X



トップページ将棋・チェス
1002コメント254KB

第34期竜王戦 Part34

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し名人 (ワントンキン MMdf-iUC4)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:40:13.74ID:SMh0gWlkM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第33期竜王 豊島将之 (2期連続)

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
竜王戦Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo

前スレ
第34期竜王戦 Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1618580519/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0836名無し名人 (ワッチョイ dfb5-EuXY)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:38:28.26ID:JBiaewxS0
第34期竜王戦決勝トーナメント進出者
1組1位or2位→永瀬拓矢or久保俊明
1組3位→山崎隆之or稲葉陽
1組4位→羽生善治or木村一基
1組5位→佐藤天彦or佐藤和俊
2組優勝→藤井聡太
2組2位→八代弥
3組優勝→三枚堂達也
4組優勝→梶浦宏孝or伊藤真吾
5組優勝→青嶋未来
6組優勝→長谷部浩平or折田翔吾
0839名無し名人 (アウアウウー Saab-ZMcw)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:41:29.71ID:LuZHZSFqa
勇気も対振りだめだなー
久保に0-3大介に0-4だったか
0851名無し名人 (ワッチョイ df73-sRAV)
垢版 |
2021/05/01(土) 03:09:27.86ID:v8pfQJQC0
天彦と和俊は妙に対戦が多いな(天彦7-1和俊)
歳も順位戦のクラスも全然違うのに竜王戦の組が高いだけで当たるものなんだな
一番の大勝負は天彦が優勝したときの銀河戦の準決勝だけど
0853名無し名人 (テテンテンテン MM8f-D5pO)
垢版 |
2021/05/01(土) 07:46:05.92ID:Hi6sl9c1M
佐々木勇気七段vs佐藤天彦九段

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

192手 その他の戦型 後手勝ち

初手から
☗勇気一致率49%(47/96) 悪手6 疑問手2
☖天彦一致率68%(65/96) 悪手3 疑問手0

41手目以降
☗勇気一致率51%(39/76) 悪手6 疑問手2
☖天彦一致率76%(58/76) 悪手3 疑問手0

各ラスト20手
☗勇気一致率40%(8/20) 悪手0 疑問手0
☖天彦一致率85%(17/20) 悪手0 疑問手0

三分割した場合の中終盤
65〜128手目
☗勇気一致率66%(21/32) 悪手4 疑問手2
☖天彦一致率78%(22/32) 悪手2 疑問手1

129〜192手目
☗勇気一致率41%(13/32) 悪手2 疑問手0
☖天彦一致率84%(27/32) 悪手1 疑問手0

佐藤天彦九段が踏み込まずもつれたが
佐々木勇気七段に最後に悪手が出て勝敗が決した

133手目☖4三玉 -1381→-150 互角 最善☖9七香
134手目☗2二龍 -150→-2662 後手勝勢 最善☗1三飛成

評価値グラフ
https://i.imgur.com/td3xdPP.jpg
0855名無し名人 (ワッチョイ df81-uN1F)
垢版 |
2021/05/01(土) 08:27:34.51ID:Ws7eO1By0
2020-2021佐藤No1決定トーナメント
優勝者副賞:竜王戦本戦出場
   ┌───┸───┐
   │       │
   佐       佐
   藤       藤
 ┏━和─┐   ┏━天─┐
 ┃   │   ┃   │
 佐   〇   佐   〇
 藤   〇   藤   〇
┏和┐ ┏〇┐ ┌天┓ ┌〇┓
┃ │ ┃ │ │ ┃ │ ┃
佐 〇 〇 〇 佐 佐 〇 〇
藤 〇 〇 〇 藤 藤 〇 〇
和 〇 〇 〇 康 天 〇 〇
 佐藤紳4組敗退
 佐藤慎5組敗退
0857名無し名人 (アウアウウー Saab-ds7t)
垢版 |
2021/05/01(土) 09:04:57.03ID:HmiFnVPna
>>855
忘れられてる佐藤がいますね(´・ω・`)
0861名無し名人 (ワッチョイ e7e0-vnpQ)
垢版 |
2021/05/01(土) 12:16:40.09ID:ekAPQJHo0
天彦と勇気の棋譜見たけどこりゃひでえな。特に勇気のは途中から下手くそなアマチュアみたいなことになってる。
0863名無し名人 (ワッチョイ a7a6-Mxzp)
垢版 |
2021/05/01(土) 13:38:40.69ID:+Vb1xaQy0
藤井聡太に負けるのは嫌なのでその前に負けておこう

