X



トップページ将棋・チェス
1002コメント282KB

第4回ABEMAトーナメント Part.47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ f010-RgwR)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:53:58.91ID:ko7DK7Q10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第4回ABEMAトーナメント予選Aリーグ第三試合<チーム稲葉 VS チーム三浦>
4月24日(土) 19:00 〜 4月25日(日) 01:00
【チーム稲葉】稲葉陽八段、久保利明九段、船江恒平六段
【チーム三浦】三浦弘行九段、高野智史五段、本田奎五段
解説:田村康介七段
聞き手:中村真梨花女流三段
司会:室谷由紀女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9N5tR1qkzgj5Tm

※前スレ
第4回ABEMAトーナメント Part.46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1619273208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0907名無し名人 (ワッチョイ b2bd-AHuz)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:37:06.47ID:BBtOWKYj0
>>906
まぁ高野は前回今回とAbemaトーナメントでめちゃくちゃいい経験してるとは思う。
そういう意味では指名してくれた三浦に感謝だよね。
0908名無し名人 (ワッチョイ e62c-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:42:16.73ID:EFe9Crbr0
豊島竜王は28歳で初タイトル獲ったから
高野もふなえもんもまだ間に合う
頑張れ!
0909名無し名人 (アークセー Sxc1-S1eE)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:42:23.83ID:mCA4u4OEx
谷川さんは絶対に練習してきてる。
去年よりは強くなってるはずさ。
0913名無し名人 (ワッチョイ b2bd-AHuz)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:53:54.20ID:BBtOWKYj0
>>910
団体戦の経験というか、プレッシャーのかかる舞台での経験というか。
高野はメンタル弱そうだし、それを克服するにはプレッシャーのかかる場面での場数が必要かと。
前回は高野が連敗して決勝を逃し、今回も連敗して予選突破を逃す。
こういう経験が後に活きてくるといいな。
0915名無し名人 (ワッチョイ f1da-+Xe4)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:54:51.46ID:ckJvZ/Bd0
>>886
聞き手忘れてた。うーん、なんか合わなそうな二人だな。イシケンは朴訥だし、渡部はぴゃーぴゃー煩かった

遠山は誰とでも上手くやりそうだし桃子を回してあげたら良かったのにな
0916名無し名人 (ワッチョイ 245f-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:56:13.36ID:Ppapi7WV0
緊張するしないだけじゃなくて
緊張との付き合い方とか
活きない場合もあるし活きる場合もあると思うよ
0918名無し名人 (ワッチョイ 92da-8SiG)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:57:39.07ID:7tHyuktF0
もっとぶっちぎると思われてた加古川がこんな結果なんだから正直わからんよ
船江が聡太に勝ったしここまで強いなんて予想つかなかった
0923名無し名人 (オッペケ Sr10-PERG)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:02:28.22ID:sYJkvB5Lr
>>917
まーホンケイそこそこ勝ったし三浦自身に不満は無いだろう
0925名無し名人 (ワッチョイ c8e6-HBFc)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:03:57.31ID:FC2IyIDh0
負けて帰って来る本田を励ますつもりで「大丈夫です、高野さんが頑張ってくれます」って言っちゃう
辺りが三浦の分かりにくさだよなぁ…
0926名無し名人 (スプッッ Sd9e-gRe8)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:04:39.10ID:4iAOM+iRd
本田はミレニアムだと影薄いけど勝負師としては高野より向いてるよ
メンタル強いし対局になると目が怖くなるよね
高野は対局前でも目が優しいまんまなのに
0928名無し名人 (スップ Sd02-ohyO)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:09:21.12ID:8R0AMlUbd
>>926
久保相手に中終盤でひっくり返してボコったのは感心したわ
相掛かり特化のイメージがあったけどやるじゃんって
0931名無し名人 (ワッチョイ e62c-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:12:33.04ID:EFe9Crbr0
船江もんはC1頭ハネでB2に行けなかったから
ちょっとした憂さ晴らしになったかも
0933名無し名人 (ワッチョイ f5da-5Ozc)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:15:26.96ID:EzYZ5+dB0
いや、みんな同じことおもってるんだな
昨日のたらちゃんの将棋はないだろ

もう1局やりなおすか

接戦の勝負にかえるか
0934名無し名人 (ワッチョイ e62c-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:16:15.59ID:EFe9Crbr0
ホンダは曲がりなりにもタイトル戦に出てんだよな
高野と比べんなよと実際思ってんだろうな
0937名無し名人 (ワッチョイ a601-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:25:20.44ID:I17hwydZ0
>>927
タイトル戦で3連敗4連勝が少なかったり順位戦最終局でドラマが起きやすかったりと
メンタルの影響は長時間棋戦でもあるぞ
0939名無し名人 (ワッチョイ c8e6-HBFc)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:30:14.81ID:FC2IyIDh0
俺だったら散々自分にいろいろ頼んどいて自分が戦ってる間詰パラ解いて片手間に
自分の対局見てたと知ったら怒りそう
0941名無し名人 (ワッチョイ 30e2-On6t)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:32:01.47ID:0djKJlMm0
>>937
もちろんタイトル戦のプレッシャーはあるけど
それはアベトナでのプレッシャーと別物だとは思う

