X



トップページ将棋・チェス
1002コメント318KB

奨励会・三段リーグ・フリークラス 169

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cf46-/obZ [153.218.120.168])
垢版 |
2021/03/06(土) 17:39:46.95ID:nclqk/s+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

第68回三段リーグ:https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/68/index.html
関東奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/
関西奨励会:http://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/kansai_shoreikai.html
将棋連盟 棋士別成績一覧:http://kishi.a.la9.jp/
三段リーグ レーティング表:http://kishi.a.la9.jp/sandan/san_ranking1.html
新進棋士 奨励会の部屋:http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/syoreikai/index.html

前スレ
奨励会・三段リーグ・フリークラス 168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1613246536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0612名無し名人 (ワッチョイ 9d01-yXjj [126.21.156.211])
垢版 |
2021/03/15(月) 11:24:50.56ID:9StEQ1we0
奨励会時代の天野にまったく同情の余地無いけど、その後の生き様、死に様含めて著書読んだら涙とまらなかったわ。
もし知らない最近のファンがいたら、ぜひ一度は見てね。奨励会語るには必須
0614名無し名人 (ワントンキン MMb1-y22a [122.27.15.163])
垢版 |
2021/03/15(月) 14:59:08.30ID:SkA/FxuCM
>>613
>まだまだ険しい
良いとこ取りで20勝10敗ですので、ちょっと書き方おかしかった。御免なさい。8勝3敗でクリアーです。
一番最初の頃に負けが集中したので、最近のペースなら楽に達成かもしれませんね。
0615名無し名人 (ワッチョイ b5fd-3ESn [202.215.160.83])
垢版 |
2021/03/15(月) 16:36:46.62ID:RSsOlMBR0
アマの大会に奨励会員が出まくって優勝するというのは普及の面からはマイナスではないかと
そのようなレベルは(どうせと言っちゃなんだけど)仕事もほとんど将棋絡みでしょ
復活制度は復活制度で別に設けたらどうですかね
0617名無し名人 (ワッチョイ b5fd-3ESn [202.215.160.83])
垢版 |
2021/03/15(月) 16:52:01.06ID:RSsOlMBR0
奨励会崩れですかね
0618名無し名人 (ワッチョイ b5fd-3ESn [202.215.160.83])
垢版 |
2021/03/15(月) 16:52:52.02ID:RSsOlMBR0
単純にカッコ悪くないのですかね
将棋にしがみつくようにしか見えんけど
0619名無し名人 (ササクッテロラ Sp49-yXjj [126.182.162.230])
垢版 |
2021/03/15(月) 17:02:31.65ID:zDFh3ejQp
>>516
小窪くんは詰将棋解答選手権に小学生の頃から上位の常連。上手く組み合えば期待できそう。
0621名無し名人 (スップ Sdc3-oNg+ [1.66.102.211])
垢版 |
2021/03/15(月) 17:57:08.64ID:wcjt2+O1d
>>618
あなたの意見は否定はしないけどさ

一人の人間が人生をかけて何かに挑んで、夢やぶれて
それでも立ち上がって、また夢に向かって歩み始める
俺は凄いと思うよ
0623名無し名人 (スップ Sdc3-F3iJ [1.72.5.248])
垢版 |
2021/03/15(月) 17:59:51.08ID:Z+33mA7xd
>>618
クズ過ぎてワロタwww
何様かんだよおめぇ
0624名無し名人 (ワッチョイ bbde-b07s [119.240.138.252])
垢版 |
2021/03/15(月) 18:08:03.17ID:XEE219rL0
>>618
お前がカッコ悪い
0625名無し名人 (JP 0Hcb-wJ36 [61.199.159.168])
垢版 |
2021/03/15(月) 18:49:07.45ID:GQ2qmIeVH
>>621
「否定しない」って、否定してるだろ。
>>618は否定を誘いたくて煽ってるのかもしれないけど、否定したくなるはなあ。
0626名無し名人 (ワッチョイ adb2-3kAG [118.241.123.59])
垢版 |
2021/03/15(月) 19:22:25.93ID:/08ISiFK0
NHK連続テレビ小説『ふたりっ子』がBS無料放送のBS12 トゥエルビで4月5日(月)放送スタート。
■あらすじ
1966(昭和 41)年、大阪・通天閣に近い商店街に生まれた双子の姉妹・野田麗子(菊池麻衣子)と香子(岩崎ひろみ)。
優等生な麗子に対して、香子は落ちこぼれだったが、唯一才能を認められた将棋に没頭している。
本当の幸せを求めて悩む麗子、天才棋士・森山史郎(内野聖陽)との敗北でプロ棋士を目指す香子。
悩みながら、自分の道を見つけ成長していく、対照的な姉妹の幸せ探しの姿を描いた作品。
https://www.twellv.co.jp/program/drama/futarikko/
0627名無し名人 (ワッチョイ e395-Qzn3 [59.147.7.123])
垢版 |
2021/03/15(月) 19:38:04.62ID:P3kkXg8V0
アマ強豪の人たちは元奨も奨励会未経験者も関係なく切磋琢磨してるんだから外野があれこれ言う筋合いないな
元奨のアマチュアがみんな編入狙いなわけでもないでしょ
プロにはなれなかったけど将棋を楽しみたい、強い相手と戦いたい、そんな理由で続けてる人もいるんじゃないのかな
0628名無し名人 (スップ Sdc3-oNg+ [1.66.102.211])
垢版 |
2021/03/15(月) 20:01:00.43ID:wcjt2+O1d
>>625
否定してるかな?
「俺は」って形で逆の意見書いてるけどさ、元奨がアマ大会に出ることをどう思っても自由だと思います
>>618はかっこ悪いと考える、俺は凄いと考えるよ、ってだけのつもりだった

