X



トップページ将棋・チェス
1002コメント165KB

NHK杯トーナメント Part743

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 16:05:55.45ID:W/EsIjNl
公式サイト:http://www4.nhk.or.jp/shogi/
トーナメント日程:http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/nhk/

棋譜data
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/2019/20200202.nsp.dat.txt
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/年度/放映年月日.nsp.dat.txt

棋譜data→ki2変換:http://shogi.zukeran.org/tools/nhk2ki2.html

前スレ
NHK杯トーナメント Part742
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1616288297/
0002名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 16:17:56.83ID:HL7y7Bby
さあ、始めましょう!
0003名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 16:20:08.77ID:hBSa1025
フンガー(適当)
>>1
立て乙。NHK杯は年度じゃなくて通番なんだね
0006名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 18:04:57.07ID:4Yxtnu1n
村山慈明がNHK杯優勝したときも順位戦降級してなかったっけ。
0008名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 18:10:59.98ID:SSJ5gBCR
会長は中盤辺りは指し手をワザと外して笑いを取って
終盤はしっかり解説する辺りはさすがだ(笑)
0009名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 18:58:58.68ID:77J3x0fT
会長の解説と言えば先手の阿久津が無理攻めしてるのを見通して一貫して後手有利で解説してた時あったよね
感想戦で阿久津の「逆転されちゃいました」に康光「えー?」ってびっくりしてた回
0010名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 19:12:47.50ID:KpFJWYep
ソフトにかけたら終盤の解説は的確だったという印象だけどな。

講座も楽しかったし稲葉先生がYou Tubeしてたらスパチャしたい。
0011名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 19:28:50.30ID:s19Q9Qqy
>>9
森内戦だね
康光と森内が視線で語り合ってて笑う
0012名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 20:49:25.57ID:/eCFwy/W
里見が勝ってますように
0015名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 21:29:20.82ID:EsSckvwk
どっちかというと康光会長の指摘を対局者が実行できてない気がした
0016名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 21:48:31.34ID:OhHOAAHh
稲葉NHK杯選手権者……悪くない響きだ
0017名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 22:21:53.38ID:dD5CuhlJ
前スレ944
>131手目☖4七角 -98→881 先手優勢 ☖5八角
飛車に当てずに5八から打つのが正解かなるほどな
0018名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 22:48:06.43ID:iOVZPvEd
負けてもすげー好青年でワロタ
0019名無し名人
垢版 |
2021/03/21(日) 22:57:13.99ID:4Yxtnu1n
勝った時だけ好青年なら、そもそも本当の好青年ではないな
0020名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 00:41:50.01ID:c8Jbb3QE
しかし面白かったなあ。 
稲葉天彦戦以上だった。
0021名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 02:19:35.71ID:UkueCW5g
今回の齋藤八段は珍しく秒に追われてたな?
冷静さを失ったか投了した時の態度も悪い
表彰式も表情が固く必死に怒りを押さえてた感じだ

後でハタチンから説教だな?
0022名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 02:44:31.55ID:xWBXWdQ8
やっぱり稲葉!
0023名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 07:07:37.64ID:reCE/rvo
来週の解説は中村太地、聞き手は中村桃子
0025名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 08:40:14.65ID:mPIm/8l/
>>21
斎藤は悔しそうだったけど若いし負けて悔しい思いあった方がいいと思う
0026名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 10:16:55.87ID:NjmOo7YR
稲葉は持っていない棋士だが斎藤も同様に持ってない棋士だな
0027名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 10:37:38.29ID:CGua5/5n
中村太地さんてあれだけ色々完璧なのに何なのこの絵心の無さw
人間ひとつくらい欠点があった方がかわいげがあるけど
それにしてもこれは....www
0028名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 12:02:27.51ID:4kZgu3l1
実質、里見さん西山さんの2強やからな

