X



トップページ将棋・チェス
1002コメント317KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part703

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM7f-O3Np [153.237.165.73 [上級国民]])
垢版 |
2021/07/14(水) 18:08:18.48ID:jUEbYMSQM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part702
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1626096696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0590名無し名人 (ワッチョイ 6a9f-fyDd [221.171.138.103])
垢版 |
2021/07/15(木) 08:33:29.91ID:dry+VZn30
5四角だって評価値は下がってたけど、その他のAIが良いとする手を指したからって難しいし、こうやって勝ててたかわからないのが将棋の面白さだと思うけどなぁ
0593名無し名人 (ワッチョイ 6a2c-KGMb [221.189.56.166])
垢版 |
2021/07/15(木) 08:41:08.78ID:KIu1kBwK0
ナベちゃんホッとしてるかも
なんか俺だけ負けてて豊島が勝ってるのは
納得がいかないみたいだったからね
0595名無し名人 (ワッチョイ 7abd-D3VM [133.201.132.32])
垢版 |
2021/07/15(木) 08:43:45.33ID:7n6rO4ou0
7月30日 王将戦 石田直裕五段
0596名無し名人 (ワッチョイ 7abd-D3VM [133.201.132.32])
垢版 |
2021/07/15(木) 08:47:47.24ID:7n6rO4ou0
王将戦が30日に入ったけど、29日に棋聖戦第5局の予定だったからそんなに問題はないね
王将リーグ復帰のためにもここは慎重に頼む
0598名無し名人 (ワッチョイ 6a2c-KGMb [221.189.56.166])
垢版 |
2021/07/15(木) 08:52:39.95ID:KIu1kBwK0
石田に勝ってもレーティング+0かも
+1はあって欲しいね
0599名無し名人 (ワッチョイ 3110-y1XV [114.177.102.1])
垢版 |
2021/07/15(木) 08:54:41.03ID:0fEcdOZK0
石田は策を練ってくるって言ってるからこわい。
負ける気がする、、
0612名無し名人 (ワッチョイ 6a2c-KGMb [221.189.56.166])
垢版 |
2021/07/15(木) 09:30:22.53ID:KIu1kBwK0
豊島の大きな壁が藤井王位棋聖って感じだな
0616名無し名人 (ワッチョイ dd7d-6Mb1 [124.154.210.19])
垢版 |
2021/07/15(木) 09:47:32.65ID:SehD6eLt0
7七桂で優勢だと思ったってことはその前の6四歩を同歩とするか7四銀とするかの時に数分使ってたから
同歩でも形勢は悪くならないことともしも同角してくれればという読みもあっての同歩だったんですね
終わってゆっくり考えてみるとこれだけじゃなく勝負師の顔がいくつか見えて改めてすごいと思った
0617名無し名人 (ワッチョイ 85ab-u+ir [116.82.85.241])
垢版 |
2021/07/15(木) 09:49:50.31ID:yZbEtVm20
王将リーグメンバー予想と現在のレーティング

王将  渡辺名人(レート2位)
シード 豊島竜王(レート3位)
シード 永瀬王座(レート4位)
シード 羽生九段(レート7位)
シード 広瀬八段(レート8位)
1組  藤井二冠(レート1位)
2組  近藤七段(レート11位)
3組  木村九段(レート8位)
0618名無し名人 (ワッチョイ 85ab-u+ir [116.82.85.241])
垢版 |
2021/07/15(木) 09:52:30.96ID:yZbEtVm20
>>617自己レス
広瀬八段レート6位だった
0619名無し名人 (ワッチョイ 85ab-u+ir [116.82.85.241])
垢版 |
2021/07/15(木) 09:52:31.23ID:yZbEtVm20
>>617自己レス
広瀬八段レート6位だった
0620名無し名人 (ワッチョイ 3a33-OTPY [101.143.24.238])
垢版 |
2021/07/15(木) 09:54:11.10ID:657MISPg0
>>617
豊島に勝てたら挑戦がにみえてくるね

