X



大山康晴が中原誠にだけボコられたのはなぜ?3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/04/08(木) 22:34:27.81ID:FAjd03t1
大山康晴
https://i.imgur.com/Obcy0Hg.jpg
年齢的な衰えが原因なら、米長とか加藤一二三にもボコられてないと
おかしいんだが、むしろ勝ち越してる
なぜ中原にだけ圧倒的に弱かったのだろうか?

大山が中原にだけボコられたのはなぜ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1579057591/
大山が中原にだけボコられたのはなぜ?2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1595136038/
0158名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 11:21:38.58ID:nOHHUOBr
大山が中原より弱いからダブルスコアでボコられた
0159名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 11:49:22.09ID:MB5xHbMW
『棋士』は羽生師匠の本なのに羽生オタは読むことを勧めないね
読むとこんな一節があるからなのかな

「師匠と弟子は死ぬまで師匠と弟子である。師匠に受けた恩は自分の弟子に返す。そうやって伝統が受け継がれてゆくのである」
(二上達也『棋士』43ページ)
0160名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 12:20:24.60ID:nOHHUOBr
大山は中原よりもかなり弱いからボコられた
0161名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 23:24:58.52ID:enw7kVxH
大山は昭和限定でも最強棋士にはなれなかった
0163名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 22:03:59.40ID:1Jv1b27I
不倫の中原にダブルスコアでボロ負けの大山
0164名無し名人
垢版 |
2021/05/15(土) 17:51:23.69ID:Oxcl2F9K
大山はただ単に中原より弱いからボロ負けした
0165名無し名人
垢版 |
2021/05/15(土) 18:43:49.62ID:kCJfs1Is
なぜ中原に「だけ」やられたのか?というのがこのスレの趣旨だが、これは簡単な話だ
大山も中原も史上最強クラスの棋士だが、二人の間には大きな年齢差があっただけ
0166名無し名人
垢版 |
2021/05/15(土) 21:51:41.83ID:VtF44M+c
中原は谷川と同じくらいの強さだからな
よって、羽生>谷川=中原>大山となる
0167名無し名人
垢版 |
2021/05/16(日) 23:19:37.62ID:tcgLa3Uf
大山が弱いから中原にダブルスコアでボコられた
0168名無し名人
垢版 |
2021/05/17(月) 18:38:51.94ID:n3sIEgjM
>>165
大山は中原だけに負け越した
中原は全員に勝ち越した

中原が最強だっただけ
0169名無し名人
垢版 |
2021/05/17(月) 18:48:08.76ID:4t3dlgox
中原は全員に勝ち越してないだろう
55年組や谷川にも弱かっただろう
0170名無し名人
垢版 |
2021/05/17(月) 19:14:10.48ID:PCPMpD+r
>>169
「14歳離れていたらちょっとの負け越しなら年長棋士の勝ち」(島朗)
中原の55年組との成績

対高橋 30-15
対谷川 42-56
対南  12-14
対島  16-16
対中村 15-15
対塚田 21-11
0171名無し名人
垢版 |
2021/05/17(月) 19:29:16.89ID:g/ChtM8G
>>168
息をするように嘘を吐くとは大山アンチの鑑だな
0172名無し名人
垢版 |
2021/05/17(月) 19:40:51.60ID:4t3dlgox
大山は中原よりは明らかに弱いから最強ではないな
0173名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 03:21:36.92ID:0fdnK/B5
>>170
55年組トータルだと中原が勝ち越してる件

やっぱ最強棋士は違うね 谷川にもタイトル戦結果では勝ち越してるし
0174名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 07:39:19.60ID:7NFYx8nd
中原は谷川とは15歳も離れているのに谷川とのタイトル戦に勝っている
羽生は14歳離れている渡辺に負けている
中原43歳までが中原の31勝30敗で中原44歳以降は谷川の26勝11敗(0.703)
もし、年齢が逆だったら29歳からの中原に44歳からの谷川が16年間で2割も勝てたかどうか

44歳からの谷川
 羽生に16連敗中
 渡辺には3勝10敗(0.231)