かともも「…
0029名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 12:06:19.94ID:1h4WqYsH
>>9
あれはなんか阿久津が悲しかった。ホンモノのトップクラスとの如実な差を見せつけられているようで。
0030名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 12:07:41.05ID:og01o+w+
カトモモがタイトル持ってれば3人でトーナメントやるけどね
0031名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 12:23:22.45ID:Wkrbnurm
棋譜だけ見たけど大熱戦だったみたいね
決勝にふさわしい一局だったのでは
0032名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 12:57:39.72ID:cC5w1UBh
近年稀に見るええ勝負だったよ
会長も絶好調だったし
0033名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 13:09:49.81ID:nL9aJVIA
稲葉去年も準優勝なんだな
NHK得意なのかな?
0034名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 14:45:36.48ID:YKsR+3kv
開始日時:2021/03/21 放映
表題:第70回NHK杯戦決勝
棋戦:NHK杯
持ち時間:10分+30秒+(考慮時間1分×10回)
場所:NHK放送センター
*棋戦詳細:第70回NHK杯戦決勝
先手:稲葉 陽 八段
後手:斎藤 慎太郎 八段

*対局開始:2021/02/15 14:34
*対局終了:2021/02/15 16:05
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲4八銀 △6四歩 ▲7八金 △3三銀
▲4六歩 △6二銀 ▲3六歩 △4二玉 ▲6八玉 △7四歩 ▲3七桂 △6三銀
▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △7三桂 ▲4七銀 △8一飛 ▲9五歩 △6二金
▲4八金 △5四銀 ▲2九飛 △4四歩 ▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △6五桂
▲6六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七金 △8一飛 ▲8六歩 △2二玉
▲5八金 △3一玉 ▲5六歩 △2二玉 ▲7五歩 △同 歩 ▲同 銀 △7七歩
▲6六歩 △5七桂成 ▲同 金 △4八角 ▲4九桂 △5七角成 ▲同 桂 △6七金
▲7七金 △5七金 ▲3八銀 △6五歩 ▲3五歩 △6六歩 ▲同 銀 △5六金
▲7五銀 △7四歩 ▲同 銀 △7五桂 ▲7六歩 △6七桂成 ▲8七金 △7七歩
▲同 桂 △7五歩 ▲同 歩 △3五歩 ▲8五銀 △6六金 ▲6八歩 △7七成桂
▲同 金 △同 金 ▲同 玉 △6五桂 ▲8七玉 △3六歩 ▲2四歩 △同 歩
▲4五桂 △同 歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲6六角 △5五桂 ▲3三歩 △同 金
▲3五歩 △同 銀 ▲5六歩 △7七金 ▲同 角 △同桂成 ▲同 玉 △3七歩成
▲同 銀 △4七桂成 ▲3四歩 △4四角 ▲5五桂 △3二金 ▲4五歩 △同 銀
▲2七桂 △3七成桂 ▲3五桂 △同 角 ▲4三金 △4二歩 ▲4四角 △同 角
▲同 金 △6五桂 ▲7六玉 △4七角 ▲2四飛 △2三歩 ▲2六飛 △3五銀
▲3三銀 △同 桂 ▲同歩成 △同 金 ▲同 金 △同 玉 ▲4三金 △同 歩
▲同桂成 △同 玉 ▲2三飛成 △4二玉 ▲3三角 △4三玉 ▲4四角成 △5二玉
▲6四桂
まで153手で先手の勝ち
0035名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 14:53:25.81ID:DJbhealZ
>>34
ちょうど探してとこだったのでありがとう
0036名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 15:03:46.79ID:YTIoNA2c
会長切れきれでしたね
3三銀も当てたし、3五銀指した後すぐ、負けたら敗着の手と言われるとか言ってたね
これくらい読めて当然なのかな?
0037名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 16:14:25.07ID:jaPBNOIy
決勝戦は2月15日だったのか
5週間も前に終わっていたとは
0038名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 16:33:07.84ID:QI1Y4NMG
>>21
さいたろうは負けたときはいつもイラついてるよ
0039名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 17:23:02.55ID:u1r0LJhS
勝負師だし負けて爽やかなやつはいないだろ
0041名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 18:21:59.47ID:lpUDyk9p
天彦の将棋内容は爽やかさとはかけはなれてきてて面白い
0042名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 20:48:57.64ID:BuqgKooS
しかし毎週物置の角張った頬を見るのは辛いな
悪しき風習改めオープニングに覇者を出すのヤメようや
0043名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 21:04:02.34ID:rau62OUm
渡辺 名人・棋王・王将
豊島 竜王・叡王・JT杯
藤井 王位・棋聖・朝日・銀河
永瀬 王座
稲葉 NHK杯

