X



トップページ将棋・チェス
1002コメント304KB

第4回ABEMAトーナメント Part.92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cf10-7gTc)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:25:41.19ID:x4sR5BzI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第4回ABEMAトーナメント 予選Dリーグ 第一試合<チーム天彦VSチーム広瀬>
6月12日(土) 19:00 〜 6月13日(日) 01:00
【チーム天彦】佐藤天彦九段、鈴木大介九段、古賀悠聖四段
【チーム広瀬】広瀬章人八段、丸山忠久九段、北浜健介八段
解説:金井恒太六段
聞き手:武富礼衣女流初段
司会:室谷由紀女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/AiKzn1L5suTvx7

※前スレ
第4回ABEMAトーナメント Part.91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1623502169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し名人 (ワッチョイ ff84-E0Y3)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:37:42.74ID:ziXXhHBU0
第4回ABEMAトーナメント 予選Dリーグ 第二試合<チーム永瀬VSチーム天彦>
6月19日(土) 19:00 〜 6月20日(日) 01:00
【チーム永瀬】永瀬拓矢王座、屋敷伸之九段、増田康宏六段
【チーム天彦】佐藤天彦九段、鈴木大介九段、古賀悠聖四段
解説:松尾歩八段
聞き手:上田初美女流四段
司会:室谷由紀女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/Dxgq8qrxZxBjuH
0004名無し名人 (ワッチョイ 6f8c-LCl4)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:37:55.34ID:h89w0Nh+0
Dブロック

広瀬章人  (広) 2−0
北浜健介  (広) 2−0
鈴木大介  (天) 1−1
丸山忠久  (広) 1−2
佐藤天彦  (天) 1−2
古賀悠聖  (天) 0−2


Cブロックまで終了分

菅井竜也  (菅) 6−1  | 谷川浩司  (康) 2@3
木村一基  (木) 6−1  | 高野智史  (三) 2−3
高見泰地  (藤) 4−1  | 本田奎    (三) 2−3
山崎隆之  (糸) 4@2  | 稲葉陽    (稲) 2−3
羽生善治  (羽) 4−3  | 久保利明  (稲) 2−3
藤井聡太  (藤) 3−1  | 豊島将之  (豊) 2−3
伊藤匠    (藤) 3−1  | 佐々木勇気(木) 2−3
糸谷哲郎  (糸) 3−2  | 佐藤康光  (康) 1−3
森内俊之  (康) 3−2  | 池永天志  (木) 1−3
中村太地  (羽) 3−2  | 服部慎一郎(糸) 1−4
船江恒平  (稲) 3−3  | 三浦弘行  (三) 1−4
佐々木大地(豊) 3−3  | 深浦康市  (菅) 0−3
郷田真隆  (菅) 2−2  | 佐藤紳哉  (羽) 0−3
大橋貴洸  (豊) 2−2  |

○数字はNAGASE数
※菅井・木村・羽生はプレーオフを戦ったので予選7局
0020名無し名人 (ワッチョイ f37d-zW45)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:44:50.85ID:3KAFHPCC0
丸山age目立つけど結局ナベに防衛されちゃう時点でダサさの極みでしかないw
0021名無し名人 (ワッチョイ c301-f2au)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:44:58.51ID:W/YfEzGb0
Abemaトーナメントは確実に将棋ファンの裾野を広げたよね。昨年の第三回をたまたま見た知り合いが将棋にどっぷりハマってる。
0024名無し名人 (ワッチョイ 7fbc-bFkv)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:45:42.76ID:ziMsF2tu0
天彦に屋敷三回ぶつけに行くか永瀬は
0025名無し名人 (ワッチョイ c301-auuC)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:46:25.48ID:r9TEzanD0
>>4
今日も千日手あったよね
0026名無し名人 (ワッチョイ 3302-I4lJ)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:46:41.43ID:FkmkU02l0
5分5秒フィッシャーのみから算出した静的レーティング(事前分布を1500±300の正規分布と仮定)
6/12放送分までの第1〜4回ABEMAトーナメントの予選・本戦・プレーオフより。エントリートーナメント・スピンオフ企画含まず