と考えてるのかと邪推してしまう
棋聖挑決を見ても

すまんが
0867名無し名人 (ワッチョイ 2701-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:14:37.29ID:E0T06fKw0
>>866
それは去年のね

今年も中止だけど、その告知はこれ
https://www.shogi.or.jp/event/2021/03/34_12.html

第34回アマチュア竜王戦地方予選中止のお知らせ
更新:2021年03月17日 06:00

 このたび、令和3年6月に開催予定の「第34回アマチュア竜王戦」は、新型コロナウイルス感染の収束が見えないことから、3月下旬以降に行われる予定だった各都道府県での地方予選の開催を中止することを決定いたしました。

 皆様には誠に申し訳ございませんが、ご理解・ご了承くださいますようお願い申し上げます。
0869名無し名人 (ワッチョイ ff7c-2I0v)
垢版 |
2021/05/01(土) 19:31:43.01ID:YWGNzdN70
ナベオタが竜王戦でも棋聖戦でも負けたり負けそうになるととナベは本気出してないからっていつも連呼してるからだろ
0872名無し名人 (オッペケ Sr5b-Rjth)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:19:19.51ID:0AloTPHXr
藤井と当たりたいって棋士の方が多いと思うけどな
注目度も桁違いだし、テレビでも取り上げられるし
インタビューや大盤解説でもネタにしたら盛り上がる
四強や上位陣は藤井に勝てないとタイトル取れないという気持ちでやってるだろうし
0875名無し名人 (アークセー Sx5b-uTRY)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:02:25.75ID:gn44y8Sjx
前に藤森五段が、多くの棋士が勝利数での昇段が多いと言っていた。
それに該当するような棋士にとっては、藤井二冠との対局は棋士人生で一度有るか無いかではないのかな。
0876名無し名人 (アウアウウー Saab-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:33:41.54ID:ZuIMSzT7a
2組優勝はベスト8の位置からですよね?ふたつ勝つと超決3番勝負?簡単そうですね。藤井の挑戦阻止するとしたら誰かな?
0877名無し名人 (アウアウウー Saab-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:34:54.39ID:ZuIMSzT7a
>>873
井上先生は勝ち越しで終わりますね笑
0884名無し名人 (ワッチョイ dfad-FYM5)
垢版 |
2021/05/03(月) 01:35:47.91ID:Y7vF+m+A0
>>878
解読難しかった。叡王になってくれないと、九段の段位別予選で当たっちゃう可能性があるわけか。NHKもわずかに可能性あるんでは?
0886名無し名人 (ワッチョイ a706-S2Gp)
垢版 |
2021/05/03(月) 03:36:58.45ID:YeMraZrF0
>>885
唯一叡王九段予選は初戦で当たる可能性があるから、ベスト4以上でシードになって貰わないと困る。
NHKは予選突破してもタイトルシードで2回戦からだから、1回戦で負ければ当たらない
0887名無し名人 (ワッチョイ 2701-zD6t)
垢版 |
2021/05/03(月) 04:24:52.51ID:URVw6joJ0
なんで井上が藤井と当たりたくないんだシステムの初犠牲者になったのはそんなにトラウマなんかと延々考えてたけどそっちの藤井かよ
0888名無し名人 (ワッチョイ a7b5-TNk6)
垢版 |
2021/05/03(月) 05:01:34.85ID:V8ueCWw90
>>887
今ただ藤井って言ったらデフォは聡太でしょ。
0894名無し名人 (ワッチョイ 2701-+KW9)
垢版 |
2021/05/04(火) 08:32:15.45ID:ZNXanOg+0
おお、筋トレを始めたのか
もっとメニューを増やしてまっすーくらい頑張って強靭な肉体を作ってほしいな
0895名無し名人 (オッペケ Sr5b-S2Gp)
垢版 |
2021/05/04(火) 08:51:01.68ID:iCLogsZNr
ウォーキングの帰りが面倒なのは解るけど、自分の仕事なのにトーナメントのヤグラを忘れるとか、やはり常人とは違うんだな
0896名無し名人 (スプッッ Sd7f-jVQb)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:37:23.63ID:Yy1zf3Isd
ウォーキングめんどいってw
買い物ついでにすると普通に出来るけどな
面倒くさがりなら余計意識して運動やらないと後が怖いなあ
0899名無し名人 (テテンテンテン MM8f-D5pO)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:42:15.16ID:ra3F+MSlM
興味のないことにはとことん気が向かないんだな
0902名無し名人 (ワッチョイ 7fda-aQil)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:54:08.19ID:t16xsPWZ0
>>861
と評価値だけしか見てないソフト厨が言っております
0903名無し名人 (ワッチョイ 679a-xqMu)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:55:31.63ID:ochb3pha0
藤井家のママさんよ 買い物くらい二冠に頼んでも良いんだぞ
0904名無し名人 (ワッチョイ e7ad-+XMJ)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:01:34.34ID:HnGs2z3r0
藤井はコンビニで買い物もできないと言ってた
面割れ的な部分で躊躇して買い物スキル自体があがらないのかも
0905名無し名人 (テテンテンテン MM8f-D5pO)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:01:39.73ID:ra3F+MSlM
>>903
買い物カゴをお店に忘れて帰ってきます
0906名無し名人 (ワッチョイ e7da-d/vd)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:02:22.61ID:/yIZ6cv/0
つくづく脅迫とかするアホがいなければな

