X



トップページ将棋・チェス
1002コメント325KB

西山朋佳 37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 23:33:05.83
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

西山朋佳さんの応援スレです

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E6%9C%8B%E4%BD%B3
Twitter 
https://twitter.com/TMK_0627
成績(奨励会除く)
http://kishibetsu.com/konki/2103.html
プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/lady/73.html

※お願い※
ワッチョイ有りのスレなので荒らし・アンチ・その他迷惑な書き込み、個人的に好ましくないと思った書き込み(荒らしのつりの可能性があります)に対してはレスをせずワッチョイの下4桁をNG Nameへ登録して下さい
ワッチョイ回避・ID非表示の書き込みは空欄のままNGIDに登録するとあぼーん出来ます

前スレ
西山朋佳 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617809354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0020名無し名人 (ワッチョイ bf01-fORn [60.127.146.133])
垢版 |
2021/06/21(月) 00:04:47.69ID:rIpR7ADr0
朋佳様にはお美しいという言葉が最もふさわしいな
かわいいとかきれいとか言うのでは何か物足りない
お美しい。
これが1番しっくりくる
0026名無し名人 (ワッチョイ 4b7b-8tk5 [210.146.147.29])
垢版 |
2021/06/23(水) 08:25:22.54ID:S1LxdlOm0
金曜に斎藤明日斗との青流戦
明日斗は直近が9連勝→1敗→10連勝と絶好調なのできつい
0027名無し名人 (ワッチョイ ff10-+LgO [124.84.132.4])
垢版 |
2021/06/23(水) 08:29:11.17ID:u0JjbIOU0
正直に言ってしまうと顔はあんまり…
0028名無し名人 (ワッチョイ b3fd-C2Ex [202.215.160.83])
垢版 |
2021/06/23(水) 09:25:01.47ID:I2muGFLa0
ハッキリ言いましょう
下と
0031名無し名人 (ワッチョイ 1201-wUFk [221.94.35.124])
垢版 |
2021/06/23(水) 16:38:07.40ID:GJNMzzOO0
棋士や女流は顔よりも大事なのは将棋を指す内容に魅力を感じるか感じないかじゃないか
聡太や羽生の顔がイケメンとかイケメンじゃないとか同じで語るのはそこじゃない
いくら顔がイケメンや美人でも面白みのない将棋を指してたら意味がない。あまり人の顔がどうのこうの
止めた方がいいと思うよ。ここで顔のことを美人か美人じゃないか言い合ったところで顔は変えられないから
0033名無し名人 (ワッチョイ d3ad-hEXK [42.147.17.153])
垢版 |
2021/06/24(木) 03:04:02.53ID:IH5MiQZx0
正直、昔の彼女の容貌、雰囲気にそっくりなんですよ。暫く棋界情報から離れていて女性奨励会員で四段逃した会員がいると知ったの半年前でね。
どんな子かなと思って見たらあらー!?て思ったの。

して腕が立つとかまぁ、素晴らしいですよね。
0034名無し名人 (ワッチョイ ff10-+LgO [124.84.132.4])
垢版 |
2021/06/24(木) 06:53:21.33ID:z8Caf8PZ0
>>28
下ですね。ハッキリ言いますと
0036名無し名人 (ワッチョイ b3e4-C2Ex [202.216.153.224])
垢版 |
2021/06/24(木) 20:29:57.88ID:WE+xBqLi0
明日勝ちますように
0041名無し名人 (ワッチョイ b501-eHmd [60.127.146.133])
垢版 |
2021/06/25(金) 02:22:49.74ID:63lnmQb40
すげーなリーグで明日斗に勝ってんだ。。
西山ってマジで強いんやな
0042名無し名人 (ワッチョイ 8b2c-YMvv [153.177.162.53])
垢版 |
2021/06/25(金) 05:08:41.05ID:F5nBVxAS0
三段リーグ時代の明日斗がどれだけ強かったかは知らないけど
デビュー初年度の成績はいまいち、というか新四段にしては最弱レベル?