同じことは中原にも言える
もし、中原と大山の年齢が逆だったら44歳からの中原が16年間で大山にどの程度の勝率になっていたことか

44歳からの中原
 谷川に11勝26敗(0.297)
 羽生に 9勝17敗(0.346)
 郷田に 6勝25敗(0.194)
 丸山に 6勝15敗(0.286)
 康光に10勝15敗(0.400)
 森内に15勝18敗(0.455)
合わせると57勝116敗(0.329)

このような次第であるから44歳すぎてからの成績だけで判断して弱かったとはならない

43歳までの中原なら
 谷川に31勝30敗
 羽生に 1勝2敗
 郷田に 0勝0敗
 丸山に 1勝0敗
 康光に 2勝2敗
 森内に 2勝2敗
合わせると37勝36敗であるから20代や30代だったらもっと勝ててるはずとなる
0175名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 07:46:43.98ID:7NFYx8nd
羽生についても同じだ

44歳からの羽生
 渡辺に11勝8敗
 天彦に 8勝13敗
 豊島に15勝20敗
 菅井に 4勝6敗
 永瀬に 4勝8敗
 藤井に 1勝4敗
合わせると43勝59敗(0.422)
これからの10年間で負けが増えるのは確実だ

ちなみに大山は44歳から50歳の年度までが中原と28勝45敗(0.384)
49歳3ヶ月時で 21勝29敗(0.420)

43歳までの羽生なら
 渡辺に30勝30敗
 天彦に 2勝0敗
 豊島に 3勝2敗
 菅井に 1勝1敗
 永瀬に 0勝2敗
 藤井に 0勝0敗
合わせると36勝35敗

もちろん中原や羽生について言えることは、43歳までの大山が中原と対戦していたと仮定した場合にも言える
0176名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 08:08:54.52ID:7NFYx8nd
>>175
羽生の対戦成績から全盛期が10年ほど重なる渡辺を除外すると

44歳からの羽生
 天彦に 8勝13敗
 豊島に15勝20敗
 菅井に 4勝6敗
 永瀬に 4勝8敗
 藤井に 1勝4敗
合わせると32勝51敗(0.385)でこれらの10年間で負けが増えるのは確実
大山は44歳から50歳の年度までが中原と28勝45敗(0.384)
49歳3ヶ月時で 21勝29敗(0.420)

43歳までの羽生なら
 天彦に 2勝0敗
 豊島に 3勝2敗
 菅井に 1勝1敗
 永瀬に 0勝2敗
 藤井に 0勝0敗
合わせると6勝5敗

43歳までの大山ならもちろん中原に互角以上となる
0177名無し名人
垢版 |
2021/05/19(水) 08:11:50.31ID:ifm5Y0Cp
中原よりも弱いから、ダブルスコアでボコられた
0178名無し名人
垢版 |
2021/05/26(水) 20:58:33.96ID:Nx5jKqSy
大山も中原も
いくら最強棋士でも一周り年下に負け越すのは仕方ない
同年代や年下に永世名人、永世竜王を先越される最強棋士は居ないと思う
0179名無し名人
垢版 |
2021/05/26(水) 21:03:43.53ID:Eg4nJpjE
年下だからじゃなく実力差だな
大山が中原にダブルスコアでボロ負けしたのも、羽生が藤井や渡辺や豊島や永瀬に勝てないのもな
0180名無し名人
垢版 |
2021/05/26(水) 22:30:07.20ID:QF91z0+G
>>179
同年代でないのに実力差だと言い切る根拠を示せ
じゃないとアホの妄想に過ぎない
0181名無し名人
垢版 |
2021/05/26(水) 22:41:23.61ID:Eg4nJpjE
大山は中原にダブルスコアでボロ負けだから、実力差だな
20代の大山だったら、もっと弱いよ
0182名無し名人
垢版 |
2021/05/26(水) 22:59:05.40ID:zf1Tj1gE
>>181
答えになっていない。とんでもないバカ。
0183名無し名人
垢版 |
2021/05/26(水) 23:08:47.03ID:Eg4nJpjE
>>182
答えも何も事実だからな
大山が中原にダブルスコアでボロ負けの強さは紛れもない事実
0184名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 13:39:00.64ID:3Wq/UtCK
20代の大山なんか、今の奨励会段クラスにも勝てないだろう
0185名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 00:12:38.29ID:+REUGK9f
44歳からの大山はないの?
0186名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 00:54:50.89ID:LcQ1NLD6
タイトル戦比較


