X



トップページ将棋・チェス
1002コメント270KB

第80期順位戦 part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMe2-5kLT)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:02:18.96ID:0YgTQwfnM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第80期順位戦 part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1622733532/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0543名無し名人 (ワッチョイ 8610-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:04.72ID:ww0KWLLq0
アベマのコメントの質が5chとそう変わるとは思えないが
一方的な応援コメントはうざいからブロックしてるわ
0546名無し名人 (ワッチョイ ca9c-Maj3)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:05.55ID:IdWE0t4A0
AIで地味に森内なんか復活してるからな。ベテランがAI習熟してきたらどういう世界線になるか
見当もつかない
0547名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:06.34ID:zL8y7LQVM
>>516
あっくんとか久保とか黒星先行勢が今なら藤井に勝てるやん!ってやる気出す展開あると思います
0548名無し名人 (ワッチョイ 5d9f-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:20.93ID:zOoR9+8G0
B級1組の連中は全員トップ棋士にワンパン入れる力を持ってるからな
12人全員が渾身の研究手をぶつけてきたら藤井くんと言えども苦労するかもしれん
0549名無し名人 (ワッチョイ 55ad-05bt)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:26.83ID:kFGB/2wg0
>>536
先の6三金が見えなければ時間使って発見したかもな
0551名無し名人 (ワッチョイ 8510-C8/W)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:39.08ID:oc5jiIX00
>>457
その二人より誠也と千田のがありそうだがな
0552名無し名人 (ワッチョイ 2501-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:42.75ID:hynqKULE0
>>486
深浦も藤井の連勝止めたけど、そのあといいところなく飯島に負けたからなあ
稲葉も対藤井で上手くいっただけで復調できない、なんてこともあり得る
0553名無し名人 (スプッッ Sdea-AqzM)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:42.95ID:9lbRxKK0d
渡辺やたらとageられてるけど持ち上げれば持ち上げるだけ最初の降級が汚点になるんだよなぁ
永世持ちが10年保たずにA級から落ちるなんて他にいないし
ここから50歳まで粘るというなら話は別だが本人にそういうしがみつく意識が無さそうだからな
0558名無し名人 (オッペケ Sred-KQD/)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:59.78ID:NjfzBiv6r
この対戦表どっちが勝ってるのか紛らわしいな
0561名無し名人 (ワッチョイ ca33-Ee3U)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:31:21.48ID:0ssnuxie0
しかしこう見るとほんと誰に負けてもおかしくない面子だわな
0565名無し名人 (ワッチョイ d6c3-FnE6)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:31:40.47ID:IHW5L7uN0
>>536
あれはaiと藤井の絶対超えられない壁の象徴みたいな手だったな。
0567名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:31:46.63ID:zL8y7LQVM
>>551
あー千田がいたな
絶賛絶不調中だし
0570名無し名人 (ワッチョイ c1f2-AJHB)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:32:06.56ID:ao4unQSu0
順位戦で藤井に勝った男は近藤と稲葉だけ
0574名無し名人 (アウアウウー Sa11-+eY3)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:32:35.76ID:ZPBtTYjNa
>>471
終盤の男気あふれる踏み込みより中盤での粘りの受けのほうが印象的だったわ
あそこで一時的に評価値が戻るような手でもそれを指していけるのが強さなんだな
0577名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:32:59.09ID:uNN/avp+0
>>539
どっちかが間違っていて、たぶん第3節が本来その日付なんだけど屋敷藤井聡戦だけ別の日に組むんだろな
一日制の前後は移動日だから対局はふつうは入らない
0580名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:33:29.01ID:d8VErWFsa
>>515
なぜ今から下りっぱなしだと思うの
藤井20代中盤でもないんだぞ?
0582名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:33:38.11ID:zL8y7LQVM
なんJがこの時間にお祭り騒ぎで草
0583名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:33:51.68ID:Se3rrAx0M
ちだっちは流石に最近ヤバすぎて負けることないと思うわ、稲葉以上にどこでも勝ててなさすぎる
じめことの叡王戦とか朝日杯みたいに短時間で研究刺さったら終わるみたいな展開ならまだしも
0585名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:33:57.03ID:wqGRNEuG0
>>577
なるほど順位戦ずらすのか
まあ過密日程だし厳しいのは間違いないね
0586名無し名人 (ワッチョイ 355f-BqaH)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:34:05.63ID:S4K8Zyyh0
まあセイヤ基準で考えたらあと2敗くらいしそうやな b1は対戦数が多いし
不調の久保とか松尾が逆に怖い
あとは実力上位のおじさん セイヤ 千田 勇気も怖い
0587名無し名人 (ワッチョイ 796e-9V+W)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:34:08.87ID:skRuCXgP0
そもそも藤井信者の永瀬がB1で全勝はさすがに藤井でもちょっと・・・と言ってたんだよな
それ引用しただけでバカ信者にメチャクチャ叩かれたわ
あいつらB1舐めすぎ
まあそれでも昇級はすると思うけど
0592名無し名人 (アウアウウー Sa11-Czg0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:34:28.93ID:i4o/ucj9a
稲葉さんは前A級やで
A級にはそう勝てんやろい
0600名無し名人 (スプッッ Sdea-AqzM)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:35:03.31ID:9lbRxKK0d
>>528
そっちの藤井はB2で躓いてるから
B2であれだけ手こずるトップ棋士も珍しい
0602名無し名人 (ワッチョイ 86f2-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:35:33.38ID:AQmvRtaP0
稲葉ほんと復活してくれねえかなあ
中堅有力棋士でタイトル獲ってないの稲葉くらいやろ
0603名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:35:43.57ID:wqGRNEuG0
>>590
31玉辺りではっきり負けだったよね
その前からどう見ても先手良かったし
0608名無し名人 (ワッチョイ 3536-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:36:13.29ID:NVSt2mT00
>>566
とは言っても早々に囲っちゃうと攻め側の囲い崩しの研究が発揮する時もあるからねえ
定番の囲いは崩しまで研究されてる
0610名無し名人 (ワッチョイ ca9c-tiu5)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:36:21.84ID:ag/1T2s00
>>566
中盤で裸54玉の将棋はAIや好調時の藤井以外は指してはいけない
駒落ちの上手はそういうのもありなんだけどーって
藤井はそのくらいの感覚なのかもな(公式戦で下手を指導する感覚で下手の工夫をほめて伸ばす)
0612名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:36:35.11ID:uNN/avp+0
>>600
二度目の昇級のときにちらっと書いてたね
最後の期、これのがしたら一生B2から上がれないんじゃないかと思ってたって
万一竜王防衛してもB2あがれなかったとかなら当時2ちゃんがあったらボロカスいわれたろうな
0613名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:36:51.28ID:d8VErWFsa
>>564
君他の対局見てないの?
扇子て
0615名無し名人 (ワッチョイ 9dd5-iPKt)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:37:12.12ID:bFEvPzsX0
◆2021年度◆5勝2敗(0.714)

