X



トップページ将棋・チェス
1002コメント205KB

お〜いお茶杯第62期王位戦 Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ bfbd-rUt+)
垢版 |
2021/03/06(土) 20:03:27.10ID:OnOA7fhO0
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1614130574/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ 3b63-QZC+)
垢版 |
2021/03/06(土) 20:10:00.53ID:iuMizU2B0
さあ、始めましょう!
0003名無し名人 (スッップ Sdbf-k2WK)
垢版 |
2021/03/06(土) 20:12:57.80ID:7KWjSnPhd
行くでガンスー!
0004名無し名人 (ワッチョイ eb5f-FlFm)
垢版 |
2021/03/06(土) 20:19:34.14ID:+HUKZtfs0
とよぴーは受けがうまいというか逆転術が凄いな 
これも数々のタイトル戦での修羅場で成長したんだろうな
0005名無し名人 (ワッチョイ ebe6-T0E8)
垢版 |
2021/03/06(土) 22:24:45.05ID:2DyfjM9h0
>>1乙です
テンプレ職人さんもいつも乙です

3月6日
紅組 ○豊島将之(1勝1敗) - ●斎藤慎太郎(0勝2敗)

   【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
       ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
 氏   名.   勝敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦  5回戦
木村 一基  2−0 ○豊島 _佐藤 ○片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之  1−1 ●木村 ○斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−2 ●澤田 ●豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦  1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾  1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔  0−2 ●佐藤 _澤田 ●木村 先斎藤 _豊島

<白組>
 氏   名.   勝敗  1回戦 2回戦 3回戦 4回戦  5回戦
永瀬 拓矢  1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治  1−0 ○長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−1 ●羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志  0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也  0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬

【対局予定】 ※全局携帯中継
3月11日
紅組 ▼佐藤天彦 - ▽豊島将之  関西将棋会館
白組 ▼池永天志 - ▽羽生善治  関西将棋会館
0007名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 22:30:20.40
なんか白組は羽生が来そうな気がしてきた
0010名無し名人 (ワッチョイ df2d-mCyM)
垢版 |
2021/03/08(月) 17:44:29.82ID:61YLwZQg0
保守がてら
次3月11日は2局とも関西将棋会館なんだな
豊島が序列上位だからかと思ってたけど、東京はいっぱいいっぱいなのか
0011名無し名人 (ワッチョイ df2d-wzO4)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:21:22.39ID:A7F+QWFy0
3月11日(木曜日)
お?いお茶杯王位戦 挑決リーグ
佐藤天彦 豊島将之 関西将棋会館
池永天志 羽生善治 関西将棋会館
0012名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
垢版 |
2021/03/08(月) 20:28:44.93ID:NUT86ikO0
>>10
11日の東京はB1順位戦4局+棋王戦で関西はB1順位戦2局+王位リーグ2局
NHK杯の予選とかやっててもまだ空いてる方かと
0018名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:18:53.61ID:00uHfS9s0
明日の天彦は先手なら振るのかどうするのか
0022名無し名人 (ワッチョイ efb2-jIuh)
垢版 |
2021/03/11(木) 07:19:56.85ID:B01+RziY0
3月11日
紅組 ▼佐藤天彦 - ▽豊島将之  関西将棋会館
白組 ▼池永天志 - ▽羽生善治  関西将棋会館

   【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
       ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
 氏   名.   勝敗  1回戦 2回戦 3回戦  4回戦  5回戦
木村 一基  2−0 ○豊島 _佐藤 ○片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之  1−1 ●木村 ○斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−2 ●澤田 ●豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦  1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾  1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔  0−2 ●佐藤 _澤田 ●木村 先斎藤 _豊島

<白組>
 氏   名.   勝敗  1回戦 2回戦 3回戦 4回戦  5回戦
永瀬 拓矢  1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治  1−0 ○長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−1 ●羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志  0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也  0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
0024名無し名人 (ワッチョイ 9ff7-Gcyd)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:39:26.27ID:XPun4O1p0
天彦は今日負けたらもうA級に相応しくないな
近年は渡辺、豊島に勝ってるの見たことがない
豊島と五分の木村の方が遥かにがんばってる
0025名無し名人 (アウアウウー Sa0f-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:55:55.39ID:laDGsqy1a
佐藤天彦は イメージと違って 羽生なんか比べ物にならないくらい B落ち候補だよね

藤井,永瀬,斎藤に3連敗中
豊島に10連敗中,渡辺に6連敗中
0026名無し名人 (ワッチョイ 0fa7-JvHp)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:14:03.64ID:BjrpsL8i0
羽生は近藤と佐々木には相性良いから永瀬だけが壁だな。
永瀬倒したら全勝で白組突破するだろう。
0029名無し名人 (アウアウウー Sa0f-xiWk)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:16:19.45ID:4QolVIKqa
今日もやっぱりabemaは羽生対局配信せずか まあデデンで配信するにしても豊島-天彦とか永瀬の順位戦の方が優先順位としては上だっただろうが
0036名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:02:51.29ID:soxe8gBZ0
天彦はとよぴに11連敗してしまうのか?
0041名無し名人 (ワッチョイ 0f06-xAWZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:59:57.49ID:Oxfci6yL0
木村は斉藤と澤田には負けそう
豊島は今日勝てば赤組代表になりそうだ
天彦今日負けたら対豊島11連敗だぞ
0048名無し名人 (ワッチョイ 0f06-xAWZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:44:07.75ID:Oxfci6yL0
天彦−豊島はもうこの時点で終わってんなw
天彦の対豊島11連敗は確定的
棋風かな、なんか相性が悪すぎる
0051名無し名人 (ワッチョイ 5feb-U8cX)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:58:07.81ID:Ikhe68fn0
ここまで組めたらもう居飛車勝ちでしょの対抗型にしか見えないけどこれでいいのか
天彦はイビ穴有利の40年来の常識に挑戦するつもりなのか
0052名無し名人 (ワッチョイ 0f68-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:04:06.64ID:AxdfxNbC0
もう豊島が1000点近くいい
0053名無し名人 (スプッッ Sdbf-vTHX)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:05:17.89ID:C+6+5qoAd
>>27
いつもだろ
0056名無し名人 (ワッチョイ 6b08-0RAh)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:17:33.58ID:eGprHNVd0
>>25
もう獲得どころか挑戦もなさそうに思えるデータだな
0062名無し名人 (スッップ Sdbf-a6Yo)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:01:01.60ID:ztr7HrXjd
天彦の経歴が丸山と似てるんだよなぁ
特定の戦法を得意にして初タイトルは名人、
特定の戦法が流行しなくなると低迷
0066名無し名人 (ワッチョイ 9f91-GXTs)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:19:17.24ID:mx86+3dX0
調子がいい羽生は歩など金駒以外の小駒の活用が多くなる
調子が良くないときは金駒や大駒を使った無理攻め風味になる
0067名無し名人 (スプッッ Sdbf-KJck)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:22:59.25ID:DVsn98F2d
調子とかいうより
とりあえず迷ったら攻めを選択して
それが上手くいけば強く見えるし上手くいかなきゃ暴発
藤井みたいに読みきって精算を持って攻めてる場合はあまりないと思う
0072名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 15:37:18.35
大して調子も良くなさそうな今の豊島に抑え込まれるってのはよっぽどだぞ天彦
もうちょっと頑張れよマジで
0073名無し名人 (ワッチョイ 9b2c-04ju)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:37:44.80ID:LtJg8Egt0
ソフトの影響で受けの技術が進化したって誰かが言ってたけど、そのせいだろうね
羽生の大局観(=昔の経験)では通る攻めが今は通らなくなっている
0074名無し名人 (ワッチョイ fb5f-KJck)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:44:14.82ID:asepXaa00
とりあえず遊んでる金動かしたか
じっくりした展開の方が明らかに羽生は強いから激しい変化に読みがついていけないんだと思うよ
攻めの判断ミスというより正しく攻められない感じだし大局観より読みの面じゃないかな
本人のいう細かいミスってやつ
でも50じゃ仕方ないし細かいミスで負ける作りを減らさないと勝率は下がる一方に思う
0075名無し名人 (ワッチョイ 0fb3-Gcyd)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:47:13.55ID:/PgL/CQ30
天彦×豊島