Aグループ
広瀬章人  1892±150  菅井竜也  1609±. 81  久保利明  1514±100  大橋貴洸  1468±. 94  本田奎    1388±107
藤井聡太  1840±. 73  船江恒平  1605±150  稲葉陽    1514±119  高野智史  1466±104  豊島将之  1368±115
木村一基  1826±. 99  永瀬拓矢  1564±. 88  渡辺明    1506±. 90  阿部光瑠  1461±147  阿久津主税1367±165
森内俊之  1731±103  三浦弘行  1560±. 96  八代弥    1503±154  佐々木大地1450±. 78  青嶋未来  1351±128
黒沢怜生  1721±132  佐々木勇気1559±. 68  今泉健司  1501±138  丸山忠久  1443±197  池永天志  1313±167
伊藤匠    1670±174  近藤誠也  1553±. 81  斎藤明日斗1490±157  佐藤康光  1437±106  服部慎一郎1293±176
佐藤天彦  1658±119  石井健太郎1539±119  斎藤慎太郎1485±139  谷川浩司  1423±102  行方尚史  1244±212
増田康宏  1635±. 83  中村太地  1533±101  羽生善治  1484±102  山崎隆之  1414±100  佐藤紳哉  1211±209
糸谷哲郎  1633±. 81  橋本崇載  1523±124  野月浩貴  1483±148  三枚堂達也1398±111  伊藤沙恵  1187±207
高見泰地  1617±. 76  都成竜馬  1522±. 94  郷田真隆  1479±165  鈴木大介  1395±176  深浦康市  1150±206

Bグループ
北浜健介  1687±142  古賀悠聖  1312±142
※AグループとBグループの棋士間で対局がなかったため、グループをまたいだ比較はできない。

次回放送の予測勝率
永瀬拓矢 39%-61% 佐藤天彦  永瀬拓矢 68%-32% 鈴木大介
増田康宏 47%-53% 佐藤天彦  増田康宏 75%-25% 鈴木大介

次々回放送の予測勝率
永瀬拓矢 17%-83% 広瀬章人  永瀬拓矢 62%-38% 丸山忠久
増田康宏 22%-78% 広瀬章人  増田康宏 70%-30% 丸山忠久
(屋敷伸之は初出場の為データなし。北浜健介、古賀悠聖は算出できない)
0032名無し名人 (ワッチョイ f37d-zW45)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:48:34.21ID:3KAFHPCC0
アベトー見ても棋力あがらないからw
特に社会人参入組がせっかくの週末にこんな長いだけの番組みてるようじゃ級から抜け出せもせんだろし
将棋ファンの裾野は広がらないw
0034名無し名人 (ワッチョイ 1310-+PDx)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:49:43.68ID:HVwXUtwQ0
負けた2局のうちどちらか1局を拾えていれば・・・という思いはありますが、終わったことなので言っても詮ないことですね。

また来週もよろしくお願いします!
0048名無し名人 (ワッチョイ ff95-puaz)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:54:34.74ID:IsZmeM5T0
古賀は公式戦では連勝中だしこれからの成長に期待したい
まだ実績のない状態での今回の指名はお披露目&注目される経験を積ませるという天彦の兄弟子としての思いやりだろうし
天彦にとっても初めてのプロになった弟弟子だし思い入れあるんだろうな
0049名無し名人 (ワッチョイ f37d-zW45)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:55:13.17ID:3KAFHPCC0
古賀とかいう新人ざっこくて笑えるわ
生きててはずかしくないわな

山本身障もだけど、最近棋界のおバカタレントみたいな若手多すぎ
もっとバチバチに魂ぶつけろよ アスリートなんだからさぁ…
これがさとり世代ってやつなんかね
0050名無し名人 (ワッチョイ f3a5-cGdu)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:55:30.81ID:nYrpV8tt0
【悲報】増田康宏 ゲイだった
0054名無し名人 (ワッチョイ cf34-gVNt)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:57:14.13ID:FOxLvmTn0
収録中ずっと裸だったのかなまっすーは
0055名無し名人 (ワッチョイ 63ad-P63x)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:57:37.99ID:ps5JidAl0
とりあえず天彦は永瀬チームの全員には勝てるだろう(屋敷が未知数だけど)
あと古賀は期待出来なさそうなんで、大介に頑張ってもらうしか
ただ増田にも全敗だったんだよな
0063名無し名人 (ワッチョイ f37d-zW45)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:02:30.14ID:Fec11ZmZ0
序盤オタクが研究嵌めで優位作ってあとはゆっくり読んで勝ちみたいなぬっるい将棋でリーグ抜けしてるから、早指しだとボロボロだなw

本来こんな単純な理屈は成り立たないとしたもんなんだけど、
藤井以外の若手みんなこれを地で行ってるの笑いが止まらねえw
0065名無し名人 (スプッッ Sd07-FVrQ)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:04:23.51ID:P0jT0Zv4d
屋敷は指名された時からずっと楽しみだった
ようやく見れるか
0066名無し名人 (スフッ Sd1f-8mgH)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:04:51.94ID:ygpkdHord
藤井は別格として伊藤と高田は強い方だろう 古賀は次点2回でフリクラ入りだし 仕方ない
0070名無し名人 (アウアウウー Sa67-+PDx)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:06:21.46ID:NTtO243qa
にゃんぱす〜

チーム広瀬との対局をご視聴いただきありがとうございました。
北浜先生と連戦でしたが、1局目は24歩と突いて勝ちにいっていたので、千日手は心理的にしづらかったのですが、打開した局面が全然ダメで千日手にするしかなかったです。
2局目は終盤で47玉と早逃げするべきでした...

