ここしばらく関西の郊外都市は文教化とステータスアップを躍起になって競ってる。
関西人の気質なのか、駅近くに大学があるとか真面目な劇場があると格が上がるみたいな。
京都の大学がどんどん郊外に出たり拡張するのに合わせて、文教都市として活性化した街が増えたからね。
こと京阪神(滋)においては、産学連携で自治体が研究所含めた誘致やるから複合的に活性されてる。

サッカーやバスケみたいなプロスポーツ誘致するには桁が違う初期投資求められるが、
そこまでのコスト掛けずに将棋の西の中心を持ってこれるなら良いコスパだと思うけどな。