X



将棋倶楽部24の有段者に上達方法を聞きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 15:24:09.50ID:294qutMJ
テンプレ
1 勉強になった本
2 初段になるための勉強法
3 詰め将棋は何手まで解けるか
4 得意戦法は?
5 定跡はどの程度おぼえるべきか
0002名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 15:33:21.29ID:/3hdVvq0
さぁ始まるザマスよー!
0004名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:43:39.26
1 勉強になった本
 My System/Aron Nimzowitsch
2 初段になるための勉強法
 Tacticsを繰り返す
3 詰め将棋は何手まで解けるか
 Mate in 5moves
4 得意戦法は?
 Nimzo-Indian Defence
5 定跡はどの程度おぼえるべきか
 およそ20moves
 
0005名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 23:12:22.68ID:yDMioijH
24四段です。
・勉強になった本
金子タカシの必至道場
・初段になるための勉強法
対局と検討 3手詰 時間あれば棋譜並べ
・詰め将棋は何手まで解けるか
時間かけていいなら15手くらい
・得意戦法は?
先後ともに中飛車
・定跡はどの程度おぼえるべきか
1の棋力や得意戦法によるけど、初段目標なら一通り目を通すだけでいいと思う
0006名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 13:00:29.63ID:KUh5q2Hl
>>4
0007名無し名人
垢版 |
2021/07/10(土) 12:20:44.27ID:MljZYIGA
24で三段ウォーズ三段クエスト五段だけど
本はほとんど読んだ事がなく定跡もほとんど知らずでひたすら実戦を繰り返した
詰め将棋はCSの将棋チャンネルの解けたら初段七手詰めまで
得意戦法は天守閣美濃や筋違い角から矢倉や右玉振り飛車だと四間飛車穴熊
0008名無し名人
垢版 |
2021/07/10(土) 17:22:51.99ID:DN0pJiTw
本に載ってない24フリーで登場してるような最新定跡の場合はどうするかとかだと参考になるかもね
例えば最新だと八雲美濃とか
0009名無し名人
垢版 |
2021/07/13(火) 18:27:29.69ID:jvC2KFGk
>>7
本なしでそこまでいけるのか
0010名無し名人
垢版 |
2021/07/14(水) 23:41:42.16ID:A8yq0L7e
24六段
・勉強になった本
四間飛車の急所シリーズ
・初段になるための勉強法
とにかく対局。子供が上達が早いのはとにかく消化スピードが速いから。
弱い内は深く読むのは時間の無駄。勝手読み・読み間違い多いしあまり成果ない
それより直感をまず鍛える。こういう風に指したら勝てたとか、この手は感触悪く駄目だったとか
詰みや寄せ方は自分が負けた対局から学習。とにかくたくさん経験を蓄積させることが第一。
1年で1000局指せればまず初段にはなれる、そこに詰み形とスピード計算が加わればすぐ二・三段
・詰め将棋は何手まで解けるか
21手ぐらいまでなら解けるけど、あまり長いの解いても殆ど意味ないから詰将棋はあまりやらない
・得意戦法は?
四間飛車
・定跡はどの程度おぼえるべきか
自分の得意な戦法に対して頻出する形は全部覚える必要がある
知ってれば知ってるほど時間でも優位になるし、自分が指せると思える局面になるまでCPU使って研究は今の時代必須
0011名無し名人
垢版 |
2021/07/15(木) 12:10:37.40ID:sOaKeUmN
相手の戦法のトレンドを取材する意味でもある程度実戦するのは必須よな
その後出る順にソフト研究する あるいは本の特定の章から効率よく読む
このあたりまで行き届けば序盤は高段
0012名無し名人
垢版 |
2021/07/15(木) 20:09:32.68ID:XwysBNXq
序盤=定跡書かソフト研究
終盤=詰将棋か寄せの本

中盤の勉強が一番難しい、棋譜並べくらいか。
0013名無し名人
垢版 |
2021/07/15(木) 21:47:22.60ID:laNvg1Wp
次の一手は他の勉強法に比べて問題の数が少ないんだよな
次の一手本でも半分ぐらい終盤の問題で、必死本とやること変わってなかったりするから
やはり中盤の勉強は難しい
0014名無し名人
垢版 |
2021/07/17(土) 09:42:02.48ID:juLnIuh2
1.寄せの手筋200
2.手筋暗記と対局
3.29手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況