X



トップページ将棋・チェス
1002コメント248KB

第70期王将戦 Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 232c-QBYL)
垢版 |
2021/03/30(火) 12:52:02.69ID:hnkmzy8S0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第70期王将戦 七番勝負】
渡辺明 王将 − 挑戦者 永瀬拓矢 王座   各日午前9時開始  持時間各8時間
第1局 1月10・11日(日・月) 先 渡辺王将 ○−● 永瀬王座    静岡県掛川市  掛川城 二の丸茶室
第2局 1月23・24日(土・日)    渡辺王将 ○−● 永瀬王座 先 大阪府高槻市  山水館
第3局 1月30・31日(土・日) 先 渡辺王将 ○−● 永瀬王座    栃木県大田原市 ホテル花月
第4局 2月13・14日(土・日)    渡辺王将 ●−○ 永瀬王座 先 東京都立川市  SORANO HOTEL
第5局 3月01・02日(月・火) 先 渡辺王将 ●−○ 永瀬王座    佐賀県上峰町  大幸園
第6局 3月13・14日(土・日)    渡辺王将 ○−● 永瀬王座 先 島根県大田市  さんべ荘
第7局 3月20・21日(土・日) 振 渡辺王将 _−_ 永瀬王座 駒 新潟県佐渡市  佐渡グリーンホテルきらく

第1局 立会人: 森内俊之九段  副立会: 神谷広志八段  記録係: 伊藤匠四段
第2局 立会人: 久保利明九段  副立会: 糸谷哲郎八段  記録係: 古森悠太五段   
第3局 立会人: 中村修九段    副立会: 佐々木慎七段  記録係: 廣森航汰三段
第4局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 中川大輔八段  記録係: 田中大貴三段    
第5局 立会人: 小林健二九段  副立会: 中田功八段    記録係: 福田晴紀三段   
第6局 立会人: 福崎文吾九段  副立会: 北浜健介八段  記録係: 高田明浩三段
第7局 立会人、副立会、記録係: 未定

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/oshosen/
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/

前スレ
第70期王将戦 Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1615718636/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0355名無し名人 (ワッチョイ 0354-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 14:14:36.49ID:gJavNB8s0
互角
0356名無し名人 (ワッチョイ df61-lQiX)
垢版 |
2021/05/21(金) 14:29:22.17ID:Aw3weM1r0
王将戦1次予選はB1ほぼ死んだのか、というか近藤だけかw
うーんこれが今のB1の微妙な所なんだよね、まぁ半数が40超えたおっさんだししゃーないけど
0367名無し名人 (ワッチョイ 5a12-HNTQ)
垢版 |
2021/05/21(金) 18:07:28.47ID:EeyCQ1060
5月21日
7組 ○澤田真吾 - ●服部慎一郎
※澤田: 二次予選進出

【第71期ALSOK杯王将戦 一次予選(持時間各3時間)】

1組 野月 - 井出
2組 近藤誠
3組 増田康 - 斎藤明_5/25
4組 佐々木慎
5組 渡辺大 - 八代
6組 石田
7組 澤田
8組 山崎
9組 池永
-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
永瀬、豊島、羽生、広瀬

二次予選シード(9名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 藤井聡、佐藤天、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤康、糸谷、三浦、稲葉、菅井、斎藤慎

【対局予定】
5月25日  >>348

澤田強い
服部と公民館の皆様方お疲れ様でした
0368名無し名人 (ワッチョイ 3673-4HqU)
垢版 |
2021/05/21(金) 18:46:36.53ID:oOIrB1gC0
ハットリはC2はすぐ抜けそうだが、このクラスとは明らかに力の差を感じるな
まぁ、まだ若いからこれから
0369名無し名人 (テテンテンテン MMb6-lMMI)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:44:15.48ID:Qmky+ygEM
>>351
66期、67期あたりを見ると順位順でも成績順でも説明がつかない棋士が
シードされてるみたいだから、A級としての資格で二次予選から出場の場合は
その中で単純にくじ引きかなんかでシードが決まるのかもしれないね
0370名無し名人 (ワッチョイ 5a12-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 23:23:14.33ID:tKu2sBer0
5月25日
3組 増田康宏 - 斎藤明日斗  携帯中継
0373名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:56:06.30ID:19QSTGAc0
明日斗vsマッスー45手目水匠3改/YO6.03深さ30/52
-322 後手有利 ☖5四歩
0375名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/25(火) 14:53:13.46ID:19QSTGAc0
53手目 -420 後手有利 ☖6五桂
0376名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/25(火) 14:54:29.31ID:19QSTGAc0
54手目 36 互角 ☗8六歩
0378名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:37:44.23ID:19QSTGAc0
62手目 155 互角 ☗7九玉

