X



トップページ将棋・チェス
1002コメント205KB

お〜いお茶杯第62期王位戦 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ bfbd-rUt+)
垢版 |
2021/03/06(土) 20:03:27.10ID:OnOA7fhO0
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1614130574/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0563名無し名人 (ワッチョイ 69a7-INcf)
垢版 |
2021/03/12(金) 01:54:44.73ID:IBKxdsjV0
>>562
他のスレでも度々見るからID抽出してもそのことしかレスして無いんだよな
そのレスするためだけに貼り付いてるのか?w
0566名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/12(金) 07:58:16.55ID:0y7890YxM
佐藤天彦九段vs豊島将之竜王

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

182手 三間飛車 後手勝ち

初手から
☗天彦一致率51%(46/91) 悪手6 疑問手2
☖豊島一致率70%(64/91) 悪手4 疑問手3

41手目以降
☗天彦一致率52%(37/71) 悪手6 疑問手2
☖豊島一致率77%(55/71) 悪手4 疑問手3

95手目に敗勢(-1687)になってから佐藤天彦九段が驚異的な粘りを見せたが
一度互角まで戻したものの終始先手有利の局面は訪れなかった

評価値グラフ
https://i.imgur.com/SexfJcO.jpg
0567名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ)
垢版 |
2021/03/12(金) 08:08:49.44ID:0y7890YxM
池永天志四段vs羽生善治九段

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

146手 矢倉 後手勝ち

初手から
☗池永一致率60%(44/73) 悪手3 疑問手3
☖羽生一致率71%(52/73) 悪手1 疑問手2

41手目以降
☗池永一致率68%(36/53) 悪手3 疑問手3
☖羽生一致率77%(41/53) 悪手1 疑問手2

池永四段有利の局面もあったが残り時間が10分を切ってから疑問手が増え逆転された

評価値グラフ
https://i.imgur.com/9pnmHvY.jpg
0568名無し名人 (ドコグロ MM4a-i1WR)
垢版 |
2021/03/12(金) 08:12:30.28ID:2erDZpoeM
>>462
いつもトップ棋士の成績ばかり見てるせいか、
5年連続勝率5割台ってすごくショボく見えてしまう
本当はものすごく安定した好成績だよな?
0571名無し名人 (ワキゲー MM96-o0WQ)
垢版 |
2021/03/12(金) 08:51:18.79ID:4i7qtpt2M
>>568
レーティング六位だからな
タイトル持ってないこと以外は文句のつけようがないわ
七冠と永世七冠達成という神だからこれでも弱い扱いになってしまうが
0572名無し名人 (ササクッテロ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 10:27:19.40ID:8g87MEMDp
>>568
王位リーグ、王将リーグでの成績だから充分トップ棋士(第2グループ)として好成績
文句なしでA級1組だと言える
0576名無し名人 (ササクッテロ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 10:57:39.24ID:TAiOvBpXp
>>568
普通のA級棋士なら及第点
ただもとが永世7冠、タイトル99期という現人神だからハードルが上がってしまう
0577名無し名人 (ワッチョイ 51a7-ta4B)
垢版 |
2021/03/12(金) 11:04:47.19ID:B8Z6D0JO0
豊島もC級の上村に負けるとかあるからな。
ナベなら片上ね。
0580名無し名人 (スップ Sd02-y22a)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:33:43.24ID:ig7r9Oz5d
>>578
>A級棋士で5割5年は高くないと思う
広瀬九段 2020年度0.529 19年度0.510 18年度0.672 17年度0.600 16年度0.651 15年度0.489 14年度0.636
う〜ん、高くは無いが、0.550はやっぱり普通の成績では?
0581名無し名人 (スプッッ Sd02-W2Zj)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:35:35.70ID:pZZxaiUWd
>>580
言葉足りなかったがずっと5割で一度もないのはさすがにねって意味
5割台の年が調子悪かったって言えるぐらいがA級の普通かと
0584名無し名人 (オッペケ Sr91-9Knh)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:37:46.64ID:kp7ezpP6r
>578
少し前まで複数冠持ってたし、今も両リーグで残留してタイトル挑戦までしたA級1組だからな。
この5年間の実績を生涯で上回れる棋士って、一部のトップ級だけなんだけどね。
0596名無し名人 (ワッチョイ 0232-x5dg)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:49:12.70ID:ZOQ21E6I0
木村一基お〜い復位希望
0606名無し名人 (ワッチョイ 85da-M7Q/)
垢版 |
2021/03/16(火) 02:31:37.32ID:OsTjCBhE0
渡辺明王将
0607名無し名人 (オッペケ Sr91-BrA4)
垢版 |
2021/03/16(火) 05:32:32.23ID:ATfJYm+Tr
>>604
誰?
現タイトルホルダー
渡辺…王将
豊島…竜王
藤井…王位
永瀬…王将挑戦者、王位前期挑決、竜王1組

素で解らん
0611名無し名人 (アウアウウー Sac5-drwQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:56:38.53ID:ulfysRuIa
大地って永瀬や羽生には勝つけど長谷部や池永には負けるイメージ
0624名無し名人 (ワッチョイ 69da-05cE)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:22:06.06ID:hLVfhIGI0
長谷部って実績ある割に勝率低いよな
来期に化けるんだろうか
0635名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-xYcb)
垢版 |
2021/03/16(火) 14:42:51.30ID:XtCpeGBW0
長谷部リード溶かしたか
ここでまた手が止まるんじゃアドバンテージもなくなったし
地力の差で大地になりそうか
0647名無し名人 (ワッチョイ 692c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:22:04.51ID:+ugTP3ar0
68手目水匠3改/YO6.02深さ30/45
472 ☗2四歩
364 ☗1二歩
131 ☗3六桂

浅い読みだと互角なので結構難しい順かも
0650名無し名人 (ワッチョイ 692c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:36:51.14ID:+ugTP3ar0
>>647の次善の進行
0654名無し名人 (ワッチョイ 692c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:41:13.09ID:+ugTP3ar0
76手目水匠3改/YO6.02深さ30/55
682 ☗同金右
171 ☗同角
-778 ☗同金直
0655名無し名人 (ワッチョイ 692c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:43:46.58ID:+ugTP3ar0
☗同角で互角に戻った
難しかったか
0658名無し名人 (ワッチョイ 692c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:49:35.49ID:+ugTP3ar0
79手目水匠3改/YO6.02深さ30/56
81 ☖7六歩
183 ☖3八角
370 ☖5八角
0661名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-xYcb)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:00:01.93ID:XtCpeGBW0
ここで角で取るなら66歩の時点で交換するべきだったようには見えるね
打ち込みのリスクは変わってないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況