大山15世名人   4勝2敗  米長 邦雄    20歳差

大山15世名人   7勝1敗  加藤 一二三   16歳差

中原16世名人   3勝3敗  谷川 浩司    15歳差


羽生19世名人   4勝5敗  渡辺 明      14歳差

大山が弱いなら羽生はゴミだな w
0187名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 01:00:58.75ID:LcQ1NLD6
将棋界の最高位 2大タイトル戦の歴史

@中原誠    26勝  7敗+19
A大山康晴  32勝15敗+17
B渡辺明    13勝  2敗+11
C木村義雄    8勝  2敗+6
D森内俊之  10勝  7敗+3
E佐藤天彦    3勝  1敗+2
E藤井猛      3勝  1敗+2
E豊島将之    3勝  1敗+2
H谷川浩司    9勝  8敗+1
H塚田正夫    2勝  1敗+1
J島朗        1勝  1敗±0
J広瀬章人    1勝  1敗±0
J糸谷哲郎    1勝  1敗±0
J福崎文吾    1勝  1敗±0
J高橋道雄    1勝  1敗±0
O羽生善治  16勝17敗−1
0188名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 01:00:58.75ID:LcQ1NLD6
将棋界の最高位 2大タイトル戦の歴史

@中原誠    26勝  7敗+19
A大山康晴  32勝15敗+17
B渡辺明    13勝  2敗+11
C木村義雄    8勝  2敗+6
D森内俊之  10勝  7敗+3
E佐藤天彦    3勝  1敗+2
E藤井猛      3勝  1敗+2
E豊島将之    3勝  1敗+2
H谷川浩司    9勝  8敗+1
H塚田正夫    2勝  1敗+1
J島朗        1勝  1敗±0
J広瀬章人    1勝  1敗±0
J糸谷哲郎    1勝  1敗±0
J福崎文吾    1勝  1敗±0
J高橋道雄    1勝  1敗±0
O羽生善治  16勝17敗−1
0189名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 01:04:13.13ID:KkEnsvXz
ピッチャーじゃないんだから勝利数と登場数でいいだろ
0190名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 06:40:28.22ID:bufv28CB
中原にダブルスコアでボロ負けの大山
0191名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 23:33:44.69ID:aRLQ6aNU
大山が弱いからボコられた
0192名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 02:14:40.12ID:1QWo5JpD
>>187
せっかく予選勝ち上がってきてるのにボコられすぎじゃね?
0193名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 07:38:46.55ID:5/Y7bIBR
中原にダブルスコアでボロ負けの大山
0194名無し名人
垢版 |
2021/06/20(日) 17:13:03.23ID:DSFKZo5g
大山は、ただ単に中原より弱いからダブルスコアでボロ負けした
0195名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 04:17:14.02ID:JLAbUyLk
中原と同年代の棋士とはどうだったん?
米長やひふみんは少し上だろう
0196名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 18:47:43.02ID:vEfZsyFy
森鶏でさえ歳上だからな 桐山先生くらい?
0197名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 21:37:02.16ID:A1N+hgnb
20歳〜30代前半の中原が一番強くて
そのころ2番目に強かったのが40代半ば〜50代の大山だったから
だから中原以外には勝ち越している 特に不思議な点はない
相性でいくらか実力以上に差が広がっているかもしれないが、基本はそういうこと

今、藤井が一番強くて渡辺が二番目に強いのと同じ
藤井は相性で、二番目に強い渡辺に勝ちすぎていて
三番目に強い豊島に負けすぎているけど、基本は藤井、渡辺、豊島、永瀬…の順に強い