2017年10月*1日 プロ入り
2018年*3月31日 プロ入り通算 45戦20勝25敗(0.444) R1471
0043名無し名人 (ワキゲー MM6b-8vmj [219.100.29.98])
垢版 |
2021/06/25(金) 06:37:49.60ID:OKaaq4GnM
三段リーグの話をされてもな
今どうなのかっちゅう話やで
R1656で9連勝中、おじさんまっすー本田けに勝ってるから調子いいね
過度な期待はしないでおく
0044名無し名人 (ワッチョイ b501-WeEx [60.140.145.18 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/25(金) 06:59:24.92ID:Kuf56UEz0
>>19
将棋に真摯に取り組んでいる女流は、
上品で上質、本当に美しい。

うわべではなく、内面から染み出す人間的な美しさ。
その代表格が西山さん。
0045名無し名人 (ワッチョイ ed7b-o95T [210.146.147.29])
垢版 |
2021/06/25(金) 07:08:41.37ID:TQbsTkbq0
明日斗は直近20局で19勝1敗0.950だから西山が勝ったら凄すぎるよ
0047名無し名人 (ワッチョイ b501-eHmd [60.127.146.133])
垢版 |
2021/06/25(金) 09:19:19.94ID:63lnmQb40
なるほど明日斗はここ最近急成長してる感じか。
そんな明日斗と良い勝負出来れば
さらに西山株もあがるがさてどうなるかなー
0053名無し名人 (スッップ Sd43-XTXg [49.98.218.79])
垢版 |
2021/06/25(金) 16:33:22.64ID:EG8jT3zOd
男できたな
将棋より大切な人なんだろ
0056名無し名人 (ワッチョイ 2305-hdpQ [27.147.85.164])
垢版 |
2021/06/25(金) 16:45:32.04ID:c1uiHVvo0
受けの強い明日斗に西山の粗い将棋は通用しないだろう。
0058名無し名人 (アウアウウー Sab9-SyNY [106.130.128.144])
垢版 |
2021/06/25(金) 18:11:52.49ID:qqyXm1boa
>>50
女が色気付きだしたら男しかない
0059名無し名人 (スッップ Sd43-yN7Y [49.98.162.202])
垢版 |
2021/06/25(金) 18:44:51.43ID:WR2AixoTd
けっこう見所あるおもしろい将棋だった
次に期待できそう
0061名無し名人 (ワッチョイ 7de4-W41i [202.216.153.224])
垢版 |
2021/06/27(日) 22:15:45.78ID:55WO46CR0
ええなあ
ワイは買えんかった
0062名無し名人 (ササクッテロロ Sp11-o95T [126.253.29.170])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:00:41.66ID:U3l5nj7kp
木曜日の棋聖戦ではC1キラーを魅せてほしい
0063名無し名人 (スップ Sd03-yN7Y [1.66.99.17])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:09:45.71ID:eOnKFkUsd
高野さんには勝ってほしいというか
このあたりのクラスに勝つのが当然と思えるて
昔ならありえなけどな
逆に負けたら弱いていわれるのが逆にすごいかも
直近20勝1敗の若手の斎藤に負けていろいろ言われるが時代も変わったと思った
0071名無し名人 (ワッチョイ 2332-nBx/ [125.196.133.64])
垢版 |
2021/06/29(火) 22:16:42.99ID:vL8aZN+j0
>>69
久宝るり子(漢字が思い出せない)だったかな
0073名無し名人 (アークセー Sx11-6fXl [126.248.150.131])
垢版 |
2021/06/30(水) 00:38:48.07ID:DX7u51QZx
>>69
香川「堕天使の間違いでしょ
天使は・わ・た・し」
0074名無し名人 (ワッチョイ 0501-AGda [126.235.224.14])
垢版 |
2021/06/30(水) 02:13:43.79ID:+0BEVVpT0
>直近20勝1敗の若手の斎藤に負けていろいろ言われるが時代も変わったと思った<

