖畠田理恵= 偏差値 71.7 東京医科歯科大学 国公立 東京都の娘
0044名無し名人
垢版 |
2021/02/10(水) 01:29:40.72ID:FAG0nUQR
藤井裕子も息子の聡太は東大合格できると勘違いしてる
将棋で発揮される暗記能力は
そのまま受験勉強じゃ100%発揮されない。
藤井裕子「聡太 東大受験しろ」
藤井聡太「うるさい糞ババア」
毎日家でこんなやりとりしてたらしい
0045名無し名人
垢版 |
2021/02/10(水) 01:47:37.22ID:Vdck9W0f
>>42
羽生は小学校でオール3だから
将棋以外は何も出来ないポンコツ
0046名無し名人
垢版 |
2021/02/10(水) 08:27:47.62ID:fot980Tl
まぁ、バカだったんだよな、要するにw

やめとけよ、低偏差値の公立のバカ高校すら卒業できてないんだろ、
通信制に移ったとかで
0047名無し名人
垢版 |
2021/02/10(水) 21:03:04.86ID:CUmqn3ns
何個この関係ないスレ立てれば満足する?
この系のスレ立ててる奴将棋弱いからなのかなんだか
知らないが異常者だな!屁たれ坊っちゃん!
0049名無し名人
垢版 |
2021/02/14(日) 16:06:47.92ID:ppAjffpq
ハーバードは確実だわな
0051名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 21:21:29.41ID:EqEGvlNb
くっさ〜屁プウッ〜ブリッ💩
0052名無し名人
垢版 |
2021/02/20(土) 19:36:26.78ID:eRxSLH2N
鳥取大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況