先手の主張
・位を取ってあわよくば抑え込みを狙える

後手の主張
・交換した銀が手持ち
・手つかずの銀冠穴熊
・躍動する大駒
・十分な持ち時間
0076名無し名人 (アウアウウー Sa0f-MmTO)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:47:47.07ID:ELhxcOuPa
指せもしないのに分かったようなこと言うやつ多すぎな
自分がプロの指し手を何割も理解できていないことを自覚するべきだわ
0080名無し名人 (ワッチョイ 1f1b-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:03:32.05ID:51XJVxIQ0
>>74
勝率は下がる一方と評されて、なお5割を維持って
元の基準がおかしい
0081名無し名人 (スプッッ Sdbf-KJck)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:05:49.66ID:+ARwZDUNd
ここで再度64歩だと同歩と取っちゃいけないのか池永
ソフト見ても理由がわかりにくいな
今度は53角がに引けるみたいだけど
0082名無し名人 (スッップ Sdbf-a6Yo)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:16:54.28ID:ztr7HrXjd
>>74
分かった風で言ってるとこはフワッとしてるな
そもそも52の金を「遊んでる金」なんて表現してる時点で将棋を分かってないわ
0085名無し名人 (スプッッ Sdbf-KJck)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:34:26.21ID:zy6DNDLUd
歩切れの相手に歩を渡しただけに見えるがどうするんだろう羽生
ここでまた手が止まるなら何か誤算があったかもね
0092名無し名人 (ワッチョイ 5feb-U8cX)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:59:16.78ID:Ikhe68fn0
天彦振り飛車は左金を左辺の守りに使う傾向があるからちょっと前の局面なら今年の天彦っぽい
現局面をみたら順位戦の山崎郷田戦と間違えてるのかな?と思う
0099名無し名人 (スププ Sdbf-LuwK)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:22:48.95ID:hvunPnh0d
今更だけど天彦豊島の21手目の棋譜コメ
豊島が一番対局数多いのは羽生だけど、2番目は久保じゃなくてナベでは?
0102名無し名人 (スプッッ Sdbf-fqFw)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:37:59.53ID:CP4JGQhhd
消費時間逆転か
これは羽生厳しい状況だ
先手の方が分かりやすい互角だし
池永に負けるようだと残留も厳しいかねえ
0108名無し名人 (ワッチョイ cb7c-CZQ4)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:49:11.48ID:pioLzlsH0
池永の方が攻めがわかりやすいし時間もあるから羽生厳しそうだなあ
0119名無し名人 (ワッチョイ 5feb-U8cX)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:58:18.51ID:Ikhe68fn0
でもこれ先手が53銀からあっさり角を取れると先手玉捕まらなくなっちゃうからそこまで安心できる状況でもない気がする
まあそれでも後手が大分いいだろうけど
0124名無し名人 (アウアウクー MM4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:01:56.42ID:tGVck4gSM
玉逃げられた後飛車は浮くのか引くのか回るのか
0130名無し名人 (ササクッテロ Sp4f-fwl4)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:08:37.62ID:RA7PJuZ9p
64歩は上に逃げるのを含みにしてるけど、65歩と叩かれるだけでも望み立たれる感じかな
豊島ならもっと踏み込んだ手指すだろうけど
0132名無し名人 (アウアウエー Sa3f-bpFP)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:12:20.42ID:GydofLT5a
まさかブーハー池永に負けるんちゃうやろな
0140名無し名人 (アウアウエー Sa3f-bpFP)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:22:00.53ID:GydofLT5a
将棋の内容が全然貴族じゃなくなってきた
0141名無し名人 (ササクッテロ Sp4f-fwl4)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:25:02.78ID:RA7PJuZ9p
88銀には78に引くしかないかなあ、68とかだと飛車成られてまずそうだし
すると89銀不成がまた入っちゃうけど

これ本当に先手良しだったの?
0149名無し名人 (ワッチョイ 9f10-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:34:05.15ID:zZLc3jLo0
羽生やるやん
これはわからんくなったな
0154名無し名人 (ワッチョイ 8bb1-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:36:48.86ID:150Jn1P30
ああ、羽生ダメか・・
0160名無し名人 (アウアウエー Sa3f-bpFP)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:40:26.39ID:GydofLT5a
ブーハー相手にボロボロ駒渡しただけやん
王位リーグも今年でついに陥落か
0161名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:40:44.97ID:soxe8gBZ0
羽生さんエ・・・
0163名無し名人 (ラクペッ MMcf-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:41:47.42ID:iFAiSk2YM
金取って飛車が成ると67金で後手を引く
となると、81飛があまりに速いか
0165名無し名人 (ワッチョイ cf3c-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:42:20.32ID:D6xpvKeq0
まだ池永くらいなら分からん
でも来期A級厳しそうだな
0171名無し名人 (テテンテンテン MM7f-TAWi)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:45:28.78ID:DI5Vig8eM
池永が勢いのあるC2とは言えさすがにC2やプリクラ相手に負け過ぎ
羽生がオワコンなのは理解してるが尋常ではないスピードでロートル化したな
0173名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:47:09.12ID:soxe8gBZ0
羽生マジックに期待
0180名無し名人 (アウアウウー Sa0f-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:53:41.31ID:/sFANQf+a
羽生結構な作戦勝ちに見えたのに負けるのか
0191名無し名人 (ワッチョイ 8b78-K2jq)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:02:11.32ID:cfVuAAcr0
羽生くんアベトナ出場しても大丈夫か?
公開処刑されて恥晒すだけにならんといいがww
0196名無し名人 (スッップ Sdbf-6AwJ)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:09:09.94ID:P2tAGW2Zd
残り時間的にもヤバい 最早互角
0202名無し名人 (アウアウエー Sa3f-bpFP)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:16:51.66ID:GydofLT5a
双方残り時間足りなさそう
0205名無し名人 (ワッチョイ 9f10-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:19:14.64ID:zZLc3jLo0
あ、池永やらかしたな
0215名無し名人 (ワッチョイ 6b10-ZpKZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:23:23.55ID:EIK/2lcg0
>>170
豊島ファンの面汚しめ!!
カロリーメイトゼリーでも飲んで落ち着け!!!
0223名無し名人 (ワッチョイ cf3c-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:29:35.00ID:D6xpvKeq0
とりあえず、どっちが挑戦しても地獄絵図不可避か
0225名無し名人 (アウアウエー Sa3f-bpFP)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:30:03.98ID:GydofLT5a
もう時間がないから最善より負けにくい手でしょ
0231名無し名人 (アウアウエー Sa3f-bpFP)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:33:51.58ID:GydofLT5a
残り10分の将棋じゃねーw
こっからは悪手合戦になりそうだから評価値はアテにならなそう
0233名無し名人 (ワッチョイ 0f06-xAWZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:35:43.81ID:Oxfci6yL0
天彦は対豊島11連敗確定だな
天彦が最後に勝ったのはもう3年以上前だろうか、記憶にないw
もう一生勝てないかもしれない
それくらい差がついたというか格付け済みなんだろうな
0235名無し名人 (スッップ Sdbf-6AwJ)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:36:15.53ID:P2tAGW2Zd
龍追い払ってと金作ってみたいな選択肢の塊みたいな攻めの善悪この短時間で読めないから泥沼突入やな
0238名無し名人 (スッップ Sdbf-6AwJ)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:38:06.84ID:P2tAGW2Zd
天彦はむしろフォームチェンジしながら良く今期落ちなかったよ 本人は降級覚悟だったようだが
0245名無し名人 (スップ Sdbf-k2WK)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:40:26.13ID:WDpseEGTd
>>238
>>240
ほんとそう
同じく
0249名無し名人 (ワッチョイ cf3c-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:43:38.55ID:D6xpvKeq0
羽生ペースな気がするな
0250名無し名人 (アウアウウー Sa0f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:43:50.61ID:o3QXl5Moa
今や飯島より低いレートの会長
もはやトップ10すら怪しくなってきた羽生

