X



トップページ将棋・チェス
1002コメント293KB

[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 93手目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (オッペケ Sr7f-eabo)
垢版 |
2021/03/25(木) 21:41:46.16ID:UmC6oi+Dr
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

日本将棋連盟公認スマートフォン将棋アプリ
将棋ウォーズ 級位者用 語り合いましょう!
※晒し・叩き・煽り等は禁止、荒らしはスルーでお願いします。
※有段者が湧いても触れずにスルー。
前スレ
[Android] 将棋ウォーズ 103手目 [iOS]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1608604512/
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 92手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1611498286/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0650名無し名人 (ワッチョイ 3b68-kurA)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:45:58.90ID:3G/nhasu0
同金
0651名無し名人 (ワッチョイ 3b68-kurA)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:48:35.76ID:3G/nhasu0
詰まないよね、なので詰めろか必至だけど
自玉に詰めろかかってるから
詰めろ逃れながらとなると
75角しかないかな
その後どうなるかわからないけど
0653名無し名人 (ワッチョイ 2bda-0jSP)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:23:03.15ID:DYcqnnLp0
71角打
同金
同龍
93玉
82龍
同玉
72と
92玉
93金打
同玉
82銀打
92玉
93飛打
同桂
81銀
まで

15手詰め
0655名無し名人 (ワッチョイ 3b68-kurA)
垢版 |
2021/05/16(日) 20:57:46.99ID:3G/nhasu0
>>653
72とに同玉でも詰みますか?
0657名無し名人 (ワッチョイ 9d02-32x/)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:05:47.50ID:9vSxh4sI0
3八とじゃ駄目なのか?
55に桂馬いるから詰みそうな気がするんだけど
実戦でもと金で銀取ってから考えるかな
0660名無し名人 (ワッチョイ 19da-hLeg)
垢版 |
2021/05/16(日) 21:24:30.35ID:PlmvZRhk0
>>657
例え詰んだとしてもそれは筋が悪い
勉強してない人の手
0662名無し名人 (ワッチョイ 3b68-kurA)
垢版 |
2021/05/16(日) 22:42:05.87ID:3G/nhasu0
実戦的だし1級相当で良いのではないでしょうか
偽1級の自分には無理でしたがw
0663名無し名人 (ワッチョイ df01-Adon)
垢版 |
2021/05/17(月) 02:32:57.41ID:NxepTsrY0
詰13 読み筋 ▲7二と(62) △同 金(61) ▲7一角打 △同 金(72) ▲同 龍(21) △同 玉(82) ▲7二金打 △同 玉(71) ▲6二飛打 △同 玉(72) ▲6三銀打 △6一玉(62) ▲6二金打
0664名無し名人 (スフッ Sd2f-kurA)
垢版 |
2021/05/17(月) 07:51:23.52ID:mEAvCJVed
なるほど
62飛車が見えれば解ける問題なんですね
0665名無し名人 (ワッチョイ 8710-zqxq)
垢版 |
2021/05/17(月) 09:25:24.53ID:NM6qIDZt0
3手を超えると、頭の中で盤面を動かすことができない。
たぶん元々、そういうのが苦手なのだと思う。運転中の方角把握も苦手。