藤井聡太が棋王戦の最初が絶好調というか急激に伸びた20勝1敗で勝率9割5分斎藤との対戦。
タイトル戦があるから藤井聡太の勝つ確率は5割と見ている。
斎藤がビビらないで普通に指すことが出来ればという条件付き確率だが。
0075名無し名人 (ワッチョイ f52d-kMi9 [220.100.37.161])
垢版 |
2021/06/30(水) 05:12:52.23ID:C++zxvbB0
明日斗は西山に勝った時点で直近20勝1敗だったが、その後に石田にも勝ったので直近21勝1敗。
まあ、直近21局は20勝1敗だから間違いじゃないが。
0076名無し名人 (ワッチョイ 8b2c-YMvv [153.177.162.53])
垢版 |
2021/06/30(水) 05:49:37.77ID:DTllCFuU0
10代でプロ入りしたのは伊達ではなかったということか
明日斗から伊藤匠の間に10代プロが誕生しなかったせいで
プロ入り年齢高齢化説がすっかり定着してしまった
0077名無し名人 (ワッチョイ 7de4-W41i [202.216.153.224])
垢版 |
2021/06/30(水) 19:26:03.83ID:BmCVJ9ZO0
>>73
スレチになるが自分の弟子を天使という人間はおらんだろう
0083名無し名人 (スッップ Sd43-u70b [49.98.158.237])
垢版 |
2021/07/01(木) 13:20:08.34ID:USqEnJBAd
西山ちゃんって子、強くてびっくり‼
0085名無し名人 (ワッチョイ f52d-kMi9 [220.100.37.161])
垢版 |
2021/07/01(木) 16:30:41.27ID:VYfeeoxg0
>>84
アマ枠と女流枠をなくしたのは暫定措置で、復活させるって大介は言ってたのにな。
0087名無し名人 (ワッチョイ 8b2c-YMvv [153.177.162.53])
垢版 |
2021/07/01(木) 16:40:31.76ID:0gYAt1VF0
対棋士(平均1500) 36戦20勝16敗(0.555) 推定1539

●八代弥 1727  ●星野良 1567  ○長岡裕 1432
○青嶋未 1692  ●出口若 1554  ○岡崎洋 1416
●本田奎 1690  ○森下卓 1552  ●松本佳 1385 
●屋敷伸 1690  ○渡辺和 1537  ○青野照 1374
●斎藤明 1688  ●渡辺正 1521  ○泉正樹 1368
●八代弥 1672  ●古賀悠 1515  ●小倉久 1367
○及川拓 1643  ●本田奎 1505  ○田中寅 1356 
○長谷部 1612  ●上村亘 1504  ○小林宏 1316
●佐々木 1604  ●山本博 1503  ○所司和 1295
○長谷部 1599  ○北島忠 1485  ○所司和 1278
●ア一 1586  ○冨田誠 1454  ○所司和 1264
○片上大 1574  ○高野秀 1439  ○室岡克 1231
0088名無し名人 (ワッチョイ 2350-zQvR [61.115.74.160])
垢版 |
2021/07/01(木) 17:03:22.59ID:6+8qNBlG0
こんな子がノースリーブで将棋指してたらドキドキしますね
0090名無し名人 (ワッチョイ d201-U8JP [221.94.35.124])
垢版 |
2021/07/02(金) 03:26:25.66ID:jSPlnghW0
>>87
対局数で按分比例して計算すると西山の推定棋士レートは1567みたい
(9-12-6-9)局だから(3-4-2-3)で按分比例
(1549x3)+(1423x4)+(1715x2)+(1678x3)=18803
18803÷12=西山の推定棋士レート1567

●八代弥 1727○青嶋未来 1692●本田奎 1690●屋敷伸之 1690●斎藤明日斗 1688
●八代弥 1672○及川拓馬 1643○長谷部浩平 1612●佐々木慎 1604
平均1669に3勝6敗 (0.333) R-120=1549

○長谷部浩平 1599●ア一生 1586○片上大輔 1574●星野良生 1567●出口若武 1554○森下卓 1552
○渡辺和史 1537●渡辺正和 1521●古賀悠聖 1515●本田奎 1505●上村亘 1504●山本博志 1503
平均1543に4勝8敗 (0.333) R-120=1423

○北島忠雄 1485○冨田誠也 1454○野秀行 1439○長岡裕也 1432○岡崎洋 1416●松本佳介 1385
平均1435に5勝1敗 (0.833) R+280=1715

○青野照市 1374○泉正樹 1368●小倉久史 1367○田中寅彦 1356○小林宏 1316
○所司和晴 1295○所司和晴 1278○所司和晴 1264○室岡克彦 1231
平均1317に8勝1敗 (0.889) R+361=1678
0091名無し名人 (ワッチョイ 5e2c-dOlK [153.177.162.53])
垢版 |
2021/07/02(金) 14:44:12.01ID:7cOltZsu0
651名無し名人 (アウアウウー Sa15-l+Hk [106.130.52.22])2021/05/19(水) 14:07:14.79ID:Iff5lIuaa
初期値(2016年11月28日)を1500として、棋士との35対局を反映
(女流、奨励会員、アマチュアとの対局は除外)すると、現在のレートは1530