諸行無常
0251名無し名人 (ワッチョイ ab01-Ig7V)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:43:52.19ID:WdxvNpYD0
お互いにグダってるね
池永は相手が羽生ってことで萎縮して受けに周りすぎ
0253名無し名人 (ワッチョイ eb5f-FlFm)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:46:00.42ID:lJDjSkMa0
池永が相当強い可能性もあるけどな 少なくとも大地とは同等以上だろ
0258名無し名人 (スッップ Sdbf-6AwJ)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:53:50.89ID:P2tAGW2Zd
これ痛くね
0261名無し名人 (ワッチョイ 9f10-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:54:58.40ID:zZLc3jLo0
これは羽生に振れた
0263名無し名人 (ワッチョイ 0f68-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:56:08.23ID:AxdfxNbC0
豊島溶かした
まだ優勢だが
0268名無し名人 (スッップ Sdbf-6AwJ)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:58:06.26ID:P2tAGW2Zd
空中要塞天彦城の方も堅い
0276名無し名人 (ワッチョイ 5feb-U8cX)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:01:49.18ID:HVm4MPJN0
豊島もなんか地味に決め損なってる感じはするけど
無傷の穴熊が残ってる以上いくら細かいミスが出ても致命的にはならないからなあ
そして攻めてればやがて受けてる方が決定的なミスを犯す
0290名無し名人 (ワッチョイ 9f8f-0Vix)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:05:39.55ID:iBaUu0T70
なんでこのおじさん最前連発してんの、すげえや
0294名無し名人 (アウアウウー Sa0f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:07:14.65ID:45Wwh1kOa
池永もレーティングそこそこ高いけどな
腐っても羽生か
0298名無し名人 (アウアウエー Sa3f-bpFP)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:09:06.02ID:GydofLT5a
佐藤で変態で空中要塞
なんか聞いたことあるな
0302名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:10:18.43ID:N57hAjtHp
これ捕まらなくね?
0312名無し名人 (アウアウエー Sa3f-bpFP)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:11:38.08ID:GydofLT5a
天彦が研究してたのは変態流だったとは
0315名無し名人 (ワッチョイ cb7c-CZQ4)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:12:13.15ID:pioLzlsH0
天彦の変態っぷりがでてるな
こいつはすげえや
0319名無し名人 (アウアウエー Sa3f-bpFP)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:13:03.86ID:GydofLT5a
天彦互角に戻したw
0324名無し名人 (ワッチョイ 0f68-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:13:42.16ID:AxdfxNbC0
全然読ましてないがソフト曰く67馬以外互角とのこと
0329名無し名人 (ワッチョイ cb7c-CZQ4)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:14:21.98ID:pioLzlsH0
これは評価値ディストピアと戦ってますわ
0338名無し名人 (ワッチョイ cb7c-CZQ4)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:16:18.18ID:pioLzlsH0
2局とも面白いねえ
0339名無し名人 (アウアウウー Sa0f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:16:19.74ID:45Wwh1kOa
互角やん
0343名無し名人 (ワッチョイ 0f68-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:17:11.46ID:AxdfxNbC0
>>330
最善だからまだ豊島が残してるけど人間同士だと互角と言ってもいいのかも
0345名無し名人 (アウアウウー Sa0f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:18:38.01ID:45Wwh1kOa
豊島が負けたらほぼ挑戦争いから脱落だが
藤井に余裕ができるね
0346名無し名人 (ワッチョイ cb7c-CZQ4)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:18:41.68ID:pioLzlsH0
羽生さんは流石に勝ちそうかこれ?
0349名無し名人 (ワッチョイ 6bc1-D3nJ)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:19:29.73ID:sJhqgY+Q0
トライルールなら勝ち
0350名無し名人 (ワッチョイ 1f1b-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:19:32.76ID:51XJVxIQ0
羽生さん丸太で殴りかかった感じか
0354名無し名人 (ワッチョイ cb7c-CZQ4)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:20:20.29ID:pioLzlsH0
また豊島が駒が点数に見えるようになってしまう
0356名無し名人 (スッップ Sdbf-6AwJ)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:20:31.97ID:P2tAGW2Zd
池永折られた
叩き合いは羽生の土俵
0358名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:20:40.70ID:soxe8gBZ0
げえ
羽生マジック出てるやん
0366名無し名人 (ワッチョイ 6bad-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:21:02.49ID:kts6u1Wn0
池永は藤井にも勝ち手前からひっくり返されたし、名前負けするタイプかな
0368名無し名人 (アウアウエー Sa3f-bpFP)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:21:16.53ID:GydofLT5a
ブーハーの方が先に終わったw
0371名無し名人 (ワッチョイ cb7c-CZQ4)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:21:24.20ID:pioLzlsH0
羽生おめ池永乙
羽生終盤ほぼ最善手だったな
0374名無し名人 (アウアウエー Sa3f-0RAh)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:21:28.07ID:nFopt6/Za
なんだあ
羽生さん勝ったか
そりゃあそうか
0375名無し名人 (ワッチョイ eb36-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:21:36.40ID:JoxshA4g0
羽生おめ池永乙

