X



トップページ将棋・チェス
1002コメント291KB

第4回ABEMAトーナメント Part.87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ f610-qMCY)
垢版 |
2021/06/06(日) 20:42:12.47ID:tg2vs1gQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第4回ABEMAトーナメント 予選Dリーグ 第一試合<チーム天彦VSチーム広瀬>
6月12日(土) 19:00 〜 6月13日(日) 01:00
【チーム天彦】佐藤天彦九段、鈴木大介九段、古賀悠聖四段
【チーム広瀬】広瀬章人八段、丸山忠久九段、北浜健介八段
解説:金井恒太六段
聞き手:武富礼衣女流初段
司会:室谷由紀女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/AiKzn1L5suTvx7

※前スレ
第4回ABEMAトーナメント Part.86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1622906444/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0439名無し名人 (ワッチョイ 3e02-mjq2)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:33:35.17ID:b7x8SM+l0
>>437
D介見てる分には面白いけどもし自分の上司だと思うと一番苦手なタイプw
0440名無し名人 (ワッチョイ b989-YaHS)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:36:28.57ID:pfE7FP920
学食でA定食だけでは物足りなくてもう一度並んでB定食食ったことはあるけど冷やし中華と盛りそば一緒に食う人は初めて見た
0441名無し名人 (ワッチョイ 4a02-LS1r)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:45:55.06ID:eGs7AFfT0
広瀬天彦はフィッシャー強い
大介は駄目、古賀未知数
丸ちゃん北浜未知数
(豊島は例外として)本来の棋力が高い人は一度コツさえ掴めばボロ負けはしない印象だからチーム早稲田有利かなとは思う大体全ての記録において丸ちゃんは郷田さんとほぼ互角なので予選で最低5割は勝てるかな
楽しみだな
0442名無し名人 (ワッチョイ 8610-B62f)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:59:58.64ID:ajG58D+P0
ま、落ちるならチーム天彦だろうな
なにせ大介が全く期待できないし
1勝できるかも不安なのに、予選突破できるわけない
0444名無し名人 (ワッチョイ 99ad-c2Ij)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:07:12.40ID:zmqtH0F80
天彦のチーム動画、ちょっと構えて見たらD介楽しそうで程よく古賀にもふってたし悪く無いと思ったけどなあ

広瀬の方は本当にただブラブラして飯食っただけなのに高評価なのは丸山のおかげだなw
0446名無し名人 (ワッチョイ 4dda-BdWk)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:54:49.47ID:SCxdQW/10
大学の要素が少なくて残念だったけど、本人達は嬉しかったんだろうなって感じ。めっちゃニコニコしてたからオーケー
0448名無し名人 (ワッチョイ febd-sbxJ)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:00:26.06ID:wkPgM7BY0
大介の態度はチーム紹介動画でなきゃ問題ないが
チーム紹介動画であの態度はどうかと思う
もちろんコーヤンと仲良しのも知ってるが
もっと大人な態度で望むべきみる人不快させてどうする
0451名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/09(水) 03:09:12.54ID:G/Rp1HZY0
ふっと気がついたけど前年度賞金ランキングベースでみると
たぶんチーム広瀬最強なんだな 広瀬が3200万で5位、丸山が1900万で9位
なお前年度優勝のバナナは永瀬が3位藤井聡が4位で二人合計で9100万
0453名無し名人 (ワッチョイ 2d48-eMI3)
垢版 |
2021/06/09(水) 06:52:38.59ID:+6ih9Wfs0
豊島は一人で一億超え
まあ羽生一人で99期みたいなものだが

去年の決勝は対戦者全員で七冠と豪華だったが今年はそうは行かないね
0455名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:05:50.27ID:G/Rp1HZY0
>>452
野月によるとお稽古やイベント出演で棋士はだいたい対局料と同額の副収入あるってさ
丸山はそういうのやらないから出ただけかもしれないが2千万弱あれば充分だろ
0456名無し名人 (ワッチョイ 2d48-eMI3)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:14:27.26ID:+6ih9Wfs0
>>455
そうなんだ
年収と言えば今泉のママチャリ600台分、まっすーの一千万超え発言があるが、対局料以外も結構もらってるんだね
0457名無し名人 (ワッチョイ c110-l3mb)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:19:20.76ID:ONNfIE2U0
同額の副収入は対局料が200万台以下で、副業に力入れてる棋士じゃないのかなあ…