まぁ前に商品付きアマ大会で元奨が級位者クラスで出てたのはカッコ悪いと思ったが
0629名無し名人 (ワッチョイ 7d36-auRO [14.132.26.193])
垢版 |
2021/03/15(月) 20:17:34.78ID:VMTP7tr30
>>615
仕事が将棋絡んでると駄目なら奨励会行ってないけど、ニートで毎日将棋やってばかりのアマ強豪の場合どうなんだろ。

それもある意味同じじゃね
0630名無し名人 (ワッチョイ e302-4P/U [27.91.144.251])
垢版 |
2021/03/15(月) 21:24:03.83ID:l1zN0Jdz0
>>626
ラスト羽生先生出るで
0631名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-675I [14.10.99.128])
垢版 |
2021/03/15(月) 21:44:25.34ID:1hvimspl0
編入って正直意味あるんかね?
奨励会未経験者が救いあげられるのならともかく
過去に正規ルートで落ちた人間だから正直棋士になるのがゴールで
それ以上でもないでしょ
0637名無し名人 (ワッチョイ bbad-mhyL [119.171.176.23])
垢版 |
2021/03/15(月) 22:09:00.97ID:wUihEFJA0
棋士を選ぶ権利があるのは将棋連盟で、将棋ファンではない
棋士になる意味があるかどうかを決めるのは本人であって、将棋ファンではない

そりゃあんまりにも非難囂々なら規則が変わるかもしれないけど、
瀬川も今泉も折田もファンそこそこついているのでは?
瀬川と今泉のフリクラ突破は楽しませてもらったから、折田にもするっと抜けてほしい
0638名無し名人 (ワッチョイ e3ad-yXjj [27.140.179.235])
垢版 |
2021/03/15(月) 22:11:33.89ID:1kmJW9cX0
西山さんはあとチャンス何期ですか?
0639名無し名人 (ササクッテロラ Sp49-qTHx [126.182.185.134])
垢版 |
2021/03/15(月) 22:12:58.94ID:Q6J4xJvAp
三段リーグ抜けた人にもプロになるのがやっとでしたみたいなキャリア歩んでる棋士多いし別にいいじゃんみたいに思っちゃうわ編入に関しては
連盟の財布事情を憂いてるとかならまあ反対もわかるけど
0642名無し名人 (ワッチョイ 9d01-pjrT [126.227.136.31])
垢版 |
2021/03/15(月) 22:30:39.49ID:0jtnRq/X0
メンツで回避って、むしろ強いプロと対局出来る機会が欲しいくらいだろ
このメンツでは合格してしまうので、会社を辞めないといけないから受験回避というのがあるかもw
0647名無し名人 (ワッチョイ 7d36-auRO [14.132.26.193])
垢版 |
2021/03/16(火) 03:07:12.98ID:rkWsajle0
>>632
編入があることで、プロに勝ったアマがプロ入りして