結局最後まで保険の3分は残したままだったな
0381名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-YmqR)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:21:56.23ID:os+xMI6Dp
負けと思ったのに羽生まだまだつえーな
0388名無し名人 (ワッチョイ cb7c-CZQ4)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:23:07.03ID:pioLzlsH0
天彦が泥水一気飲みしてる
0391名無し名人 (ワッチョイ 1f1b-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:23:17.68ID:51XJVxIQ0
羽生丸太オメ
丸太で城門こじ開けた
0392名無し名人 (アウアウエー Sa3f-bpFP)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:23:27.27ID:GydofLT5a
ただ今日の羽生の内容だとキッチリ受けられて永瀬にはやはり勝てないな
0393名無し名人 (ワッチョイ 9f10-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:23:28.20ID:zZLc3jLo0
今日の羽生はSRくらいか?
池永よう頑張ったと思うわ
0394名無し名人 (ワッチョイ 8bba-m1tW)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:23:31.89ID:QmjhjHZ+0
池永からすっきりした手が見えなかったあたり人間的には評価値ほど差が開いてなかったような気も

>>373
羽生の対局で、羽生の手が宙を舞うとか決まった、の人?
0395名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-1SOa)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:23:33.00ID:IOyvEkaI0
天彦の粘り凄まじいな
0396名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:23:45.63ID:Blycmmya0
羽生38角成が良い手だったな
天彦戦は天彦のメンタルと粘りの技術が欲しい
0397名無し名人 (ワッチョイ 0f2d-wzO4)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:24:03.01ID:PayopsGX0
羽生さんは、タイトルホルダー時の羽生と、普通のトップ棋士の羽生、と二人同居してる
前者が出てくるとめちゃ強い
0400名無し名人 (ワッチョイ 6b69-xujb)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:24:32.39ID:ye3XA4Zs0
羽生勝ったんか
勝負強いな
0401名無し名人 (ワッチョイ 9fbd-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:24:41.37ID:wKGiIC9+0
天彦玉の位置わろた何があったんだよこれ
0403名無し名人 (ワッチョイ 0f68-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:24:51.33ID:AxdfxNbC0
ここで42金最善は流石だな
0404名無し名人 (ワッチョイ ab01-xujb)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:24:58.88ID:DFwHAEGV0
白組順位表

1位 羽生善治九段   2-0
2位 永瀬拓矢王座   1-0
2位 佐々木大地五段 1-0
4位 長谷部浩平四段 0-1
4位 近藤誠也七段   0-1
6位 池永天志四段   0-2
0408名無し名人 (ワッチョイ cb42-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:25:38.49ID:wO4fTCva0
>>404
順当すぎるか
番狂わせなし
0414名無し名人 (ワッチョイ 9fda-Ff7g)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:26:28.00ID:YGKVA3ox0
ハブさんすげーわ
衰えてこの強さ
全盛期どんなだったんだよ
0416名無し名人 (ワッチョイ ab01-5mnq)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:26:39.05ID:04Ivz9/00
羽生先生は順当勝ちで二連勝目か
0417名無し名人 (スッップ Sdbf-6AwJ)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:27:20.47ID:P2tAGW2Zd
永瀬戦でSSR羽生出る流れ
0422名無し名人 (ワッチョイ 0f68-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:27:34.76ID:AxdfxNbC0
紅組と違って白組は順当に強い方が勝ってるな
0435名無し名人 (ワッチョイ cb7c-CZQ4)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:29:44.72ID:pioLzlsH0
ピコどんまい
いいクソ粘りだった
0438名無し名人 (アウアウエー Sa3f-Smzp)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:30:04.24ID:kmtO0whka
しかし羽生の衰え方は不思議だわ
平均的に弱くなるんじゃなくて全盛期を彷彿させる日と全然駄目な日が入り混ざるんだから
0442名無し名人 (ワッチョイ 2be6-F8Kx)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:30:45.72ID:+BwaFspd0
叶わんだろうけど羽生には王位戦でまたタイトル100期を賭けた挑戦してほしいわ。
マスコミ的には盛り上がる
0443名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-1SOa)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:30:52.05ID:IOyvEkaI0
天彦最後にポッキリ折れたが凄まじい粘りを見せてくれた
0444名無し名人 (ワッチョイ 9f10-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:30:58.12ID:zZLc3jLo0
>>417
SSRさえ出れば今でも誰にも負けないだろうが
今は10回に1回出ればいいとこだから厳しいだろうね
0445名無し名人 (ワッチョイ 0f06-xAWZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:32:12.15ID:Oxfci6yL0
万が一羽生が挑戦者になってもどうやってやつに勝つんだよw
奪取率なんて0.1%もないだろう
豊島なら30%、永瀬で20%ぐらいじゃないかな
0446名無し名人 (ワッチョイ 0f68-siur)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:32:42.90ID:AxdfxNbC0
74銀はいい手だなー
0448名無し名人 (スッップ Sdbf-6AwJ)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:32:58.36ID:P2tAGW2Zd
>>445
そこはまあぶっちゃけ誰でも一緒やろとか思ってしまう…
0458名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:35:00.79ID:N57hAjtHp
こんなに長い詰みを短時間で読めてるって改めてプロすごいわ
0460名無し名人 (ワッチョイ ab01-5mnq)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:35:35.09ID:04Ivz9/00
>>445
現時点で唯一あれ相手の番勝負でなんとかできるんじゃないか?と期待できる棋士は豊島のみなんだよな
なんとか豊島挑戦になんないかなぁ
0462名無し名人 (ワッチョイ ab01-xujb)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:36:19.86ID:DFwHAEGV0
羽生善治九段 年度別成績

2016年度 27-22(.551)
2017年度 32-22(.593)
2018年度 29-23(.558)
2019年度 29-20(.592)
2020年度 24-21(.533)※3月11日現在

羽生の5割以下は無くなった模様
0466名無し名人 (ワッチョイ 1f1b-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:37:56.48ID:51XJVxIQ0
>>462
5年連続20敗というのもすごい記録な気がするが他に達成者いる?
0467名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:38:01.99ID:soxe8gBZ0
天彦は豊島に勝てないというメンタルブロックがある
0469名無し名人 (アウアウウー Sa0f-0Vix)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:38:12.52ID:JKo7sw84a
この将棋では実らないだろうけど、これくらい粘れるようになりたいわ
0471名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:39:18.51ID:soxe8gBZ0
もう鬼畜っていう称号はあっちになったんだね
0477名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:43:23.10ID:soxe8gBZ0
羽生VS藤井なんて0-4で盛り下がるし
0483名無し名人 (ワッチョイ 0f06-xAWZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:45:18.71ID:Oxfci6yL0
>476
でも逆に言うと互角に戻すのが精一杯とも・・・
結局評価値が一度も先手に振れていないし
それぐらい相性が悪すぎる
0488名無し名人 (ワッチョイ 3b68-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:46:38.97ID:TVSHODyL0
>>477
王将リーグは豊島永瀬に並ぶ3強が藤井で羽生は陥落と予想されていたが逆の結果
どうなるかはやってみなければわからない
0494名無し名人 (ワッチョイ ab01-xujb)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:48:00.83ID:DFwHAEGV0
紅組順位表