> 「対局料が主な収入源で、10ほどある棋戦を指すことによって得ていますね。ほとんどは新聞社が主催となり、そこから将棋連盟が契約金をいただいています。指導や解説は副収入で、その比重は棋士によってそれぞれですが、私は2対8くらいで対局料が多いでしょうか」

将棋のプロ棋士って変人ばっかりだけど本当に賢いの? 密着してきた | オモコロ http://omocoro.jp/kiji/68918/
0463名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:10:18.66ID:G/Rp1HZY0
>>457
あー
昔低段棋士の収入源だった企業のお稽古が減ってるって話があるから
そのへんの事情は現在では違うかもな
いまの若い棋士はほとんどお稽古の収入はないかも 
0465名無し名人 (ワッチョイ 4a02-LS1r)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:28:30.03ID:D9tkeq9Q0
ネットの解説やイベントで色紙や扇子売ったりも大きいよね人気棋士なら
今は棋士の露出増えてお金にはなるけどそういうの苦手な人は大変
0466名無し名人 (ワッチョイ a1f6-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:55:06.69ID:R467PDPT0
チーム広瀬動画は卒業式と丸かぶりってツイートに出ているね
ドラフト放映直前の撮影なんだな
リーグD以降がドラフト放送後の収録ということになるかな
0468名無し名人 (テテンテンテン MMde-yZD5)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:12:59.73ID:vFJjgii6M
今週は動画の投稿が遅いな
0471名無し名人 (ワッチョイ 6d02-VX6l)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:35:42.69ID:XJmzf+Cv0
チーム加古川もチームレジェンドもチーム早稲田も不特定多数に目撃されるロケなのに当日まで漏れてないの素晴らしいな
0473名無し名人 (ワッチョイ a1f6-weZO)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:49:45.07ID:R467PDPT0
ドラフト放送前だと、何のロケか気づかれてないというのもあろうけどね
それでも通りすがりはともかく加古川の関係者とか将棋カフェとかはわかったろうから
もれなかったのはよくやったなと
放送後のロケは言わずもがな
0474名無し名人 (ワッチョイ 3e01-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:00:38.14ID:qK4Ciurk0
>>457
豊川が「対局料だけで食べていけるのはB1以上だけ」と言ってた
独身か家庭持ちでも違うだろうけどB2から下だと副業しないとダメらしい
囲碁も対局料だけで食べていけるのは上位20人だけと言ってたから似たようなものだろうね
0475名無し名人 (ワッチョイ b9fd-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:20:08.37ID:nxxflEFx0
新聞社は期待できないから
副業がんばりましょう
0476名無し名人 (ワッチョイ 8634-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:45:32.34ID:A9yzGdai0
将棋界って普及活動すると不真面目みたいな烙印おされる謎の慣習あるけど
ファンは上位以外の棋士に貧乏生活してほしいのかな
俺なら棋士である以上は最低清潔感はだせる収入であってくれと思うけどな
0477名無し名人 (ワッチョイ 4a02-LS1r)
垢版 |
2021/06/09(水) 14:49:48.26ID:D9tkeq9Q0
昔勤めてた同族会社が外資に買い取られることになって全部の数字公表されたんだけど、会長の将棋の個人レッスン料の一回二十万円が会社から払われてたな
当時将棋に興味なかったけど高いなと思った
誰に教わってたんだろ?
0483名無し名人 (ワッチョイ ca7d-9b/0)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:02:28.62ID:NFDuusae0
囲碁界みたいにならないように多くの将棋の棋士は普及活動を熱心にやってんだろ
0485名無し名人 (ワッチョイ b9fd-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:05:35.29ID:nxxflEFx0
タイトル絡まないのなら不本意かもしれないけど普及しろ、ってことでしょ
0486名無し名人 (ワッチョイ c6ba-s/rU)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:07:26.64ID:gBZ1Dzwv0
公益法人 日本将棋連盟の目的