あの頃は若い中原、高齢の大山、若い米長、中堅の加藤…の順に強かった
0199名無し名人
垢版 |
2021/07/12(月) 07:04:42.52ID:OqhX1555
中原にダブルスコアでボロ負けの強さ
0200名無し名人
垢版 |
2021/07/12(月) 12:29:58.40ID:OqhX1555
中原にダブルスコアでボロ負けの強さだから、羽生の足元にも及ばないだろう
0201名無し名人
垢版 |
2021/07/30(金) 22:45:25.25ID:dhB0cyf8
中原にダブルスコアでボロ負けって、そうとう弱いな
0202名無し名人
垢版 |
2021/07/31(土) 02:46:39.88ID:l/Juv1FU
及んでるだろw
0203名無し名人
垢版 |
2021/08/06(金) 22:58:25.33ID:mfRO8e3n
中原にダブルスコアでボロ負けの大山
現代なら、半分以上の棋士にボロ負けだろうな
0204名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 00:04:48.31ID:QjrQv07T
次代の大名人が20歳から44歳の間に
自身は44歳から69歳の間に対局して1勝2敗ペースって何気に凄まじいよな
今後の羽生が藤井に3局に1局は勝つって想像できない
0205名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 00:06:50.19ID:QjrQv07T
160局くらい戦ったのもヤバすぎると思うマジで
羽生は藤井と20局指せればいいほうじゃね?で、4勝16敗とかそれくらいになりそう。。。
0206名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 00:16:46.03ID:tjdX2nqO
大山は低レベル時代にいきってただけだよね・・・
0207名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 00:20:43.65ID:UKEtPqpY
まあ羽生オタの希望設定はそれだろうけど
大山68歳のときに20歳の羽生に勝ってそれが両者最後の対局だからね
0208名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 00:23:29.16ID:MDDu5jiH
むしろあの年齢差でボコられることができた時点でもう凄い
羽生はもう藤井にボコられることすらできないだろう(何十回も対局できない)

というか1勝2敗ペースって別にボコられたというほどでも無いような・・・1勝100敗とかならともかく
0209名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 00:27:02.67ID:UKEtPqpY
大山59歳のときに34歳中原にタイトル戦で勝ってるからね
0210名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 02:36:38.04ID:evRNjYKE
大山は36歳の時に創設の王位戦で12連覇
0211名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 02:39:45.71ID:2+5GlQuc
羽生は王座を19連覇24期

素晴らしいわー
0212名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 04:54:14.66ID:NlZ74aqB
中原にダブルスコアでボロ負けの弱さ
どうしょうもないな
0213名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 06:32:37.69ID:k6RffXIH
故山田道美九段の振り飛車への急戦研究が中原の快進撃に一役かっていた それでも大山は振り飛車を指し続けていた
しかし大山も山田流急戦に慣れてきてから盛り返してきた
0216名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 07:36:26.63ID:sULxyW7z
>>204
まったくその通りで、羽生は藤井どころか永瀬に4勝10敗(0.2857)、豊島には6連敗中だからね
50歳すぎて互角に渡り合うことができないのは当たり前なことで、50代にタイトルを11期獲得した大山が並外れた棋士だったんだよな
普通はタイトル戦で戦うことすら無理なのに50代のタイトル獲得数が佐藤康光の全盛期の10年間のタイトル獲得数と同じというのは凄い
森内は30代の10年間に8期しか獲れていない
0217名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 09:16:35.50ID:NlZ74aqB
中原にダブルスコアでボロ負けの弱さの大山
0219名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 10:28:08.33ID:NlZ74aqB
中原にダブルスコアでボロ負けの弱さの大山
0222名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 11:00:11.17ID:6e3FlZ97
>>221
あなたの言うことがおかしいのは事実だね。
0223名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 11:38:50.39ID:sULxyW7z
プロ棋士は40代後半になると今まで楽勝していた棋士にも勝てなくなる
最新定跡のアップデートに遅れをとるのと、攻め急ぐようになるのと、終盤の読み抜けが増えてくるのが原因だ
このうちアップデートの遅れは将棋AIの活用でカバーできるのだが、膨大な変化の確認には棋力のみでなく根気が必要なのはいうまでもない