1位 木村一基九段   2-0
2位 豊島将之二冠   2-1
3位 澤田真吾七段   1-0
4位 佐藤天彦九段   1-1
5位 斎藤慎太郎八段 0-2
5位 片上大輔七段   0-2
0495名無し名人 (アウアウウー Sa0f-gfEU)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:48:25.07ID:ft6T7j2Ea
つか天彦なんなんまじでなんなん
まーだトッププロのつもりで指してんのか?
悩んで行き着いた先が糞弱い3間飛車
天彦にはずっとずっと期待してたけどマジあきらめた
0497名無し名人 (ワッチョイ 0f06-xAWZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:49:10.36ID:Oxfci6yL0
豊島相手に勝ち切るのは本当に難しい
羽生ですら頓死したり、勝勢で投了するぐらい局面が複雑になるんだよなあ
0499名無し名人 (スプッッ Sdbf-vTHX)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:49:47.10ID:8K0sxkzCd
>>477
それでも見たい
0507名無し名人 (ワッチョイ 1f5a-Gcyd)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:54:45.82ID:VoPXhywn0
2016年10月23日 ● 佐藤天彦 先 後 豊島将之 ○ 第37回日本シリーズ 本戦 決勝
2017年5月22日 ● 佐藤天彦 後 先 豊島将之 ○ 第58期王位戦 白組 5回戦
2017年10月6日 ● 佐藤天彦 後 先 豊島将之 ○ 第67期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦
2018年11月21日 ● 佐藤天彦 後 先 豊島将之 ○ 第68期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2019年4月10日 千 佐藤天彦 先 後 豊島将之 千 第77期名人戦 タイトル戦 第1局
2019年4月11日 ● 佐藤天彦 後 先 豊島将之 ○ 第77期名人戦 タイトル戦 第1局指直し
2019年4月22日 ● 佐藤天彦 後 先 豊島将之 ○ 第77期名人戦 タイトル戦 第2局
2019年5月7日 ● 佐藤天彦 先 後 豊島将之 ○ 第77期名人戦 タイトル戦 第3局
2019年5月16日 ● 佐藤天彦 後 先 豊島将之 ○ 第77期名人戦 タイトル戦 第4局
2020年9月29日 ● 佐藤天彦 先 後 豊島将之 ○ 第79期順位戦 A級 3回戦
2020年11月2日 ● 佐藤天彦 先 後 豊島将之 ○ 第70期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 5回戦
2020年3月11日 ● 佐藤天彦 先 後 豊島将之 ○ 第62期王位戦 紅組 4回戦
0508名無し名人 (ワッチョイ 8b32-MUCg)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:56:50.66ID:Hr+F+Lqn0
>>495
お前の期待なんぞ誰も知ったこっちゃ無い。
0511名無し名人 (ワッチョイ fb5f-Qa34)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:57:59.79ID:oq3gpBDx0
こういう将棋を指せる限り天彦はA級から落ちてほしくないし、落ちないと思う
0517名無し名人 (ワッチョイ 9fbe-Jf1o)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:06:11.10ID:Xgz4SxrZ0
豊島婆うぜぇなあ
0519名無し名人 (ワッチョイ 4f02-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:07:03.60ID:szAABk4F0
ここから伸びるとも限らないけどな
0521名無し名人 (スップ Sdbf-AHHU)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:08:34.97ID:Ppd1B9uid
すぐに吹き上がるのが豊島ヲタの悪い癖
王将・名人挑戦失敗に続いて王位戦でもすでに木村に負けて黄信号なのにねぇ
0522名無し名人 (ワッチョイ 4f02-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:09:16.21ID:szAABk4F0
羽生ヲタ、藤井ヲタはわかるけど、豊島ヲタって中途半端すぎるだろw
0527名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:15:29.82ID:jaZR/b2y0
>>526
おじは豊島戦終わってるのがでかい
さいたろうはすでに降級濃厚だし、天彦は棋風改造でお試しだし
おじにチャンス来てる
0528名無し名人 (ワッチョイ 4f02-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:17:15.20ID:szAABk4F0
木村が挑戦しても何も起こらないけどな
0530名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-r5bj)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:18:25.65ID:poH22FnC0
豊島が1敗を死守すると思うので木村は全勝じゃないと苦しいかな
1敗で並んでプレーオフになると豊島にいかれそう
0540名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:51:35.45ID:g6BZqqKyp
>>522
今一番勢力があるのが豊島ヲタなんだぞ
0541名無し名人 (スップ Sdbf-k2WK)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:55:52.70ID:WDpseEGTd
ヲタだのアンチだの信者だの5ちゃんにどっぷり浸かってんな
0543名無し名人 (ワッチョイ 1fb7-hUlR)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:06:51.39ID:tnv2XOTQ0
佐藤豊島戦おもしろすぎ
0544名無し名人 (ワッチョイ cb42-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:08:41.97ID:wO4fTCva0
天彦って本格派のイメージだったが180度変わったのか
0545名無し名人 (ワッチョイ 9fbe-Jf1o)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:23:25.72ID:Xgz4SxrZ0
アベマのコメ欄も、ニコ生の弾幕も、5ちゃんもTwitterも豊島オタは異質だからな
豊島の将棋の内容なんかどーでもよくて、愛しのきゅんの寝癖がー、手がーとかくだらんことだけで盛り上がる痛いババアばかり
0549名無し名人 (アウアウクー MM4f-VF1w)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:56:23.78ID:qhJYr/wzM
正直羽生はこっからだろ
近藤佐々木に勝った上で永瀬がどうかというところだから
長谷部池永戦は絶対落としたらいけなかった
0550名無し名人 (ワッチョイ cbad-1Xuc)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:12:37.87ID:Gjj1fQrR0
羽生さん今日の踏み込みは正解だったのか?
印象的には相手が間違えて勝ちが転がり込んだふうに見える
少なくとも藤井や豊島、永瀬相手には通じなさそう

頑張って欲しいし応援してるけどな
0555名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:30:25.30ID:jaZR/b2y0
紅組で木村が上がってくるとしたら、永瀬しばき上げたらチャンスあるけど
その永瀬に勝つのがハードル高すぎなんだよな現状
0558名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:43:41.17ID:iypss0Fh0
佐藤 天彦@AMAHIKOSATOh
王位戦豊島竜王戦。序盤からペースを握られ、50手目△55歩のところは応対が難しいです。そこからは勝ちづらい上に形勢自体も苦しくなりました。終盤は追い上げたほうかとは思いますが、感想戦で調べた限り、互角まで持って行けるような順は見つかりませんでした。また頑張ります。
0559名無し名人 (スップ Sd02-UXvE)
垢版 |
2021/03/12(金) 00:30:25.27ID:QeWUj8/Qd
羽生さんかなり怪しかったけど最後の寄せだけは仕掛けといた地雷が次々発動する感じで気持ちよかったな
0560名無し名人 (ワッチョイ 7e02-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 01:34:32.37ID:vF/tf0610
9七歩成からあんなに攻めが繋がるもんなんだな。
とても参考になる。
0561名無し名人 (ワッチョイ 7e02-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 01:34:32.37ID:vF/tf0610
9七歩成からあんなに攻めが繋がるもんなんだな。
とても参考になる。
0563名無し名人 (ワッチョイ 69a7-INcf)
垢版 |
2021/03/12(金) 01:54:44.73ID:IBKxdsjV0
>>562
他のスレでも度々見るからID抽出してもそのことしかレスして無いんだよな
そのレスするためだけに貼り付いてるのか?w
0566名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/12(金) 07:58:16.55ID:0y7890YxM
佐藤天彦九段vs豊島将之竜王