稲葉が5強の仲間入りかw
0044名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 22:19:02.64ID:3LC1lTYl
>>43
やっぱり、イナバ!
頑張ったなあ
0045名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 22:21:35.20ID:zvW52yDW
でもA級陥落なんだよな
0046名無し名人
垢版 |
2021/03/22(月) 22:40:36.81ID:DqYtCpC4
>>43
聡太、朝日杯も順位戦も一敗しかしてなんだな。
0047名無し名人
垢版 |
2021/03/23(火) 09:44:11.46ID:fIZq+Z4Y
A級のトップと陥落者でやって後者が勝つのも面白いよね
0048名無し名人
垢版 |
2021/03/23(火) 15:25:19.10ID:Xr0tu4Iq
そら6:4くらいの差しかないからどっちが勝ってもおかしくないだろ
0049名無し名人
垢版 |
2021/03/23(火) 19:51:34.52ID:Nvf3dit9
フォーカススレ潰された?
0050名無し名人
垢版 |
2021/03/23(火) 20:03:43.61ID:ChQSZKET
次スレが立ってないだけだ
0051名無し名人
垢版 |
2021/03/23(火) 20:06:05.14ID:RaFBLG2Q
スレ立て互助会スレでもあったな
テンプレ貼ってくれたら立ててみるよ
0052名無し名人
垢版 |
2021/03/23(火) 20:14:14.24ID:RaFBLG2Q
[NHK] 将棋フォーカス 40 [講座]

・毎週日曜日 NHK Eテレ 10:00〜10:30
・毎週木曜日 NHK Eテレ 15:00〜15:30(再放送)

★将棋フォーカス
司会:向井葉月(乃木坂46) 高見泰地七段 都成竜馬六段
★将棋講座 「稲葉陽の急戦でノックアウト」
講師:稲葉陽八段 聞き手:安食総子女流初段

【スレッドルール】
・ここは将棋板です。乃木坂ヲタ話厳禁
・向井葉月の将棋以外での活動についての話厳禁
・将棋フォーカスに関係ない棋士の悪口等厳禁
・守れない人は荒らしです