年齢でどれだけ違いがあるのかは簡単に検証できる
40代前半と40代後半の勝率を比較するだけのことだ
括弧内は先手勝率と後手勝率

   40代前半  40代後半
大山 724(775/691) 636(648/627)
中原 639(681/599) 575(554/598) 
谷川 576(646/512) 473(477/470)
羽生 720(763/678) 584(564/605)

共通しているのは40代後半は先手勝率が極端に下がっていることだろう
中原と羽生にいたっては40代後半は先後の勝率が逆転している
0225名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 12:18:19.22ID:sULxyW7z
四大棋士だけが特別なのではない

   40代前半  40代後半
大山 724(775/691) 636(648/627)
羽生 720(763/678) 584(564/605)
中原 639(681/599) 575(554/598)
加藤 606(644/572) 551(597/504)
米長 602(649/558) 538(590/492)
康光 580(624/539) 511(563/457)
谷川 576(646/512) 473(477/470)
森内 503(556/458) 400(448/361)
0226名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 12:22:17.41ID:NlZ74aqB
中原にダブルスコアでボロ負けでかなり弱い大山
0227名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 12:34:34.42ID:1obusdTu
この下痢糞くん、羽生は過大評価スレで必死に大山sageてたよ
前はごまかしてたけど完全に羽生オタ確定したよねえ くすくす
0228名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 13:25:09.45ID:NlZ74aqB
中原にダブルスコアでボロ負けでかなり弱い大山
0229名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 13:30:16.60ID:sULxyW7z
熱心に既読のマークを付けにくるんだから最強棋士関連スレの一番の愛読者なんじゃないかな
0230名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 13:56:00.99ID:gnah9i+U
7月の前半は脱落してたおね
身内でも死んだのかなあ
アク禁かな
0232名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 15:41:43.28ID:LP0Jwk1R
>>225
大山の異常さってやっぱり年とってから際立つんだね
0233名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 16:26:02.30ID:sULxyW7z
>>232
大山だけでなく羽生もそうだよ
40代前半はトップ棋士の第2のピークになっているからね
十四世が45歳前後に塚田、大山、升田を相手にして3期名人を獲ったのもそういうことだね
後半になると衰えが隠せなくなるのも共通しているが、大山は衰えても中原以外には勝ち越せるほど元の棋力が高い棋士だった
0234名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 17:37:47.38ID:2+5GlQuc
>>232
羽生は40代後半で急速に勝率落としたな
0235名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 18:43:39.91ID:NlZ74aqB
中原にダブルスコアでボロ負けでかなり弱い大山
0236名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 20:52:11.20ID:nlikuiiE
>>232
大山の異常さは50代のが良く分かるよ
50代前半 322局 201勝121敗 .624
50代後半 316局 205勝111敗 .648
54歳から会長兼務でこの成績
全盛期のタイトル占有率の高さからも文句なしの史上最強
0237名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 22:21:25.15ID:NlZ74aqB
中原にダブルスコアでボロ負けの強さ
0238名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 22:29:34.74ID:VUz64Iom
>>236
50代で406勝てw
頭がおかしくなるような強さだな
羽生はその半分の203勝を、50代でできるだろうか
0239名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 23:05:52.51ID:NlZ74aqB
弱い奨励会レベルの昭和時代だから勝てたんだろうな
0241名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 23:18:10.86ID:NlZ74aqB
中原にダブルスコアでボロ負けの強さ
0243名無し名人
垢版 |
2021/08/07(土) 23:45:27.14ID:sULxyW7z
>>236
50代前半は198勝123敗(0.617)じゃなかったかな(不戦勝含めず)

