X



トップページ将棋・チェス
1002コメント240KB

第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 0354-UbfH)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:24:57.79ID:sfjkQmPt0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第92期ヒューリック杯棋聖戦 五番勝負】
藤井聡太 棋聖 − 挑戦者 渡辺明 名人  各日午前9時開始  持時間各4時間

第1局 6月06日(日)    藤井棋聖 _−_ 渡辺名人 先 千葉県木更津市 竜宮城スパホテル三日月
第2局 6月18日(金) 先 藤井棋聖 _−_ 渡辺名人    兵庫県洲本市   ホテルニューアワジ
第3局 7月03日(土)    藤井棋聖 _−_ 渡辺名人 先 静岡県沼津市   沼津御用邸 東附属邸第1学問所
第4局 7月18日(日) 先 藤井棋聖 _−_ 渡辺名人    愛知県名古屋市 亀岳林 万松寺
第5局 7月29日(木) 振 藤井棋聖 _−_ 渡辺名人 駒 新潟県新潟市   高志の宿 高島屋

第1局 立会人: 島朗九段     副立会: 佐々木大地五段  記録係: 渡辺和史四段
第2局 立会人: 小林健二九段  記録係: 井田明宏四段
第3局 立会人: 青野照市九段  記録係: *****段
第4局 立会人: *****段  記録係: *****段
第5局 立会人: *****段  記録係: *****段


第91期棋聖 藤井聡太 (1期目)

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
産経新聞:https://www.sankei.com/life/topics/life-33716-t1.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/

※前スレ
第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1622969835/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0623名無し名人 (ワッチョイ 3e02-KfYf)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:49:13.53ID:UpxoLdZs0
>>584
当然研究はしてるけど、誰か特定の相手と戦う時用の研究はやってないっぽいよね。戦型を掘るのが好きだからか新しい構想とかどこでもやって来るし。
0624名無し名人 (ワッチョイ 1abd-hGKj)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:49:15.32ID:G3xVT16h0
角桂渡すのよくないよな
渡辺の対策ってなんだろうと思ったけど今後出してくるのかな
飛車動かす将棋とか攻めさせる将棋とか?
0627名無し名人 (ワッチョイ 6d01-yGVq)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:49:39.47ID:si1ftAFW0
>>459
82歩なら先手良しってナベが研究していたのがこの場合良くなかった
34歩に77歩と止めちゃえば82歩と来て結局同じじゃんって思ってしまった
つまり研究してたがゆえにあまり読まなかったと思われる
0630名無し名人 (ワッチョイ a97c-HzTs)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:49:55.10ID:RwfTbpV60
しかし結局藤井棋聖がどこまで研究範囲内だったかがよく分からんな
変な時間の使い方が逆に分かりにくくしてるのがなんだかw
55手目ナベの87歩あたりからかな
0631名無し名人 (ワッチョイ 355f-7vXX)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:50:00.74ID:ZGMIgn9h0
67手目本譜に代えて▲33桂成△同角▲45桂の変化も、普通に△65桂のカウンターを用意してて草
0633名無し名人 (ワッチョイ c169-cyjJ)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:50:08.45ID:yZa4quba0
普通なら銀が進んで行って
ぶつかりあい

ところが名人の 歩 なんか並んだままですよ
0634名無し名人 (ワッチョイ c1da-Maj3)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:50:09.11ID:NT+xL4oS0
>>589
実際そうでしょ
今のところ同世代の棋界でナベより実績で優れてるのって羽生さんだけで
若手でも勝ってるのは藤井だけ