↑これを、そのまま継続すれば一番正確なのでは?
平均を取るやり方は、あくまで誤差の少ない概算
0092名無し名人 (ワッチョイ d201-U8JP [221.94.35.124])
垢版 |
2021/07/02(金) 16:03:50.54ID:jSPlnghW0
>>91
それ2016年11月28日の西山vs渡辺和史 第48期新人王戦 本戦 1回戦のは渡辺が
まだ奨励会員とは知らずにプロ棋士と思い込みプロ棋士として計算に含めている
渡辺和史がプロ棋士になったのは 2019年10月1日(24歳)の時だから西山の
2021/05/19時点では棋士との35対局を反映は間違いで正しくは34対局になる
0094名無し名人 (ワッチョイ 5e2c-dOlK [153.177.162.53])
垢版 |
2021/07/02(金) 17:26:40.05ID:7cOltZsu0
>>90
(9-12-6-9)じゃなくて(9-9-8-10)で分けると、(1567→1547)
極端に勝率が高くなるように分けると誤差が大きくなる

平均1669に(3-6)(0.333)=1549 ×*9=13941
平均1556に(4-5)(0.444)=1517 ×*9=13653
平均1467に(5-3)(0.625)=1556 ×*8=12448
平均1323に(8-2)(0.800)=1564 ×10=15640

55682/36=1547
0095名無し名人 (ワッチョイ d201-U8JP [221.94.35.124])
垢版 |
2021/07/02(金) 18:12:12.69ID:jSPlnghW0
>>94
(9-9-9-9)と均等にして(3-3-3-3)で按分比例で君のよりさらに均等に
計算してみた。君のは逆にレートが低くなるように偏っている
西山の推定棋士レートは1560になる

(1549x3)+(1517x3)+(1497x3)+(1678x3)=18723
18723÷12=西山の推定棋士レート1560
0096名無し名人 (ワッチョイ d201-U8JP [221.94.35.124])
垢版 |
2021/07/02(金) 18:18:45.89ID:jSPlnghW0
>>94
以下のようにレート順に9ずつ分けた

●八代弥 1727○青嶋未来 1692●本田奎 1690●屋敷伸之 1690●斎藤明日斗 1688
●八代弥 1672○及川拓馬 1643○長谷部浩平 1612●佐々木慎 1604
平均1669に3勝6敗 (0.333) R-120=1549

○長谷部浩平 1599●ア一生 1586○片上大輔 1574●星野良生 1567●出口若武 1554
○森下卓 1552○渡辺和史 1537●渡辺正和 1521●古賀悠聖 1515
平均1556に4勝5敗 (0.444) R-39=1517

●本田奎 1505●上村亘 1504●山本博志 1503○北島忠雄 1485○冨田誠也 1454
○野秀行 1439○長岡裕也 1432○岡崎洋 1416●松本佳介 1385
平均1458に5勝4敗 (0.556) R+39=1497

○青野照市 1374○泉正樹 1368●小倉久史 1367○田中寅彦 1356○小林宏 1316
○所司和晴 1295○所司和晴 1278○所司和晴 1264○室岡克彦 1231
平均1317に8勝1敗 (0.889) R+361=1678
0097名無し名人 (ワッチョイ 057f-2XtD [160.13.222.108])
垢版 |
2021/07/02(金) 18:39:11.35ID:XToX5i+N0
この人長身だから脚フェチにウケが良さそう
0098名無し名人 (ワッチョイ 5e2c-dOlK [153.177.162.53])
垢版 |
2021/07/02(金) 19:01:39.19ID:7cOltZsu0
平均1317に8勝1敗(0.889)だから推定1678
平均1323に8勝2敗(0.800)だから推定1564