なので、詰将棋は壊滅的なんだけど、将棋自体はすごく楽しい。
そんなやつでも1級くらいまでなら目指せますか?
0668名無し名人 (スププ Sdd7-kurA)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:39:45.30ID:PmEFeJwmd
詰め将棋って、良問、名作みたいなやつは直感で解けなくて頭こんがらがっちゃうよね
多少手数が延びてもペタペタ張っていけば詰むようなのは頭の中でも容易に解けるもんね
一概に手数だけで棋力は判断出来ないのではないかな
0671名無し名人 (アウアウウー Sa2d-u1Kz)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:16:30.24ID:5vnVv924a
勝てそうな時にタップできんようになるぞ3回もなったから間違いないな
ズルすんなや糞運営
もうウォーズは終わりやなw
0672名無し名人 (アウアウウー Sa2d-u1Kz)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:20:55.60ID://uqf1ZOa
いやあ、こういうズルをして達成率を下げさすのはよろしくないなあw
0673名無し名人 (アウアウウー Sa2d-u1Kz)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:00:36.54ID:hOP91CA1a
上記の不正をまたやられたから速攻で継続解除してやったわw
俺は見切りをつけるのが早いからなw
じゃあなw
0677名無し名人 (ワッチョイ 3b68-kurA)
垢版 |
2021/05/19(水) 00:28:28.65ID:mEpKIVxK0
久しぶりにウォーズやったら2段のアヒルでワロタ
◯ね!
0678名無し名人 (ワッチョイ 415d-3jzc)
垢版 |
2021/05/19(水) 23:22:52.77ID:cXWg6KTu0
10勝30敗で全然勝てん
初心者いないの?どこに行ったら会えるんだ
0679名無し名人 (ワッチョイ 5b63-enYy)
垢版 |
2021/05/19(水) 23:32:00.68ID:pE07sz3W0
いません。前から言っているが将棋は弱い者いじめする教育に極めて悪影響を与えるクソゲーです。
はやくアンインストールして星一つつけてあげましょう。
特にウォーズは金で段位を買うクソゲー中のクソゲー。キングオブクソゲー。
0681名無し名人 (ワッチョイ 3b68-kurA)
垢版 |
2021/05/19(水) 23:59:30.43ID:mEpKIVxK0
キビシー!!
0682名無し名人 (ワッチョイ bb01-sort)
垢版 |
2021/05/20(木) 01:06:31.99ID:D5gRsmMm0
いつも対局終わりは勝ちでも負け局でも激指検討するけど
王手龍取り見逃さなければ・・・とはるか格上との勝局逃したり、結局検討しても
次に生かせないからつれーわ
日常生活のストレス含むメンタル面が将棋にも影響出て冷静になれず負けてばっか
ストレスフリーの時は3段くらいまでなら3〜4割勝てるけど
1級90パー近くなったら緊張で2級にも負けちゃう…

後ちょっとで段位になれたり、2桁連勝とかしちゃうと負けるのが怖くて対局するのに勇気いる
級位者の分際で嫌になるね
0685名無し名人 (ワッチョイ 5b02-qOgQ)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:21:55.70ID:6yENoi5v0
>>623です。
スマホだとやっぱり小さくて見にくいのでタブレット買おうと思いますり
予算1万円ぐらいまででお勧めの機種あったら教えて欲しいです。
ウォーズと電子書籍ぐらいにしか使いません。
0687名無し名人 (ワッチョイ ebfd-32u5)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:51:30.45ID:AMU7TVzG0
>>685
AmazonFire買って、Google Play導入すればいいかと
0690名無し名人 (ワッチョイ 4d01-IZRi)
垢版 |
2021/05/20(木) 16:31:05.14ID:OxGo2nTk0
>>689
>>685さん本人がウォーズと電子書籍くらいにしか使わないと言っているんですが
Google playを導入するメリットも何も書かずに唐突にグレーな事を勧めるのはどうかと
0691名無し名人 (ワッチョイ 03a5-C7EH)
垢版 |
2021/05/20(木) 18:50:40.18ID:KNKKLa0u0
>>683
教えるなボケ
バカどもにはウォーズがちょうどいい目くらましなのに
級位者全体の棋力が上がってレートがデフレしたらお前のせいだ
0692名無し名人 (スフッ Sdd7-kurA)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:41:57.89ID:286FvLRid
ウォーズの級位者が来てもデフレはしないかとw
0693名無し名人 (ワッチョイ ab06-EUhg)
垢版 |
2021/05/20(木) 22:41:28.42ID:UvpDkOCy0
やる気がある人は結局自分で調べたりして伸びていくし
書いても書かなくても一緒
上達したいと思って継続出来るかどうか
0694名無し名人 (ワッチョイ 2b01-9scZ)
垢版 |
2021/05/20(木) 23:32:04.28ID:+1GGmA/60
そもそもクエストのレートはサブ垢作るアホのせいでとっくに崩壊してる気が
1500台の初段や2段がいるってどういうことだよ
0695名無し名人 (スププ Sdba-a4d7)
垢版 |
2021/05/21(金) 16:41:58.96ID:9pOjWXZKd
嬉野流使いだけど相手が嬉野流のときの簡単な対処がある
実は中飛車に明るくないことがおおいから中飛車にする