もちろん豊島とか永瀬もくらいついているけどナベより実績は残せないでしょ
0637名無し名人 (ワッチョイ 8610-Fu2c)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:50:15.71ID:YIADoeFU0
アップにすると白髪多いな
0639名無し名人 (ワッチョイ 86a7-Maj3)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:50:17.43ID:clsHonW50
どっちかと言えば順位戦より棋聖戦の方を重視してたってくらいかな
A級にも上がりたくてしょうがなくはあるだろうし
0642名無し名人 (ワッチョイ 2501-c4nJ)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:50:33.72ID:2cMgPRvF0
>>568
次の対局でまた使いたいから感想戦での検討を避けた
0646名無し名人 (ワッチョイ 5d2e-VyXk)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:50:49.22ID:33yzF6v30
>>632
広瀬って藤井とは因縁あったっけ?(五分の印象)
0648名無し名人 (ラクッペペ MMde-CvBn)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:51:05.26ID:7LAq1vfDM
>>620
そもそも相掛かり▲16歩戦法なんてアマはまずやらない
プロでも96歩はふつうに見かけるから観戦しやすいけど今日のは考えようがないって人間が殆どだろう
0649名無し名人 (スップ Sdea-sQsU)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:51:15.20ID:w+Dth14Pd
いくらA級に上がりたくても初防衛戦と順位戦じゃ初防衛戦の方が大事でしょ
0660名無し名人 (ワッチョイ fe02-Wnv+)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:52:00.53ID:wrgSWJdp0
>>628
いや「もう無理」って言ってるから
厳しいと思う
0661名無し名人 (スップ Sdea-sQsU)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:52:05.46ID:w+Dth14Pd
>>651
藤井って棋力が一番上な分逆に相性が出るのかもしれん
0663名無し名人 (ワッチョイ 9d90-ywzN)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:52:10.24ID:nTp6m+tD0
先手番確実に2回なのは大きいな
3-0のストレート負けは3局目でなんとか防ぎそう3-1防衛が濃厚に思えてきた
0664名無し名人 (ワッチョイ caa5-InpB)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:52:11.86ID:wWH1Hvep0
>>631
だからもうあの辺ですーんとしてたんだな
0666名無し名人 (スップ Sdea-aoMU)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:52:25.45ID:w/EpEfKxd
広瀬ってやたら渡辺に絶賛されてたけど、もうタイトルとか厳しそう 空白の世代が多すぎるわ 将棋界
0668名無し名人 (ササクッテロラ Sped-Xj+u)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:52:28.85ID:aRTdmgRqp
藤井「キクラゲ美味しいなあ(ムシャムシャ」
姉弟子「キクラゲってキノコだけど食べられるのね」
藤井「!? オエーーーーー!!!!!」

それから藤井くんがキクラゲ食べられなくなった話すき
0670名無し名人 (ワッチョイ 355f-9b/0)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:52:40.75ID:a1fNaho10
渡辺が持ってるタイトルで
王将と棋王は早ければ来年初頭と春に、名人は再来年に奪われるだろうし、
他のタイトルも順番時期は前後しても、総なめされるのも時間の問題
何回やっても勝てなさそうだし、そろそろ引退も視野に入ってるんじゃね?言わないだけで
ダラダラ降級しながら、チマチマ各棋戦の予選から指すなんてことする人に見えないもん
大げさだけどそう思わせる一局だったね
0673名無し名人 (ワッチョイ d95f-L8QA)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:52:54.74ID:FvFCEhPF0
>>591
ナベの勢いに負けてるだけや
0674名無し名人 (スップ Sdea-sQsU)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:52:55.28ID:w+Dth14Pd
流石に順位戦次の屋敷は過去も全部圧勝だし苦戦しないと思うけどな
0675名無し名人 (ワッチョイ 2501-U4zQ)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:01.06ID:a+ZrmjYU0
>>584
研究はしてるに決まってるだろw
時間の使い方から戦型ごとに部分的な素材用意してその場でアレンジするんじゃないかという天彦の推測が当たってる気がする
0676名無し名人 (ワッチョイ 4d2d-J6yF)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:02.00ID:Dl6RVCrL0
>>653
ソフト研究も、いわゆる自分だけが知ってる序盤をストックしておくってやり方ではないな
ソフトとずっと感想戦やってるイメージ
0677名無し名人 (ワッチョイ 2501-VpLq)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:04.07ID:FuSyAlP+0
>>620
俺は弱っちくて読めないけど33桂が何手も先で躍動して、結局怖そうな手順は一切選ばせず完封したのはわかる
面白かった
0678名無し名人 (ワッチョイ 355f-7vXX)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:04.79ID:ZGMIgn9h0
>>589
羽生と10回以上もタイトル戦をやって勝ち越してる渡辺が、昨年の藤井との棋聖戦の後は「こんな負け方は初めて」「初めてこの人にはどうやっても勝てないと感じた」とか言ってたんだぞ
渡辺の感覚だと、羽生と比べても藤井は格が違う強さと言うことなんだろ
0679名無し名人 (ワッチョイ 2501-p9zx)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:05.33ID:H1SvRlyL0
>>646
2年前の王将戦の挑戦権獲得の一戦で広瀬が勝った
第三回のabemaトーナメントで広瀬が藤井をボコった