まさかと思っても完全に脳裏から消えることはないだろうし。そしてこういうのは周りの方がキツイ
0907名無し名人 (ワッチョイ 679a-xqMu)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:08:10.20ID:ochb3pha0
買い物かご?マイバッグ?
忘れかけると店員さんが忘れ物ですよーって声かけてくれるから何とかなると思うが

まあ着付けも始めたし少しずつ大人になっていくんだろうな
まだ18だし 同年代も一人暮らしを始めてアップアップしてる頃か
0910名無し名人 (ワッチョイ 2701-+KW9)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:57:30.18ID:ZNXanOg+0
東西の行き来も白瀧行くのも他の棋士みたくピンで移動せず護衛も兼ねて師匠か誰か付き添っているんだろか
0918名無し名人 (ワッチョイ 2701-+KW9)
垢版 |
2021/05/04(火) 13:30:40.20ID:ZNXanOg+0
健康のためには筋トレと有酸素、あとストレッチの三本柱でやらないと
運動不足で既にどこかがおかしい中高年が医者に勧められるのが散歩
若いんだから有酸素はせめてジョギングしたらいいのに。走ってりゃ声掛けられ難くなるし
0919名無し名人 (ワッチョイ 2701-OedE)
垢版 |
2021/05/04(火) 13:34:27.71ID:gFhZfUqw0
そんなに意識が高い10代がいるわけないだろ
普通は中年になって中年太りになったり健康診断の結果が悪くて運動を始めるんだよ
0921名無し名人 (ワッチョイ 2701-+KW9)
垢版 |
2021/05/04(火) 13:44:09.47ID:ZNXanOg+0
>>919
そんな手遅れの人間ばかりとは思えないな
どこの統計データか知らないけどあなたの体感か知らないけど、自分の周りでは若くてもジム通いしてる人多いよ
自分はやりたい事をやるためにも健全な体があってこそだと社会人になって通い始めた口
棋士なんてずっと座っていて血が滞っているから有酸素運動で心肺機能を高めて血流をよくしないとまずいだろうな
0923名無し名人 (ワッチョイ e7da-d/vd)
垢版 |
2021/05/04(火) 13:49:43.98ID:/yIZ6cv/0
>>921
それはそうだけど10代で満遍なくってのはアスリートレベルでしょ

大体社会人になって運動する機会ないなで手軽なとこから始めるんだよ。藤井はその一歩をスタートしたってとこだろう
0924名無し名人 (ワッチョイ 5f58-3Ys4)
垢版 |
2021/05/04(火) 13:50:44.13ID:qJ9LL7C40
20代後半くらいまでは運動しなくてもそんなに太らんとは思うけどタイトル戦出まくってたくさん食べると案外やばいかもな
0925名無し名人 (ワッチョイ dfbd-AK2O)
垢版 |
2021/05/04(火) 14:24:04.06ID:hNfzFQUC0
>>897
八代戦の後のインタビューだと思うから、
一戦、一戦と先のことは、あまり考えて
なかったのだろうなあー

そういうとこだぞ、えいちゃんw
0928名無し名人 (アウアウウー Saab-PZl/)
垢版 |
2021/05/04(火) 15:09:50.30ID:27hYIKcWa
この記事読んでたらこの記者とカメラマンさん
嬉しいでしょ
自然と受け答えしてるけど
二人ともファンになっちゃうし余計な敵は決して作らない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況