早逃げが吉
0379名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/25(火) 16:04:32.95ID:19QSTGAc0
68手 420 先手有利 ☗8八玉
0380名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/25(火) 16:18:22.16ID:19QSTGAc0
69手目 -25 互角 ☖同角ら
0381名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/25(火) 16:52:18.04ID:19QSTGAc0
77手目 1 互角 ☖5七銀不成
0382名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/25(火) 17:03:53.86ID:19QSTGAc0
81手目 254 互角 ☖5七銀不成
0383名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/25(火) 17:15:29.17ID:19QSTGAc0
84手目 842 先手優勢 ☗1三歩

明日斗有利に
0384名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/25(火) 17:24:13.79ID:19QSTGAc0
94手目 1151 先手優勢 1151 ☗3六飛
0386名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/25(火) 17:42:20.79ID:19QSTGAc0
明日斗勝勢
0387名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/25(火) 17:43:34.76ID:19QSTGAc0
111手目 2015 先手勝勢 ☖5二玉
0389名無し名人 (アウアウウー Sac7-7S+s)
垢版 |
2021/05/25(火) 18:11:10.14ID:0Ip/a8JPa
明日斗 一皮むけたか
2021年に入って 14勝 2敗
意外と下から 20代半ばの連中をぶっこ抜くかも
0390名無し名人 (ワッチョイ 76e3-5BAZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 18:23:27.27ID:jXE6TJXv0
リーグに入ると将棋の歴史に名前が残る
二次で負けるとただの予選落ち
0394名無し名人 (ワイエディ MM86-5BAZ)
垢版 |
2021/05/26(水) 07:38:47.64ID:iOxX6RbPM
5月25日
3組 ○斎藤明日斗 - ●増田康宏
※斎藤: 二次予選進出

【第71期ALSOK杯王将戦 一次予選(持時間各3時間)】

1組 野月 - 井出
2組 近藤誠
3組 斎藤明
4組 佐々木慎
5組 渡辺大 - 八代
6組 石田
7組 澤田
8組 山崎
9組 池永
-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
永瀬、豊島、羽生、広瀬

二次予選シード(9名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 藤井聡、佐藤天、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤康、糸谷、三浦、稲葉、菅井、斎藤慎

二次予選のテンプレートに明日斗の名前を書き込むのが楽しみです
0396名無し名人 (アウアウウー Sa11-iZij)
垢版 |
2021/06/04(金) 11:15:09.05ID:cXWmaAWra
渡辺ヒロムの近親者が濃厚接触の可能性があるとか出たから、2次予選メンツ全員決まるのはもう少し後かもなあ
0399名無し名人 (ワッチョイ 2a8a-oqHv)
垢版 |
2021/06/08(火) 09:10:20.18ID:F0u6wDH/0
二次予選の組み合わせを見たワイ

じゅんぺー死ぬ気であと2つ勝って聡太と戦うんだ
0400名無し名人 (ワッチョイ 86a7-szig)
垢版 |
2021/06/08(火) 09:42:25.72ID:KcX0M8pa0

0401名無し名人 (アウアウウー Sa11-iZij)
垢版 |
2021/06/08(火) 10:13:32.93ID:DaqWJ9q2a
野月、井出、石田の誰かって一番楽なメンツやな藤井は
0404名無し名人 (ワッチョイ 5d52-INBt)
垢版 |
2021/06/08(火) 10:45:07.40ID:3KCxLPDX0
三浦がシードなのよくわからんな
予選開始時点のA級だから候補ではあるが7位だし、陥落者でもない

1位豊島 残留
2位広瀬 残留
3位康光 二次1回戦敗退(0勝)
4位天彦 陥落 [シード]
5位羽生 残留
6位糸谷 二次決勝敗退(1勝) [シード]
7位三浦 二次決勝敗退(1勝) [シード]
8位稲葉 二次2回戦敗退(1勝)
9位菅井 一次予選敗退(1勝)
a位斎藤 一次通過(3勝)/二次2回戦敗退(1勝) [シード]