01 ○ 先 2021年04月09日 広瀬章人  第06期 叡王戦八段戦予選決勝
02 ○ 先 2021年04月16日 八代弥    第34期 竜王戦ランキング戦2組決勝
03 ● 後 2021年05月06日 深浦康市  第69期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
04 ○ 先 2021年05月13日 三浦弘行  第80期 順位戦B級1組1回戦
05 ○ 後 2021年05月17日 行方尚史  第06期 叡王戦本戦トーナメント1回戦
06 ○ 後 2021年05月31日 永瀬拓矢  第06期 叡王戦本戦トーナメント2回戦
07 ● 後 2021年06月03日 稲葉陽    第80期 順位戦B級1組2回戦
08 _ _ 2021年06月06日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第1局
_ _ 後 2021年06月13日 屋敷伸之  第80期 順位戦B級1組3回戦
_ _ _ 2021年06月18日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第2局
_ _ _ 2021年06月29-30日 豊島将之  第62期 王位戦七番勝負第1局
_ _ _ 2021年07月03日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第3局
_ _ _ 2021年07月13-14日 豊島将之  第62期 王位戦七番勝負第2局
_ _ _ 2021年07月18日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第4局
_ _ _ 2021年07月29日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第5局

_ _ _ 未定         山崎隆之  第34期 竜王戦決勝トーナメント準々決勝
_ _ _ 未定         丸山忠久  第06期 叡王戦本戦トーナメント準決勝
_ _ _ 未定        深浦or都成  第71回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
_ _ _ 2021年09月25日 羽生or千田  第42回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦2回戦


2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 53勝12敗(0.81538)
2020年度 44勝08敗(0.84615)
2021年度 05勝02敗(0.71428)

通算 218勝42敗(0.83846)
0616名無し名人 (ワッチョイ 55ad-05bt)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:37:20.27ID:kFGB/2wg0
1敗で藤井の昇級確率が76パーセントまで落ちたな。
最終戦を藤井2敗、勇気3敗で迎えて順位の差で昇級確定してると予想する。
0618名無し名人 (ワッチョイ 86f2-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:38:26.07ID:AQmvRtaP0
>>611
山ちゃんもう40だから個人的にはあんまり中堅とは思ってない
ベテランでもないけど
0620名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:38:32.51ID:wqGRNEuG0
>>617
稲葉はカッコつけた手を指してポカをするって糸谷が評してた
0623名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:39:29.21ID:Se3rrAx0M
でもこの藤井の負け方はある意味深浦相手と同じかもな
やってみたい前例に挑んでバランス取れなくてズルズル負ける
そう考えると負けがまだ許される順位戦で良かったねとしか
0624名無し名人 (ワッチョイ d95f-k3Cg)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:39:32.60ID:SAl97FO10
全勝で上がられなくて正直棋士みんなほっとしてるんじゃないか
藤井が嫌いとかじゃなくてさすがにそこまで無双されちゃうと立つ瀬がないので
最強であっても無敵では困る
0625名無し名人 (スプッッ Sdea-AqzM)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:39:38.71ID:9lbRxKK0d
藤井に勝つことのアドバンテージって藤井が他に黒星つけまくることが前提にあるからなー
藤井自身がB1の混戦に巻き込まれて9-3ボーダー位に下がってくるなら話は違う
0630名無し名人 (ワッチョイ 86f2-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:40:35.40ID:AQmvRtaP0
>>621
それでいいんじゃね
稲葉と8離れてるし、稲葉あたりの年齢でって言いたかっただけ
0634名無し名人 (ワッチョイ d6c3-FnE6)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:41:22.70ID:IHW5L7uN0
>>393
高田はそこまで凄くないでしょ。やっぱりまずは小学生でプロ入り、話はそこからだ。全記録を更新したり、アルファゼロ流が完璧に刺されば白ビールにも勝てるくらいの棋士が現れないものか。
0637名無し名人 (ワッチョイ 8610-62sI)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:41:59.53ID:ZVwkc5xH0
豊島はB1初年度3敗で上がれなかったんだよな
Wタイトル戦と被る屋敷久保木村戦で1つ落としたらやばいぞ
三浦も稲葉も調子悪かったけどマジでガチできたら互角以上の勝負になっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況