相手と同じペースで3段目まで銀上げて、そのまま斜め棒銀されそうなら左に上がって中飛車に組む
そこで、右銀も上げて2枚銀にするんだけど対称じゃなくて横に並ぶように進める
そうすると最終的に桂馬を跳ねて歩を突くと撤退せざるを得なくなるんだけどそうしたらこっちの攻めがはじまる
その前に銀交換に持ち込まれたらまあ応じるけど受けに使う必要があるかも

この組み方の名前わかんないけど中飛車の定跡にあったはず
ちなみに中飛車相手でも普通の2枚銀とはやりやすいかおすすめ(手数かかるからか普通に2枚銀にしてくること多いイメージ)

要は嬉野は銀裁けなかったら死ってことで…
0700名無し名人 (ワッチョイ 4e63-H+Zc)
垢版 |
2021/05/21(金) 23:38:44.08ID:QaB8ggLM0
はい。今日も皆さん糞クソゲーウォーズやってひまですねえ。
時間の無駄だからはやくアンインストールしたほうがいいですよ。
糞クソゲーウォーズ糞糞クソゲーウォーズ糞クソゲー糞糞クソゲー糞
0701名無し名人
垢版 |
2021/05/22(土) 00:31:41.87
中飛車の使い手になるくらいなら袖飛車やるわ
0702名無し名人 (スフッ Sdba-PPyj)
垢版 |
2021/05/22(土) 00:41:13.93ID:PTC6KVD9d
嬉野より、アヒルより、中飛車が嫌いです
特にご機嫌中飛車
見ただけで投了するレベルで負けてる
0706名無し名人 (ワッチョイ 0398-7S+s)
垢版 |
2021/05/22(土) 06:22:24.66ID:ofU7UlDh0
>>685
サイズ的なアドバイスをすると
最初に買った10インチはデカかったので処分した
そのあと8インチ325gのタブレットを使ってた
(中古で5000円で買った奴でいろんな将棋アプリもサクサク)
寝転がって手に持って見てると20分くらいして少し手が疲れてくる感じ
ただスマホを5.2から6インチへ変えてからは一切使わなくなった
8インチより6インチの方が早指しでは有利
0708名無し名人 (アウアウカー Sac3-ZGB9)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:20:16.58ID:mjBFZhqja
終盤力0.9攻撃力1.0の俺はなぜ勝ててるか全然わかんない
0710名無し名人 (ワッチョイ bb5f-a4d7)
垢版 |
2021/05/22(土) 14:49:06.20ID:S1E2SSXG0
強い戦法っていうか一方的に責められる戦法が嫌い
それで優勢とってら放置されたり切れ勝ちになっても楽しくはない
0715名無し名人 (アウアウウー Sac7-OlVW)
垢版 |
2021/05/22(土) 20:09:10.85ID:nOSdm2c5a
雑魚級位者とまともな級位者の2種類が居るんやで
まともな級位者は諦めずに続けてれば段位者になる可能性がある級位者
雑魚級位者はいつまで経っても級位のままの正真正銘の雑魚
0716名無し名人 (ワッチョイ 8b01-I6Yg)
垢版 |
2021/05/22(土) 20:28:49.29ID:bZaYz87Q0
言い方はアレだが戦法自体の破壊力に頼って定跡もろくに勉強してない級位は多い
右四間とかに本当に多い
0717名無し名人 (ワッチョイ 3306-g855)
垢版 |
2021/05/22(土) 22:50:18.48ID:uLz3KUBg0
受け方はどこで勉強すればいいの
取っていいのか引いた方がいいとか感覚でしかできない
と金作られるのは取らないぐらいしか分かんないよ
0718名無し名人 (ワッチョイ bb5f-a4d7)
垢版 |
2021/05/23(日) 01:12:05.42ID:Mg60dVuQ0
勉強してないからなんなんですか
低段者も自分が指す戦法の穴すら理解してない人もいると思うんですけど
定跡暗記テストするだけが将棋じゃないと思いますよ?
それとみんながみんなムキになって将棋指してるわけじゃないから