タイトル戦のプレッシャーはタイトルに出て経験つまないと
0944名無し名人 (ワッチョイ df01-4RXP)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:42:05.52ID:A4hxR5lI0
チーム戦は負けたら自分だけでなくチームメイトをがっかりさせてしまうというプレッシャーも掛かってくる
三浦は父性からある程度のプレッシャーと期待をかけて、その中で活躍してほしいと思っていたんだろう
真面目でいい棋士なのに日の目を見ていないので注目してほしい、彼等に活躍してほしい旨の発言があったよな
0945名無し名人 (ワッチョイ e62c-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:42:18.14ID:EFe9Crbr0
タイトル戦のプレッシャーは半端ない
数千万のプレッシャー
0947名無し名人 (ワッチョイ a868-ovpG)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:56:44.82ID:O7NDxT7R0
>>942
船江はたっくんに研究食らってたしな
リベンジに成功した
0951名無し名人 (ワッチョイ 5c10-/alk)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:07:16.06ID:c4re/yIp0
聖人君子なリーダーだけじゃなくて
たまには「絶対勝てよな!負けたら許さんぞ」
ぐらいのリーダーがいても良いと思う
0955名無し名人 (ワッチョイ baad-pIir)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:10:57.54ID:exMYaQxO0
みうみうが高野のスマホ借りた件のツイートは、結果が出た後のことだから、もう引きずることなく一緒に研究会やってると思うよ
0957名無し名人 (ワッチョイ 743b-8KU9)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:14:55.92ID:Fj2R6z5H0
これも三浦が誤解されるポイントだけど
詰将棋解くのは暇潰してるんじゃなくて
三浦のコンディション調整のルーティンなんだって
ホンケーと高野はわかっとるやろけど

※なんかNG食らったけど第三回の時の西尾のツイート
@ n ishio248
プレーオフ前に控室で栄養ドリンクを飲んで、詰パラを解いていた
三浦九段が印象に残っています。
0961名無し名人 (ワッチョイ 743b-8KU9)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:21:56.88ID:Fj2R6z5H0
朝日杯かAbemaか忘れたけど勝負がかかった一番の前に
「できることはやっておこうと思って、(待ち時間に)詰将棋解いてた」
とか三浦本人が言ってたこともあった

他の棋士でやってる人見たことないから
まあ初見の人が他人の勝負の最中に詰将棋解いてるみたいに思うのも無理はないけど
0964名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:27:52.94ID://3pNnTP0
>>961
詰パラはきいたことないけど
対局の日の朝に家を出る前に浦野ハンドブック解いてギアあげてくるっていうのは
独身時代の行方がいってたことがある
0965名無し名人 (ワッチョイ 6dad-2tiM)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:34:58.19ID:kYemOVbP0
Dブロックは広瀬のところ以外チーム名も決まってないから収録はもちろん顔合わせもしてなさそうではあるね
0971名無し名人 (ワッチョイ c8e6-Ch9G)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:44:45.29ID:FC2IyIDh0
昇級に関する各インタビューで増田は永瀬に感謝の念を伝えてる
だからこそ去年のブートキャンプは聡太黒幕説が浮上するわけだが…w
0972名無し名人 (ワッチョイ 245f-lW0h)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:44:59.63ID:7blr/cuA0
一昨日くらいの将棋モバイルの好局振り返りの増田青嶋戦のインタビューでは、増田は永瀬を崇拝に近い感じでコメントしてたな
0975名無し名人 (ワッチョイ 0a13-/alk)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:51:03.40ID:qxIGk3E40
長丁場だしチームに一人、ムードメーカーがいると心強いな
そういう意味では戸辺がいるチーム渡辺、藤森がいるチームエントリーはしぶといかも
0976名無し名人 (スッップ Sd70-Stw2)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:54:22.44ID:lCcsnQh3d
>>917
シンミレニアムは、本田、高野、たっくんだな。
前回は豊島との一騎討ちとか良かったけど、今回の三浦は、
挙動不審な上にネガティブなだけのダメンズだった。
0983名無し名人 (ワッチョイ d410-8KU9)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:48:45.47ID:nqpF3Lvi0
去年も本戦の時だかに詰パラ持ち込んで気合い入ってたって言われてたよな
ガチな時は詰パラ持ち込んでるのは有名だと思ってた
0985名無し名人 (ワッチョイ 328c-A9Pr)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:58:54.15ID:78m1A23t0
昇級者喜びの声見るに増田は永瀬にガチ崇拝してるからこそ
むしろ遠慮でチームTwitterでは呟けないとみる
自分のアカウントも持ってるわけだし余計に
まあ遠慮する必要はないのは永瀬のアニオタ全開ツイみれば明らかだが
0986名無し名人 (スププ Sd94-whdV)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:01:09.38ID:wxEBcEPZd
>>979
文字起こししてあるの見たけどめっちゃデレてたなw
0990名無し名人 (ワッチョイ 8401-9mIh)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:10:09.54ID:xY1nX1uf0
てっちゃん解説に戻ってきて
0998名無し名人 (ワッチョイ 5c10-PUNw)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:52:05.27ID:cTskjdjE0
チームツイッター
予選通過が決まった直後にそのチームのフォロー数は普段より伸びる
そして敗退が決まったチームのフォロー数は減った(ほんの少しではあったが)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 11分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況