最強棋士の定義
自分より5歳上から5歳下までの棋士の中で一番強いこと
理由:この年齢差までなら通算成績での負け越しを年齢差のせいにできないという通説がある

この定義に合致する最強棋士は
木村 大山 二上 中原 谷川
羽生 渡辺 豊島 藤井

次に定義上の最強棋士から
6歳以上離れた年少の対抗棋士を
10歳年少以内から1名
14歳年少以内から1名
18歳年少以内から1名
各々トップ棋士を選んで比較する
それぞれの時代の若手棋士のレベルがこれでわかる
負け越しがないのは大山のみ
しかも若手棋士のレベルも高い
よって、歴代最強棋士の中での史上最強棋士は大山に決定
おそらく、藤井が大山に並び立つ棋士になるだろうが、20年以上経たないとわからない(18歳年少は未だ0歳)