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

182手 三間飛車 後手勝ち

初手から
☗天彦一致率51%(46/91) 悪手6 疑問手2
☖豊島一致率70%(64/91) 悪手4 疑問手3

41手目以降
☗天彦一致率52%(37/71) 悪手6 疑問手2
☖豊島一致率77%(55/71) 悪手4 疑問手3

95手目に敗勢(-1687)になってから佐藤天彦九段が驚異的な粘りを見せたが
一度互角まで戻したものの終始先手有利の局面は訪れなかった

評価値グラフ
https://i.imgur.com/SexfJcO.jpg
0567名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/12(金) 08:08:49.44ID:0y7890YxM
池永天志四段vs羽生善治九段

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

146手 矢倉 後手勝ち

初手から
☗池永一致率60%(44/73) 悪手3 疑問手3
☖羽生一致率71%(52/73) 悪手1 疑問手2

41手目以降
☗池永一致率68%(36/53) 悪手3 疑問手3
☖羽生一致率77%(41/53) 悪手1 疑問手2

池永四段有利の局面もあったが残り時間が10分を切ってから疑問手が増え逆転された

評価値グラフ
https://i.imgur.com/9pnmHvY.jpg
0568名無し名人 (ドコグロ MM4a-i1WR)
垢版 |
2021/03/12(金) 08:12:30.28ID:2erDZpoeM
>>462
いつもトップ棋士の成績ばかり見てるせいか、
5年連続勝率5割台ってすごくショボく見えてしまう
本当はものすごく安定した好成績だよな?
0571名無し名人 (ワキゲー MM96-o0WQ)
垢版 |
2021/03/12(金) 08:51:18.79ID:4i7qtpt2M
>>568
レーティング六位だからな
タイトル持ってないこと以外は文句のつけようがないわ
七冠と永世七冠達成という神だからこれでも弱い扱いになってしまうが
0572名無し名人 (ササクッテロ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 10:27:19.40ID:8g87MEMDp
>>568
王位リーグ、王将リーグでの成績だから充分トップ棋士(第2グループ)として好成績
文句なしでA級1組だと言える
0576名無し名人 (ササクッテロ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 10:57:39.24ID:TAiOvBpXp
>>568
普通のA級棋士なら及第点
ただもとが永世7冠、タイトル99期という現人神だからハードルが上がってしまう
0577名無し名人 (ワッチョイ 51a7-ta4B)
垢版 |
2021/03/12(金) 11:04:47.19ID:B8Z6D0JO0
豊島もC級の上村に負けるとかあるからな。
ナベなら片上ね。
0580名無し名人 (スップ Sd02-y22a)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:33:43.24ID:ig7r9Oz5d
>>578
>A級棋士で5割5年は高くないと思う
広瀬九段 2020年度0.529 19年度0.510 18年度0.672 17年度0.600 16年度0.651 15年度0.489 14年度0.636
う〜ん、高くは無いが、0.550はやっぱり普通の成績では?
0581名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:35:35.70ID:pZZxaiUWd
>>580
言葉足りなかったがずっと5割で一度もないのはさすがにねって意味
5割台の年が調子悪かったって言えるぐらいがA級の普通かと
0584名無し名人 (オッペケ Sr91-9Knh)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:37:46.64ID:kp7ezpP6r
>578
少し前まで複数冠持ってたし、今も両リーグで残留してタイトル挑戦までしたA級1組だからな。
この5年間の実績を生涯で上回れる棋士って、一部のトップ級だけなんだけどね。
0596名無し名人 (ワッチョイ 0232-x5dg)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:49:12.70ID:ZOQ21E6I0
木村一基お〜い復位希望
0606名無し名人 (ワッチョイ 85da-M7Q/)
垢版 |
2021/03/16(火) 02:31:37.32ID:OsTjCBhE0
渡辺明王将
0607名無し名人 (オッペケ Sr91-BrA4)
垢版 |
2021/03/16(火) 05:32:32.23ID:ATfJYm+Tr
>>604
誰?
現タイトルホルダー
渡辺…王将
豊島…竜王
藤井…王位
永瀬…王将挑戦者、王位前期挑決、竜王1組

素で解らん
0611名無し名人 (アウアウウー Sac5-drwQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:56:38.53ID:ulfysRuIa
大地って永瀬や羽生には勝つけど長谷部や池永には負けるイメージ
0624名無し名人 (ワッチョイ 69da-05cE)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:22:06.06ID:hLVfhIGI0
長谷部って実績ある割に勝率低いよな
来期に化けるんだろうか
0635名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-xYcb)
垢版 |
2021/03/16(火) 14:42:51.30ID:XtCpeGBW0
長谷部リード溶かしたか
ここでまた手が止まるんじゃアドバンテージもなくなったし
地力の差で大地になりそうか
0647名無し名人 (ワッチョイ 692c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:22:04.51ID:+ugTP3ar0
68手目水匠3改/YO6.02深さ30/45
472 ☗2四歩
364 ☗1二歩
131 ☗3六桂