その後は藤井が全勝してる模様
0680名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:08.00ID:NI74FbuF
>>639
順位戦B1は3敗しても上がれる可能性が高いから、
別に対策なし、研究ストック消費しなくてもいいというのは合理的思考
実は、本来は他の棋士も藤井相手に研究ストックを消費する必要はないというのが合理的思考
藤井以外の棋士に研究をぶつけて確実に1勝を取りに行った方がいい
総当たりリーグ戦とはそうしたものだ
0685名無し名人 (ワッチョイ 8901-3tT5)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:32.25ID:f4iNeSs20
斎藤さんに勝って勢いがある渡辺さん相手に
稲葉さんに負けての対戦にしては容赦ないね
1年研究して此れだと心が折れちゃうよね
0686名無し名人 (ワッチョイ 95ad-nqjl)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:42.25ID:MOjvzaoN0
ここら辺の変化はどうやっても後手か
0688名無し名人 (ワッチョイ c1da-Maj3)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:45.80ID:NT+xL4oS0
>>668
じゃあ、将棋の駒の桂もキノコ由来とか適当な説をwebででっち上げて
藤井に信じ込ませれば攻略の手掛かりになるんじゃね
0691名無し名人 (ワッチョイ 8610-Fu2c)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:53.63ID:YIADoeFU0
森内の髪の密度は異常
0692名無し名人 (ワッチョイ 2501-Maj3)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:53.92ID:HqQaIxJP0
>>643
羽生さんも忙しくて研究がおいついてないから40代中盤まではずっとそんな感じだったしね
まぁ今の時代は研究なしだと藤井君でも勝つのはきついんだけど
0693名無し名人 (ワントンキン MM5a-Kmfe)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:57.05ID:MqvRH/HxM
>>646
叡王戦ひどい負け方だったからじゃね
0698名無し名人 (ワッチョイ 5d8f-lntZ)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:54:04.80ID:pbqwt11s0
聡太さん、白髪2本見つけちゃったわ・・・光の加減かと思ったけど多分違う。
齢18にして頭使いすぎてるのね。
0701名無し名人 (ワッチョイ 86b0-Ee3U)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:54:11.44ID:HTGHMxmP0
ようやくアベマ見れた
ナベ思ったより毛あるんだな
0705名無し名人 (ワッチョイ 355f-7vXX)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:54:34.69ID:ZGMIgn9h0
>>628
豊島も王位戦で虐殺されると予想しとく
0706名無し名人 (ワッチョイ c169-cyjJ)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:54:40.37ID:yZa4quba0
名人のアイスコーヒー手混ぜが敗因
0707名無し名人 (ワッチョイ 2501-kGkn)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:54:41.94ID:afGvEPFP0
>>605
稲葉は研究も万全だったけど、最後までほとんどミスはなかったからな
研究でベース掴んだとはいえ、あの持ち時間で藤井相手にミスを出さないってそうそうできない
0709名無し名人 (ワッチョイ 8610-xA6K)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:54:56.32ID:fBM8vazN0
島さん楽しんでるな
0710名無し名人 (ワッチョイ 1abd-hGKj)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:54:57.72ID:G3xVT16h0
藤井は厳しそうな方を勝つよな
これはいけるだろって思われてるトナメの方は負けがち
叡王戦深浦竜王戦丸山王座戦深浦
もちろん丸山も深浦も強いけど
0711名無し名人 (ワッチョイ 69ba-INBt)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:55:03.85ID:fC852KA+0
 
     ∧w/)
    彡・ \  
    彡ヽ__)つ   九段達成、抜かれそう
ドドド (つ  /
⌒))  /  ⌒)  ((⌒
))⌒ヽ(ノ ̄しノ⌒(⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0717名無し名人 (ワッチョイ 86a7-Maj3)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:55:24.22ID:clsHonW50
>>668
そういうエピソード聞くとアイツも一応人間なんだなと親しみが湧くんだがなあ・・・
将棋見ると化け物としか思えんが
0720名無し名人 (ワッチョイ 95ad-nqjl)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:55:28.81ID:MOjvzaoN0
この形も危なすぎるだろー孤立にも程がある
0721名無し名人 (ワッチョイ a963-qBuA)
垢版 |
2021/06/06(日) 18:55:29.83ID:egyt4Frh0
>>670
そんなことはないよ
藤井以外には圧倒的に勝っているからA級に在籍していたら普通にいい思いは出来るしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況