どちらがより正確な推定かは言うまでもない

>>91の初戦●(−8)を除いたとしても、34局終了時点で最大でも1538
35局目 ●明日斗(1688) 1538→1533
36局目 ○高野秀(1439) 1533→1539
1560になんか絶対にならないし、偶然にも>>87とピッタリ一致する
0099名無し名人 (ワッチョイ d201-U8JP [221.94.35.124])
垢版 |
2021/07/02(金) 19:23:02.97ID:jSPlnghW0
>>98
了解、単に9等分したら正確度が増すとは言えない訳ね
確かに最下位グループ9人に対して1敗のため勝率が高めに
出ているのはある。君があえて最下位グループに2敗を含めた
理由が分かった。君の配分のやり方の方が良いと思う
0100名無し名人 (ワッチョイ 45e4-bANw [202.216.153.224])
垢版 |
2021/07/02(金) 20:14:14.42ID:sDIw/7kB0
>>97
ムーミン脚の画像がどこかに落ちてないかしら
0102名無し名人 (JP 0H55-US9C [210.162.55.197])
垢版 |
2021/07/03(土) 09:07:36.24ID:ynmGyVoyH
>>101
八代には分が悪いぞ。
0103名無し名人 (スププ Sdb2-gFQx [49.96.16.13])
垢版 |
2021/07/03(土) 09:24:08.10ID:5908PEBad
読売の菅野にそっくりだね。マスク外すなよ。
0104名無し名人 (ワッチョイ 5ec9-NsNF [153.213.199.66])
垢版 |
2021/07/03(土) 09:26:55.85ID:bRQPfdmu0
レート遊びしてる人、数字を加工しちゃ駄目ですよ。
0110名無し名人 (ワッチョイ 5e2c-dOlK [153.177.162.53])
垢版 |
2021/07/03(土) 15:53:31.21ID:walFv5Se0
対棋士初対局2018年4月16日の八代弥戦の初期値を1500とすると

*1 ●1496  13 ○1488  25 ●1511
*2 ●1486  14 ○1498  26 ○1517
*3 ●1478  15 ●1492  27 ○1526
*4 ●1471  16 ○1504  28 ○1528
*5 ○1475  17 ○1509  29 ●1520
*6 ●1469  18 ○1518  30 ●1516
*7 ●1463  19 ●1510  31 ○1523
*8 ○1467  20 ○1519  32 ○1526
*9 ●1460  21 ○1526  33 ○1537
10 ○1465  22 ●1520  34 ●1533
11 ○1471  23 ●1509  35 ●1528
12 ○1477  24 ○1515  36 ○1534
0111名無し名人 (アウアウキー Sa31-Ld+4 [182.251.105.172])
垢版 |
2021/07/03(土) 16:03:35.40ID:rIkmVh+da
>>87
このデータ使うんでしょ?
まず西山のレーティングを例えば1500とか仮定する
次にこのデータ通りの勝敗になる確率を求める
。レーティング1500の人が1727の人に負ける確率×1692の人に勝つ確率×…と全部掛け算する(対数取って足し算するのが常法だけど、これくらいなら掛け算でもよいと思う)
この確率が「西山のレーティングが1500だ」という仮定に対応する尤度だ
あとは、最初に決めた1500という値をいろいろ動かしてみて、最も尤度が高い数値を探す(だから「最尤法」という)
これくらいなら手で動かして探してもよいし、どうせエクセルか何か使ってるのだろうから1刻みで全部計算しても良いし、使い方を知ってるならエクセルのソルバーを使っても良い
0112名無し名人 (ワッチョイ 45e4-bANw [202.216.153.224])
垢版 |
2021/07/03(土) 16:26:52.25ID:sqjxUz/K0
つぎの西山戦はまだかいの
0113名無し名人 (ワッチョイ e55f-US9C [106.184.60.29])
垢版 |
2021/07/03(土) 16:52:18.01ID:qjyCP/Jl0
>>112
プロ棋戦なら、棋聖戦一次予選決勝で八代七段か阿部光瑠六段、朝日杯予選で中座七段、どちらが先なんだろう?
女流棋戦でよければ、7月9日に白玲戦準決勝で加藤圭女流二段。
0114名無し名人 (ワッチョイ 45e4-bANw [202.216.153.224])
垢版 |
2021/07/03(土) 18:27:15.95ID:sqjxUz/K0
>>113
親切にありがとう
9日は金曜か、労働が憎い
0115名無し名人 (JP 0H55-Pmdw [210.173.87.118])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:27:36.93ID:e9kKFTOGH
強さと棋譜の魅力は女流棋士史上ナンバーワンだね。
すでに里見を越える最も人気のある女流棋士だと思うけれど、女流棋士として露出が増えることでさらに人気が上がっていくかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況