とりあえず叡王、竜王、棋王のうち2つ以上は取りたい
竜王戦は挑戦への最大の山場を突破、棋王戦はベスト4まで行けばタイトル奪取まで可能性が跳ね上がる
0621名無し名人 (ワッチョイ 6a2c-KGMb [221.189.56.166])
垢版 |
2021/07/15(木) 09:54:12.17ID:KIu1kBwK0
5冠は10代で行く
0622名無し名人 (ワッチョイ 2610-g1bI [153.252.11.1])
垢版 |
2021/07/15(木) 09:56:39.48ID:VgWm74VS0
昨日は勝てたがやはり豊島は手ごわいというか鬼門というか
この後の予定表でずらりと豊島ばかりが並んでるのを見るとうわあ…ってなるな
消耗するだろうけど体調管理しっかりして頑張って欲しい
0623名無し名人 (アウアウクー MM9d-jcsq [36.11.225.1])
垢版 |
2021/07/15(木) 09:56:56.70ID:RQPVlBNEM
次も勝てよ聡太!
0625名無し名人 (スッップ Sd4a-8MeL [49.98.160.182])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:00:17.41ID:CmpU/6Aad
>>622
日程表の対戦相手に聡太が並んでたらもっと萎えると思う。
0633名無し名人 (ワッチョイ c95f-fCDT [106.73.153.194])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:13:34.05ID:uCkld5sP0
>>629
借りを返すチャンスは来ないのか
0635名無し名人 (スッップ Sd4a-9ZFh [49.98.174.206])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:16:23.91ID:ytuymh7Td
羽生も0-1で4人の棋士に勝ち逃げされてるからな
長谷部久雄
坪内利幸
佐藤義則
東和男
0636名無し名人 (ワッチョイ 655f-Yh25 [14.11.144.1])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:16:31.75ID:k+P6Ecjn0
>>559
豊島と言うかプロをなめすぎ
最後のは長いけど詰み手順は簡単だから、豊島なら10秒もあれば察知するでしょ
受けても棋譜を汚すだけで勝ち目は無いし、豊島は「形作り」をして首を差し出しただけ
0637名無し名人 (ワッチョイ 5501-4x/S [126.219.254.57])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:20:36.80ID:P2PiiVFP0
>>627
ありがとうございます。
昨日の対局が載ってないかyahoo観ていて高橋先生だったので嬉しかったです。
将棋ファン最初が高橋先生でしたので懐かしかったです。王位獲得時の内藤先生との勝負や谷川邸に米長元会長に無理矢理連れて行かれたなど、思い出しました。
0640名無し名人 (ワッチョイ 6a2c-KGMb [221.189.56.166])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:22:53.12ID:KIu1kBwK0
豊ちゃんショックだろうな
18歳2冠に負けて
でも実力の世界だからしょうがないよ
0642名無し名人 (アウアウクー MM9d-4x/S [36.11.224.171])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:25:53.75ID:87uQ3wGZM
タイトル戦通算13戦11勝.846か安定してるな
0644名無し名人 (アウアウクー MM9d-4x/S [36.11.224.171])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:26:56.94ID:87uQ3wGZM
ナベ「豊島負けろ豊島負けろ豊島負けろ豊島負けろ」
0647名無し名人 (ワッチョイ 9973-v8zp [122.23.171.112])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:30:48.91ID:9a3yP0Fm0
>>608
自分も、9九金にはびっくりした。

あと、5一玉に引いて受かっているってのが、藤井君らしいなと思った。
0648名無し名人 (ワッチョイ 4510-C4NE [180.60.26.141])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:37:58.66ID:teDxmg4P0
昨日はすごいものを見てしまったな
見てる方が興奮収まらないんだからやってる方は精神のすり減り方えげつないわな
週一であんなのやってたらおかしくなりそう
0650名無し名人 (ワッチョイ cab1-U415 [115.36.57.253])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:40:16.90ID:NmyNi+h60
さすがに序盤が課題とかなんもわかってなさすぎでしょ
ただでさえ過密日程で研究時間があまり取れないうえに
もともとの研究の積み重ねだってベテランに分があるのは当たり前

さらに聡太は相手の得意戦法をすべて受け切って勝つスタイルだから
相手も事前研究がしやすいし聡太にはみんな全力の研究をぶつけてくる

どの棋士よりも序盤苦戦して当たり前なんだけど、それでも聡太はうまく対応してるほうだよ
これで序盤からいつもリードしてたら、相手のとっておきの研究とはなんだったのかとなる
0652名無し名人 (ワッチョイ c902-C4NE [106.168.45.13])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:41:36.18ID:KbOSGa6J0
今期のメンツで8割以上はもう怪物としか言いようがない
毎年対戦相手が少しずつ強くなってりるが勝率が下がらない
藤井君が強くなっている証拠
9九金と5一玉は凄いね
0654名無し名人 (ワッチョイ 655f-Yh25 [14.11.144.1])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:42:50.83ID:k+P6Ecjn0
>>650
そんな状況の中、藤井君は序盤はいつも互角以上には乗り切ってきた
王位戦の豊島戦「だけ」変ならしくない手を指して悪くしてたけど、いつも通り自然体で指せれば心配は無い
0658名無し名人 (ワッチョイ 7abd-jM1v [133.200.140.128])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:46:34.69ID:f45zZdk10
後手でも勝率高いのは相手の戦法受けても最後抜け出してきたからなんだろう
先手豊島の角換わりから一本取れたのはでかいよね
0659名無し名人 (アウアウウー Sac1-6Mb1 [106.154.0.230])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:48:17.87ID:rQfL27Iya
仕事が忙しすぎて終局間際からしか見れなかったけど
昨日はすごかったな