成績微妙→やっぱ奨励会抜けたプロの方が強いぜとなり、プロの強さがアピールできる
成績が凄い良い→普通にスター棋士が一人増えて興行的にOK

とどっちに転んでも悪く無いからむしろあったほうがいいだろ
0648名無し名人 (ワッチョイ cd2d-wJ36 [220.100.37.161])
垢版 |
2021/03/16(火) 08:04:44.10ID:/iunDlMX0
>>630
羽生だけじゃなく、谷川、内藤、神吉も本人役で出演してるんだよね。
他に出演した棋士はいなかったのかな。
0650名無し名人 (ワッチョイ cd2d-wJ36 [220.100.37.161])
垢版 |
2021/03/16(火) 08:09:44.56ID:/iunDlMX0
>>643
佐々木大(現五段)、井出(現五段)、都成(現六段)、高野智(現五段)、近藤誠(現七段)。
確かにきつめの相手だが、加來は近藤に勝って受験資格を得てるんだよなあ。稲葉兄は今泉だけど。
0651名無し名人 (ワッチョイ 2386-6NWR [163.131.152.105])
垢版 |
2021/03/16(火) 09:28:16.98ID:YL+gu0LN0
>>650
当時のスレだとこの5人ならチャンスと言われてたくらいだった
加来と稲葉兄が資格を取った日は朝日杯のアマプロ一斉対局だが
この5人でアマに2-3で負け越してた
編入試験の相手がきついからやめたとか言うのはデマだし失礼すぎる
0654名無し名人 (ワッチョイ cd2d-wJ36 [220.100.37.161])
垢版 |
2021/03/16(火) 10:48:48.62ID:/iunDlMX0
>>652
藤井奨励会員を見てプロになる気なくしたのって、稲葉兄以外にもいるの?
加來は藤井と交流ないよね。
0655名無し名人 (スップ Sdc3-y22a [1.66.99.226])
垢版 |
2021/03/16(火) 11:24:07.72ID:e1EUev8nd
>>654
>藤井奨励会員を見てプロになる気なくしたのって
杉本門下の奨励会員でお二人(3人)ぐらい、奨励会やめて高校卒業して大学進学(東大と三重大医?とかのはず)。
0656名無し名人 (ワッチョイ b5fd-drwQ [202.215.160.83])
垢版 |
2021/03/16(火) 11:35:50.90ID:rcNthIor0
編入ってエンタメ性や話題性のためでもあるんだろうけど
棋士側は正直勝敗はどうでもいいだろうからイマイチ機能していないね
数回やっているし世間のくいつきもイマイチでしょ
入れ替え戦できれば面白いのに

タイトルにかからないような棋士は谷合のような兼業を考えるのがいいかと
弱けりゃどうせ暇でしょうし
数十年後の新聞社って合併したり倒産しても何ら不識ないわ
0658名無し名人 (ワッチョイ abba-Hct6 [121.81.194.45])
垢版 |
2021/03/16(火) 12:09:59.34ID:92SoABkr0
編入って前の女流3級みたいに棋士の仮資格にしたらダメなんかな
棋士は公式戦じゃないと力発揮できない部分もあるだろうし
0659名無し名人 (ワッチョイ 25da-7aOI [114.182.3.185])
垢版 |
2021/03/16(火) 12:11:18.39ID:LnEJF9p50
棋士側にガチでやるメリットがなさすぎるとは思う
公式戦勝敗に加えるとかはしてもいいかもしれん
0660名無し名人 (ワッチョイ 9d01-b07s [126.227.136.31])
垢版 |
2021/03/16(火) 12:17:40.36ID:FjqDXwx90
>>658
仮資格だからフリークラスなんだよ
0664名無し名人 (ワッチョイ cd2d-wJ36 [220.100.37.161])
垢版 |
2021/03/16(火) 13:10:50.31ID:/iunDlMX0
>>662
部長じゃなく主将だよ。
ややこしいけど、東大将棋部の場合は次期主将が部長。もうすぐ代替わりして、現部長の天野倉アマが主将になる。
ちなみに、前主将は黒田五段と山根女流の幼馴染の藤岡アマ。
0665名無し名人 (ワッチョイ 8d01-lIEN [60.69.132.105])
垢版 |
2021/03/16(火) 13:41:32.24ID:yRQGqmtH0
>>626
岩崎の巨乳が隠れた見どころ。
直接な性描写はないが、菊池の役は朝ドラ史上最初に婚前交渉したヒロインキャラ。一応岩崎とでダブルヒロイン
菊池のあとに婚前交渉したキャラがいるかどうかは知らん。
相手は今は政治家の山本太郎。
岩崎の下着キスシーンもある。相手は内野聖陽。
ヒロイン姉妹のオヤジが不倫駆け落ちしたりとか(リアルな原因はオヤジ役俳優の舞台出演による出演不可能期間)、いろいろと濃ゆいドラマ
0666名無し名人 (ワッチョイ 8d01-lIEN [60.69.132.105])
垢版 |
2021/03/16(火) 13:42:32.84ID:yRQGqmtH0
✕婚前交渉したキャラ
○婚前交渉したヒロインキャラ
0668名無し名人 (ササクッテロラ Sp49-yXjj [126.182.122.82])
垢版 |
2021/03/16(火) 15:41:05.53ID:OEUU3B1tp
マナカナかヒロインはだんだん
0674名無し名人 (ワッチョイ 7d36-auRO [14.132.26.193])
垢版 |
2021/03/16(火) 20:10:28.69ID:rkWsajle0
>>656
プロ側をガチらせる場合は試験官側を新四段じゃなく、降級フリクラで残り年数の短い順に5人選出。
試験対局は公式戦として扱う。