前期予選成績重視?
0405名無し名人 (アウアウウー Sa11-iZij)
垢版 |
2021/06/08(火) 11:17:53.98ID:DaqWJ9q2a
>>404
関係ありそうだわな三浦と糸谷は2年前はリーグ戦出てるし
0406名無し名人 (オッペケ Sred-oqHv)
垢版 |
2021/06/08(火) 11:31:55.77ID:z5nmjPmOr
二次予選のシードは基本的に陥落者と前回の二次予選決勝敗者だよ
前からずっと
0407名無し名人 (ワッチョイ 1abd-hGKj)
垢版 |
2021/06/08(火) 11:46:46.88ID:+XEDwlzq0
斎藤慎と藤井聡は残ってる棋戦全部近いとこいるな
この2人直対せってたし当たるか楽しみだ
0409名無し名人 (アウアウウー Sa11-iZij)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:11:47.13ID:DaqWJ9q2a
しかし藤井と斎藤がシード、糸谷と木村がシードなのと比べると天彦と三浦がシードな2組は一番楽そう
0410名無し名人 (スップ Sdca-AqzM)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:17:47.28ID:mFgqwHzQd
藤井と斎藤はともかく、糸谷木村と天彦三浦にそんな大差は無いと思う
0411名無し名人 (ワッチョイ 1abd-hGKj)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:22:21.31ID:+XEDwlzq0
タイトルホルダー名人挑戦者、A級B1で書くと前者の組みの方が強そうだけどどこもA級B1の組み合わせには変わりないからなあ
0413名無し名人 (スップ Sdca-AqzM)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:32:54.12ID:mFgqwHzQd
予想は糸谷・三浦・藤井で
なんだかんだシードが勝つ
0414名無し名人 (ワッチョイ 1abd-hGKj)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:38:02.37ID:+XEDwlzq0
前期は順当にシードからリーグ入りだったな
近藤藤井みたいに若者がリーグ入りいけるかな斎藤明日斗は
0415名無し名人 (アウアウウー Sa11-iZij)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:50:34.29ID:dk74P4P8a
>>410
マジか、どっちかに勝たないといけないって状況なら糸谷木村よりは天彦三浦の方かまだ楽だと思ったんだけど
0418名無し名人 (ワッチョイ 0a2c-3tT5)
垢版 |
2021/06/08(火) 13:03:39.54ID:6utJPHud0
さいたろうと藤井王位棋聖はレーティング150離れているから
藤井王位棋聖にとってはラッキーだな
0425名無し名人 (アウアウウー Sa11-iZij)
垢版 |
2021/06/08(火) 14:48:56.77ID:DaqWJ9q2a
確かに広瀬は九段であってほしい
0427名無し名人 (アウアウウー Sa11-iZij)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:06:54.00ID:DaqWJ9q2a
棋王戦も王将戦も藤井聡斎藤慎斎藤明全員近いな
0434名無し名人 (ワッチョイ 1abd-hGKj)
垢版 |
2021/06/08(火) 16:01:30.25ID:+XEDwlzq0
佐々木大と広瀬の対現タイトルホルダーの期待値が同じだとは思わないや
0438名無し名人 (ワッチョイ 5d52-INBt)
垢版 |
2021/06/08(火) 16:29:30.22ID:3KCxLPDX0
田中寅彦 1期
塚田泰明 1期
福崎文吾 2期
中村修  2期
島朗    1期
三浦弘行 1期

広瀬もこの「タイトル獲得後に勝ち星で九段昇段した棋士」の列に並ぶのか
0441名無し名人 (ワイエディ MM4e-3tT5)
垢版 |
2021/06/08(火) 16:55:15.65ID:jF0RR+kcM
            【第71期ALSOK杯王将戦 二次予選(持時間各3時間)】
┌───────────┐┌───────────┐┌───────────┐
│@┌───┴───┐  ││A┌───┴───┐  ││B┌───┴───┐  │
│  │              │  ││  │              │  ││  │              │  │
│┌┴─┐      ┌─┴┐││┌┴─┐      ┌─┴┐││┌┴─┐      ┌─┴┐│
││    │      │    ││││    │      │    ││││    │      │    ││
││  ┌┴┐  ┌┴┐  ││││  ┌┴┐  ┌┴┐  ││││  ┌┴┐  ┌┴┐  ││
││  │  │  │  │  ││││  │  │  │  │  ││││  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│斎│斎│稲│野│石│藤││三│近│澤│池│菅│佐││糸│佐│佐│八│山│木│
│藤│藤│葉│月│田│井││浦│藤│田│永│井│藤││谷│藤│々│代│崎│村│
│慎│明│  │││直│聡││弘│誠│真│天│竜│天││哲│康│木│渡│隆│一│
│太│日│陽│井│裕│太││行│也│吾│志│也│彦││郎│光│慎│辺│之│基│
│郎│斗│  │出│  │  ││  │  │  │  │  │  ││  │  │  │大│  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┘

https://pbs.twimg.com/media/E3P11IOVgAI0RW9.jpg

間違いありましたらご指摘下さい
0444名無し名人 (スッップ Sdea-sQsU)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:18:32.76ID:Xctyhm05d
>>438
この中だと三浦が一番格上感はある
0448名無し名人 (アウアウウー Sa11-qu8B)
垢版 |
2021/06/08(火) 18:05:25.26ID:qo5gSsJla
>>444
三浦は旧規定換算で29点だったはずだから格上感というか実際上やな
記憶が怪しいけど他は20点行ってるかも怪しいくらいだったと思う
朝日杯勝ってるか竜王挑戦が無かったことになってなければ30点
あと1点が遠いんだわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況