将棋の普及発展と技術向上を図り、我が国の文化の向上、伝承に資するとともに、将棋を通じて諸外国との交流親善を図り、もって伝統文化の向上発展に寄与すること

勝ち負けとかあまり関係ないみたい
C2棋士でも技術発展に貢献すれば重要な人材だし
谷合先生とか勝ち負けどうでも良いから研究に専念してほしいわ
0487名無し名人 (ワッチョイ 2dad-aLsw)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:08:20.10ID:b4MnSo9f0
YouTubeを叩く人が多いけど
将棋教室や出版社主催でイベント(大判解説やトークショーなど)はよくて
YouTubeがダメな理由がさっぱりわからない
どこかでYouTubeのことを「遊んで楽して稼いでる、妬ましい」
と思ってるからそう言うこと言うんだろうなと思ってる
0490名無し名人 (ワッチョイ 5d3b-ltZH)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:16:45.91ID:JazjzgS/0
女流とか藤森に対するYoutubeやるなは稼いでる(?)ことに対する嫉妬でも
中村太地に関してはこの前みたいな将棋指せるなら
トナメプロに専念してせめてB1かA級くらい行けや!という期待が大きいのでは
0492名無し名人 (ワッチョイ a932-Wdot)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:27:37.79ID:lkxBy4wi0
>>476
不真面目というより伸び代ありそうなのに勿体ないということだと思う
どうしても若い頃の方が棋力が伸びやすいし
頑張ればタイトルに手が届きそうな奴しか言われてない印象
0494名無し名人 (ワッチョイ 7906-a8Dm)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:54:27.40ID:fUwtDJkK0
youtubeがなぜ駄目か
それはプロの棋譜を勝手に使うからだ
自作のコンテンツなら良いが
プロに依存してる三段勢力がうざい
0495名無し名人 (ラクッペペ MMde-Pydy)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:56:04.05ID:TxIhikaoM
太地はつべで鬼ごろしみたいなクソ戦法やアマチュアの相掛かりハメやらを結構やってるんだよな
公式戦では活きてなさそうだけどabema向けの奇策をいろいろ用意してそう
0496名無し名人 (ワッチョイ 7906-a8Dm)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:02:31.98ID:fUwtDJkK0
中村は再生数が上がらないよねえ
何か色々工夫してるけど
コンテンツのコアが見つからない
手広くバッグの中身とか公開してるが
全然盛り上がらないのが不満みたいだ
0497名無し名人 (ワッチョイ b9fd-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:18:36.50ID:nxxflEFx0
>>486
将棋を通じて諸外国との交流親善を図り

こんなことありえへんのでお題目から外しておいたほうがいい
永遠のドメ競技
0499名無し名人 (ワッチョイ 8534-kCDC)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:33:40.89ID:tWm2aAMG0
>>488
タイトルホルダー指名の出張指導で明らかになっているのは
講談社の将棋部に何度か呼ばれてるナベくらい?値段は分からないが

見届け人30万とかポンと出せちゃう人たちもいるし
個人相手の贔屓棋士派遣は何かしらの制限を設けないと
出張ホストみたいになりそう
0501名無し名人 (ワッチョイ 7906-a8Dm)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:36:39.39ID:fUwtDJkK0
女の子に将棋レッスンしてエロとかないし
社長クラスが棋士を娘に紹介とかもない
将棋で女食べることに結びつけたいなら心配し過ぎよw
0502名無し名人 (ワッチョイ a990-dQUi)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:38:33.16ID:dh386Jzg0
>>496
普通に初心者講座とか人気棋士とトークとかフットサルの練習風景とかにすれば観るんだけどな
勝敗ついてからの決意表明とかガッカリだよ
0504名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:50:19.89ID:G/Rp1HZY0
>>466
いわれて冒頭シーンの講堂前などみると振り袖の華やかな色彩、アカデミックガウンと
遠景がにぎにぎしかった
満開の桜といい広瀬の徳であろう
0505名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:52:30.00ID:G/Rp1HZY0
>>488
だからさ、そこに書いてあるのは贔屓でもないランダム派遣棋士だから
自分が個人的伝手で呼ぶってことは、パトロンなんだから色をつけるわな
0506名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:55:24.47ID:G/Rp1HZY0
>>497
2年に1回諸外国のアマチュア棋士を招聘して大会やってるよ
コロナ禍でどうなるかわからないけど……
前々回だかウクライナから来た人が動画をあげていた
偶然一緒に飲むことになった行方が翌朝外国では入手しづらいだろうと詰将棋の本を贈っていてご一行様感激してたな
0507名無し名人 (ワッチョイ 7906-a8Dm)
垢版 |
2021/06/09(水) 16:59:29.99ID:fUwtDJkK0
将棋のプロの本当の権力ってのは
棋力判定を独占してるってこと
お前は〇〇段だーとか勝手に言って
免状を発行して売りつけてやるとか
それがまさに最大の権力であり
これをAIができて連盟より有名になれば
将棋連盟ってのは最悪潰せるが
プロの興行団体としてのみなら弱いから
0509名無し名人 (ワッチョイ 7906-a8Dm)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:08:01.70ID:fUwtDJkK0
ウォーズに棋神解析あるが
結構適当なところがあるしなぁ
調子よく勝つ棋譜だと
簡単に五段とか出ちゃうしw
それに結局はウォーズ段位で
連盟の免状申請できるから
あれは連盟の関連になる