将棋フォーカス 公式ページ
https://www4.nhk.or.jp/shogi/21/
実況は番組ch(教育)へ
http://nhk2.5ch.net/liveetv/
前スレ
[NHK] 将棋フォーカス 39 [講座]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1605415561/
0053名無し名人
垢版 |
2021/03/23(火) 20:15:25.59ID:RaFBLG2Q
前スレは39でいいのか?
講座は木村一基に変更しないとあかんか
0054名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 09:40:36.71ID:4N0uBw1t
>>53
★将棋講座 「木村一基の急戦でまじウケ放談」
講師:木村一基九段 聞き手:貞升南女流二段
0055名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 09:42:42.50ID:4N0uBw1t
訂正
★将棋講座 「木村一基のまじウケ放談」
講師:木村一基九段 聞き手:貞升南女流二段
0056名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 12:04:19.82ID:tEdac7M3
急戦でまじウケワロタw
0058名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 12:16:29.29ID:jenmj0YW
谷川九段は予選落ちでNHK杯戦連続出場は41回で途切れたか...
0059名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 12:18:34.27ID:1lIhaVHi
>>57
K太が出てるがどこかしらで師弟対決が見られるだろうか
そしてC1降級点ギリギリセーフのマンモス本戦出場かい
0060名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 12:39:30.14ID:u0dOccLh
>>55
おじさん来期でB2降級フラグ
急に来る年齢だし
0061名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 12:43:24.28ID:9VnFoFUS
森内また八代に負けてる
完全にカモだな
0062名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 12:47:50.25ID:2XynkGst
>>59
マンモスはすぐ消したけどツイートしてたな
0065名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 12:56:56.70ID:QR2aDw2G
井上慶太、日浦市郎、森下卓、豊川孝弘が50代勝ち上がりか
0066名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 13:05:24.45ID:qFby+VKj
>>58
谷川は星野に負けたんかぁ…
去年NHK杯初出場してまあ強くなったなぁ
って思ってたら西川Jr.に負けたんかい、星野www
0067名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 13:08:47.09ID:u0dOccLh
東に負ける今のタニーに勝っても自慢にならない
0069名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 13:14:59.08ID:nEBb8uFS
服部はこの当たりで勝てるなら早指しでの活躍も期待できそうだ
0070名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 13:21:02.09ID:n+fcmFSg
スガイに弁当を買い与える帰り道を期待だな
0071名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 13:31:25.50ID:VHZDSbms
豊川先生は佐賀の大盤解説で嬉しそうに情報解禁前の予選突破の告知してたよ笑
0072名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 13:33:06.81ID:u0dOccLh
玉を囲いにくくするところじゃないか
0073名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 13:41:56.52ID:5x2T+LjS
太地...
0075名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 13:47:55.12ID:6GDN5PRe
>>69
銀河で観たけど対局開始後におもむろに冷えピタ貼ったりと面白ムーブするし
将棋は剛腕でほとんど考慮時間使わなくてすぐ指して面白かったわ。
0076名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 13:51:41.53ID:9JCR5dtp
服部だけあたり厳しいな
0077名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 14:05:53.39ID:erj5r5mL
>>57
伊藤くん他と比べてもヌルヌルの当たりで余裕で予選突破じゃんコレ
NHK忖度ってレベルじゃねーな
藤井と羽生に当てて話題作りかな?
0078名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 14:21:09.63ID:qEo/s6df
窪田先生は横山と相性がよくないのかな。残念
0079名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 14:31:17.41ID:qFby+VKj
>>77
そりゃあ、たっくんの組は谷合に勝った神谷が
予選決勝まで進んじゃったからなぁ
それを言うなら都成が入った組の方が
「フォーカス司会枠」と言われかねんなぁ
都成がいる山は浦野・脇・コバケンと全員フリクラ
反対側もコーヤン・伊奈・ジメイだからなぁ
ジメイも伊奈に負けちゃうしぃ
0080名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 14:32:38.92ID:w2mKpaWd
大地、渡辺和、池永、飯島の名前がない?
0081名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 14:35:28.81ID:XKqkLsZe
池永は新人王で本戦シード
他は成績優秀者枠
0084名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 14:40:52.20ID:9S7hQ6SR
>>83
悔しいけど確かに凄い
悔しいけど
0085名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 14:45:25.01ID:w2mKpaWd
高見は長谷部に負けたんか、、また有力若手だから仕方ないか
0086名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 14:51:28.86ID:eMfYaAgh
冨田今のナルゴンに負けたか
連敗ストップおめ
0088名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 14:59:03.98ID:u0dOccLh
しかも恐らく優秀枠筆頭
0090名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 15:29:06.99ID:VVljCwci
>>61
これはひどい
06月10日 先 ●八代弥 第33期竜王戦2組昇決2回戦
12月28日 後 ●八代弥 第34期竜王戦2組ランキング戦1回戦
02月**日 _ ●八代弥 第72回NHK杯予選2回戦
0091名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 15:37:26.44ID:xRhO9sx8
>>86
冨田ちょっとやばい
順位戦不安だわ
0092名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 15:53:16.64ID:byWUq1hh
>>85
いやいや仕方ないで片付けたらあかんぞ
0093名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 15:54:26.95ID:zQt3Qdzh
>>81
>>82
どういう基準なの?
さっぱりわからん
0094名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 15:54:47.80ID:oaKB417Z
勇気、和陽に負けたのか
0095名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 15:58:14.99ID:+h9ekNs2
青嶋成績優秀だったのか
イメージがなかった
0096名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 16:02:09.29ID:u0dOccLh
>>93
前年の1月から12月の
対局数、勝数、勝率の順位から算出
0097名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 16:08:48.24ID:qFby+VKj
>>91
気持ちは分からんでもないが
今のナルゴンと西山に連敗しただけでこの言われ様…
0098名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 16:10:36.23ID:ZS6GEOS6
師匠は今回予選でおしまいですね。豊島に勝ったような一番は別の棋戦で見せてもらいましょう。
0099名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 16:15:47.17ID:u0dOccLh
0-23のナルゴンに負けるのは心配
優勢から自分より年上に逆転負け何度もされる終盤でしたし
0100名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 16:34:36.06ID:xRhO9sx8
>>97
それだけが原因ってわけではないけどね
0101名無し名人
垢版 |
2021/03/24(水) 17:12:54.27ID:xRhO9sx8
イトタク誰と対戦するか分からんが、解説は勇気か三枚堂がいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況