浅い読みだと互角なので結構難しい順かも
0650名無し名人 (ワッチョイ 692c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:36:51.14ID:+ugTP3ar0
>>647の次善の進行
0654名無し名人 (ワッチョイ 692c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:41:13.09ID:+ugTP3ar0
76手目水匠3改/YO6.02深さ30/55
682 ☗同金右
171 ☗同角
-778 ☗同金直
0655名無し名人 (ワッチョイ 692c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:43:46.58ID:+ugTP3ar0
☗同角で互角に戻った
難しかったか
0658名無し名人 (ワッチョイ 692c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:49:35.49ID:+ugTP3ar0
79手目水匠3改/YO6.02深さ30/56
81 ☖7六歩
183 ☖3八角
370 ☖5八角
0661名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-xYcb)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:00:01.93ID:XtCpeGBW0
ここで角で取るなら66歩の時点で交換するべきだったようには見えるね
打ち込みのリスクは変わってないし
0671名無し名人 (アウアウウー Sac5-E9ye)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:04:01.00ID:U26Q518Ka
>>666
ザッと見たけど、増田のB1以上相手に先手取れなさ過ぎて笑えるな
今年度に限らず
0673名無し名人 (ワッチョイ 692c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:10:33.35ID:+ugTP3ar0
長谷部優勢
0674名無し名人 (ワッチョイ c22c-lJHf)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:11:48.06ID:u3I/Kk9n0
大地は有名棋士の対局だとモチベーションアップするけれど
そうでもない棋士だとやる気がなくなっちゃうみたいだな
0677名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-xYcb)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:13:33.14ID:XtCpeGBW0
まだ結果はわからんが順位戦でも負けてたから相性は悪いのかもな
竜王戦でも当たるから不安しかないぞ
0682名無し名人 (ワッチョイ c22c-lJHf)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:19:00.73ID:u3I/Kk9n0
まっすーは先手相掛かりの鬼
先手13勝1敗
0688名無し名人 (ワッチョイ c22c-lJHf)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:29:52.57ID:u3I/Kk9n0
長谷部つえ〜〜〜〜
大地よえ〜〜〜〜
0692名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-W2Zj)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:36:43.01ID:XtCpeGBW0
まっすーは相掛かり得意だよ
むしろ角換わりはそんなでもない
それを一方的にボコッたイトタクの相掛かり
なお対振り飛車
0705名無し名人 (ワッチョイ 012d-wJ36)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:48:47.74ID:/iunDlMX0
>>701
羽生のことか?
0715名無し名人 (ワッチョイ c22c-lJHf)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:05:34.66ID:u3I/Kk9n0
長谷部頑張れ
C2残留の帝王をやっつけろ
0719名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:13:51.02ID:1Dvd4jUmM
☗5六銀は水匠3改/YO6.02の最善
視野が広いな
0723名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:22:41.22ID:1Dvd4jUmM
粘るねえ
0725名無し名人 (ワッチョイ 12bd-uE7b)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:25:26.04ID:shb0Oh4g0
長谷部流石にここから負けないよな?
0726名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:26:01.98ID:1Dvd4jUmM
大地は粘り倒して1分将棋に持ち込みたいんだろうな
0727名無し名人 (ワッチョイ 12bd-uE7b)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:28:14.59ID:shb0Oh4g0
芽吹いてきたと言っても長谷部も池永も20代後半
0729名無し名人 (ワッチョイ 8291-I38D)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:29:13.89ID:xdFtw0da0
納豆ねばねば走法をものにすれば
嫌がられるようにはなるから相手が早く決めようとしてミスる比率も上がろう
ねばって5パーセント勝率が上がれば十分なわけで
0732名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:32:25.35ID:1Dvd4jUmM
長谷部残り7分
決め切れるか
0735名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:33:29.73ID:1Dvd4jUmM
ソフトの読み筋だと三善まで次かその次に☗7四金を示してる
0737名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:34:32.64ID:1Dvd4jUmM
☗4二龍でまだ先手勝勢だが一時3000超えてた評価値が半減
0742名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:36:44.43ID:1Dvd4jUmM
☗7四金が見えないと紛れそう
0745名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:38:21.02ID:1Dvd4jUmM
次に☗7四金を指せないと評価値勝勢を保てない
0748名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:40:54.77ID:1Dvd4jUmM
棋譜コメの手順だと逆転する
0749名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:41:47.75ID:1Dvd4jUmM
☗2四成桂で先手勝勢→先手有利に
分からなくなってきた
0753名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:42:57.34ID:1Dvd4jUmM
後手入玉成功だな
0758名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:44:19.11ID:1Dvd4jUmM
終わりが見えなくなってきた
0767名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:49:11.49ID:/PXhfhkXd
>>766
ソフトは対応してるけど
この場合の互角は両者の点数が=
24対30とかなら30側は評価値2000は越えるがそれでも成立するからな
0768名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:51:30.97ID:/PXhfhkXd
ちなみに前期永瀬大地が持将棋だったが成立した時の評価値は2500ぐらい
この前のシーザー星野が2800ぐらいだった
0770名無し名人 (ワッチョイ a101-5408)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:54:30.30ID:Iz+ZyyXG0
後手は現状、持ち駒と敵陣にある駒で15点しかないから、ソフトに聞くまでもなく敗勢だろう。角では駒も拾いにくい
0771名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:54:50.21ID:doWkudTP0
>>769
9二香みたいに取られるの確定な駒はカウントしない方がいい。
0772名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:56:22.13ID:doWkudTP0
>>770
人間的には先手が相当間違えないと追いつけないよね。
0774名無し名人 (ワッチョイ 12bd-uE7b)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:57:17.85ID:shb0Oh4g0
決め切れなかったのか長谷部
0780名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-W2Zj)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:59:50.69ID:XtCpeGBW0
>>777
後手玉が寄ることはまずないから
もし先手玉が入玉できないなら互角じゃ済まないだろう
玉は入玉できるが飛車取られるとかそういうのじゃないかな
0781名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:00:51.05ID:NesgE9aBd
>>760
いりたま
0790名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:04:12.17ID:doWkudTP0
>>785
先手の持ち駒と成駒は取れないから小駒で点数回収し切るのは不可能だよ。
0792名無し名人 (ワッチョイ b901-yXjj)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:05:03.95ID:w5vq7xcw0
入玉出来るかな
0794名無し名人 (ワッチョイ b901-G6s+)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:06:09.68ID:hB7yQeAl0
評価値は大地の方に傾いてきてるな
意味がわからん
0795名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:07:16.22ID:doWkudTP0
2六成桂引けると後手玉も怖くなる
0797名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:08:02.31ID:DKWreYQy0
165手目水匠3改/YO6.02深さ30/26
1 ☖7五香(千日手?)
261 ☖9五歩
334 ☖6五銀
0798名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:08:18.68ID:bf1k+orqd
読み筋見ると長谷部玉守るのにどんどん駒打たないとダメっぽいから
やってるうちに点数が足りる感じじゃないかねソフトの読みは
0799名無し名人 (ワッチョイ b901-G6s+)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:09:25.76ID:hB7yQeAl0
ついに大地逆転
-1000
0800名無し名人 (ワッチョイ b901-G6s+)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:09:25.87ID:hB7yQeAl0
ついに大地逆転
-1000
0802名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:10:50.07ID:DKWreYQy0
169手目水匠3改/YO6.02深さ29/58
-1314 ☖7九銀
0806名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:12:57.13ID:DKWreYQy0
169手目水匠3改/YO6.02深さ30/54
-1393 ☖7九銀
-548 ☖7七香不成
-547 ☖7七香成
0808名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:13:50.99ID:2OweKUyzd
点数を意識しすぎたね長谷部
やっぱりまともにやると点数勝ちは難しかったんだろうこういう手に走るあたり
0811名無し名人 (ワッチョイ b901-yXjj)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:15:13.55ID:w5vq7xcw0
竜取りに行ったかぁ
評価どうなんだろう
0821名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:16:33.68ID:doWkudTP0
飛車を手にしたから後手も結構駒拾える
0823名無し名人 (ワッチョイ b901-yXjj)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:17:07.88ID:w5vq7xcw0
馬筋を止めれば先手が勝ちのように見えますね
歩で止めれるかな
0828名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:19:00.29ID:doWkudTP0
ここで金銀打ち合いの千日手になったら笑う
0829名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:19:24.64ID:DKWreYQy0
175手目水匠3改/YO6.02深さ30/52 -922 ☖4六金
0837名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:21:28.00ID:DKWreYQy0
176手目水匠3改/YO6.02深さ30/45 -1 ☗6六銀打(千日手)
0841名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:22:53.91ID:DKWreYQy0
180手目でまた千日手が最善に
0845名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:23:53.30ID:DKWreYQy0
200手超えそう
0848名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:24:05.27ID:doWkudTP0
記録と記者が不憫w
0850名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:25:02.02ID:DKWreYQy0
長谷部の駒台がすごいことに
0851名無し名人 (ワッチョイ 12bd-uE7b)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:25:49.05ID:shb0Oh4g0
長谷部あそこから負けるのか?
なにやっとんて感じだ
0857名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:27:04.02ID:doWkudTP0
>>853
ソフト同士って24点法なの?
0868名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:31:40.71ID:doWkudTP0
>>861
27点法なら点差がそのまま評価値でいいんだけど、24点法だと3点差までなら問題ないから正しい形勢を出せないのでは
0871名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-W2Zj)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:33:31.48ID:XtCpeGBW0
>>868
単純に双方の点差を評価値にしてるだけで24とか27以下にするという読みはしてないかと
持ち将棋模様になったらただ点差を広げるだけ
0873名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:33:39.24ID:DKWreYQy0
長谷部逃げ間違えた