それと、50代の大山の勝率は中原がいなかったらもっと凄いことになっていた
50代前半 0.617→0.668
50代後半 0.648→0.676

50代後半のほうが勝率が上がっているのは、50代前半には不慣れな状態で会長就任と会館建設に忙殺されたために負け越した年度が含まれているせい
その年度を除外すると
50代前半 0.648→0.710
50代後半 0.648→0.676
0244名無し名人
垢版 |
2021/08/08(日) 08:24:10.44ID:Qum5PF10
中原にダブルスコアでボロ負けだから、谷川よりも弱い
0245名無し名人
垢版 |
2021/08/08(日) 09:46:41.26ID:ydz878G+
>>244
全然論理的じゃなくて笑える。小学生でもっとまともな文章書けるよ。
0246名無し名人
垢版 |
2021/08/08(日) 11:39:22.75ID:Qum5PF10
中原にダブルスコアでボロ負けだから、谷川よりも弱い
0247名無し名人
垢版 |
2021/08/08(日) 11:42:01.41ID:vEM7ekz3
何度か関連スレに投稿したことがあるが大事なことなので再度投稿する
題名を付けて見たが何かのコピペではないので誤解しないでいただきたい

大山の遺言
大山の勝つ心得に「結論を急がない」というのがある
長引くのを避けたいという理由で結論が早く出る指し手を選ぶ棋士が多い中で、大山は「忍の将棋」に勝つ奥義を見い出していた
手が広いほど相手が間違えてくれるというのが大山の信条だった
大山流が今見直されているのは最新ソフトの指し回しにもあちらこちらで大山流が見られるからにほかならない
もとより、ソフトは感情がないから急いでしまうという心理を持ち合わせていない
所詮、互いに最善手を指し続ければ延々と互角局面が続くのが将棋だ
だからソフトは受けるべきところは持ち駒を投入してもしっかり受けるし、勝ちが遅くなることを苦にしたりしない
大山もそうだった
それが、40代後半から高齢になるにつれ粘るのが嫌になり攻め急ぐことが増えている
そのため勝率が落ちている
まさに、大山流に徹することができなくなると勝てなくなるものなのだ
(今の羽生がその状態といってよい)
大山は中原にもその片鱗が見えてきたことに気付いたのか、生前最後のインタビューで中原の将棋について「最近は動きが出だしたから、そろそろ衰えかな」と語っている
インタビューした天狗太郎氏は後に中原にあれは用心してほしいという大山先生の遺言ですと伝えたらしい
中原が45歳でタイトルなしになり、攻め急ぎ、せっかちになったと言われたときには大山は亡くなっていてこの世にいない
大山の眼識の鋭さには感心するばかりだ

大山は晩年は先手より後手の勝率のほうがよかった
先手だとどうしても勝ち味が早い将棋を指してしまうが後手なら受けて立つことになる
年齢が年齢なだけに勘違いや錯覚は避けられないが後手番のときは多少なりとも昔の将棋を取り戻すことができたのではないだろうか
0248名無し名人
垢版 |
2021/08/19(木) 00:57:02.70ID:kx4VwTVN
何を言っても、中原にダブルスコアでボロ負けの強さ
0249名無し名人
垢版 |
2021/09/02(木) 11:27:05.64ID:YXX6LVuJ
中原にダブルスコアでボロ負けだから、谷川よりも弱い
0250名無し名人
垢版 |
2021/09/05(日) 20:14:40.88ID:TWubWqKT
大山は中原にダブルスコアでボロ負けだから、現代の棋士の半数以上よりも弱い
0251名無し名人
垢版 |
2021/09/10(金) 06:04:29.25ID:pryY7ThF
中原にダブルスコアでボロ負けだから羽生は勿論、谷川よりも弱い
0252名無し名人
垢版 |
2021/09/11(土) 05:49:14.69ID:EykDpNne
むしろよくやってる
0254名無し名人
垢版 |
2021/09/11(土) 09:43:37.89ID:WJKLOQv9
>>253
全盛期に対戦していないんだから、そんなことは言えない。
0256名無し名人
垢版 |
2021/09/11(土) 11:16:18.98ID:xEaDxU57
>>255
中原自身が大山の全盛期に当たらなくて良かったと述懐してるじゃん。ソースは将棋世界の七冠王羽生。
0257名無し名人
垢版 |
2021/09/11(土) 11:36:18.76ID:kkPaxeLf
羽生も中原の全盛期と当たらなくて良かったね
永世名人にはなれなかっただろうから

まあでも名人挑戦回数は升田を抜いて単独一位になれただろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況