というのはさておいて受け方は戦法まとめてある棋書なんかに書いてある
ネットだと的確に見つかるかわからないから自分が苦手でよく出てくる形とかをぴよ将棋かなんかのソフトで読んでみるといいかもしれない
0721名無し名人 (スップ Sd5a-E9CA)
垢版 |
2021/05/23(日) 09:51:28.60ID:sUSy73rDd
サブ垢で恐怖の級位者でやると上位に一発がよく入る
いつもよりこちらの指し手にびびってるのがわかる ハッタリなんだけどね お前ら相手の力量見て指してるだろ
0723名無し名人 (スププ Sdba-a4d7)
垢版 |
2021/05/23(日) 15:17:29.53ID:/+ZCEw0+d
力量見て指すのは当たり前じゃない?
強いひとだと咎められやすいから指さない筋とか戦型とか
強気に出られたら自信なくなって受けに回るとか逆もあるけど
五分で時間勝ってたらミスしないようにとか固めに出るのと同じでしょ
0727名無し名人 (ワッチョイ cb02-fBAh)
垢版 |
2021/05/24(月) 09:12:15.64ID:beTHdU6e0
>>702
4級とか頭おかしいもん
頭金だから飛車で金取ったんだけど間髪いれずに飛車とりやがった
低級って飛車を執拗に狙ってきて飛車取れば勝ちのゲームだと思ってる節がある
0728名無し名人 (ワッチョイ df02-j8qp)
垢版 |
2021/05/24(月) 09:27:44.07ID:TwVbSqul0
2000局指して3級の俺様が来ましたよっと。
終わったら必ずアプリで検討。
毎日1時間以上YouTubeのプロの基礎講座を繰り返し視聴。
それでも3級止まり。
もうこれ以上強くならないのかなあ。
0731名無し名人 (ワッチョイ 8b01-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:43:08.13ID:3Azjob1q0
>>727
他人をあまり悪く言うのは良くない

逆に言えば将棋の醍醐味って初心者が一見ありえないと思う巧手に気づく瞬間だと思う
飛車取りや角取りを放置してさらに価値の高い手の応酬とか脳汁出る
0734名無し名人 (ワッチョイ 37da-J+U9)
垢版 |
2021/05/25(火) 02:23:37.34ID:7aQErn0f0
死んだら生まれたことを後悔するの?みたいなスレだな
0735名無し名人 (ワッチョイ 4e42-4P7j)
垢版 |
2021/05/25(火) 03:10:09.43ID:3+jZ4XOC0
将棋ウォーズって昇級とか降級の付近で極端に達成率が上(下)がらなくなるよね?
一旦、段級位が固定されるとずっとそのままみたいな
倶楽部24みたいにレーティング制で段級位を設定してくれたらいいんだけど
0736名無し名人 (ワッチョイ 4e42-4P7j)
垢版 |
2021/05/25(火) 03:29:26.11ID:3+jZ4XOC0
1ヶ月課金してみたけど将棋ウォーズは全体的に倶楽部24のフリー15級みたいな感じがする
棋神とか使うやつおるの?って思ってたけどスレ見て思ったけど昇級の時に使うってことか
やたら弱い初段が多くて初段相手に勝ち越してるって喜んでたけどそういう事かよ
0737名無し名人 (ワッチョイ 5b02-7S+s)
垢版 |
2021/05/25(火) 07:29:39.40ID:OHkXr6wH0
無理攻め大好き人間なんだけど
羽生さんでもあんな将棋するんだなってちょっとほっとしたよ
0742名無し名人 (オッペケ Srbb-d5tc)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:12:34.02ID:hqAbPov8r
>>739
確かプロの中継アプリの解説かなんかだったと思う
せっかく時間を使って読みを入れたのにそれが無駄になるのが嫌だから、攻めちゃうって話
0745名無し名人 (ワッチョイ 4e42-4P7j)
垢版 |
2021/05/26(水) 01:21:59.24ID:qjWQ6+KT0
>>682
三段相手に平手で3、4割も勝てれば普通初段だぞ
将棋ウォーズの昇級システムは明らかにおかしいので自信あるなら将棋倶楽部24で指してみなよ
0747名無し名人 (スッップ Sdba-EQZi)
垢版 |
2021/05/27(木) 05:40:10.33ID:bgRwSXuXd
大学生の時に激指とひたすら指してたわ 後は図書館で全新聞の棋譜と将棋世界をよく読んでた 詰将棋は3手、5手を一冊やったくらい 定跡の知識はついてたようで初段はすぐだったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況