こうしたら白星欲しい試験官もガチで来るはず。
まあフリクラ棋士の勝率見ると1勝でどうにかなる人ほとんどいないから普通に力負けしそうではあるが
0685名無し名人 (ワッチョイ ad63-pJvK [118.8.114.192])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:24:33.04ID:9AGHXchq0
>>683
ちょっと見たいと思ってしまった
ただ編入希望者はいつもいるわけじゃないが、降級点を消したがる棋士は常にいるわけで、機会の公平性の確保が問題になりそうだな
0689名無し名人 (ワッチョイ e302-05cE [27.83.158.190])
垢版 |
2021/03/17(水) 02:12:49.33ID:zu0JF/Yt0
>>683
仕組み的には、新四段にやらせるよりその方が合ってはいるんだけど、戦力的にはちょっと甘くなってしまうよね。C2の降級点持ちは、メンツ見るとやっぱりほとんどは弱ってるから、プロ編入の試験官には向いていないと思う。時期により多少バラつきは出るけど、戦力的にはやはり新四段なんだよなぁ。
0690名無し名人 (ワッチョイ 8d01-9UCF [60.69.132.105])
垢版 |
2021/03/17(水) 03:03:33.35ID:FEFV97f+0
>>628
否定していいと思うぞ。
俺なら「あなたの意見は否定はしないけどさ」なんてかっこ悪い(>>618のカッコ悪さに比べたら極めて微細だが)前置きはしない
0691名無し名人 (ワッチョイ 8d01-9UCF [60.69.132.105])
垢版 |
2021/03/17(水) 03:11:27.18ID:FEFV97f+0
>>686
朝ドラではないが成人女性の乳首を出したドラマもあるぞ
0692名無し名人 (ワッチョイ 8d01-9UCF [60.69.132.105])
垢版 |
2021/03/17(水) 03:23:14.27ID:FEFV97f+0
>>688
聡太の嫁スレで話題になっている芦田プロが、大河史上最大の珍作『江』で淀殿(主人公の姉)の幼女時代と千姫(主人公の娘)の幼女時代を演じている

ところで、芦田プロが将棋にハマって、たびたび将棋会館に出入りしたら、男子奨励会員や若手棋士の関心を買って
桐野夏生の『東京島』の主人公やそのヒントになったアナタハンの女王みたいになるのか、、、?
0693名無し名人 (ワッチョイ 8d01-9UCF [60.69.132.105])
垢版 |
2021/03/17(水) 03:35:50.33ID:FEFV97f+0
>>665
親が買ってきたふたりっ子のガイドブックの表紙の岩崎のシャツ姿
https://jaa2100.org/assets_c/2015/12/img_567660e8268b67-thumb-autox404-44640.jpg
の乳のデカさを見てそれでドラマにハマった記憶。

この画像ググったが出てきたJSマナカナがたいへん可愛くてよろしい。
ない、成人してから東海テレビのドロドロ昼ドラでのヒロインのマナ https://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20120926/enn1209261124007-p1.jpg
0694名無し名人 (ワッチョイ 9d01-yXjj [126.150.37.55])
垢版 |
2021/03/17(水) 06:08:32.00ID:jYYTLSSH0
新四段の試験官が試験官としての役割を果たせないことが分かったからプロ編入は廃止
代わりに全国大会の優勝者は東西2人ずつの二段4人と対局して3勝1敗なら三段リーグに4期編入
これでいい
0696名無し名人 (エムゾネ FF03-gB05 [49.106.186.125])
垢版 |
2021/03/17(水) 13:21:02.08ID:DOjFXgGlF
高田新四段の母さんってテコンドー界で知られた人だったのか
0700名無し名人 (ワッチョイ ada7-ta4B [118.3.66.190])
垢版 |
2021/03/17(水) 15:49:07.14ID:KEZGhE/A0
〜〜〜〜〜〜〜〜
奨励会員の顔

第68回三段リーグ
〜〜〜〜〜〜〜〜
西山朋佳 vs 古田龍生 ・・・ https://i.imgur.com/a2muz3B.jpg
岡井良樹 vs 片山史龍 ・・・ https://i.imgur.com/4tHLWm4.jpg
0705名無し名人 (ワッチョイ 9d01-c7Vx [126.87.109.200])
垢版 |
2021/03/17(水) 17:08:20.27ID:yYNidg3+0
高田藤井伊藤の同学年トリオは本人や父や母のキャラ濃すぎるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況