おれは両方黒だと思うよ。
渡辺は、上の人も言ってるような疑惑が数々あり、数的には三浦よりも多すぎるぐらい。
タイトル挑戦が少なくて防衛が得意っていうのも実に臭い。
自分への疑いの目をそらすために騒ぎ立てるのは、よくあることだよな。

三浦は、調査対象になった日以外も離席は多かったし、守衛室も異常。普通の会社と比べる
までもなく、棋士達も行かない場所だからね。手番での離席、回数、手自体と、アマチュア
でも不審だし、棋士達の中では更に疑わしいと言われるのは、控えめに見ても道義的責任は
免れ得ない。

これは黒同士の激突だったと思うよ。間違いない。ただ、渡辺が口が達者で重鎮なのと、三
浦は弁疏が下手で、人の研究をパクると揶揄されたり、日常も挙動不審な所で余計に不利な
立場に陥ってしまったためにあのような経緯になってしまった。
ただ、判官贔屓でその後逆に三浦擁護の声が圧倒したのが皮肉と言おうか。

結局落ちるところに落ちたと思う。良かったとは言わないが。
渡辺は片八百長かどうか、B1に落ちたが、その後全勝で駆け上がって名人になったし、三
浦もみうみうなどと愛されてる。そして今や大将棋ブーム。
将棋界と棋士達の反発力は素晴らしいと思うね。
ただ、いずれにしてもうっとーしーのは、将棋に興味も棋力もない奴らがネチネチとナベを
ネット上でいつまでも晒し上げてる奴らだな。そいつらがネトウヨなのかどうかは知らない
が、あちこちで火を付けては炎上させてる輩なのは間違いない。その手口と言葉の汚さは、
トランプ応援したり芸能人に突撃してる奴らとそっくりで、通った後は焼け野原。
いつまでもこのスレに粘着してる醜い連中、将棋板から消えてくれ。