マジにAI使って棋力判定に挑戦
するところが出てくるがポイントになる
0510名無し名人 (ワッチョイ 4a02-LS1r)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:12:39.03ID:D9tkeq9Q0
>>488
いきなり全ての口座凍結されたから教える棋士も突然年間数百万の収入失ったわけで大変だっただろうなと今はしみじみ思う
0511名無し名人 (ワッチョイ 7906-a8Dm)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:19:21.82ID:fUwtDJkK0
レッスンプロねえ
そういうのは囲碁なイメージだが
まぁ個別に棋士が副業しても
団体としての広がりはないからなぁ
0512名無し名人 (ワッチョイ d602-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 17:38:40.13ID:1MTmMLiq0
太地は羽生との2回目のタイトル戦の王座戦の4局目で勝勢から打ち歩詰めの筋に入って負けて、タイトルを逃したんだよな。最終局も負けて。
数年後に王座になったから良かったけど、あの時の羽生三冠からタイトルを奪ってたらまた違った棋士人生だったかもね。
0516名無し名人 (アークセー Sxed-6srt)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:06:06.65ID:p3wHs7rax
>>512
それで相当、取り組み方をかえてリベンジしたと
燃え尽きたのかね
まだまだ普及に全振りする年齢でもキャリアでもないと思うがなあ
0517名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:14:33.54ID:G/Rp1HZY0
>>510
明治維新で将棋者囲碁者等々最初は明治政府から俸祿据え置きいわれたけど
すぐ幕府の職員でなく徳川家の私的な雇人だから俸祿返上いわれて大変だった話を思い出した
幕府から与えられていた屋敷地を返上したので一気に無収入に(さらに人に貸してその家賃収入が主収入だった)
0523名無し名人 (ワッチョイ cac6-snJV)
垢版 |
2021/06/09(水) 19:08:04.20ID:HaW+MZF70
棋士も接種して貰えるんかね

サイバーエージェントは、新型コロナワクチンの職域接種について、6月21日以降に準備が整い次第、順次開始すると発表した。
対象者は、同社グループ社員および派遣社員、業務委託社員など従業員約8,500名のうち希望者。接種場所は、Abema Towers、渋谷スクランブルスクエア、住友不動産渋谷ガーデンタワーとなっている。
ワクチン接種は医療機関と連携の上、実施する。また、ワクチン接種や移動にかかる時間を勤務時間として扱うとともに、ワクチンによる副反応で休養が必要な場合は、最大2日間の特別休暇を付与するとのこと。
同社は、「従業員が安心して働ける環境整備に努めてまいります」としている。
https://www.musicman.co.jp/business/405291
0526名無し名人 (オッペケ Sred-5+Ea)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:10:01.56ID:TPXbhG4/r
古賀くんがどういう奴かいまいち分からなかった
ずっとニコニコして相づちばっかりだったから、天彦も大介ももうちょい喋らせてあげたらいいのに
0527名無し名人 (アウアウウー Sa11-l3mb)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:10:32.23ID:zB9bBZdea
画像は「将棋の渡辺くん」1巻から。
私を含めて多くの棋士は出てますよね、表情、姿勢、手つき、仕草、などなどに。
これが「ババ抜き」とかなら、すごいヒントですけど、将棋は情報が全てオープンなので、どう思ってるかが分かったところで、というのはあります。

(渡辺)
https://i.imgur.com/6sLOXms.jpg
0533名無し名人 (ワッチョイ 8610-kL9n)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:49:09.91ID:lZSdGutq0
>>527
分かったところで、っていいつつ
藤井くんの観察して「時間使ったから想定外なんだろう」とか「読み切ったらすーん」とか考えてるんだよね
0534名無し名人 (ワッチョイ 355f-Maj3)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:51:01.82ID:UpH7ZHAy0
>>532
え?鈴木九段vs佐藤天彦九段の時に王を持つのは鈴木九段でしょ
0535名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/09(水) 20:55:10.95ID:G/Rp1HZY0
>>529
ですよね
杉本先生が藤井聡の膝パーンにまさにその理由で激怒してた
自分の形勢判断を対局者に教えていいことなにもないって
0538名無し名人 (ワッチョイ 7a4f-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 21:05:13.87ID:QqmuiiGB0
>>527
この真ん中下のへなへなになってるナベ好きw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況