夜じっくり見直したけど
91角なんて手を指さないと優勢を維持できない複雑な局面に持ち込んだ藤井王位の勝負術と
有利になってからの99金、51玉なんて(いつもの)正確な受け攻めが勝負を決めたんだろうな
0661名無し名人 (ワッチョイ 5501-eE1I [126.79.55.137])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:53:38.43ID:t9aIdx5Q0
36歩が最後まで効いたのは大きかった。角を54に引いたことで紐付いて飛車で取れなくなったし、早逃げに対しても牽制してたかもしれない。

歩の使い方が微妙な対局、深浦戦、稲葉戦は落としたし、藤井二冠の歩の使い方には着目していきたい。
0662名無し名人 (JP 0H4a-CIwW [49.97.25.140])
垢版 |
2021/07/15(木) 10:57:26.42ID:A1mAwH6hH
相手が豊島さん以外だと1手1手最善手を選んで柔軟に押したり引いたりするけど、
相手が豊島さんとなると藤井くんから前のめり気味に仕掛けに行ってそれが勇み足になっちゃうイメージがある
0668名無し名人 (ワッチョイ 5501-4x/S [126.219.254.57])
垢版 |
2021/07/15(木) 11:04:09.74ID:P2PiiVFP0
スクランブル もうすぐかな
0669名無し名人 (ワッチョイ 5501-eE1I [126.79.55.137])
垢版 |
2021/07/15(木) 11:04:10.99ID:t9aIdx5Q0
>>663
素人的には角も桂馬も37に効いてるし、大丈夫かな?って思っちゃうけど、やはり詰みに効いて来たし、めちゃくちゃ危ない場所なんだね。
そこも合わせると91角成しておいて、馬になっておけばまた違ったのかな。
0671名無し名人 (スプッッ Sd4a-y1XV [49.98.7.140])
垢版 |
2021/07/15(木) 11:10:17.04ID:Kdum4Nbgd
>>651
王将リーグの広瀬戦は自玉をうまく逃せず負けてたじゃん
0677名無し名人 (ワッチョイ c902-z+0Z [106.168.134.86])
垢版 |
2021/07/15(木) 11:16:49.78ID:IKCQCSMz0
藤井のタイトル獲得予想

藤井17才 01期 (1冠、棋聖)
羽生17才 00期 (0冠)

藤井18才 03期 (2冠、王位、棋聖)
羽生18才 00期 (0冠)

藤井19才 08期 (5冠、王位、叡王、竜王、棋王、棋聖)
羽生19才 01期 (1冠、竜王)

藤井20才 14期 (6冠、王位、叡王、竜王、棋王、名人、棋聖)
羽生20才 02期 (1冠、棋王)
0681名無し名人 (JP 0H69-/6+5 [210.154.96.106])
垢版 |
2021/07/15(木) 11:22:20.46ID:MEPZnky5H
>>642
>タイトル戦通算13戦11勝.846
もう、完全に「おかしい」数字だろ、これ。常識ではあり得ない。
0683名無し名人 (ワッチョイ 5501-eE1I [126.79.55.137])
垢版 |
2021/07/15(木) 11:24:01.11ID:t9aIdx5Q0
>>675
銀使わなくてよいし、相手陣も睨めるし香車で合駒されたら嫌だねー。
解説では飛車が効いてるから29竜も牽制出来ると言ってたから、いくつもの利が有る味の良い手だったんだね。
本当に気づかなくてくれてよかった。
0688名無し名人 (ワッチョイ c95f-uTA6 [106.73.23.160])
垢版 |
2021/07/15(木) 11:30:57.02ID:e1oDQBN30
>>672
心の体力があるとの心理学のコメンテータ
の言葉に納得したよ

諦めない、長考ができる精神力って体力が
支えているんだね

藤井くんに勝つことの難しさを再認識できました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況