61竜と金をとって、銀を受けに使ってもらえるのなら45飛と走られた時に何かいい受けがあると思っていたのですが、いい受けがなかったのかもしれません。
2局とも終盤が酷すぎました、個人成績0-2とチームに迷惑をかけてしまったので反省しています。
来週もよろしくお願いいたします。
0073名無し名人 (ワッチョイ 633b-5xzR)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:08:32.68ID:9O4EGMb30
そういや前回三浦vs広瀬かなんかで
広瀬が千日手にしたら勝ちやったけど千日手にできない甘さが出てしまったみたいなこといってた
対局あった気が
0074名無し名人 (ワッチョイ f39f-OD+z)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:08:41.03ID:WfiJicbl0
>>68
解説で早見えと実際に指す間には壁があると思うけどな
早見え早指しの印象がない広瀬がめっちゃ強いし、親方は時間だけ増やしまくって惨敗した
0078名無し名人 (ワッチョイ ffda-W6T4)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:11:36.20ID:QbdokHSg0
鈴木大介、副リーダ決めも強い将棋だったけど、
適性あるかもね。もともと早指し得意だからな。
北浜も終盤の粘り方がうまく適性ありそう。
振り飛車党は経験値で指せるからこのルール合うのかな。
0080名無し名人 (ワッチョイ c301-nisE)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:12:48.12ID:IVZoFkyd0
>>74
広瀬は普段はコントレイルのような優等生3冠馬やけど
フィッシャーになるとオルフェーヴルになるのほんま草
結局地の主税が物を言うんやろうけどベテランの経験値がここまで重要な要素になるとは思わんかった
0083名無し名人 (ワッチョイ ffda-W6T4)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:14:27.50ID:QbdokHSg0
広瀬がこのルール得意なんで、早稲田は優勝候補かな。
藤井、広瀬、菅井、木村あたりのチームが優勝候補か。
0085名無し名人 (ワッチョイ f37d-zW45)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:15:01.26ID:Fec11ZmZ0
山本身障とかなんで勝てないのか?
と言われても単に「勉強が足らんから」に尽きるからな
報われていない、とか、なんで勝てないか不思議なんて感想は間違っても起こらない。
というより大抵の棋士はそうなんだよな
将棋に全てを捧げているイメージのある棋士はなんだかんだ勝っている
負け犬は、メディアに露出する部分だけみてもどうみても遊んだり怠けたりしている
才能の差は間違いなくあるけど、それなりには平等だよな
0088名無し名人 (ワッチョイ ffda-W6T4)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:15:52.88ID:QbdokHSg0
>>79
NHKとかはなぜか優勝ないけど、
広瀬は解説聞くと凄い早見えだよね。
0091名無し名人 (ワッチョイ c301-nisE)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:16:11.86ID:IVZoFkyd0
(永゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
(屋゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
((((増;゚Д゚))))
0096名無し名人 (ワッチョイ f39f-OD+z)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:19:16.22ID:WfiJicbl0
>>80
谷合か誰かを振り飛車穴熊でぼこってたしなあ
近年で居飛車、振り飛車双方でタイトル取った人っていたっけ?
たまに振る人や転向組は多いけど
0097名無し名人 (ワッチョイ 63ad-P63x)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:20:42.91ID:dXK+7edq0
>>83
優勝候補多すぎない?
いや本当にどこが勝つのか分からんな

やっぱ自分の土俵で感覚的に指せると強いよな、経験値重要だわ
丸山の一手損なんてその最たるものだし
0099名無し名人 (ワッチョイ f37d-zW45)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:20:57.24ID:Fec11ZmZ0
プロにもなって生存者バイアスみたいな言い訳しかできないなら死んでくれ
頼む。

というか粉吹きアトピーがどうとかいちいちアッピルする必要ある?
弱音を吐いたら勝率ってあがるものなのかね?
プロって勝てないことに対して同情して貰うことが仕事なの?
0100名無し名人 (ワッチョイ ffda-W6T4)
垢版 |
2021/06/13(日) 00:21:21.11ID:QbdokHSg0
北浜、終盤5秒指しになっても落ち着いてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況