189手目水匠3改/YO6.02深さ28/51 -2161 ☖4六歩
0876名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:35:09.95ID:DKWreYQy0
両者1分将棋だからね
大地大逆転か
0877名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-W2Zj)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:36:23.59ID:XtCpeGBW0
これは終わったか
挽回が見えない
寄せられなかったのも悪いし
さらに点数勝ちを狙い過ぎて分けを受け入れられなかったのが敗因だな
0886名無し名人 (ワッチョイ a101-+G40)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:40:52.80ID:33GY6J4m0
王位リーグは大体1局はこういう将棋になるイメージがあるな。木村九段が主だが
0890名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:43:40.75ID:doWkudTP0
先手が諦めなかったら受け続けて結構手数伸びそう
0898名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:46:36.82ID:DKWreYQy0
1分将棋だからなあ
後手勝勢→有利に
0900名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:47:40.79ID:doWkudTP0
歩切れで人間的には後手も正確に寄せ切るのは苦労しそう。消耗してるし
0904名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:48:25.23ID:doWkudTP0
>>899
6三?
0906名無し名人 (ワッチョイ a101-5408)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:49:22.25ID:Iz+ZyyXG0
長谷部の手で違和感あったのは165手目25成桂
その駒より玉頭の方が大事だろと
あと181手目66銀右。これも玉頭をそんな薄い受けで済ましてはいけないと思う
0911名無し名人
垢版 |
2021/03/16(火) 20:51:07.12
グダグダでワロタ
0914名無し名人 (ワッチョイ a9ad-Z6sw)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:53:05.55ID:doWkudTP0
>>909
視野が広すぎて無理だわ
0920名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:57:59.55ID:DKWreYQy0
219手目水匠3改/YO6.02深さ26/39
-3633 ☖6六金
0926名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:01:05.41ID:DKWreYQy0
この1勝はデカいな
0928名無し名人 (ワッチョイ 095f-R6RZ)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:01:36.83ID:FQBtgPYi0
師匠譲りの粘りの姿勢は素晴らしい 大地
0932名無し名人 (ワッチョイ b901-G6s+)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:04:27.07ID:hB7yQeAl0
>>931
そんなところは受け継いで欲しくなかった...
0938名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:06:58.68ID:DKWreYQy0
232手とは長かったな
0944名無し名人 (ワッチョイ 82c6-drwQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:07:56.37ID:9wnd9DX50
大地は先手番だし永瀬に勝てれば挑決まではあるんじゃね?
永瀬も後手番だとだいぶ弱体化はする、無駄に受けるしw
0947名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:08:33.07ID:DKWreYQy0
2局分指した気分だろうな
0951名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:11:27.88ID:DKWreYQy0
次スレ立ててくる
0962名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:42:14.92ID:DKWreYQy0
長谷部浩平四段vs佐々木大地五段

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

232手 雁木 後手勝ち

初手から
☗長谷部一致率61%(71/116) 悪手10 疑問手7
☖佐々木一致率64%(74/116) 悪手10 疑問手4

41手目以降
☗長谷部一致率64%(61/96) 悪手10 疑問手7
☖佐々木一致率63%(60/96) 悪手10 疑問手4

一致率も悪手の数も拮抗していた
232手に及ぶ死闘を制したのは佐々木大地五段だった

評価値グラフ
https://i.imgur.com/6nBzbg0.jpg
0963名無し名人 (ワッチョイ eec9-3kAG)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:46:51.20ID:PPwa7l6n0
>>962
どちら様も、悪手の総合商社やね。
0966名無し名人 (スップ Sd02-F3iJ)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:55:02.77ID:NesgE9aBd
>>856
富美男!
0970名無し名人 (ワッチョイ 9923-ls1E)
垢版 |
2021/03/17(水) 00:42:28.01ID:a02DtX/H0
駒台に気を取られてしまったんやな…
0973名無し名人 (オッペケ Sr91-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 01:30:12.79ID:DbRo6h70r
>>948
西山は長谷部に2連勝
見えるなw
0974名無し名人 (ワッチョイ a101-ieRT)
垢版 |
2021/03/17(水) 04:07:25.65ID:jt24YseG0
2016 叡王戦 四段戦優勝 
2017 新人王 準優勝 
2018 王位戦 予選勝ち抜き王位リーグ入り
2019 王位戦 予選勝ち抜き王位リーグ入り
2019 棋王戦 挑戦者決定戦進出
2019 王位戦 予選勝ち抜き王位リーグ入り
2020 叡王戦 五段戦優勝・本戦ベスト4
2021 王位戦 予選勝ち抜き王位リーグ入り

6 組 C 級 2 組
0980名無し名人 (ワッチョイ 0202-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 09:18:44.87ID:y71DiCCl0
長谷部弱いなあ
いくら地元で普及したいと言ってももっと強くないと
県で唯一の現役棋士というだけじゃダメだろ
0982名無し名人 (ワッチョイ b901-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 09:23:47.33ID:2iICUmre0
大地は極端に勝負弱いってことなんやろなぁ
順位戦とかリーグは後手が弱いってのもあるだろうけどそれにしても竜王戦ですら上がれないのがおかしいw
0987名無し名人 (ワッチョイ 066f-pJvK)
垢版 |
2021/03/17(水) 10:14:33.05ID:XlbfGRW90
>>974
改めて順位戦と竜王戦が大事なんだということがよくわかる
どうしても「でもC2・6組なんだよなあ」ってのがチラつくし
0992名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-ieRT)
垢版 |
2021/03/17(水) 16:58:55.10ID:Ai2TSwUdp
さらに五段という不思議。五段昇段も雑魚棋士にありがちな勝ち星昇段だよね。
藤井にも勝ち越してるのにほんとわからん。
実力的には将来タイトル戦に出てもおかしくない若手の有望株なのに
0993名無し名人 (スフッ Sda2-JqBa)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:07:01.62ID:HC89swBrd
藤井に2勝1敗で勝ち越してるってそこまで凄いか?
ちょっと昔の藤井に勝ち越してるから過大評価されてるだけ
0995名無し名人 (JP 0H02-cK6B)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:16:07.56ID:nhRjxCmkH
>>994
普通にすごいだろ
藤井に勝ち越している棋士は何人いると思ってるの
0996名無し名人 (ワッチョイ b901-w+BY)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:20:09.11ID:KzfFwmHq0
>>993
まあその藤井バージョン1.5ぐらいで今の藤井はバージョン2.1ぐらいと考えればそんな評価されるもんでもないよねっていう
0997名無し名人 (JP 0H8d-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:24:14.83ID:C7rkEmUiH
そこは立派と思うが、全体的に過大評価されてると思う
長谷部や池永だってソコソコなのに将棋板は大地ばかり
都成は勝っても勝ってもダメ弟子扱いだが・・
ワイには大地の価値はわからんわ
雑魚棋士と言ってるわけではなく、過大評価という意味な
0998名無し名人 (ワッチョイ 09e6-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:32:27.80ID:LVl+1qTZ0
王位リーグ4年連続、棋王挑決、新人王準優勝はそれなりに凄いと思う
一つだけなら超えている人もいるが、この3つは評価していい
これ以上の成績の若手はあまりいないと思うが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 22時間 53分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況